下へ
> 2005/02/28 (月) 07:13:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それはいかん。いかんよ
> > たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
> > いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから
> 過保護と抱きしめるはイコールじゃないと思うんだ
書き込んだ後に誤解してたことに気付いたよ、ごめん
参考:2005/02/28(月)07時10分30秒
> 2005/02/28 (月) 07:13:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 感動してぇぇ(;´Д`)
> いつ頃からか何事にも冷めちゃって
> 周りの皆が泣ける!とか言ってる映画にも全く何も感じなくて
> 無感情すぎてそんな自分に泣けてくる
> 確実に脳の一部が停止してるっていうかなんじゃああ!!
感動しすぎる俺は映画館に行けない(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)07時12分10秒
> 2005/02/28 (月) 07:12:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> > 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> > 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> > 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
> 誰と行くかによるかもしれない
ん?一人じゃダメかい?
俺の周りには遠出に付き合ってくれるほど暇な人間なんておりゃせん
参考:2005/02/28(月)07時09分44秒
> 2005/02/28 (月) 07:12:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> お知らせ
> (;'-')ノ
> 2005.02.27
> 後継掲示板を募集します。
> jo.st45.arena.ne.jp の契約を引き継ぐ提案がいくつかありましたが、そのつもりはありません。ソーシャル怖いです。
だぁ
・・・えっ
本当に閉鎖するのか
参考:2005/02/28(月)07時11分08秒
> 2005/02/28 (月) 07:12:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーか狂気の世界ショウキ。怖いの?だったら俺は嫌だけど(;´Д`)
> > 摩訶不思議な体験できるのなら羨ましいって言ったらまた失礼か
> ON/OFFは可能、んでもって誰でも出来る
> 今から3分くらいパーの手のひらを見つめ続けるとそのうち輪郭が
> ぼやけてくる、そして開いた指の間に揺らめく膜みたいなものが
> 見えたら成功で頭の中でスイッチオフしたら消える
> スイッチオンの状態で別のところ見ると空気が流れているのが見える
> とかさ、言ってたら狂ってるって思われるだろ(;´Д`)あるいは嘘吐きか
> 絶対見えると信じることが重要なんじゃなくて、
> 見えないことを否定すると見えるんだ
手を見つめていても輪郭がぼやけるっちゅーか
焦点合わなくなるくらいしか起きないんだけど(;´Д`)これは違うの?
参考:2005/02/28(月)06時42分46秒
> 2005/02/28 (月) 07:12:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> > http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> > だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> > 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> > 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> > 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> > http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> ブックマークした、漏れはここに行くことにするよ
こんなこともあろうかと暫定退避にも通ってた俺は正しかったな
参考:2005/02/28(月)07時02分00秒
2005/02/28 (月) 07:12:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]感動してぇぇ(;´Д`)
いつ頃からか何事にも冷めちゃって
周りの皆が泣ける!とか言ってる映画にも全く何も感じなくて
無感情すぎてそんな自分に泣けてくる
確実に脳の一部が停止してるっていうかなんじゃああ!!
2005/02/28 (月) 07:11:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]またつくり話か
2005/02/28 (月) 07:11:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]お知らせ
(;'-')ノ
2005.02.27
後継掲示板を募集します。
jo.st45.arena.ne.jp の契約を引き継ぐ提案がいくつかありましたが、そのつもりはありません。ソーシャル怖いです。
> 2005/02/28 (月) 07:10:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
マジレスすると景色を見るから変わるのではなく
変わりたいから景色を見るのだよ
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:10:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ
> それはいかん。いかんよ
> たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
> いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから
過保護と抱きしめるはイコールじゃないと思うんだ
参考:2005/02/28(月)07時08分32秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/02/28 (月) 07:10:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメ時報:はりもぐハーリー
> 2005/02/28 (月) 07:09:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
誰と行くかによるかもしれない
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:09:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺もwakwakだよ
> 真面目な話になればなるほどレスに苦労する者が3人か
> 閉鎖前くらい行数制限解除してくれええEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
長文荒らしなんてこと考えたこともないから本当に解除して欲しいよなぁ(;´Д`)
ずっと前にwakwakの人がそういう荒らしをしちゃったんだろうか
参考:2005/02/28(月)07時04分55秒
> 2005/02/28 (月) 07:09:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
感動するっていうのは重要なんだ、自分から決めていく、自分から1歩踏み出す勇気になる
ありったけの宇宙を子供達に吸収させてあげるといいよ
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:09:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> http://チャンコロ臭い.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> http:/ちんこ臭い.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
臭い消えろ
参考:2005/02/28(月)06時59分29秒
> 2005/02/28 (月) 07:09:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
登山は昔から宗教儀式によく使われていたそうだから
そういった景色は何かしらの効果があるんだろう
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:09:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
もうちょっと生きていてもいいな、と思う
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:08:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す変わらないと思うよ
参考:2005/02/28(月)07時07分12秒
> 2005/02/28 (月) 07:08:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうだなぁ、難しいとは思うけど早くからやりたいことを
> > 見つけて欲しいな、それに向けて頑張ってくれればうれしい。
> > 俺も一緒にサポート出来ればいいし、ガキンチョの決断には頭ごなしに
> > 反対しないようにしたいと思う。
> なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ
それはいかん。いかんよ
たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから
参考:2005/02/28(月)07時04分18秒
2005/02/28 (月) 07:07:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
> 2005/02/28 (月) 07:05:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いつがいいよ? それを決めようぜ
> えっ(;´Д`)
> 俺らが決めちゃえることじゃないだろう?
> 妖精さんが決めることなんじゃないのか?
> 彼は寡黙でシャイなところがあるみたいだからなかなかはっきりと名言してくれないな
一人ずつ弾かれていくのな
そして最後に残った妖精が閉鎖しますと一言
参考:2005/02/28(月)07時02分30秒
> 2005/02/28 (月) 07:05:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なんでいつも28人になっちゃうんだ
俺はお客様なんだが
お客様の発生確率も込みの数字なのか(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)07時04分59秒
2005/02/28 (月) 07:04:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんでいつも28人になっちゃうんだ
> 2005/02/28 (月) 07:04:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺と君以外にも一人いるようだよ(;´Д`)
> 俺もwakwakだよ
真面目な話になればなるほどレスに苦労する者が3人か
閉鎖前くらい行数制限解除してくれええEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)06時59分19秒
> 2005/02/28 (月) 07:04:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 特に自分で決めさせるということを学ばせてあげるといいよ
> > そうしないと漏れらら今の日本みたいに自分で決められない人間になっちゃう
> > からな、自分から何もやりださない人間になってしまう
> そうだなぁ、難しいとは思うけど早くからやりたいことを
> 見つけて欲しいな、それに向けて頑張ってくれればうれしい。
> 俺も一緒にサポート出来ればいいし、ガキンチョの決断には頭ごなしに
> 反対しないようにしたいと思う。
なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ
参考:2005/02/28(月)07時01分38秒
2005/02/28 (月) 07:04:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]まぁ朝から明らかに外部の人間が
紛れ込んでいる時点で閉鎖は止むを得ないのか
2005/02/28 (月) 07:04:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]頭痛いので寝る オヤスミ
> 2005/02/28 (月) 07:03:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうかい?
> > 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> > とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
> いったいどうやって個性を伸ばすんだろうな?
> その生徒の個性(得意な分野)に合わせて授業を1人1人作るのかな?
> 選択授業のオープンスペースの導入かな?
想像も及ばんね
だが、一人一人に対応してたらとんでもない人件費と優秀な先生が必要になるのはわかる
参考:2005/02/28(月)06時59分01秒
> 2005/02/28 (月) 07:03:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おはようヽ(´ー`)ノ爽やかな朝だ
> 一足先に起きていたよ(´Д`)オハヨ
> んじゃ会社行ってくるよ
> 2月最後の日だ
> 気を抜かずに頑張ろうぜ
おうヽ(´ー`)ノいってらっしゃい
お互い頑張ろうゼ
参考:2005/02/28(月)07時01分54秒
> 2005/02/28 (月) 07:03:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ダウン症にはなにやっても無駄だと思うよ
> 映画とかじゃ奇跡が起こんだろ
> 突然、何かの才能が開花してめきめき社会の役に立っていくとか
> ってそういう話じゃなくて上の人のさ、足りない子に対する愛に俺はなんかこう泣いた
おすぎさん映画と現実混ぜないでください
参考:2005/02/28(月)06時59分35秒
> 2005/02/28 (月) 07:02:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
歓迎してませんよ!!(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)06時59分29秒
> 2005/02/28 (月) 07:02:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まだ
> > なくなったら決めようと思ってる
> > で、ここの閉鎖はもう決定事項なのかい?
> > できれば正確な日時を教えてもらえるとそれなりに心の準備というやつができるんだが
> いつがいいよ? それを決めようぜ
えっ(;´Д`)
俺らが決めちゃえることじゃないだろう?
妖精さんが決めることなんじゃないのか?
彼は寡黙でシャイなところがあるみたいだからなかなかはっきりと名言してくれないな
参考:2005/02/28(月)06時57分45秒
> 2005/02/28 (月) 07:02:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 時代的にはそれとぴったり合致する頃の製品だけど
> > 問題コンデンサを使っていないらしいメーカーのだった(;´Д`)
> > 目視で確認しても不具合はない
> なんて書いてあるよ?
僕は大丈夫。
参考:2005/02/28(月)06時53分13秒
> 2005/02/28 (月) 07:02:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
ブックマークした、漏れはここに行くことにするよ
参考:2005/02/28(月)06時59分29秒
> 2005/02/28 (月) 07:01:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> おはようヽ(´ー`)ノ爽やかな朝だ
一足先に起きていたよ(´Д`)オハヨ
んじゃ会社行ってくるよ
2月最後の日だ
気を抜かずに頑張ろうぜ
参考:2005/02/28(月)06時58分04秒
> 2005/02/28 (月) 07:01:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> いろいろとありがと。
> ガキンチョが小学生ぐらいになったらチャレンジしてみるよ。
> でも、どうしても二人で行きたいんだよね。
あそこは夕方から行くといいんだよ
夕方から登って登りきってあの場所から夕焼けをみながらパーコレータに入れたコーヒーを飲むんだよ
そして夜景と星空の境目がわからなくなって流星がやたら目に付くようになる頃帰るんだ
周りは怖いし登下山途中は危ないけどそれ以上に感動的な場所だよ
行けば俺が何を言いたかったのかわかるからいつか行ってみて
参考:2005/02/28(月)06時52分13秒
> 2005/02/28 (月) 07:01:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺自身もカミサンいるときは、そんな事を全然思わなかったんだけどね。
> > いざ、自分でガキンチョの世話を始めてからかな。
> > 特に24時間保育みたいなところに入れてるんだが、
> > 夜とか迎えに行くと飛んできてくれるんだよ、この莫迦オヤジにね。
> > 今までなんにもしてあげなかったのに、ジーンと来たよ。
> > 俺に出来ることなら、いろんな物を見たり経験させてあげたいなと。
> 特に自分で決めさせるということを学ばせてあげるといいよ
> そうしないと漏れらら今の日本みたいに自分で決められない人間になっちゃう
> からな、自分から何もやりださない人間になってしまう
そうだなぁ、難しいとは思うけど早くからやりたいことを
見つけて欲しいな、それに向けて頑張ってくれればうれしい。
俺も一緒にサポート出来ればいいし、ガキンチョの決断には頭ごなしに
反対しないようにしたいと思う。
参考:2005/02/28(月)06時46分51秒
2005/02/28 (月) 07:01:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おお、情報ありがとうございます。これは観なければ。ヴェネチア・ビエン
> > ナーレでやったアレですね。今ちょっと調べたら、この22日から、東京でも
> > 「帰国展」としてやるそうですね。
> > ↓
> > http://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/
>
> これ、どなたか一緒に見に行きませんか? 3/13までですんであま
> ゆっくりしていられませんが。今月東京に行ったばかりなんでひとりでは
> ちょいと行きにくいんですが、ご一緒していただける御仁がおられれば財
> 布のヒモをゆるめます。関西在住のアナタ! いかがですか?
>
> 恵比寿の東京近代美術館、、、だったかな。
東京都写真美術館ですね。
↓
http://www.syabi.com/
流石に東京はキツいです(^_^;
でも、番組内の「レンタルショーケース」の所で、「これが日本の典型的な
風景なのか、確かめるために日本に行かねば」みたいな事を言っている女性
が出てきてたりしましたね。あの人、本当にヴェネチアから来るのかな(^_^;
> 2005/02/28 (月) 07:00:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ダウン症にはなにやっても無駄だと思うよ
> ダウン症ってペットだと思う
> 親の愛情の入れ方が
俺も親にペットのような育てられ方してきたよ
で、こんなんできましたけど
10個下の妹にも似たような方法で育ててるらしい
俺はもう知らん
参考:2005/02/28(月)06時55分15秒
> 2005/02/28 (月) 07:00:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺と君以外にも一人いるようだよ(;´Д`)
> 俺もwakwakだよ
wakwakさぁーんと書こうと思って消すボタン
参考:2005/02/28(月)06時59分19秒
> 2005/02/28 (月) 07:00:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いいんじゃね?
> > でも日本は和を作って異端を排除しようという文化があるからいじめられるよ
> そうかい?
> 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
今更ゆとり教育は失敗だったとか言われてもな
その間違った教育で育てられた失敗作が凶悪事件をバンバンという現状
参考:2005/02/28(月)06時55分41秒
> 2005/02/28 (月) 06:59:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんか涙出てきた
> > あれだよ、あれ思い出したよ。なんだったか思い出せないけど
> > なんかの映画でそういう受け継がれるものと受け継ぐもののやり取りで凄い感動できるのがあったんだが
> > 脳の機能を停止させる薬がいよいよ効き始めてきたので記憶が曖昧で靄が白くてあれだ
> > つーか行数制限UZEE(;´Д`)
> ダウン症にはなにやっても無駄だと思うよ
映画とかじゃ奇跡が起こんだろ
突然、何かの才能が開花してめきめき社会の役に立っていくとか
ってそういう話じゃなくて上の人のさ、足りない子に対する愛に俺はなんかこう泣いた
参考:2005/02/28(月)06時54分04秒
2005/02/28 (月) 06:59:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> 2005/02/28 (月) 06:59:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > むむむ(;´Д`)さっきのもう一人のwakwakの人だな
> > どうやらwakwakの者は同じ人の話にレスしようとする習性があるようだ
> 俺と君以外にも一人いるようだよ(;´Д`)
俺もwakwakだよ
参考:2005/02/28(月)06時57分49秒
> 2005/02/28 (月) 06:59:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いいんじゃね?
> > でも日本は和を作って異端を排除しようという文化があるからいじめられるよ
> そうかい?
> 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
いったいどうやって個性を伸ばすんだろうな?
その生徒の個性(得意な分野)に合わせて授業を1人1人作るのかな?
選択授業のオープンスペースの導入かな?
参考:2005/02/28(月)06時55分41秒
2005/02/28 (月) 06:58:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]まんぽこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2005/02/28 (月) 06:58:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]おはようヽ(´ー`)ノ爽やかな朝だ
> 2005/02/28 (月) 06:57:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ところでここがなくなったら何処に行くかもうみんな決めた?
たぶんあそこしかないよ
チャンコロになる
参考:2005/02/28(月)06時52分37秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんか涙出てきた
> > あれだよ、あれ思い出したよ。なんだったか思い出せないけど
> > なんかの映画でそういう受け継がれるものと受け継ぐもののやり取りで凄い感動できるのがあったんだが
> > 脳の機能を停止させる薬がいよいよ効き始めてきたので記憶が曖昧で靄が白くてあれだ
> > つーか行数制限UZEE(;´Д`)
> むむむ(;´Д`)さっきのもう一人のwakwakの人だな
> どうやらwakwakの者は同じ人の話にレスしようとする習性があるようだ
俺と君以外にも一人いるようだよ(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)06時53分06秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ところでここがなくなったら何処に行くかもうみんな決めた?
> まだ
> なくなったら決めようと思ってる
> で、ここの閉鎖はもう決定事項なのかい?
> できれば正確な日時を教えてもらえるとそれなりに心の準備というやつができるんだが
いつがいいよ? それを決めようぜ
参考:2005/02/28(月)06時57分03秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いいんじゃね?
> > でも日本は和を作って異端を排除しようという文化があるからいじめられるよ
> そうかい?
> 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
国民は学力のばして、いじめを増やす教育を選びました
参考:2005/02/28(月)06時55分41秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いいんじゃね?
> > でも日本は和を作って異端を排除しようという文化があるからいじめられるよ
> そうかい?
> 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
個性が伸びすぎちゃったから匿名掲示板がえらいことになってるんじゃね?
参考:2005/02/28(月)06時55分41秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらい最後の書き込みを予想しようぜ
最後に妖精さん萌え
参考:2005/02/28(月)06時52分16秒
> 2005/02/28 (月) 06:57:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ところでここがなくなったら何処に行くかもうみんな決めた?
まだ
なくなったら決めようと思ってる
で、ここの閉鎖はもう決定事項なのかい?
できれば正確な日時を教えてもらえるとそれなりに心の準備というやつができるんだが
参考:2005/02/28(月)06時52分37秒
> 2005/02/28 (月) 06:56:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > みらい最後の書き込みを予想しようぜ
> 王
将
参考:2005/02/28(月)06時56分08秒
2005/02/28 (月) 06:56:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]みらいマガジン3巻まだぁ?
> 2005/02/28 (月) 06:56:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらい最後の書き込みを予想しようぜ
王
参考:2005/02/28(月)06時52分16秒
> 2005/02/28 (月) 06:55:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 固定名乗っていいですか?
> > ぼかぁ異端になりたい
> いいんじゃね?
> でも日本は和を作って異端を排除しようという文化があるからいじめられるよ
そうかい?
今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
参考:2005/02/28(月)06時51分28秒
> 2005/02/28 (月) 06:55:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だろ、もう戻れないよ、この目
> 死の線とか見えちゃうなら常視の眼鏡しないと(;´Д`)
つーか目も脳に直接繋がってるから脳の一部なんだよな(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)06時53分29秒
> 2005/02/28 (月) 06:55:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> TOB ъ( ゚ー^)
みらい株買い取りどこよ?
閉鎖らしいし売るよ
参考:2005/02/28(月)06時54分36秒
> 2005/02/28 (月) 06:55:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんか涙出てきた
> > あれだよ、あれ思い出したよ。なんだったか思い出せないけど
> > なんかの映画でそういう受け継がれるものと受け継ぐもののやり取りで凄い感動できるのがあったんだが
> > 脳の機能を停止させる薬がいよいよ効き始めてきたので記憶が曖昧で靄が白くてあれだ
> > つーか行数制限UZEE(;´Д`)
> ダウン症にはなにやっても無駄だと思うよ
ダウン症ってペットだと思う
親の愛情の入れ方が
参考:2005/02/28(月)06時54分04秒
2005/02/28 (月) 06:54:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]だるい感じ
> 2005/02/28 (月) 06:54:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 全員長文レスでみんな濃ゆいな(;´Д`)とか第三者のフリしてるけど俺もその濃ゆい中の一人
> たまにこんな時もあるよ(;´Д`)いつぞやの仏教ホーダイの時と似てる
深夜の4時くらいになるとたまーにこういう
宇宙論とか哲学的な話になったりするよな、みらいは
参考:2005/02/28(月)06時51分03秒
2005/02/28 (月) 06:54:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]TOB ъ( ゚ー^)
> 2005/02/28 (月) 06:54:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺自身もカミサンいるときは、そんな事を全然思わなかったんだけどね。
> > いざ、自分でガキンチョの世話を始めてからかな。
> > 特に24時間保育みたいなところに入れてるんだが、
> > 夜とか迎えに行くと飛んできてくれるんだよ、この莫迦オヤジにね。
> > 今までなんにもしてあげなかったのに、ジーンと来たよ。
> > 俺に出来ることなら、いろんな物を見たり経験させてあげたいなと。
> なんか涙出てきた
> あれだよ、あれ思い出したよ。なんだったか思い出せないけど
> なんかの映画でそういう受け継がれるものと受け継ぐもののやり取りで凄い感動できるのがあったんだが
> 脳の機能を停止させる薬がいよいよ効き始めてきたので記憶が曖昧で靄が白くてあれだ
> つーか行数制限UZEE(;´Д`)
ダウン症にはなにやっても無駄だと思うよ
参考:2005/02/28(月)06時48分39秒
上へ