下へ
>  2005/02/28 (月) 07:22:57        [mirai]
> > 
> > 
> > つまりツボか
> またツボネタかいっ

シレンで間違って壷割ったときほど悲しいものはないな

参考:2005/02/28(月)07時21分33秒

>  2005/02/28 (月) 07:21:33        [mirai]
> 
> > Googleしたらたくさん出てきたよ!
> > もぅ、出掛ける準備しないと…またいつか教えておくれよ。
> > いつか一緒に見に行ったときに、一緒に感動できたらいいな。
> > 貴殿に教えて貰ったことも言うよ。
> 
> つまりツボか

またツボネタかいっ

参考:2005/02/28(月)07時16分59秒

>  2005/02/28 (月) 07:20:34        [mirai]
> > 前のめりに倒れれば勝ちだよ
> それでも倒れてないって言い張ってな

地面が急に立ち上がっただけだな

参考:2005/02/28(月)07時20分05秒

2005/02/28 (月) 07:20:25        [mirai]
妖精さん萌え

>  2005/02/28 (月) 07:20:05        [mirai]
> > 走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?
> 前のめりに倒れれば勝ちだよ

それでも倒れてないって言い張ってな

参考:2005/02/28(月)07時17分22秒

>  2005/02/28 (月) 07:19:26        [mirai]
> > 天が許しても俺が許さん
> > 妖精は走り続けないといけないんだ
> 5年は長いよ
> キチガイの相手や荒らしの対応で気が気じゃなかっただろうに
> そろそろ休ませてあげてもいいんじゃないかい?

なんだかんだでくずはよりも住人に愛され
萌えられた管理人だったんじゃないだろうか

参考:2005/02/28(月)07時17分00秒

2005/02/28 (月) 07:19:04        [mirai]
すげー疲れた

>  2005/02/28 (月) 07:18:26        [mirai]
> > 走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?
> 私、もう笑えないよ

観鈴ぅ!もうちょっとやで!ほら、ここまで来ればごーるやっ!!

参考:2005/02/28(月)07時17分08秒

>  2005/02/28 (月) 07:17:36        [mirai]
> 
> > Googleしたらたくさん出てきたよ!
> > もぅ、出掛ける準備しないと…またいつか教えておくれよ。
> > いつか一緒に見に行ったときに、一緒に感動できたらいいな。
> > 貴殿に教えて貰ったことも言うよ。
> 
> つまりツボか

最後に君はそれを言うか(;´Д`)
感動のフィナーレで終わらせようや

参考:2005/02/28(月)07時16分59秒

>  2005/02/28 (月) 07:17:22        [mirai]
> > 天が許しても俺が許さん
> > 妖精は走り続けないといけないんだ
> 走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?

前のめりに倒れれば勝ちだよ

参考:2005/02/28(月)07時16分07秒

>  2005/02/28 (月) 07:17:08        [mirai]
> > 天が許しても俺が許さん
> > 妖精は走り続けないといけないんだ
> 走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?

私、もう笑えないよ

参考:2005/02/28(月)07時16分07秒

>  2005/02/28 (月) 07:17:00        [mirai]
> > だぁ
> > 本当に閉鎖するのか
> 天が許しても俺が許さん
> 妖精は走り続けないといけないんだ

5年は長いよ
キチガイの相手や荒らしの対応で気が気じゃなかっただろうに
そろそろ休ませてあげてもいいんじゃないかい?

参考:2005/02/28(月)07時15分35秒

>  2005/02/28 (月) 07:16:59        [mirai]
> > あそこは夕方から行くといいんだよ
> > 夕方から登って登りきってあの場所から夕焼けをみながらパーコレータに入れたコーヒーを飲むんだよ
> > そして夜景と星空の境目がわからなくなって流星がやたら目に付くようになる頃帰るんだ

> > 周りは怖いし登下山途中は危ないけどそれ以上に感動的な場所だよ
> > 行けば俺が何を言いたかったのかわかるからいつか行ってみて
> Googleしたらたくさん出てきたよ!
> もぅ、出掛ける準備しないと…またいつか教えておくれよ。
> いつか一緒に見に行ったときに、一緒に感動できたらいいな。
> 貴殿に教えて貰ったことも言うよ。


つまりツボか

参考:2005/02/28(月)07時14分28秒

>  2005/02/28 (月) 07:16:36        [mirai]
> > 天が許しても俺が許さん
> > 妖精は走り続けないといけないんだ
> 走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?

アニメを見れば立ち直るさ

参考:2005/02/28(月)07時16分07秒

>  2005/02/28 (月) 07:16:07        [mirai]
> > だぁ
> > 本当に閉鎖するのか
> 天が許しても俺が許さん
> 妖精は走り続けないといけないんだ

走り続けた末に倒れたらどうなるんだ?

参考:2005/02/28(月)07時15分35秒

>  2005/02/28 (月) 07:15:46        [mirai]
> > それはいかん。いかんよ
> > たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
> > いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから
> 過保護と抱きしめるはイコールじゃないと思うんだ

イコールではないな、抱いてあげるべき。
過保護と言うのは手取り足取り先回りをして子供の自由を奪う事だ。

参考:2005/02/28(月)07時10分30秒

>  2005/02/28 (月) 07:15:35        [mirai]
> > お知らせ
> >  (;'-')ノ
> >          2005.02.27
> >          後継掲示板を募集します。
> >          jo.st45.arena.ne.jp の契約を引き継ぐ提案がいくつかありましたが、そのつもりはありません。ソーシャル怖いです。
> だぁ
> > ・・・えっ
> 本当に閉鎖するのか

天が許しても俺が許さん
妖精は走り続けないといけないんだ

参考:2005/02/28(月)07時12分37秒

>  2005/02/28 (月) 07:15:23        [mirai]
> > 感動してぇぇ(;´Д`)
> > いつ頃からか何事にも冷めちゃって
> > 周りの皆が泣ける!とか言ってる映画にも全く何も感じなくて
> > 無感情すぎてそんな自分に泣けてくる
> > 確実に脳の一部が停止してるっていうかなんじゃああ!!
> 感動しすぎる俺は映画館に行けない(;´Д`)

感受性の違いかなぁ…
そろそろ朝起きの勤め人の方々が起きてくる時間なので
こういう話は頃合いかもしれんな。寝ます

参考:2005/02/28(月)07時13分10秒

>  2005/02/28 (月) 07:14:28        [mirai]
> > いろいろとありがと。
> > ガキンチョが小学生ぐらいになったらチャレンジしてみるよ。
> > でも、どうしても二人で行きたいんだよね。
> あそこは夕方から行くといいんだよ
> 夕方から登って登りきってあの場所から夕焼けをみながらパーコレータに入れたコーヒーを飲むんだよ
> そして夜景と星空の境目がわからなくなって流星がやたら目に付くようになる頃帰るんだ
> 周りは怖いし登下山途中は危ないけどそれ以上に感動的な場所だよ
> 行けば俺が何を言いたかったのかわかるからいつか行ってみて

Googleしたらたくさん出てきたよ!
もぅ、出掛ける準備しないと…またいつか教えておくれよ。
いつか一緒に見に行ったときに、一緒に感動できたらいいな。
貴殿に教えて貰ったことも言うよ。

参考:2005/02/28(月)07時01分53秒

>  2005/02/28 (月) 07:13:33        [mirai]
> > それはいかん。いかんよ
> > たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
> > いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから
> 過保護と抱きしめるはイコールじゃないと思うんだ

書き込んだ後に誤解してたことに気付いたよ、ごめん

参考:2005/02/28(月)07時10分30秒

>  2005/02/28 (月) 07:13:10        [mirai]
> 感動してぇぇ(;´Д`)
> いつ頃からか何事にも冷めちゃって
> 周りの皆が泣ける!とか言ってる映画にも全く何も感じなくて
> 無感情すぎてそんな自分に泣けてくる
> 確実に脳の一部が停止してるっていうかなんじゃああ!!

感動しすぎる俺は映画館に行けない(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)07時12分10秒

>  2005/02/28 (月) 07:12:50        [mirai]
> > 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> > 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> > 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> > 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す
> 誰と行くかによるかもしれない

ん?一人じゃダメかい?
俺の周りには遠出に付き合ってくれるほど暇な人間なんておりゃせん

参考:2005/02/28(月)07時09分44秒

>  2005/02/28 (月) 07:12:37        [mirai]
> お知らせ
>  (;'-')ノ
>          2005.02.27
>          後継掲示板を募集します。
>          jo.st45.arena.ne.jp の契約を引き継ぐ提案がいくつかありましたが、そのつもりはありません。ソーシャル怖いです。

だぁ


・・・えっ
本当に閉鎖するのか

参考:2005/02/28(月)07時11分08秒

>  2005/02/28 (月) 07:12:36        [mirai]
> > つーか狂気の世界ショウキ。怖いの?だったら俺は嫌だけど(;´Д`)
> > 摩訶不思議な体験できるのなら羨ましいって言ったらまた失礼か
> ON/OFFは可能、んでもって誰でも出来る
> 今から3分くらいパーの手のひらを見つめ続けるとそのうち輪郭が
> ぼやけてくる、そして開いた指の間に揺らめく膜みたいなものが
> 見えたら成功で頭の中でスイッチオフしたら消える
> スイッチオンの状態で別のところ見ると空気が流れているのが見える
> とかさ、言ってたら狂ってるって思われるだろ(;´Д`)あるいは嘘吐きか
> 絶対見えると信じることが重要なんじゃなくて、
> 見えないことを否定すると見えるんだ

手を見つめていても輪郭がぼやけるっちゅーか
焦点合わなくなるくらいしか起きないんだけど(;´Д`)これは違うの?

参考:2005/02/28(月)06時42分46秒

>  2005/02/28 (月) 07:12:23        [mirai]
> > みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> > http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> > だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> > 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> > 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> > 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> > http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> ブックマークした、漏れはここに行くことにするよ

こんなこともあろうかと暫定退避にも通ってた俺は正しかったな

参考:2005/02/28(月)07時02分00秒

2005/02/28 (月) 07:12:10        [mirai]
感動してぇぇ(;´Д`)
いつ頃からか何事にも冷めちゃって
周りの皆が泣ける!とか言ってる映画にも全く何も感じなくて
無感情すぎてそんな自分に泣けてくる
確実に脳の一部が停止してるっていうかなんじゃああ!!

2005/02/28 (月) 07:11:53        [mirai]
またつくり話か

2005/02/28 (月) 07:11:08        [mirai]
お知らせ
 (;'-')ノ

         2005.02.27
         後継掲示板を募集します。
         jo.st45.arena.ne.jp の契約を引き継ぐ提案がいくつかありましたが、そのつもりはありません。ソーシャル怖いです。

>  2005/02/28 (月) 07:10:55        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

マジレスすると景色を見るから変わるのではなく
変わりたいから景色を見るのだよ

参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:10:30        [mirai]
> > なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ
> それはいかん。いかんよ
> たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
> いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから

過保護と抱きしめるはイコールじゃないと思うんだ

参考:2005/02/28(月)07時08分32秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/02/28 (月) 07:10:04        [mirai]
アニメ時報:はりもぐハーリー

>  2005/02/28 (月) 07:09:44        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

誰と行くかによるかもしれない

参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:09:27        [mirai]
> > 俺もwakwakだよ
> 真面目な話になればなるほどレスに苦労する者が3人か
> 閉鎖前くらい行数制限解除してくれええEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

長文荒らしなんてこと考えたこともないから本当に解除して欲しいよなぁ(;´Д`)
ずっと前にwakwakの人がそういう荒らしをしちゃったんだろうか

参考:2005/02/28(月)07時04分55秒

>  2005/02/28 (月) 07:09:22        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

感動するっていうのは重要なんだ、自分から決めていく、自分から1歩踏み出す勇気になる
ありったけの宇宙を子供達に吸収させてあげるといいよ

参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:09:14        [mirai]
> みらいのみなさん!ヽ(´ー`)ノ今すぐ暫定待避に引っ越しましょう!
> http://チャンコロ臭い.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> だまされたと思って、暫定待避を一度経験してみてください。
> 昔の良きみらいと同じ空気が体験できるはずです。
> 若者から中年まで幅広い年齢層で賑わっています。
> 暫定待避住人もみらい住人を歓迎してますよヽ(´ー`)ノさぁいますぐ暫定待避へ!
> http:/ちんこ臭い.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi

臭い消えろ

参考:2005/02/28(月)06時59分29秒

>  2005/02/28 (月) 07:09:07        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

登山は昔から宗教儀式によく使われていたそうだから
そういった景色は何かしらの効果があるんだろう

参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:09:04        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

もうちょっと生きていてもいいな、と思う

参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:08:48        [mirai]
> 壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
> 俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
> 小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
> 家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す変わらないと思うよ


参考:2005/02/28(月)07時07分12秒

>  2005/02/28 (月) 07:08:32        [mirai]
> > そうだなぁ、難しいとは思うけど早くからやりたいことを
> > 見つけて欲しいな、それに向けて頑張ってくれればうれしい。
> > 俺も一緒にサポート出来ればいいし、ガキンチョの決断には頭ごなしに
> > 反対しないようにしたいと思う。
> なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ

それはいかん。いかんよ
たまには突き放すことも必要だよ。飴と鞭だよ
いやそうじゃなくて過保護ってのはある意味虐待だから

参考:2005/02/28(月)07時04分18秒

2005/02/28 (月) 07:07:12        [mirai]
壮大な景色を見るのって人生観変わったりする?
俺はもう長いこと部屋ん中と通勤時の同じ景色しか見てないからさ
小さい頃に家族でスキー場行ってそん時に死ぬほど美しい景色を見たのを覚えてる
家族との思い出と聞かれたらその景色をまず一番初めに思い出す

>  2005/02/28 (月) 07:05:55        [mirai]
> > いつがいいよ? それを決めようぜ
> えっ(;´Д`)
> 俺らが決めちゃえることじゃないだろう?
> 妖精さんが決めることなんじゃないのか?
> 彼は寡黙でシャイなところがあるみたいだからなかなかはっきりと名言してくれないな

一人ずつ弾かれていくのな
そして最後に残った妖精が閉鎖しますと一言

参考:2005/02/28(月)07時02分30秒

>  2005/02/28 (月) 07:05:41        [mirai]
> なんでいつも28人になっちゃうんだ

俺はお客様なんだが
お客様の発生確率も込みの数字なのか(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)07時04分59秒

2005/02/28 (月) 07:04:59        [mirai]
なんでいつも28人になっちゃうんだ

>  2005/02/28 (月) 07:04:55        [mirai]
> > 俺と君以外にも一人いるようだよ(;´Д`)
> 俺もwakwakだよ

真面目な話になればなるほどレスに苦労する者が3人か
閉鎖前くらい行数制限解除してくれええEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)06時59分19秒

>  2005/02/28 (月) 07:04:18        [mirai]
> > 特に自分で決めさせるということを学ばせてあげるといいよ
> > そうしないと漏れらら今の日本みたいに自分で決められない人間になっちゃう
> > からな、自分から何もやりださない人間になってしまう
> そうだなぁ、難しいとは思うけど早くからやりたいことを
> 見つけて欲しいな、それに向けて頑張ってくれればうれしい。
> 俺も一緒にサポート出来ればいいし、ガキンチョの決断には頭ごなしに
> 反対しないようにしたいと思う。

なによりも愛情込めて抱きしめてあげなよ

参考:2005/02/28(月)07時01分38秒

2005/02/28 (月) 07:04:18        [mirai]
まぁ朝から明らかに外部の人間が
紛れ込んでいる時点で閉鎖は止むを得ないのか

2005/02/28 (月) 07:04:07        [mirai]
頭痛いので寝る オヤスミ

>  2005/02/28 (月) 07:03:45        [mirai]
> > そうかい?
> > 今の日本は、いや、これからの日本は個性を伸ばしていく教育方針に切り替える
> > とかってニュースで見た気がするんだけど、あれは俺の夢だったのかなぁ
> いったいどうやって個性を伸ばすんだろうな?
> その生徒の個性(得意な分野)に合わせて授業を1人1人作るのかな?
> 選択授業のオープンスペースの導入かな?

想像も及ばんね
だが、一人一人に対応してたらとんでもない人件費と優秀な先生が必要になるのはわかる

参考:2005/02/28(月)06時59分01秒

上へ