下へ
>  2001/11/25 (日) 04:10:50        [mirai]
> > さーみんなでかんがえよー
> おもしろくねぇようぜえ帰れ
> 

ホンテナだからよくしらないんだけど
ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?

参考:2001/11/25(日)04時09分15秒

>  2001/11/25 (日) 04:10:28        [mirai]
> イカ納豆はどこに行きましたか?(;´Д`)

IRCあたりにいそう。

参考:2001/11/25(日)04時10分04秒

2001/11/25 (日) 04:10:04        [mirai]
イカ納豆はどこに行きましたか?(;´Д`)

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:09:36        [mirai]
> > モ前(;´Д`)人の言っている事を聞かないとよく注意されただろ
> なんで?
> 整数と整数の組み合わせっていったら、整数の2乗個あるってことじゃん?

全ての整数と整数を組み合わせて有理数を作るのではない
有理数というのは整数を組み合わせて定義されるのだよ

参考:2001/11/25(日)04時05分00秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:09:20        [mirai]
> > 1と2の間に無限の有理数がありそうな
> だろ?
> その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
> 有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。

そうそう、その辺がなんか面白いだろ?
素数の密度なんかにも面白い定理がある

参考:2001/11/25(日)04時08分19秒

2001/11/25 (日) 04:09:20        [mirai]
寝るッす。おやすみ@みらい・・・・

>  2001/11/25 (日) 04:09:15        [mirai]
> >  ・射精にいたるか
> >  ・◎<テレッホー
> ・乗れた。乗れたよ。

それは最近見れないとかのレベルじゃないと思うな(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時07分39秒

>いっつみー 2001/11/25 (日) 04:09:15        [mirai]
> > この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?
> さーみんなでかんがえよー

おもしろくねぇようぜえ帰れ



参考:2001/11/25(日)04時06分37秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 04:09:12        [mirai]
> > 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> > つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。
> 超えないんじゃないの?
> 手元にある光の粒子が月に届くまではやっぱり光速しか出ないんだよ?
> となると手元のレーザを動かしてもその変化が月に届くまでかかる時間は
> 対象への距離に依存するじゃん

変化が始まる時間から、変化が終わるまでの時間が重要で
それは要するに角度を変えるのに要する時間だから、
別に遅くても良いような気がするが、早起きして
昼寝してバイト行かなきゃいけないので光速を超えないことにする。

参考:2001/11/25(日)04時07分37秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:08:19        [mirai]
> 1と2の間に無限の有理数がありそうな

だろ?
その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。

参考:2001/11/25(日)03時50分13秒

>  2001/11/25 (日) 04:08:10        [mirai]
> >  ・射精にいたるか
> >  ・◎<テレッホー
> ・乗れた。乗れたよ。

・ホンホン

参考:2001/11/25(日)04時07分39秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:55        [mirai]
> > この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?
> 連休のこの時間だからだろ(;´Д`)

冷静なツッコミ駄目ゼタイ
もっとひろげよおよ

参考:2001/11/25(日)04時07分11秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:39        [mirai]
> > ・~~くん での投稿
>  ・射精にいたるか
>  ・◎<テレッホー

・乗れた。乗れたよ。

参考:2001/11/25(日)04時06分13秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:37        [mirai]
> > それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?
> 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。

超えないんじゃないの?
手元にある光の粒子が月に届くまではやっぱり光速しか出ないんだよ?
となると手元のレーザを動かしてもその変化が月に届くまでかかる時間は
対象への距離に依存するじゃん

参考:2001/11/25(日)04時05分26秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:27        [mirai]
> > 糞板ヽ(´ー`)ノ糞板
> 食糞ヽ(´ー`)ノ食糞

塗糞ヽ(´ー`)ノ塗糞

参考:2001/11/25(日)04時03分03秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:22        [mirai]
> > ・~~くん での投稿
>  ・射精にいたるか
>  ・◎<テレッホー

射精はたまに見る。

テレホという概念はもはやみんなに共通するモノじゃなくなったしな。

参考:2001/11/25(日)04時06分13秒

2001/11/25 (日) 04:07:20        [mirai]
4時回ったな
これで日曜は寝て過ごすことが決まったワケだ・・・

>  2001/11/25 (日) 04:07:11        [mirai]
> この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

連休のこの時間だからだろ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時06分04秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:06:44        [mirai]
> > 整数⊂有理数だもんな。
> > 有理数が濃くない?
> 有理数は整数2個で表せる
> ということは有理数=整数×2-整数
> とか考えた漏れはハッカ飴以上に浅はか

俺と同じじゃん(;´Д`)
通分して同じ数だったって組み合わせもあるけど。

でも、有理数と整数の濃さが同じってのは・・・分かったか?

参考:2001/11/25(日)03時49分01秒

>  投稿者:いっつみー 2001/11/25 (日) 04:06:37        [mirai]
> この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

さーみんなでかんがえよー

参考:2001/11/25(日)04時06分04秒

>  2001/11/25 (日) 04:06:28        [mirai]
> デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

おもしろくねぇようぜえ帰れ


参考:2001/11/25(日)03時53分58秒

2001/11/25 (日) 04:06:21        [mirai]
リミクスに繋がらないのだが(;´Д`)

>  2001/11/25 (日) 04:06:13        [mirai]
> >  ・ハッハーン
> ・~~くん での投稿

 ・射精にいたるか
 ・◎<テレッホー

参考:2001/11/25(日)04時04分27秒

2001/11/25 (日) 04:06:04        [mirai]
この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

2001/11/25 (日) 04:05:47        [mirai]
ぺど画像のひとは最近こないのな

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:05:26        [mirai]
> > 角度を変える運動は速くなくても良い。
> > 平面が遠ければ接点の速度はいくらでも速くなる。
> > 月面に届くレーザー光線ぐらいなら作れるだろう。
> それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?

観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。

つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。

参考:2001/11/25(日)04時04分04秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:05:00        [mirai]
> > へー。
> > ・・・有理数の数は(整数の数の2乗-整数の数)になりそうだけど、
> > それでも同程度とするのか?
> モ前(;´Д`)人の言っている事を聞かないとよく注意されただろ

なんで?
整数と整数の組み合わせっていったら、整数の2乗個あるってことじゃん?

参考:2001/11/25(日)03時46分39秒

2001/11/25 (日) 04:04:46        [mirai]
ひ ひとごろしー!

>  2001/11/25 (日) 04:04:32        [mirai]
> >  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  
> >       椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~
> > 
> >  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  
> >       そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・
> > ome
> 貴殿はいつからいるよ

シッ それへんなおめのヤシ

参考:2001/11/25(日)04時04分06秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:27        [mirai]
> > 最近見られない表現
> > ・スルニョー
>  ・ハッハーン

・~~くん での投稿

参考:2001/11/25(日)04時03分57秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:19        [mirai]
> 最近見られない表現
> ・スルニョー

ちんぽをしこしこするにょ

参考:2001/11/25(日)04時03分34秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:06        [mirai]
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  
>       椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~
> 
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  
>       そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・
> ome

貴殿はいつからいるよ

参考:2001/11/25(日)04時01分41秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:04:04        [mirai]
> > 嘘ォ(゚Д゚)
> 角度を変える運動は速くなくても良い。
> 平面が遠ければ接点の速度はいくらでも速くなる。
> 月面に届くレーザー光線ぐらいなら作れるだろう。

それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?

参考:2001/11/25(日)03時45分43秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:58        [mirai]
> 押し入れの掃除したら、窒息死事故で形状が変わる前のこんにゃく畑のゼリーがワッシワッシ
> 黒い
> 黒い
> 黒

それ、ゴキブリの糞が付着してる。

参考:2001/11/25(日)04時03分30秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:57        [mirai]
> 最近見られない表現
> ・スルニョー

 ・ハッハーン

参考:2001/11/25(日)04時03分34秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:46        [mirai]
--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  

そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・

--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  

椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~

--------------------------------------------------------------------------------

こうも見事だと
自作自演のような気すらしてきたよ(;´Д`)


参考:2001/11/25(日)04時00分18秒

2001/11/25 (日) 04:03:34        [mirai]
最近見られない表現
・スルニョー

>  2001/11/25 (日) 04:03:34        [mirai]
> > そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html
> つぼつぼとかシーナ・リンゴとか懐かしいヽ(´ー`)ノ
> 陳宮  何故か煽られない、と言う記述に時代の変化を感じます。

今じゃ煽られ固定筆頭。ついこの前まで煽られない固定だったのになぁ。(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時01分21秒

2001/11/25 (日) 04:03:30        [mirai]
押し入れの掃除したら、窒息死事故で形状が変わる前のこんにゃく畑のゼリーがワッシワッシ
黒い
黒い
黒

2001/11/25 (日) 04:03:03        [mirai]
なあ、無限に大きいと小さいの差があるのか?
虚数も無限にあるし、有理数も無限にあるし、無理数も無限にある。正数も無限だ。

>  2001/11/25 (日) 04:03:03        [mirai]
> 糞板ヽ(´ー`)ノ糞板

食糞ヽ(´ー`)ノ食糞

参考:2001/11/25(日)04時02分00秒

2001/11/25 (日) 04:02:44        [mirai]
Mr.Kanon(´ー`)shine

>まぐろ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:02:43        [mirai]
> > 嘘ォ(゚Д゚)
> ´Д`)
> 嘘に決まってんじゃん

だまされなくて良かった。(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時45分06秒

>  2001/11/25 (日) 04:02:11        [mirai]
> > 知らなきゃ聞け。それが会話の基本だろ?ъ( ゚ー^)
> 教えて君uzeeeとなってな

まずはググルからな

参考:2001/11/25(日)04時01分18秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:02:06        [mirai]
> > へー。
> > ・・・有理数の数は(整数の数の2乗-整数の数)になりそうだけど、
>            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~?
> > それでも同程度とするのか?

あー、通分すれば実は同じかずだったぁヽ(´ー`)ノってこともあるから、
有理数の数はもっと少なくなるのか。

参考:2001/11/25(日)03時43分39秒

>ジュリ 2001/11/25 (日) 04:02:01        [mirai]
> ワン

居酒屋の娘がいるな

参考:2001/11/25(日)04時01分08秒

2001/11/25 (日) 04:02:00        [mirai]
糞板ヽ(´ー`)ノ糞板

>  2001/11/25 (日) 04:01:58        [mirai]
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  
>       椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~
> 
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  
>       そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・
> ome

それは自作自演だと思います。・

参考:2001/11/25(日)04時01分41秒

>擬古牛 投稿者:ジュリ 2001/11/25 (日) 04:01:54        [mirai]
> > 牛肉食べようかな
> ヽ(´ー`)ノ<マメ知識
>   |_|  л л
>  `/⌒> ●(´ー`)<安い和牛は肉牛ではなく年老いた乳牛
> (  ●  _  _  /
>   || UUU || ||
> ~~~~~~~~~~~~~~

ω・)<もー たまらんち

参考:2001/11/25(日)03時59分25秒

2001/11/25 (日) 04:01:41        [mirai]
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  

      椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~


 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  

      そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・

ome

>  2001/11/25 (日) 04:01:21        [mirai]
> そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html

つぼつぼとかシーナ・リンゴとか懐かしいヽ(´ー`)ノ
陳宮  何故か煽られない、と言う記述に時代の変化を感じます。

参考:2001/11/25(日)03時52分06秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:01:18        [mirai]
> > そういうのを非常識と言うような気もしたがハッカ飴だからいいや
> 知らなきゃ聞け。それが会話の基本だろ?ъ( ゚ー^)

教えて君uzeeeとなってな

参考:2001/11/25(日)04時00分45秒

投稿者:ジュリ 2001/11/25 (日) 04:01:08        [mirai]
ワン

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:00:51        [mirai]
> > ´Д`)
> > ピーターラビットは最初、作者の友達の息子が病気で、それを喜ばすための手紙に書いたお話だたんだって
> > それであんまり面白かったから本にして出せば?って
> 日本ビクターのマークにある犬、名前は忘れたが
> 蓄音機のほうを向いているのは、亡くなった主人の声が聞こえてくるからだそうだよ。

ムーミントロールの原点はトーヴェ・ヤンソンが第二次世界大戦中に発行されていた
反ファシズムの雑誌に風刺画を載せるときにサインと共に載せていたトロールの絵なんだよ

参考:2001/11/25(日)03時58分04秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:00:45        [mirai]
> > だって知識が無いんだもん。
> > 常識の範囲で答えるしか無いっしょ。
> そういうのを非常識と言うような気もしたがハッカ飴だからいいや

知らなきゃ聞け。それが会話の基本だろ?ъ( ゚ー^)

参考:2001/11/25(日)03時40分14秒

2001/11/25 (日) 04:00:27        [mirai]
今となっては子供には見せられない残虐シーンがワッシワッシ(;´Д`)探偵物語萌え

2001/11/25 (日) 04:00:21        [mirai]
サブリナの動いてるのが無いよ(ρ_;)ノ

>  2001/11/25 (日) 04:00:19        [mirai]
> > 「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)
> つまんね
> ほんっとに
> つまんね

まぁまぁ落ちついて

参考:2001/11/25(日)03時58分04秒

2001/11/25 (日) 04:00:18        [mirai]
椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~

2001/11/25 (日) 03:59:54        [mirai]
そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:59:40        [mirai]
> > だって知識が無いんだもん。
> > 常識の範囲で答えるしか無いっしょ。
> じゃあ無理に答えなくても良いんじゃないかな(;´Д`)
> 俺それわかんねえや、っていえばいいじゃん

それはあまりにもそっけないと思わないか?
思うよな?(゚Д゚)

参考:2001/11/25(日)03時38分59秒

>  投稿者:擬古牛 2001/11/25 (日) 03:59:25        [mirai]
> 牛肉食べようかな

ヽ(´ー`)ノ<マメ知識
  |_|  л л
 `/⌒> ●(´ー`)<安い和牛は肉牛ではなく年老いた乳牛
(  ●  _  _  /
  || UUU || ||
~~~~~~~~~~~~~~

参考:2001/11/25(日)03時58分45秒

2001/11/25 (日) 03:59:22        [mirai]
MXでファイルもおとしはじめたのでソロモンの鍵であそんでくるよーヽ(´ー`)ノおもしREEEEE

2001/11/25 (日) 03:59:20        [mirai]
好意的なレスにネタレスを続ける_24歳

>みらいできた頃からの新参 2001/11/25 (日) 03:59:14        [mirai]
> > そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html
> コンドル君とか柿って本店以外にも来てたのか(゚Д゚)シラナカッタ

てか、掲示板がまだ機能しているyお(゚Д゚;)

http://www65.tcup.com/6501/zinmeiziten.html

参考:2001/11/25(日)03時55分02秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:58:49        [mirai]
> > だって知識が無いんだもん。
> > 常識の範囲で答えるしか無いっしょ。
> 常識ってなんですか?

勉強したつもりじゃないのにいつの間にか覚えてること。

参考:2001/11/25(日)03時37分42秒

2001/11/25 (日) 03:58:45        [mirai]
牛肉食べようかな

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:58:26        [mirai]
> > 「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)
> サブイボたった(;´Д`)

カードスラッシュでウンコ袋交換(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時57分47秒

2001/11/25 (日) 03:58:20        [mirai]
キス好き生真面目 迷路ロマンス
スランププラトニック 首ったけ 決していえない I, I love you
Never give up Get lady get chance, lady 迷わないで

>まぐろ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:58:04        [mirai]
> > へー、もし宇宙空間で宇宙服に穴があいたら、気圧が激減するせいで
> > 体中の水分が強制的に蒸発、あっという間に人間がフリーズドライするんだって。
> ´Д`)
> ピーターラビットは最初、作者の友達の息子が病気で、それを喜ばすための手紙に書いたお話だたんだって
> それであんまり面白かったから本にして出せば?って

日本ビクターのマークにある犬、名前は忘れたが
蓄音機のほうを向いているのは、亡くなった主人の声が聞こえてくるからだそうだよ。

参考:2001/11/25(日)03時36分30秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:58:04        [mirai]
> > デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> > ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?
> 「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)

つまんね
ほんっとに
つまんね

参考:2001/11/25(日)03時57分13秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:57:58        [mirai]
> > 理想的な素材を用いて力の拡散が起こらなければ先端部は動くはずだ
> > しかしそれと光速を超える通信可能性は特に関係ない
> じゃあ向こうの先端は遅れて動くということか。
> これがもし同時にできたなら、超高速通信ができるということか?

そういうこと

参考:2001/11/25(日)03時56分41秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:57:47        [mirai]
> > デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> > ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?
> 「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)

サブイボたった(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時57分13秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:57:31        [mirai]
> > デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> > ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?
> 「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)

さむっ

参考:2001/11/25(日)03時57分13秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 03:57:13        [mirai]
> デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

「渡哲也の人工コーモン」のテイマーはやはり渡哲也なのか?(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時53分58秒

2001/11/25 (日) 03:57:10        [mirai]
なんだか眠いんだ(´Д`)

>  2001/11/25 (日) 03:57:08        [mirai]
> > 元服メテオさままであと5時間30分

(2)江戸時代、女が結婚して眉を剃り、歯を染め、丸髷(まるまげ)に結ったこと。 

参考:2001/11/25(日)03時56分39秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:56:41        [mirai]
> > 棒がどんな性質であってもなのか?
> > つか、向こう側の棒の先端は動かせないのか?
> 理想的な素材を用いて力の拡散が起こらなければ先端部は動くはずだ
> しかしそれと光速を超える通信可能性は特に関係ない

じゃあ向こうの先端は遅れて動くということか。
これがもし同時にできたなら、超高速通信ができるということか?

参考:2001/11/25(日)03時36分24秒

>  2001/11/25 (日) 03:56:39        [mirai]
> 元服メテオさままであと5時間30分


参考:2001/11/25(日)03時56分21秒

2001/11/25 (日) 03:56:21        [mirai]
冬服メテオさままであと5時間30分

>  2001/11/25 (日) 03:56:02        [mirai]
> デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

朝の連続テレビ小説「ほんまもん」

参考:2001/11/25(日)03時53分58秒

>呂布 2001/11/25 (日) 03:55:44        [mirai]
> > 計算士になる
> 漏れは記号士がいいなぁ (⌒∇⌒ゞ)

およそ呂布奉先のものとは思えない発言が!

参考:2001/11/25(日)03時51分29秒

2001/11/25 (日) 03:55:32        [mirai]
うんこブリ

>  2001/11/25 (日) 03:55:24        [mirai]
> http://isweb20.infoseek.co.jp/play/sawarina/cgi-bin/oek1/data/OB000685.png

はにゃーんですか

参考:2001/11/25(日)03時54分45秒

>  2001/11/25 (日) 03:55:14        [mirai]
> > 漏れは何度もあるよ?(゚Д゚)
> 何回連続で射精したことあるよ?
> 漏れは4回が精一杯

12

参考:2001/11/25(日)03時53分30秒

>  2001/11/25 (日) 03:55:12        [mirai]
> デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

一人でできるもんもなъ( ゚ー^)

参考:2001/11/25(日)03時53分58秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:55:10        [mirai]
> > 日本のゲームボーイでも使えるのかな?
> > http://www.gzkidzone.com/gamesell/p15300.asp
> ゲームボーイシリーズはアドバンスも含めてすべてリージョンフリーです。

じゃ、買うことにするよヽ(´ー`)ノ


参考:2001/11/25(日)03時41分21秒

>  投稿者:みらいできた頃からの新参 2001/11/25 (日) 03:55:02        [mirai]
> そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html

コンドル君とか柿って本店以外にも来てたのか(゚Д゚)シラナカッタ

参考:2001/11/25(日)03時52分06秒

>シャアアズナブル 2001/11/25 (日) 03:54:56        [mirai]
> 私の名はシャアズナブルであり

(;゚Д゚)

参考:2001/11/25(日)03時54分38秒

2001/11/25 (日) 03:54:45        [mirai]
http://isweb20.infoseek.co.jp/play/sawarina/cgi-bin/oek1/data/OB000685.png

投稿者:シャアアズナブル 2001/11/25 (日) 03:54:38        [mirai]
私の名はシャアズナブルであり

>  2001/11/25 (日) 03:54:04        [mirai]
> > 日本のゲームボーイでも使えるのかな?
> > http://www.gzkidzone.com/gamesell/p15300.asp
> そういえばタリバン撤退後のカブールかどっかの街の写真で
> アフガンの子供たちが初代ゲームボーイに興じている写真があったな

サブリナ萌えがここまで来るだろうか

参考:2001/11/25(日)03時40分16秒

2001/11/25 (日) 03:53:58        [mirai]
デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

>  2001/11/25 (日) 03:53:55        [mirai]
> > 1と2の間に無限の有理数がありそうな
> その有理数を表すために、同じくらい無限の整数が必要

ああそういう意味なのか、数直線で考えてたよ

参考:2001/11/25(日)03時52分58秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:51        [mirai]
> > これだけのガンオタが集まってるのにガンダムネタないのかよ
> まぁ待て、早すぎやしないか?

そうだな
もうちょっと場を暖めてからなъ( ゚ー^)

参考:2001/11/25(日)03時48分23秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:47        [mirai]
> そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html

sukhoiはメイソの人だったな、そう言えば。
マジェで一緒に旅した記憶があるよヽ(´ー`)ノ

参考:2001/11/25(日)03時52分06秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:33        [mirai]
> 昔…俺にも仲間がいて…そいつが死んだ時に…
> もう…仲間は作るまいと…思って……
> 昔…女がいて…それも殺されて…だから仲間はもう…作らんと思って…
> …この街に来てさ……だんだん……
> …なんでみんな殺しちゃうんだよ……

工藤ちゃん…(ρ_;)

参考:2001/11/25(日)03時47分47秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:30        [mirai]
> > 一度だけカウパーしか出なくなった時があったりょ
> 漏れは何度もあるよ?(゚Д゚)

何回連続で射精したことあるよ?
漏れは4回が精一杯

参考:2001/11/25(日)03時52分31秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:14        [mirai]
> > 見た目の運動だからな。
> > 観測者の精度の問題かも。
> 動かした結果が伝わるのに光速までの速さしか出ないように思えてしまう
> つか、接点がワープのように他の場所に移っただけのような
> あー、頭が痛い

さっきの棒を構成する原子をビームを構成する光の粒子に置き換えれば
光速程度しか出ないような気がするんだが

参考:2001/11/25(日)03時51分32秒

>  2001/11/25 (日) 03:53:10        [mirai]
> 桑島は貧乳の癖してオパイたれ下がってねけか?

その画像あぷ

参考:2001/11/25(日)03時49分02秒

>  2001/11/25 (日) 03:52:58        [mirai]
> 1と2の間に無限の有理数がありそうな

その有理数を表すために、同じくらい無限の整数が必要

参考:2001/11/25(日)03時50分13秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:52:47        [mirai]
> > ここではどんなネタが飛び交ってるいるんだい?(´Д`)
> 光の速度を情報の伝達速度が超越するか否か。

光を超えて伝わる何かを探し出せればいいわけだな。

参考:2001/11/25(日)03時30分12秒

>  2001/11/25 (日) 03:52:34        [mirai]
> > なんで銀河って渦巻いてるのよ?
> たしかコリオリの力とかいうやつ。
> 南半球から見るとたぶん逆向きだろう。

赤道直下からみると一直線なの?(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時51分32秒

>  2001/11/25 (日) 03:52:31        [mirai]
> > おなにゅの回数と精子の濃度について
> 一度だけカウパーしか出なくなった時があったりょ

漏れは何度もあるよ?(゚Д゚)

参考:2001/11/25(日)03時51分47秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 03:52:18        [mirai]
> > この間の$valueから/を抜いて数字だけにする方法を教えてくれ。
> > $value =~s/\///g;
> > これだと求めたい数字じゃなくて凄く大きい数になってしまう(;´Д`)
> それで合ってるじゃん(;´Д`)
> 答えは出したはずだけど?
> 先週、お前は確かこう書いていたよな。
> ×「$value = ~ s/\///g;」
> でも、
> ○「$value =~ s/\///g;」
> 上は$valueに含まれる / の数の補数を$valueに入れるというコード。
> 下はお望みの、$valueに含まれる / を消すコード。
> というわけ。

(;´Д`)クストン
半角スペースの位置が関係しているとは思わなかった(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時51分20秒

>  2001/11/25 (日) 03:52:16        [mirai]
> なんで銀河って渦巻いてるのよ?

少し前のNHKでやってたから再放送待って見てみれ

参考:2001/11/25(日)03時50分45秒

2001/11/25 (日) 03:52:06        [mirai]
そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html

>  2001/11/25 (日) 03:51:47        [mirai]
> おなにゅの回数と精子の濃度について

一度だけカウパーしか出なくなった時があったりょ

参考:2001/11/25(日)03時46分59秒

>  2001/11/25 (日) 03:51:40        [mirai]
> 昔…俺にも仲間がいて…そいつが死んだ時に…
> もう…仲間は作るまいと…思って……
> 昔…女がいて…それも殺されて…だから仲間はもう…作らんと思って…
> …この街に来てさ……だんだん……
> …なんでみんな殺しちゃうんだよ……

DVDBOX買いTEE

参考:2001/11/25(日)03時47分47秒

>_ 2001/11/25 (日) 03:51:32        [mirai]
> > でもそれって連続的なのかい?
> 見た目の運動だからな。
> 観測者の精度の問題かも。

動かした結果が伝わるのに光速までの速さしか出ないように思えてしまう
つか、接点がワープのように他の場所に移っただけのような
あー、頭が痛い

参考:2001/11/25(日)03時47分36秒

>  2001/11/25 (日) 03:51:32        [mirai]
> なんで銀河って渦巻いてるのよ?

たしかコリオリの力とかいうやつ。

南半球から見るとたぶん逆向きだろう。

参考:2001/11/25(日)03時50分45秒

>  2001/11/25 (日) 03:51:31        [mirai]
> > 今日の探偵物語は徹底的にシリアスだなヽ(´ー`)ノ
> 死んじゃうんだね

工藤ちゃん…(ρ_;)

参考:2001/11/25(日)03時43分23秒

>  2001/11/25 (日) 03:51:29        [mirai]
> おなにゅの回数と精子の濃度について

粘り気と精子数は関係あるのかな?

参考:2001/11/25(日)03時46分59秒

>  投稿者:呂布 2001/11/25 (日) 03:51:29        [mirai]
> > ハードボイルドな生き方をしてみたいんですがどうすればいいですか?
> 計算士になる

漏れは記号士がいいなぁ (⌒∇⌒ゞ)

参考:2001/11/25(日)03時46分54秒

上へ