下へ
>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:20:43      [mirai]
> > Windでもコマンドプロンプトが無いとやっていけませんが?ヽ(´ー`)ノ
> そういう問題じゃなくてさ(;´Д`)
> 対MSとして担ぎ上げられたLinuxの魅力とは?という話

Windows程腐っていないことヽ(´ー`)ノ

参考:2000/10/04(水)06時18分15秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:20:00      [mirai]
> > カーネル関係は面白く読めるけど、ふとこんなこと知ってて
> > なんになるんだろうと鬱になるよ(;´Д`)
> 面白いからいいじゃんヽ(´ー`)ノ

ついでに言うと焼肉座談会の面子はキショイ
話の内容はそこそこ面白い

参考:2000/10/04(水)06時17分30秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:19:43      [mirai]
> > ilsみつからなかったよ。誰か持っている奴いる?
> http://rdyujs.virtualave.net/ils02o2_standalone.zipヽ(?´ー`?)ノ

ちょっと落としてみるまで疑心案気だけど、とりあえずサンクス

参考:2000/10/04(水)06時13分44秒

>擬古描 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:19:14      [mirai]
> > おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> > どうするんだ?かなり教えてくれ
>  ∧
> ー`)<Filo~Filo~
> http://www.idrive.com/site/product/filo.html

 右クリックにいろいろ入るのうざいからヤだな~

参考:2000/10/04(水)06時16分16秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:19:00      [mirai]
> > Windでもコマンドプロンプトが無いとやっていけませんが?ヽ(´ー`)ノ
> いい加減にMSも¥をやめて/にしてほしいよ。金を取られまくっているようで
> 腹が立つ。
> 

いちいちエスケープして\\と書かないと行けないので面倒だしな

参考:2000/10/04(水)06時16分45秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:18:17      [mirai]
> おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> どうするんだ?かなり教えてくれ

右クリックのメニューのSave Target to i-driveを選択する。

参考:2000/10/04(水)06時14分28秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:18:15      [mirai]
> > GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
> > もう少し成熟すれば二極化すると思う
> > Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに
> Windでもコマンドプロンプトが無いとやっていけませんが?ヽ(´ー`)ノ

そういう問題じゃなくてさ(;´Д`)

対MSとして担ぎ上げられたLinuxの魅力とは?という話

参考:2000/10/04(水)06時15分02秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:18:12      [mirai]
つーかこれからは携帯機の時代だろ どう考えたって
オフィス用途やマニアは除いて

>擬古描 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:17:52      [mirai]
> > おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> > どうするんだ?かなり教えてくれ
>  ∧
> ー`)<Filo~Filo~
> http://www.idrive.com/site/product/filo.html

擬古描と猫ってどっちがアニオタだっけ?(´ε`)


参考:2000/10/04(水)06時16分16秒

>擬古描 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:17:38      [mirai]
> > おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> > どうするんだ?かなり教えてくれ
>  ∧
> ー`)<Filo~Filo~
> http://www.idrive.com/site/product/filo.html

ねこーねこー

参考:2000/10/04(水)06時16分16秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:17:30      [mirai]
> > 低スキルの俺はNo4のカーネルハック特集はつまらなすぎた(;´Д`)
> カーネル関係は面白く読めるけど、ふとこんなこと知ってて
> なんになるんだろうと鬱になるよ(;´Д`)

面白いからいいじゃんヽ(´ー`)ノ

参考:2000/10/04(水)06時15分03秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:17:26      [mirai]
> > GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
> > もう少し成熟すれば二極化すると思う
> > Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに
> GUIを充実させていったらWinと変わらなくならない?

設計の段階からしてWinとは全然違う設計してるから無理
Xはあくまでデスクトップ環境を提供するだけ

参考:2000/10/04(水)06時15分22秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:17:07      [mirai]
> > 低スキルの俺はNo4のカーネルハック特集はつまらなすぎた(;´Д`)
> カーネル関係は面白く読めるけど、ふとこんなこと知ってて
> なんになるんだろうと鬱になるよ(;´Д`)

コミッターヽ(´ー`)ノコミッター

参考:2000/10/04(水)06時15分03秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:16:45      [mirai]
> > GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
> > もう少し成熟すれば二極化すると思う
> > Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに
> Windでもコマンドプロンプトが無いとやっていけませんが?ヽ(´ー`)ノ

いい加減にMSも¥をやめて/にしてほしいよ。金を取られまくっているようで
腹が立つ。



参考:2000/10/04(水)06時15分02秒

>  投稿者:擬古描  2000/10/04 (水) 06:16:16      [mirai]
> おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> どうするんだ?かなり教えてくれ

 ∧
ー`)<Filo~Filo~
http://www.idrive.com/site/product/filo.html

参考:2000/10/04(水)06時14分28秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:16:01      [mirai]
> おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
> どうするんだ?かなり教えてくれ

かなり知りたい?

参考:2000/10/04(水)06時14分28秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:15:35      [mirai]
行殺はまじでバンバン死ぬな(;´Д`)

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:15:25      [mirai]
> > はじあや行け
> もう何年も行ってないから場所がわからないよ。

ヽ(  ー  )ノ仲間をハッケソしました

参考:2000/10/04(水)06時14分19秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:15:22      [mirai]
> > 個人用途でも場合によってはWindows系よりも良いことも有るがヽ(´ー`)ノ
> > インターフェイスもまともに出来ないことは無いだろうし。面倒だけど。
> GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
> もう少し成熟すれば二極化すると思う
> Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに

GUIを充実させていったらWinと変わらなくならない?

参考:2000/10/04(水)06時13分29秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:15:03      [mirai]
> > BSDマガジンのマニアクさは異常(;´Д`)
> 低スキルの俺はNo4のカーネルハック特集はつまらなすぎた(;´Д`)

カーネル関係は面白く読めるけど、ふとこんなこと知ってて
なんになるんだろうと鬱になるよ(;´Д`)

参考:2000/10/04(水)06時11分59秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:15:02      [mirai]
> > 個人用途でも場合によってはWindows系よりも良いことも有るがヽ(´ー`)ノ
> > インターフェイスもまともに出来ないことは無いだろうし。面倒だけど。
> GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
> もう少し成熟すれば二極化すると思う
> Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに

Windでもコマンドプロンプトが無いとやっていけませんが?ヽ(´ー`)ノ

参考:2000/10/04(水)06時13分29秒

>モビルスキー 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:14:45      [mirai]
> http://www.maripemoe.to/image/moe1080.zip
> これね全年齢

クス粉!(゚Д゚)

参考:2000/10/04(水)06時10分23秒

投稿者:地蔵  2000/10/04 (水) 06:14:36      [mirai]
エロゲ・・・

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:14:28      [mirai]
おい、他のフリーサーバに落ちてるファイルをアイドラに鯖転送するの
どうするんだ?かなり教えてくれ

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:14:19      [mirai]
> > ilsみつからなかったよ。誰か持っている奴いる?
> はじあや行け

もう何年も行ってないから場所がわからないよ。

参考:2000/10/04(水)06時13分20秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:14:11      [mirai]
> > 盛り上がってるところに水差すようで悪いが
> > NBCIな(´ー`)y-~~
> んっ!ダメェッそんなにいじらないでェ!ビーチクは弱いのっ!
> n                    b  ci

とんちを働かせたなъ( ゚ー^)

参考:2000/10/04(水)06時13分14秒

投稿者:モビルスキー  2000/10/04 (水) 06:13:44      [mirai]
こんどは行殺の絵でも探すか(´ー`)

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:13:44      [mirai]
> ilsみつからなかったよ。誰か持っている奴いる?

http://rdyujs.virtualave.net/ils02o2_standalone.zipヽ(?´ー`?)ノ

参考:2000/10/04(水)06時10分57秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:13:29      [mirai]
> > linuxブームもついに収束したな
> > これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
> > 個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな
> 個人用途でも場合によってはWindows系よりも良いことも有るがヽ(´ー`)ノ
> インターフェイスもまともに出来ないことは無いだろうし。面倒だけど。

GUIを求めるから挙動が重く不安定になるというジレンマ
もう少し成熟すれば二極化すると思う
Winの代替OSとしてのLinuxとコマンドラインを突き進むLinuxに

参考:2000/10/04(水)06時09分20秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:13:20      [mirai]
> ilsみつからなかったよ。誰か持っている奴いる?

はじあや行け

参考:2000/10/04(水)06時10分57秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:13:14      [mirai]
> 盛り上がってるところに水差すようで悪いが
> NBCIな(´ー`)y-~~

んっ!ダメェッそんなにいじらないでェ!ビーチクは弱いのっ!
n                    b  ci

参考:2000/10/04(水)06時10分54秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:13:11      [mirai]
> > linuxブームもついに収束したな
> > これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
> > 個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな
> 個人用途でも場合によってはWindows系よりも良いことも有るがヽ(´ー`)ノ
> インターフェイスもまともに出来ないことは無いだろうし。面倒だけど。

プログラマには素晴らしい環境だと思って一時期導入したんだけど
クライアントの要求はWinなわけで結局Winプログラミングに励む
ことになった俺はかっこ悪いのかもしれない

参考:2000/10/04(水)06時09分20秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:12:28      [mirai]
行殺はもっと絵がたくさんあったら、素晴らしかったのにぃぃぃ

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:11:59      [mirai]
> > これからはFreeBSDだからなヽ(´ー`)ノ「
> BSDマガジンのマニアクさは異常(;´Д`)

低スキルの俺はNo4のカーネルハック特集はつまらなすぎた(;´Д`)

参考:2000/10/04(水)06時08分51秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:10:57      [mirai]
ilsみつからなかったよ。誰か持っている奴いる?

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:10:54      [mirai]
盛り上がってるところに水差すようで悪いが
NBCIな(´ー`)y-~~

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:10:45      [mirai]
盟約。
永遠の盟約だ。

投稿者:モビルスキー  2000/10/04 (水) 06:10:23      [mirai]
http://www.maripemoe.to/image/moe1080.zip
これね全年齢

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:10:15      [mirai]
ぷちこの生理臭

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:09:57      [mirai]
> > とりあえずNCBIの方が読み方には困らなそうだ
> 俺はidriveへの中継地として使ってるよ。NBSiのほうを公開すると削除されそうだ
> からな。あとはサイドロードでidriveへ。idriveのウエッブベースのアップローダー
> より安定していて楽。

間違えた。NBCiな。

参考:2000/10/04(水)06時06分16秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:09:20      [mirai]
> linuxブームもついに収束したな
> これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
> 個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな

個人用途でも場合によってはWindows系よりも良いことも有るがヽ(´ー`)ノ
インターフェイスもまともに出来ないことは無いだろうし。面倒だけど。

参考:2000/10/04(水)06時04分43秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:08:51      [mirai]
> > linuxブームもついに収束したな
> > これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
> > 個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな
> これからはFreeBSDだからなヽ(´ー`)ノ「

BSDマガジンのマニアクさは異常(;´Д`)

参考:2000/10/04(水)06時05分10秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:07:21      [mirai]
> > とりあえずNCBIの方が読み方には困らなそうだ
> ンクビー?
> どっちにしてもうんこっぽい名前で呼ばれるんだな(;´Д`)

んっ!ダメェッそんなにいじらないでェ!乳首は弱いのっ!
 n                                    c  bi

参考:2000/10/04(水)06時04分35秒

>モビルスキー 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:07:04      [mirai]
> > デブラジオ10/2かい?ヽ(´ー`)ノ 
> そっちはまだ(´ー`)9/11でアカ埋まってるから まりぺに上げる

ダンヽ(´ー`)ノ ケッ

参考:2000/10/04(水)06時05分57秒

投稿者:モビルスキー  2000/10/04 (水) 06:06:57      [mirai]
エヌチビ

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:06:16      [mirai]
> > XOOMかぁ(´ー`)なるほど
> とりあえずNCBIの方が読み方には困らなそうだ

俺はidriveへの中継地として使ってるよ。NBSiのほうを公開すると削除されそうだ
からな。あとはサイドロードでidriveへ。idriveのウエッブベースのアップローダー
より安定していて楽。

参考:2000/10/04(水)05時52分42秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:06:11      [mirai]
> > 涼しくて空が綺麗だよ
> > 夜が明けると液晶が見にくくなるので撤収
> > 熱い紅茶が美味いよ
> > ちなみにただの狭いベランダだヽ(´ー`)ノ
> 「ママーあのお兄ちゃんまた外にいるよー('Д')」
> 「みちゃいけません!(゚Д゚)」

しかも住民正装でな

参考:2000/10/04(水)06時04分30秒

>  投稿者:モビルスキー  2000/10/04 (水) 06:05:57      [mirai]
> > アプ中ね
> デブラジオ10/2かい?ヽ(´ー`)ノ 

そっちはまだ(´ー`)9/11でアカ埋まってるから まりぺに上げる

参考:2000/10/04(水)06時04分05秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:05:54      [mirai]
擬古熊って小学校だっけ?中学?

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:05:19      [mirai]
> > 擬古熊が担任だったらどうするよ?
> さりげなく「今日の豆知識はまだでつか?」って聞く(*´Д`)

いいなそれ(*´Д`)

参考:2000/10/04(水)06時04分33秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:05:10      [mirai]
> linuxブームもついに収束したな
> これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
> 個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな

これからはFreeBSDだからなヽ(´ー`)ノ「

参考:2000/10/04(水)06時04分43秒

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:04:43      [mirai]
linuxブームもついに収束したな
これからは組み込みやサーバ用途にしか使われないだろうな
個人で使うにはインタフェイスがいまいちだったな

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:04:35      [mirai]
> > XOOMかぁ(´ー`)なるほど
> とりあえずNCBIの方が読み方には困らなそうだ

ンクビー?
どっちにしてもうんこっぽい名前で呼ばれるんだな(;´Д`)

参考:2000/10/04(水)05時52分42秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:04:33      [mirai]
> 擬古熊が担任だったらどうするよ?

さりげなく「今日の豆知識はまだでつか?」って聞く(*´Д`)

参考:2000/10/04(水)06時02分39秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:04:30      [mirai]
> > 朝からテラスにノーパソ持ち出してまったりインターネットですか
> > ブルジョワジーっすね
> 涼しくて空が綺麗だよ
> 夜が明けると液晶が見にくくなるので撤収
> 熱い紅茶が美味いよ
> ちなみにただの狭いベランダだヽ(´ー`)ノ

「ママーあのお兄ちゃんまた外にいるよー('Д')」
「みちゃいけません!(゚Д゚)」

参考:2000/10/04(水)06時00分21秒

>モビルスキー 投稿者:   2000/10/04 (水) 06:04:05      [mirai]
> アプ中ね

デブラジオ10/2かい?ヽ(´ー`)ノ 

参考:2000/10/04(水)06時03分21秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:03:48      [mirai]
> 擬古熊が担任だったらどうするよ?

本当に熊みたいな担任だよ(;´Д`)
髭ボーボー巨漢
でも数学教えてる


参考:2000/10/04(水)06時02分39秒

投稿者:モビルスキー  2000/10/04 (水) 06:03:21      [mirai]
アプ中ね

投稿者:   2000/10/04 (水) 06:02:39      [mirai]
擬古熊が担任だったらどうするよ?

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:02:18      [mirai]
> > つーか、LSDやった奴いる?
> ストーンロゼースのライブへ行く前に4ヒット口の中入れて
> 川崎チッタに付いたら休止だったよ(;´Д`)ワカカッタ

ヒットてのは1枚のこと?バッドトリップすると恐いらしいが。


参考:2000/10/04(水)05時35分21秒

>  投稿者:   2000/10/04 (水) 06:01:07      [mirai]
> > 郵送はウチの学校は無理だったよ(本人確認するから)
> じゃあ元担任と絶対に合わないようにして行かないとな(;´Д`)
> 変装するか

あんなに元気だった担任が既に他界してるなんて

参考:2000/10/04(水)05時58分46秒

上へ