下へ
>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:28:33        [mirai]
> 完全剛体があれば超光速通信出来るな(´ー`)y-~~
> 誰か作れ

やっぱそうなるだろ?
要は棒の性質なんだよ。
そのくせ現実離れした話のくせに、棒だけには現実的な先入観を入れたままでな。

参考:2001/11/25(日)03時10分50秒

2001/11/25 (日) 03:28:26        [mirai]
何でホンテナがうろついてるんだようぜぇな(;´Д`)
ぁの特殊部落は部落内から出てくるなよ(;´Д`)

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:28:25        [mirai]
> > 今日はハッカ飴大先生の限界をみせてもらったよヽ(´ー`)ノありがとう。
> 俺の限界なんて簡単に見られるものだったはずだけど・・・。(;´Д`)

この間の$valueから/を抜いて数字だけにする方法を教えてくれ。

$value =~s/\///g;

これだと求めたい数字じゃなくて凄く大きい数になってしまう(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時26分01秒

>  2001/11/25 (日) 03:28:16        [mirai]
> > あやちゅうってのは何なのかみらいからの新参である俺に教えてくれ
> まだ貴殿には早すぎる
> 半年ROMすれ

それはもうクリアしたんだ。

参考:2001/11/25(日)03時27分33秒

>  2001/11/25 (日) 03:28:15        [mirai]
> > 精液を出さない棒。
> > チンポを握ってゴシゴシしてくれる棒。
> 森下くるみ「ファン感謝デー」は見てると気分悪くなってくるな(;´Д`)
> 誰か見たことある奴居るぅ?

50人くらい集まったオタぢものちんぽを延々としゃぶりまくるヤシな
あれは気持ちわるかったな (;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時27分04秒

>  2001/11/25 (日) 03:28:13        [mirai]
> > リセット願望のあるオタどものハートをわしづかみだな(´Д`)
> ゼロってリセットですか?

やり直すってことだろ(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時26分49秒

2001/11/25 (日) 03:28:09        [mirai]
ω・)<りーんごーん りんごーん

>  2001/11/25 (日) 03:27:53        [mirai]
> > ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で
> リセット願望のあるオタどものハートをわしづかみだな(´Д`)

(゚Д゚)ハァ?これはB'zですが?

参考:2001/11/25(日)03時24分59秒

>あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:27:49        [mirai]
> > こっちくんなよ(;´Д`)ノ~~シッシッ
> えーなんだよぉ(;´Д`)いいじゃんよぉ仲良くしようよぉ

さっさと土下座メールでも書いて解除してもらってください(;´Д`)帰ってください

参考:2001/11/25(日)03時26分42秒

>  2001/11/25 (日) 03:27:41        [mirai]
> > みゅーって誰ですか?
> > もしかして掛け持ち君ですか?
> 貴殿も(;´Д`)・・・

はい?

参考:2001/11/25(日)03時26分55秒

投稿者:あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:27:38        [mirai]
とりあえず、バター舐めながら落ちついてもる

2001/11/25 (日) 03:27:35        [mirai]
ドラゴンボールZでの郷里大輔の使い回されっぷりは異常

>  2001/11/25 (日) 03:27:33        [mirai]
> あやちゅうってのは何なのかみらいからの新参である俺に教えてくれ

まだ貴殿には早すぎる
半年ROMすれ

参考:2001/11/25(日)03時26分56秒

>あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:27:31        [mirai]
> > こっちくんなよ(;´Д`)ノ~~シッシッ
> えーなんだよぉ(;´Д`)いいじゃんよぉ仲良くしようよぉ

http://ft.st93.arena.ne.jp/cgi-bin/unko.cgi

(`Д´)ノ~~~ ここいけぇ、ここ

参考:2001/11/25(日)03時26分42秒

>  2001/11/25 (日) 03:27:28        [mirai]
> > 一度ゼロに戻そう
> 戻るかっつーの(´Д`)

これまでにないほど激しくwラタ

参考:2001/11/25(日)03時19分47秒

>ブルマーズ店長 2001/11/25 (日) 03:27:27        [mirai]
> > http://members.tripod.co.jp/yuricube/hime4.png
> > 白雪は幼いながらも働いてる健気な乙女ですのっ 
> 元ネタ提供者は漏れじゃないからな
> @シスプリから流用しただけだからなヽ(`Д´)ノ

なにもあっちで貼ることねえだろうがボケナス

参考:2001/11/25(日)03時25分48秒

>  2001/11/25 (日) 03:27:15        [mirai]
> > 西の方からうっすらと夜が明けてきました。
> > おはようございます。
> ジェッッットストリーム

TFMは2年くらい前のジェットストリームに戻すべきヽ(`Д´)ノ

参考:2001/11/25(日)03時26分23秒

>  2001/11/25 (日) 03:27:15        [mirai]
> A○─R┬R┬R┬R┬……
>     R R R R
> B○──┴─┴─┴─┴……
> RがR[Ω]の抵抗だとしたとき、これが同じパターンで右に無限に続くとき
> A-B間の抵抗値を求めよ

もうそのネタ終わったよ

参考:2001/11/25(日)03時26分29秒

>あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:27:08        [mirai]
> なんか弾かれた(;´Д`)

これからみっちり働いてもらおうか

参考:2001/11/25(日)03時25分05秒

>  2001/11/25 (日) 03:27:04        [mirai]
> > いい匂いのする棒といい匂いのしない棒、君ならどっちを選ぶ
> 精液を出さない棒。
> チンポを握ってゴシゴシしてくれる棒。

森下くるみ「ファン感謝デー」は見てると気分悪くなってくるな(;´Д`)
誰か見たことある奴居るぅ?

参考:2001/11/25(日)03時25分26秒

2001/11/25 (日) 03:26:56        [mirai]
あやちゅうってのは何なのかみらいからの新参である俺に教えてくれ

>  2001/11/25 (日) 03:26:55        [mirai]
> > みゅーみたいに突っ込みどころがないだけにどうしようもないしな(´Д`)
> みゅーって誰ですか?
> もしかして掛け持ち君ですか?

貴殿も(;´Д`)・・・

参考:2001/11/25(日)03時24分10秒

>  2001/11/25 (日) 03:26:49        [mirai]
> > ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で
> リセット願望のあるオタどものハートをわしづかみだな(´Д`)

ゼロってリセットですか?

参考:2001/11/25(日)03時24分59秒

>  2001/11/25 (日) 03:26:45        [mirai]
> 西の方からうっすらと夜が明けてきました。
> おはようございます。

異空間に住んでる香具師がいるな

参考:2001/11/25(日)03時23分50秒

>  投稿者:あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:26:42        [mirai]
> > なんか弾かれた(;´Д`)
> こっちくんなよ(;´Д`)ノ~~シッシッ

えーなんだよぉ(;´Д`)いいじゃんよぉ仲良くしようよぉ

参考:2001/11/25(日)03時25分42秒

2001/11/25 (日) 03:26:29        [mirai]
A○─R┬R┬R┬R┬……
    R R R R
B○──┴─┴─┴─┴……

RがR[Ω]の抵抗だとしたとき、これが同じパターンで右に無限に続くとき
A-B間の抵抗値を求めよ

>  2001/11/25 (日) 03:26:23        [mirai]
> 西の方からうっすらと夜が明けてきました。
> おはようございます。

ジェッッットストリーム

参考:2001/11/25(日)03時23分50秒

>  2001/11/25 (日) 03:26:19        [mirai]
> > 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?
> さっきからハッカ飴は漠然としたイメージだけで答えてないかい?(;´Д`)

飴は常にそうだろ(;´Д`)今更何を

参考:2001/11/25(日)03時14分05秒

>OFF 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:26:01        [mirai]
> 今日はハッカ飴大先生の限界をみせてもらったよヽ(´ー`)ノありがとう。

俺の限界なんて簡単に見られるものだったはずだけど・・・。(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時08分01秒

>  2001/11/25 (日) 03:26:00        [mirai]
> いい匂いのする棒といい匂いのしない棒、君ならどっちを選ぶ

魚介類のにおいがする棒

参考:2001/11/25(日)03時24分57秒

>  2001/11/25 (日) 03:25:59        [mirai]
> > 真綾はとってもブスだから~僕と一緒に歩くときには~
> > 僕の後ろを離れて歩け~僕と他人のふりして歩け~
> もはやこいつは病気だな

チャンコロにいるタイプだな
バス乗っ取ったあれとか

参考:2001/11/25(日)03時24分39秒

>  投稿者:ブルマーズ店長 2001/11/25 (日) 03:25:48        [mirai]
> http://members.tripod.co.jp/yuricube/hime4.png
> 白雪は幼いながらも働いてる健気な乙女ですのっ 

元ネタ提供者は漏れじゃないからな
@シスプリから流用しただけだからなヽ(`Д´)ノ

参考:2001/11/25(日)03時23分03秒

>あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:25:47        [mirai]
> なんか弾かれた(;´Д`)

弾かれたらすぐにココに来る貴殿の選択畏れ

参考:2001/11/25(日)03時25分05秒

>あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:25:42        [mirai]
> なんか弾かれた(;´Д`)

こっちくんなよ(;´Д`)ノ~~シッシッ

参考:2001/11/25(日)03時25分05秒

>OFF 2001/11/25 (日) 03:25:37        [mirai]
> > リアクタンスがあるからt=0で電流は流れん
> それだけ!?(゚Д゚;)
> もっとほら、こう、方程式とかさ。といてさ、時定数とか、(;´Д`)ね

リアクタンスの抵抗はwLで表されるから瞬間的に電位が変化する場合を
w=∞と仮定するとL部で抵抗無限大となり電流は流れません

参考:2001/11/25(日)03時21分36秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:25:29        [mirai]
> > 棒を押すという行為は手元の原子から先端の原子へと弾性波が伝播していく
> > ことなのでこの弾性波以上の速度で伝播させることは出来ない
> > あとこの波は拡散しやすいので先端部では全部拡散してしまいピクリとも動かない
> それじゃ棒の性質次第じゃないのかよ?(;´Д`)

棒次第じゃなくて、どんな物質でもだろ

参考:2001/11/25(日)03時24分01秒

>  2001/11/25 (日) 03:25:28        [mirai]
> > ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で
> おかしいねアッハッハハ(゚Д゚)

笑いを取ったぜヽ(´ー`)ノ

参考:2001/11/25(日)03時23分36秒

>  2001/11/25 (日) 03:25:26        [mirai]
> いい匂いのする棒といい匂いのしない棒、君ならどっちを選ぶ

精液を出さない棒。
チンポを握ってゴシゴシしてくれる棒。

参考:2001/11/25(日)03時24分57秒

2001/11/25 (日) 03:25:23        [mirai]
探偵物語はじまたヽ(´ー`)ノバッシティバ バッシティバ バッシティバ

>  2001/11/25 (日) 03:25:13        [mirai]
> > おかしいねアッハッハハ(゚Д゚)
> ひとのすることに文句ばかりつける(`Д´)

(?´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時24分46秒

投稿者:あやちゅう 2001/11/25 (日) 03:25:05        [mirai]
なんか弾かれた(;´Д`)

>  2001/11/25 (日) 03:25:01        [mirai]
> > わさびとカラシを混ぜたものにチンコ突っ込んでみた
> > 激しく後悔した、誰かタシケt
> よくもまあ突っ込むだけの量のわさびとカラシがあったな(;´Д`)
> それともよっぽど小さいのか

チンコは唐辛子だからな

参考:2001/11/25(日)03時23分25秒

>  2001/11/25 (日) 03:24:59        [mirai]
> > 短けえよ(;´Д`)その前後もどうぞ
> > でなきゃ本当につぎはぎだよ
> ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で

リセット願望のあるオタどものハートをわしづかみだな(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時22分42秒

2001/11/25 (日) 03:24:57        [mirai]
いい匂いのする棒といい匂いのしない棒、君ならどっちを選ぶ

>  2001/11/25 (日) 03:24:46        [mirai]
> > ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で
> おかしいねアッハッハハ(゚Д゚)

ひとのすることに文句ばかりつける(`Д´)

参考:2001/11/25(日)03時23分36秒

>  2001/11/25 (日) 03:24:39        [mirai]
> > も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)
> 真綾はとってもブスだから~僕と一緒に歩くときには~
> 僕の後ろを離れて歩け~僕と他人のふりして歩け~

もはやこいつは病気だな

参考:2001/11/25(日)03時23分20秒

>  2001/11/25 (日) 03:24:10        [mirai]
> > なんか_が偏執的に豆知識を書き込んでるのをみると可愛そうになってくるな
> みゅーみたいに突っ込みどころがないだけにどうしようもないしな(´Д`)

みゅーって誰ですか?
もしかして掛け持ち君ですか?

参考:2001/11/25(日)03時22分27秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:24:01        [mirai]
> > 棒が堅かったら、たったの1nm動かすだけでも良いんじゃないのか?
> > 簡単に光の速度を上回れる気がするけど。
> 棒を押すという行為は手元の原子から先端の原子へと弾性波が伝播していく
> ことなのでこの弾性波以上の速度で伝播させることは出来ない
> あとこの波は拡散しやすいので先端部では全部拡散してしまいピクリとも動かない

それじゃ棒の性質次第じゃないのかよ?(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時07分19秒

>まぐろ 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:23:55        [mirai]
> > 他の光速を超える例
> > レーザー光を遠くの平面に当てる。
> > 素早く角度を変える。
> > 平面上でのレーザー光の接点は光速を超える。
> ´Д`)
> そう見えるだけ

光子を含めて物質の移動は伴わないからな。

参考:2001/11/25(日)03時23分09秒

2001/11/25 (日) 03:23:50        [mirai]
西の方からうっすらと夜が明けてきました。
おはようございます。

>  2001/11/25 (日) 03:23:39        [mirai]
> http://members.tripod.co.jp/yuricube/hime4.png
> 白雪は幼いながらも働いてる健気な乙女ですのっ 

(TД´)

参考:2001/11/25(日)03時23分03秒

>  2001/11/25 (日) 03:23:36        [mirai]
> > 短けえよ(;´Д`)その前後もどうぞ
> > でなきゃ本当につぎはぎだよ
> ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で

おかしいねアッハッハハ(゚Д゚)

参考:2001/11/25(日)03時22分42秒

>  2001/11/25 (日) 03:23:25        [mirai]
> わさびとカラシを混ぜたものにチンコ突っ込んでみた
> 激しく後悔した、誰かタシケt

よくもまあ突っ込むだけの量のわさびとカラシがあったな(;´Д`)
それともよっぽど小さいのか

参考:2001/11/25(日)03時22分04秒

>  2001/11/25 (日) 03:23:22        [mirai]
> > なんか_が偏執的に豆知識を書き込んでるのをみると可愛そうになってくるな
> みゅーみたいに突っ込みどころがないだけにどうしようもないしな(´Д`)

本店に帰れよクソが

参考:2001/11/25(日)03時22分27秒

>  2001/11/25 (日) 03:23:20        [mirai]
> > おいお前、表に出ろ!(`Д´)
> も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)

真綾はとってもブスだから~僕と一緒に歩くときには~
僕の後ろを離れて歩け~僕と他人のふりして歩け~


参考:2001/11/25(日)03時18分35秒

>  2001/11/25 (日) 03:23:15        [mirai]
> OFFって誰?
> ウザイんだけど

少なくとも貴殿が新参であることが明らかになったな

参考:2001/11/25(日)03時22分36秒

>_ 投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 03:23:09        [mirai]
> 他の光速を超える例
> レーザー光を遠くの平面に当てる。
> 素早く角度を変える。
> 平面上でのレーザー光の接点は光速を超える。

´Д`)
そう見えるだけ

参考:2001/11/25(日)03時20分49秒

2001/11/25 (日) 03:23:03        [mirai]
http://members.tripod.co.jp/yuricube/hime4.png
白雪は幼いながらも働いてる健気な乙女ですのっ 

>  2001/11/25 (日) 03:22:44        [mirai]
> > どっちも無限だからとかいうオチですか?
> q,pを整数とすると全ての有利数はq/pで表すことができる
> よって有利数は整数と整数の組み合わせ以上に多い数ではない
> これをして同程度の濃度とする

整数と有理数は1対1対応が可能なんだから濃度は異なるが部分と全体が等しいんじゃ?

参考:2001/11/25(日)03時18分06秒

>  2001/11/25 (日) 03:22:42        [mirai]
> > 一度ゼロに戻そう
> 短けえよ(;´Д`)その前後もどうぞ
> でなきゃ本当につぎはぎだよ

ゼロがいい ゼロになろう 砂漠の真ん中で

参考:2001/11/25(日)03時21分05秒

2001/11/25 (日) 03:22:36        [mirai]
OFFって誰?

ウザイんだけど

>  2001/11/25 (日) 03:22:34        [mirai]
> なんか_が偏執的に豆知識を書き込んでるのをみると可愛そうになってくるな

構って君だから多めに見てや らん

参考:2001/11/25(日)03時21分47秒

>  2001/11/25 (日) 03:22:27        [mirai]
> なんか_が偏執的に豆知識を書き込んでるのをみると可愛そうになってくるな

みゅーみたいに突っ込みどころがないだけにどうしようもないしな(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時21分47秒

2001/11/25 (日) 03:22:25        [mirai]
やっと変なドラマおわたーヽ(´ー`)ノ探偵物語はじまるよーバッシティバッ

2001/11/25 (日) 03:22:04        [mirai]
わさびとカラシを混ぜたものにチンコ突っ込んでみた
激しく後悔した、誰かタシケt

>  2001/11/25 (日) 03:22:02        [mirai]
> > も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)
> 歌詞の断片から意味を汲み取れるわけが無いだろ(`Д´)全部聞いて来い

なんだよ小説みたいな歌詞なのか?

参考:2001/11/25(日)03時19分47秒

2001/11/25 (日) 03:22:02        [mirai]
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時21分47秒  ■  

      ω・)<まよわずに いまきもを だきしめるよ
      ω・)<せつなさは であったころのよう


 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時21分45秒  ■  

      おいもを焼いているよ(´ー`)

おめ

2001/11/25 (日) 03:21:52        [mirai]
ネタに進歩がないから寝る

2001/11/25 (日) 03:21:47        [mirai]
ω・)<まよわずに いまきもを だきしめるよ
ω・)<せつなさは であったころのよう

2001/11/25 (日) 03:21:47        [mirai]
なんか_が偏執的に豆知識を書き込んでるのをみると可愛そうになってくるな

2001/11/25 (日) 03:21:45        [mirai]
おいもを焼いているよ(´ー`)

2001/11/25 (日) 03:21:44        [mirai]
http://kidscentral.mediacorptv.com/tv/azlist/qz/sabrina.htm
新しいサブリナあった

>  投稿者:OFF 2001/11/25 (日) 03:21:36        [mirai]
> > ┌──R──L──┐
> > E        │
> > └────────┘
> > Eは直流電源  10V
> > Rは抵抗    10Ω
> > Lはリアクタンス1mH
> > 電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
> > ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。
> リアクタンスがあるからt=0で電流は流れん

それだけ!?(゚Д゚;)
もっとほら、こう、方程式とかさ。といてさ、時定数とか、(;´Д`)ね

参考:2001/11/25(日)03時20分10秒

>  2001/11/25 (日) 03:21:07        [mirai]
> どっかにある筈の高橋幸宏さんのウォーターメロンを探しても
> 見つからないのでMXに繋げて2時間
> 余計に無駄な時間を過ごしているような気がする

高橋名人の新人類を探してる毛利名人に見えた(;´Д`)
結婚式キャンセルしよう・・・

参考:2001/11/25(日)03時19分12秒

>  2001/11/25 (日) 03:21:05        [mirai]
> > も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)
> 一度ゼロに戻そう

短けえよ(;´Д`)その前後もどうぞ
でなきゃ本当につぎはぎだよ

参考:2001/11/25(日)03時19分20秒

>  2001/11/25 (日) 03:20:49        [mirai]
> > お母さんと買い物に行ってフルーチェを買って後で作って食べようと思っていたんだけど
> > すっかり忘れちゃってて飯食い終わったあと風呂入って上がってきたらお母さんが
> > 「フルーチェ作っておいたわよ」ってどんぶりに入ったフルーチェを出してくれたんで腹がたって
> > 「いい加減にしろよ誰が作ってくれって頼んだよ 漏れはフルーチェの原液に牛乳を入れて
> > かき混ぜると固まっちゃうあの瞬間が好きなんだよ 余計なことしやがって
> > もう漏れのことはほっといてくれよくそっ」って叫んでどんぶりをひっくりかえしたら
> > お母さんは「ごめんね お母さん余計なことばっかりしてごめんね」ってフルーチェが
> > べっとりとついたこたつ布団を布巾で拭きながら謝ってくれたよ (;´Д`)
> 呂布さん…

裏切りの人生ド真ん中を歩んでいるな(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時14分55秒

投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:20:49        [mirai]
他の光速を超える例

レーザー光を遠くの平面に当てる。
素早く角度を変える。
平面上でのレーザー光の接点は光速を超える。

2001/11/25 (日) 03:20:46        [mirai]
2000年問題について2曲も歌えるのは奥井雅美だけ

>OFF 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:20:45        [mirai]
> > ダメだ、わかんねー。
> > あ、最後には影の先端がが幼女に追いつくわけだ。
> > 初めの幼女と影の位置がわかれば良いのか?
> はじめの影の位置を文字で仮定して方程式といてみればできるよヽ(´ー`)ノがんばれ

算数は大嫌いな上に不得意なので諦めた。

参考:2001/11/25(日)03時01分34秒

2001/11/25 (日) 03:20:35        [mirai]
浜崎あゆみより劣る奥井雅美

>  2001/11/25 (日) 03:20:32        [mirai]
> 漏れ漏れとぷんアプ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1551.jpg

雪男がいないな

参考:2001/11/25(日)03時08分39秒

>OFF 2001/11/25 (日) 03:20:10        [mirai]
> ┌──R──L──┐
> E        │
> └────────┘
> Eは直流電源  10V
> Rは抵抗    10Ω
> Lはリアクタンス1mH
> 電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
> ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。

リアクタンスがあるからt=0で電流は流れん

参考:2001/11/25(日)03時15分07秒

>  2001/11/25 (日) 03:19:52        [mirai]
> WIN2K(F:) 最適化が完了しました ヽ(´ー`)ノ やっと寝れる

再起動してみると起動できませんように(´Д`)人

参考:2001/11/25(日)03時18分30秒

>  2001/11/25 (日) 03:19:47        [mirai]
> > も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)
> 一度ゼロに戻そう

戻るかっつーの(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時19分20秒

>  2001/11/25 (日) 03:19:47        [mirai]
> > おいお前、表に出ろ!(`Д´)
> も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)

歌詞の断片から意味を汲み取れるわけが無いだろ(`Д´)全部聞いて来い

参考:2001/11/25(日)03時18分35秒

>ハッカ飴 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:19:26        [mirai]
> > 棒を押す行為での情報伝達は実際の物質の移動を伴うので光速を超えない。
> 本当に?(;´Д`)
> 棒って、端を握って1cm押せば、『同時に』1km先も1cm動くんじゃないのかよ。
> 情報を送ると受け取る側で両端を持っているんだから、物質の移動とは無関係だろ?

棒って言っても、構成しているのは原子だぞ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時17分06秒

>  2001/11/25 (日) 03:19:20        [mirai]
> > おいお前、表に出ろ!(`Д´)
> も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)

一度ゼロに戻そう

参考:2001/11/25(日)03時18分35秒

2001/11/25 (日) 03:19:17        [mirai]
林原のPVのカメラワークは毎回毎回(略

2001/11/25 (日) 03:19:12        [mirai]
どっかにある筈の高橋幸宏さんのウォーターメロンを探しても
見つからないのでMXに繋げて2時間
余計に無駄な時間を過ごしているような気がする

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:18:39        [mirai]
> > 棒を押す行為での情報伝達は実際の物質の移動を伴うので光速を超えない。
> 本当に?(;´Д`)
> 棒って、端を握って1cm押せば、『同時に』1km先も1cm動くんじゃないのかよ。
> 情報を送ると受け取る側で両端を持っているんだから、物質の移動とは無関係だろ?

棒が一個の粒子なら

参考:2001/11/25(日)03時17分06秒

>  2001/11/25 (日) 03:18:35        [mirai]
> > メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?
> おいお前、表に出ろ!(`Д´)

も前が気に入った歌詞の一節をちょっと転載してみてくれよ(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時16分54秒

>  2001/11/25 (日) 03:18:32        [mirai]
> > メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?
> おいお前、表に出ろ!(`Д´)

あらら、この人やられちゃってるよ(´Д`)あんな陳腐な歌に

参考:2001/11/25(日)03時16分54秒

2001/11/25 (日) 03:18:30        [mirai]
WIN2K(F:) 最適化が完了しました ヽ(´ー`)ノ やっと寝れる

投稿者:OFF 2001/11/25 (日) 03:18:24        [mirai]
なんだよ(´Д`)正解は一人だけかよ。

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:18:20        [mirai]
> > 棒を押す行為での情報伝達は実際の物質の移動を伴うので光速を超えない。
> 本当に?(;´Д`)
> 棒って、端を握って1cm押せば、『同時に』1km先も1cm動くんじゃないのかよ。
> 情報を送ると受け取る側で両端を持っているんだから、物質の移動とは無関係だろ?

波動物理学の本を読め(;´Д`)y-~~

参考:2001/11/25(日)03時17分06秒

>  2001/11/25 (日) 03:18:18        [mirai]
> > メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?
> おいお前、表に出ろ!(`Д´)

奥井雅美は許せるが林原の歌詞は殺意さえ覚える漏れは正常。

参考:2001/11/25(日)03時16分54秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:18:12        [mirai]
> > 減るんじゃなくて増えるんだったな(笑。
> > 影はだんだん短くなっていくから、幼女の速さ以上になるんじゃないのか?
> 常に幼女より速いだけなんじゃないのか?
> 影が短くなるのは当然

どうもそうらしい。

参考:2001/11/25(日)02時56分30秒

>  2001/11/25 (日) 03:18:12        [mirai]
> > 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?
> 違う、答えは同程度だ

証明はどうしたよ?

参考:2001/11/25(日)03時11分41秒

>  2001/11/25 (日) 03:18:06        [mirai]
> > 違う、答えは同程度だ
> どっちも無限だからとかいうオチですか?

q,pを整数とすると全ての有利数はq/pで表すことができる
よって有利数は整数と整数の組み合わせ以上に多い数ではない
これをして同程度の濃度とする

参考:2001/11/25(日)03時12分34秒

>OFF 投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 03:17:58        [mirai]
> ┌──R──L──┐
> E        │
> └────────┘
> Eは直流電源  10V
> Rは抵抗    10Ω
> Lはリアクタンス1mH
> 電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
> ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。

´Д`)
幼女はトイレに行っあと手を洗ってよく拭かなかったので感電死

参考:2001/11/25(日)03時15分07秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:17:21        [mirai]
> > まあ、たしかに。
> > そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。
> あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

0じゃなければいいんじゃない?

参考:2001/11/25(日)03時13分30秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:17:06        [mirai]
> > だろ?
> > 別に、物質を光の速度以上に動かさなくても良いだろ。
> 棒を押す行為での情報伝達は実際の物質の移動を伴うので光速を超えない。

本当に?(;´Д`)
棒って、端を握って1cm押せば、『同時に』1km先も1cm動くんじゃないのかよ。

情報を送ると受け取る側で両端を持っているんだから、物質の移動とは無関係だろ?

参考:2001/11/25(日)03時13分17秒

>  2001/11/25 (日) 03:16:54        [mirai]
> > 奥井雅美は歌詞のメッセージ性が重要なんだな(;´Д`)
> > 歌詞見るようになってやっと知った
> メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?

おいお前、表に出ろ!(`Д´)

参考:2001/11/25(日)03時15分25秒

>  2001/11/25 (日) 03:16:52        [mirai]
> > 奥井雅美は歌詞のメッセージ性が重要なんだな(;´Д`)
> > 歌詞見るようになってやっと知った
> メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?

貴殿はネガティヴだな(´ー`)

参考:2001/11/25(日)03時15分25秒

2001/11/25 (日) 03:16:47        [mirai]
ぽちょむきん3巻まだぁ?

>OFF 2001/11/25 (日) 03:16:26        [mirai]
> ┌─────PEDO──┐
> E        │
> └────────┘
> Eは直流電源  10V
> Rは抵抗    10Ω
> Lはリアクタンス1mH
> 電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
> ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。

ъ( ゚ー^)

参考:2001/11/25(日)03時15分07秒

>  2001/11/25 (日) 03:16:20        [mirai]
> > 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?
> さっきからハッカ飴は漠然としたイメージだけで答えてないかい?(;´Д`)

脊髄レスはハッカ飴の花だからな

参考:2001/11/25(日)03時14分05秒

投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:16:10        [mirai]
劇場版ウテナか。やっと分かった。

>OFF 2001/11/25 (日) 03:16:05        [mirai]
> ┌──R──L──┐
> E        │
> └────────┘
> Eは直流電源  10V
> Rは抵抗    10Ω
> Lはリアクタンス1mH
> 電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
> ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。

OFFだけにスイッチは入らない

参考:2001/11/25(日)03時15分07秒

>  2001/11/25 (日) 03:15:30        [mirai]
> 奥井雅美は歌詞のメッセージ性が重要なんだな(;´Д`)
> 歌詞見るようになってやっと知った

歌詞カードを見ないと聞き取れなくてな(ρ_;)

参考:2001/11/25(日)03時14分22秒

>  2001/11/25 (日) 03:15:25        [mirai]
> 奥井雅美は歌詞のメッセージ性が重要なんだな(;´Д`)
> 歌詞見るようになってやっと知った

メッセージ性ねぇ(´Д`)オタが喜びそうな言葉つぎはぎしただけじゃねえの?

参考:2001/11/25(日)03時14分22秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:15:24        [mirai]
> カラオケボックスから出てきたドキュソどもが
> 猿みたいな叫び声を上げてそこらじゅうの自転車を
> 積み上げて、宣伝用旗の土台のブロックで破壊しまくってたよ(;´Д`)
> 通報しようとしたが見られていることに気づかれてすぐに逃げられた。
> 自分の自転車があの中にないことを祈ろう。

猿板の住人ぢもか

参考:2001/11/25(日)02時54分14秒

>ハッカ飴 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:15:18        [mirai]
> > まあ、たしかに。
> > そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。
> あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

眼球から垂直に地面に引いた線分から何㌢腹が出ているか、
足の先端が、その線分とどれだけ離れているか、
その辺まで考えないといけない。

身体が完全に垂直で眼球も点であると仮定すると必要な距離はほぼ0に等しい。

参考:2001/11/25(日)03時13分30秒

2001/11/25 (日) 03:15:15        [mirai]
ケンスキの試合よりはジュニアの試合のほうがおもろい

投稿者:OFF 2001/11/25 (日) 03:15:07        [mirai]
┌──R──L──┐
E        │
└────────┘
Eは直流電源  10V
Rは抵抗    10Ω
Lはリアクタンス1mH

電源のスイッチいれたときの電流の値を求めよ。
ただし電源スイッチは幼女が入れるものとする。

>  2001/11/25 (日) 03:14:59        [mirai]
> > 見たくなった
> > ura
> ノ⌒http://www.ruin-japan.f2s.com/

だまされたあ

参考:2001/11/25(日)03時14分26秒

>呂布 2001/11/25 (日) 03:14:55        [mirai]
> お母さんと買い物に行ってフルーチェを買って後で作って食べようと思っていたんだけど
> すっかり忘れちゃってて飯食い終わったあと風呂入って上がってきたらお母さんが
> 「フルーチェ作っておいたわよ」ってどんぶりに入ったフルーチェを出してくれたんで腹がたって
> 「いい加減にしろよ誰が作ってくれって頼んだよ 漏れはフルーチェの原液に牛乳を入れて
> かき混ぜると固まっちゃうあの瞬間が好きなんだよ 余計なことしやがって
> もう漏れのことはほっといてくれよくそっ」って叫んでどんぶりをひっくりかえしたら
> お母さんは「ごめんね お母さん余計なことばっかりしてごめんね」ってフルーチェが
> べっとりとついたこたつ布団を布巾で拭きながら謝ってくれたよ (;´Д`)

呂布さん…

参考:2001/11/25(日)03時13分53秒

>  2001/11/25 (日) 03:14:26        [mirai]
> > 深夜に廃墟ページ見てるとなんだか怖くなる
> 見たくなった
> ura

ノ⌒http://www.ruin-japan.f2s.com/

参考:2001/11/25(日)03時13分18秒

2001/11/25 (日) 03:14:22        [mirai]
奥井雅美は歌詞のメッセージ性が重要なんだな(;´Д`)
歌詞見るようになってやっと知った

2001/11/25 (日) 03:14:14        [mirai]
数字に恋も薄いも無いだろ

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:14:05        [mirai]
> > 整数と有理数ではどちらの方が密度が濃いか証明してみれ
> 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?

さっきからハッカ飴は漠然としたイメージだけで答えてないかい?(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時10分20秒

投稿者:呂布 2001/11/25 (日) 03:13:53        [mirai]
お母さんと買い物に行ってフルーチェを買って後で作って食べようと思っていたんだけど
すっかり忘れちゃってて飯食い終わったあと風呂入って上がってきたらお母さんが
「フルーチェ作っておいたわよ」ってどんぶりに入ったフルーチェを出してくれたんで腹がたって
「いい加減にしろよ誰が作ってくれって頼んだよ 漏れはフルーチェの原液に牛乳を入れて
かき混ぜると固まっちゃうあの瞬間が好きなんだよ 余計なことしやがって
もう漏れのことはほっといてくれよくそっ」って叫んでどんぶりをひっくりかえしたら
お母さんは「ごめんね お母さん余計なことばっかりしてごめんね」ってフルーチェが
べっとりとついたこたつ布団を布巾で拭きながら謝ってくれたよ (;´Д`)

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:13:30        [mirai]
> > いやいや、この問題で幼女と鏡の距離は関係ないと言っていたが、
> > ある程度の距離はないといけないぞ。
> > 鏡の高さは幼女の半分、鏡の高さは幼女の目線と同じ高さでいいといっても、
> > 鏡と幼女が密着していてはダメではないか。
> まあ、たしかに。
> そのつっこみを回避するためにわざわざ1mと書いた。

あー、鏡と幼女の距離が最低何m必要かが計算できない・・・。

参考:2001/11/25(日)02時50分34秒

>  2001/11/25 (日) 03:13:18        [mirai]
> > この時間に廃墟ページを見てると泣きそうになるな(;´Д`)
> 深夜に廃墟ページ見てるとなんだか怖くなる

見たくなった
ura

参考:2001/11/25(日)03時12分18秒

>ハッカ飴 投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:13:17        [mirai]
> > 電光掲示板のようなモノで表示された情報を「動かす」のなら
> > 光速を超えることも可能。意味があるかどうかは別として。
> だろ?
> 別に、物質を光の速度以上に動かさなくても良いだろ。

棒を押す行為での情報伝達は実際の物質の移動を伴うので光速を超えない。

参考:2001/11/25(日)03時11分25秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:13:04        [mirai]
> > 太陽系の端から端まで届く棒を仮定します
> > この棒を引いたり押したりすることで0,1を伝え光の速度を超える速さで
> > 通信をしようとするとどのようなことが起こるか?
> 大体、情報量が示されてないんだから微量の情報で十分なわけだ。
> つまり、押すか引くかを、それも1ナノメートルでもいくらでもいいから
> 確認できる程度だけ動かせば良いんだろ?
> らくらく光の速度を超えて太陽系通信できるだろ。

だから押すっていうのは手元から先端まで原子が順番に叩きあって力を伝えていくわけ
だからこの叩きあいの速度が光速を超えられない以上は一瞬で棒の向こうへ
情報がつたわらない

参考:2001/11/25(日)03時09分49秒

>  2001/11/25 (日) 03:12:53        [mirai]
> > ダウンタウンのネタだな
> 正解すると2倍になるな(;´Д`)

ブルースカイクイズヽ(`Д´)ノ

参考:2001/11/25(日)03時08分42秒

>  2001/11/25 (日) 03:12:34        [mirai]
> > 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?
> 違う、答えは同程度だ

どっちも無限だからとかいうオチですか?

参考:2001/11/25(日)03時11分41秒

>  2001/11/25 (日) 03:12:19        [mirai]
> 世界で一番 輝けるまで

漏れ以外に奥井雅美好きがいるね(´ー`)ラブレターを送るよ

参考:2001/11/25(日)03時11分37秒

>  2001/11/25 (日) 03:12:18        [mirai]
> この時間に廃墟ページを見てると泣きそうになるな(;´Д`)

深夜に廃墟ページ見てるとなんだか怖くなる

参考:2001/11/25(日)03時11分02秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:11:57        [mirai]
> > 太陽系の端から端まで届く棒を仮定します
> > この棒を引いたり押したりすることで0,1を伝え光の速度を超える速さで
> > 通信をしようとするとどのようなことが起こるか?
> 大体、情報量が示されてないんだから微量の情報で十分なわけだ。
> つまり、押すか引くかを、それも1ナノメートルでもいくらでもいいから
> 確認できる程度だけ動かせば良いんだろ?
> らくらく光の速度を超えて太陽系通信できるだろ。

だからそれが棒の途中で消えてしまうのだよ

参考:2001/11/25(日)03時09分49秒

>  2001/11/25 (日) 03:11:47        [mirai]
> 整数と有理数ではどちらの方が密度が濃いか証明してみれ

アレフ0

参考:2001/11/25(日)02時48分54秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:11:45        [mirai]
> > 堅くても運動エネルギーの伝達には少なからず原子の移動が必要じゃないか?
> > 例えそれがナノメートルであろうとも。情報の移動速度が個々の原子の
> > 移動速度を上回ることはあり得ないよ。
> > その移動速度が光速を超えるなら、その棒を押した何者かの運動も
> > 光速を超えていることになる。
> お前がさっき書いてた電光掲示板なら光速を超えられるって話を説明してくれ
> 俺にはさっぱり理解できん

おおざっぱに書くぞ。
●○○○○○○○○○○○
1     2     3
数字間が1光年とする。
○●○○○○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○
○○○●○○○○○○○○
○○○○●○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○
○○○○○○●○○○○○
○○○○○○○●○○○○
○○○○○○○○●○○○
○○○○○○○○○●○○
○○○○○○○○○○●○
○○○○○○○○○○○●

この用に表示させるプログラムを2年以内に動作するように
セッティングすればいい。
もちろん、ホストコンピュータのようなモノを用いずに
個々の光点で個別に光を出させるようにする必要がある。

外見上は、情報が光速を上回ることになる。

参考:2001/11/25(日)03時08分39秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:11:41        [mirai]
> > 整数と有理数ではどちらの方が密度が濃いか証明してみれ
> 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?

違う、答えは同程度だ

参考:2001/11/25(日)03時10分20秒

2001/11/25 (日) 03:11:37        [mirai]
世界で一番 輝けるまで

>ハッカ飴 投稿者:まぐろ 2001/11/25 (日) 03:11:34        [mirai]
> > ´Д`)
> > 包丁を火で炙るとバターロールパンをつぶさずに上手く切ることができる
> ステンレスの流し台は酢で拭くとぴかぴかになるぞ。
> カビも防げる。

´Д`)
氷を作る容器を冷凍庫の内部に直接接しないように割り箸とかを容器の下に置くと透明な氷ができる
水はゆっくり凍ると透明になるから

参考:2001/11/25(日)03時07分54秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:11:25        [mirai]
> 電光掲示板のようなモノで表示された情報を「動かす」のなら
> 光速を超えることも可能。意味があるかどうかは別として。

だろ?
別に、物質を光の速度以上に動かさなくても良いだろ。

参考:2001/11/25(日)02時49分23秒

>  2001/11/25 (日) 03:11:18        [mirai]
> http://www.strangeworld.cx/cgi-bin/remix/bbs.cgi

いままでの全滅かよ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時09分17秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:11:18        [mirai]
> > 整数と有理数ではどちらの方が密度が濃いか証明してみれ
> 証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?

同じ濃度じゃなかったか

参考:2001/11/25(日)03時10分20秒

2001/11/25 (日) 03:11:05        [mirai]
センターまであと2ヶ月を切っているのでそろそろ寝ます(;´Д`)

2001/11/25 (日) 03:11:03        [mirai]
リアル中学生がいるのかぃ?

2001/11/25 (日) 03:11:02        [mirai]
この時間に廃墟ページを見てると泣きそうになるな(;´Д`)

>  2001/11/25 (日) 03:11:00        [mirai]
> > 2直線 y=2x-2,y=-x+7の交点Aの座標を求めよ
> > これだけ教えてくれ。タノムー
  ∧ ∧
> A( 3_3)(;´Д`)


参考:2001/11/25(日)03時07分41秒

>  2001/11/25 (日) 03:10:57        [mirai]
> > 2x-2=-x+7
> > 3x=9
> > x=3
> > X=3を代入するとy=6-2=4
> > 交点A(3,4)  (⌒∇⌒ゞ)
> おーおースマンコ
> 解ったよダンケ

マチガッテルゾ(゚Д゚)!

参考:2001/11/25(日)03時10分26秒

2001/11/25 (日) 03:10:50        [mirai]
完全剛体があれば超光速通信出来るな(´ー`)y-~~

誰か作れ

2001/11/25 (日) 03:10:30        [mirai]
(:-L 

>  2001/11/25 (日) 03:10:26        [mirai]
> > 2直線 y=2x-2,y=-x+7の交点Aの座標を求めよ
> > これだけ教えてくれ。タノムー
> 2x-2=-x+7
> 3x=9
> x=3
> X=3を代入するとy=6-2=4
> 交点A(3,4)  (⌒∇⌒ゞ)

おーおースマンコ
解ったよダンケ

参考:2001/11/25(日)03時09分16秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:10:20        [mirai]
> 整数と有理数ではどちらの方が密度が濃いか証明してみれ

証明の仕方はわからないが、有理数が濃いのは当然だろ?

参考:2001/11/25(日)02時48分54秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:54        [mirai]
> 漏れ漏れとぷんアプ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1551.jpg

君はいつも時代の数歩あとを行っているな

参考:2001/11/25(日)03時08分39秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:09:49        [mirai]
> 太陽系の端から端まで届く棒を仮定します
> この棒を引いたり押したりすることで0,1を伝え光の速度を超える速さで
> 通信をしようとするとどのようなことが起こるか?

大体、情報量が示されてないんだから微量の情報で十分なわけだ。
つまり、押すか引くかを、それも1ナノメートルでもいくらでもいいから
確認できる程度だけ動かせば良いんだろ?

らくらく光の速度を超えて太陽系通信できるだろ。

参考:2001/11/25(日)02時48分27秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:45        [mirai]
> グラフィックイコライザーってよくあるけどあれ見て何が分かるんだよ?

「あ、盛り上がってきたな」、とかそういうこと(´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時08分34秒

2001/11/25 (日) 03:09:37        [mirai]
NHK総合が女が乳首がバンバン

>  2001/11/25 (日) 03:09:33        [mirai]
> > 堅くても運動エネルギーの伝達には少なからず原子の移動が必要じゃないか?
> > 例えそれがナノメートルであろうとも。情報の移動速度が個々の原子の
> > 移動速度を上回ることはあり得ないよ。
> > その移動速度が光速を超えるなら、その棒を押した何者かの運動も
> > 光速を超えていることになる。
> お前がさっき書いてた電光掲示板なら光速を超えられるって話を説明してくれ
> 俺にはさっぱり理解できん

看板もった絵文字登場の予感

参考:2001/11/25(日)03時08分39秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:26        [mirai]
> 漏れ漏れとぷんアプ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1551.jpg

天野絵萌え

参考:2001/11/25(日)03時08分39秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:22        [mirai]
> グラフィックイコライザーってよくあるけどあれ見て何が分かるんだよ?

宇宙人を探してるんだよ 300万人が

参考:2001/11/25(日)03時08分34秒

2001/11/25 (日) 03:09:17        [mirai]
(・_・) 

2001/11/25 (日) 03:09:17        [mirai]
http://www.strangeworld.cx/cgi-bin/remix/bbs.cgi

>  2001/11/25 (日) 03:09:16        [mirai]
> > 肉コップンの絵文字キボリ
> 牛肉を食べればどうなるものか危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
> 食べてみればその一口が血となり その一口が肉となる
> 迷わず食えよ 食えばわかるさ ありがとーーーーっ
>              (´ー`)
>           ____|____|____
>          |   ________   |
>          | || 肉骨粉 || |
>          | || ̄ ̄ ̄ ̄|| |
>          |_||        ||_|
>           ○|________|○
>             |        |
>             |___Λ___|
>              | |  | |
>              |_|  |_|
>             ノ |  | ヽ
>           (___|  |___)

ワラタ

参考:2001/11/25(日)02時52分54秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:16        [mirai]
> 2直線 y=2x-2,y=-x+7の交点Aの座標を求めよ
> これだけ教えてくれ。タノムー

2x-2=-x+7
3x=9
x=3
X=3を代入するとy=6-2=4
交点A(3,4)  (⌒∇⌒ゞ)


参考:2001/11/25(日)03時06分28秒

>  2001/11/25 (日) 03:09:00        [mirai]
> > 何がよ?
> > 健太がでかくなったのがいけなかったのかい?(;´Д`)
> 背が低いのをカバーするためにレシーブの練習をしたりしてたのに
> 最後は背が伸びたんでめでたしめでたしっていうんじゃ
> さすがにちょっとなぁ (;´Д`)

夢オチに匹敵するな

参考:2001/11/25(日)03時06分40秒

>  2001/11/25 (日) 03:08:46        [mirai]
> 2直線 y=2x-2,y=-x+7の交点Aの座標を求めよ
> これだけ教えてくれ。タノムー

何のことだかさっぱりわかりません(;´Д`)マジレス

参考:2001/11/25(日)03時06分28秒

>  2001/11/25 (日) 03:08:44        [mirai]
> グラフィックイコライザーってよくあるけどあれ見て何が分かるんだよ?

心音

参考:2001/11/25(日)03時08分34秒

>  2001/11/25 (日) 03:08:42        [mirai]
> > ある日、春子さんと健太くんがお使いに行きました。
> > 春子さんは500円で50円のお菓子を2つ、200円の果物を1つ買いました。
> > 健太くんは100円で95円のお菓子を1つ買いました。
> > 春子さんはかわいいので消費税分をおまけして貰いました。
> > さて、なんでしょう。
> ダウンタウンのネタだな

正解すると2倍になるな(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時07分01秒

>  2001/11/25 (日) 03:08:41        [mirai]
> 2直線 y=2x-2,y=-x+7の交点Aの座標を求めよ
> これだけ教えてくれ。タノムー

(1 4)

参考:2001/11/25(日)03時06分28秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:08:39        [mirai]
> > 棒が堅かったら、たったの1nm動かすだけでも良いんじゃないのか?
> > 簡単に光の速度を上回れる気がするけど。
> 堅くても運動エネルギーの伝達には少なからず原子の移動が必要じゃないか?
> 例えそれがナノメートルであろうとも。情報の移動速度が個々の原子の
> 移動速度を上回ることはあり得ないよ。
> その移動速度が光速を超えるなら、その棒を押した何者かの運動も
> 光速を超えていることになる。

お前がさっき書いてた電光掲示板なら光速を超えられるって話を説明してくれ
俺にはさっぱり理解できん

参考:2001/11/25(日)03時04分07秒

2001/11/25 (日) 03:08:39        [mirai]
漏れ漏れとぷんアプ

http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1551.jpg

上へ