下へ
投稿者:   2000/10/06 (金) 12:01:25  ▼  ◇  [mirai]ミロツェビチーの公開処刑まだぁ?
投稿者:   2000/10/06 (金) 11:57:44  ▼  ◇  [mirai]TBSで住人
>  投稿者:   2000/10/06 (金) 11:57:25  ▼  ◇  [mirai]> まだ昼飯もいただいてないのに
食ったらさらに帰りたくなるよ
今日は一人休みだから午後が忙しくなるかもしれんし
ちょっとフライングだけどカレー買てくる
参考:2000/10/06(金)11時36分52秒
>  投稿者:   2000/10/06 (金) 11:56:23  ▼  ◇  [mirai]> 今さっき、派遣の会社から仕事の依頼があったよ。
> 例によって例のごとくワードエクセル使えるか聞かれた。
> 「持ってないので使えません」と正直に答えたさ。
> 一応仕事の内容も説明してくれたんだけど、『CAD』だってさ。
> つかどうしてCADにワードエクセルの技術がいるよ?
> 依頼主はパソコンの技量=ワードエクセルと勘違いしてるバカぢもですか?
> そんなことはどうでもいい。
> ワードエクセルの必要性を再確認させてもらった俺に出来ることは
> ずーわれだな、ずーわれ。
> さっそく直リン頼む。
> やります。やらせてください。って言えばよかったかな(;´Д`)
> 研修あるって言ってたし・・・ちょっと後悔だ・・・
どうせ上の人間はPC=Office位の頭しかないので、使えなくてもとりあえず『だいたいなら使えます』と答えるべき。
WORDなら秀丸に毛が生えたようなもんだし、EXCELならテンキー使えれば何とかなる。
参考:2000/10/06(金)11時50分06秒
>  投稿者:   2000/10/06 (金) 11:53:13  ▼  ◇  [mirai]> 今さっき、派遣の会社から仕事の依頼があったよ。
> 例によって例のごとくワードエクセル使えるか聞かれた。
> 「持ってないので使えません」と正直に答えたさ。
> 一応仕事の内容も説明してくれたんだけど、『CAD』だってさ。
> つかどうしてCADにワードエクセルの技術がいるよ?
> 依頼主はパソコンの技量=ワードエクセルと勘違いしてるバカぢもですか?
> そんなことはどうでもいい。
> ワードエクセルの必要性を再確認させてもらった俺に出来ることは
> ずーわれだな、ずーわれ。
> さっそく直リン頼む。
> やります。やらせてください。って言えばよかったかな(;´Д`)
> 研修あるって言ってたし・・・ちょっと後悔だ・・・
こんにちは。
あなたのこの書き込みが気になりまして
失礼ですが極秘に身辺を調査させていただきました。
あなたは現在人生におけるその一分一秒を台無しにしています。
しかしあなたの気持ちもわかるのです。
私はExcel、いわゆるMS-Officeに逃避するあなたの心はわかります。
私も5年前まではそうでした。
プログラマを目指して購入した某国民機は、完全にゲイツマシンとなってしまいました。
しかし心の中に何か空虚が残りました。
私はこのままWindowsばかりをやってていいのだろうか?
そんな葛藤が私の心を次第に支配していきました。
そして私はその殻を破りました。
いまや80キログラムあった体重は60キログラムに減少し
社会的地位も手に入れ、恥ずかしながら彼女と呼べる人もできました。
包茎だった私の息子もむくむくと大きくなり、人様に見せても恥ずかしくないまでに成長しました。
もちろん童貞を捨てたのもこの頃です。
今私は大変幸せです。
私を変えたものは何だったのでしょう?
それは一つのOSでした。
私は気づいたら10000円を握り締め、LAOX Macintosh館の前に立っていました。
ちなみに私はiMacなどに全く興味も無かったのに、です。
そして気づいたらMacOSを、そう、忘れもしません。
あの晴れた日の午後、私はMacOSを手に入れたのです。
その日からというもの私の人生は好転しました。
いままで家に引き篭もり、Windowsに明け暮れていた私でしたが、その日からというもの
やることなすことが全てうまくいきました。
これも全てMacOSのおかげです。
さぁ、今からでも遅くはありません。
お金を握り締めてMacOSを購入し、共に幸せ街道を歩もうではありませんか。
全てはMacOSの導くままに!
ジークMacOS!!!!!!
参考:2000/10/06(金)11時50分06秒
投稿者:   2000/10/06 (金) 11:50:06  ▼  ◇  [mirai]今さっき、派遣の会社から仕事の依頼があったよ。
例によって例のごとくワードエクセル使えるか聞かれた。
「持ってないので使えません」と正直に答えたさ。
一応仕事の内容も説明してくれたんだけど、『CAD』だってさ。
つかどうしてCADにワードエクセルの技術がいるよ?
依頼主はパソコンの技量=ワードエクセルと勘違いしてるバカぢもですか?
そんなことはどうでもいい。
ワードエクセルの必要性を再確認させてもらった俺に出来ることは
ずーわれだな、ずーわれ。
さっそく直リン頼む。
やります。やらせてください。って言えばよかったかな(;´Д`)
研修あるって言ってたし・・・ちょっと後悔だ・・・
上へ