下へ
> 2002/08/29 (木) 15:39:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 壊れた物: MDプレイヤー、CLIE、プレステ
> > 死にそうな物: TV
> > 元気な物: Clip-On、プレステ2
> > 何もしなくても死ぬであろうもの: MDR-E888
> > 我が家のソニー
> 漏れもCLIE壊れたヽ(´ー`)ノ直そうか直すまいか考え中
> そのほかテレビもPS2もCLIP-ONもVAIOも元気だよ
傾向と対策を練るとPC系は意外と大丈夫ということか
参考:2002/08/29(木)15時37分20秒
2002/08/29 (木) 15:39:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]cool onlineにあるクールじゃないサイトまだぁ?
> 2002/08/29 (木) 15:38:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://moyari.ath.cx:1234
> 乙女チック女性ボーカルアニソンもどきガバジュークボックス
> windows media playerで聞いてくれよなヽ(´ー`)ノ
待ってました(゚Д゚)つかListはぁ?
参考:2002/08/29(木)15時38分30秒
> 2002/08/29 (木) 15:38:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
> VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
> http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
> http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
こっちでいいだろ(;´Д`)
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_100.htm
参考:2002/08/29(木)15時36分49秒
2002/08/29 (木) 15:38:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]ホームターミナルに届く前にCATVの同軸を分配するのはどうだろうか
2002/08/29 (木) 15:38:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://moyari.ath.cx:1234
乙女チック女性ボーカルアニソンもどきガバジュークボックス
windows media playerで聞いてくれよなヽ(´ー`)ノ
> 2002/08/29 (木) 15:38:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
> > VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
> > http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
> > http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
> SONYのメディアコンバーターを買ってこい
白飛びドロップ有りでァゥァゥしてな
参考:2002/08/29(木)15時37分30秒
> 2002/08/29 (木) 15:38:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
> VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
> http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
> http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
それが一番手軽で安心っぽいな(;´Д`)哀れ
参考:2002/08/29(木)15時36分49秒
> 2002/08/29 (木) 15:38:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れのソニーは悪いソニーが半分で良いソニーがもう半分だよ(´ー`)
> 漏れには良いソニーなんて微塵もありませんよ(´ー`)業務用は別
良いソニーは壊れたソニーだけだ(´ー`)
参考:2002/08/29(木)15時37分29秒
2002/08/29 (木) 15:37:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]ソニーを買った人は苦労するなぁ(´ー`)若いうちの苦労は買ってでもしろというからね
> 2002/08/29 (木) 15:37:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
> > VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
> > http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
> > http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
> SONYのメディアコンバーターを買ってこい
もう売ってNEEEEEEEEEEE
参考:2002/08/29(木)15時37分30秒
2002/08/29 (木) 15:37:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]コンポジット入力受け取ってアンテナ出力出すような機器はないのかな(;´Д`)
普通に考えたら需要がないか
> 2002/08/29 (木) 15:37:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
> VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
> http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
> http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
SONYのメディアコンバーターを買ってこい
参考:2002/08/29(木)15時36分49秒
> 2002/08/29 (木) 15:37:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 工場ごとに争ってるからな(´ー`)
> 漏れのソニーは悪いソニーが半分で良いソニーがもう半分だよ(´ー`)
漏れには良いソニーなんて微塵もありませんよ(´ー`)業務用は別
参考:2002/08/29(木)15時35分51秒
> 2002/08/29 (木) 15:37:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
> 壊れた物: MDプレイヤー、CLIE、プレステ
> 死にそうな物: TV
> 元気な物: Clip-On、プレステ2
> 何もしなくても死ぬであろうもの: MDR-E888
> 我が家のソニー
漏れもCLIE壊れたヽ(´ー`)ノ直そうか直すまいか考え中
そのほかテレビもPS2もCLIP-ONもVAIOも元気だよ
参考:2002/08/29(木)15時35分42秒
2002/08/29 (木) 15:36:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]わかった、メディアコンバートしてIEEE1394経由で取り込むのはどうか
VAIOの価値ナッシングだが(;´Д`)
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc100_index.htm
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/dac_1/dac_2.htm
> 2002/08/29 (木) 15:36:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
キャプ向きではないな(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時33分05秒
> 2002/08/29 (木) 15:36:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ViaのUSB周りは最近そこまでだめじゃないよ
> > 保証はないだろうが大抵使える
> ヽ~ノ;´Д`)
大抵は言いすぎだが漏れの環境では無問題と言っていいほどだな
参考:2002/08/29(木)15時34分33秒
> 2002/08/29 (木) 15:36:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ViaのUSB周りは最近そこまでだめじゃないよ
> > 保証はないだろうが大抵使える
> ヽ~ノ;´Д`)
一縷の望みを持ってもいいでしょうか?
参考:2002/08/29(木)15時34分33秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ViaのUSB周りは最近そこまでだめじゃないよ
> > 保証はないだろうが大抵使える
> ヽ~ノ;´Д`)
使えてるってば
参考:2002/08/29(木)15時34分33秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
> 工場ごとに争ってるからな(´ー`)
漏れのソニーは悪いソニーが半分で良いソニーがもう半分だよ(´ー`)
参考:2002/08/29(木)15時34分40秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > これに幾ら散財したよ?ヽ(´ー`)ノ
> 150kかなあ
> うーんすごく悲しくなってきた
150Kbpsヽ(´ー`)ノ
参考:2002/08/29(木)15時35分17秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
壊れた物: MDプレイヤー、CLIE、プレステ
死にそうな物: TV
元気な物: Clip-On、プレステ2
何もしなくても死ぬであろうもの: MDR-E888
我が家のソニー
参考:2002/08/29(木)15時33分20秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
アンソニーとセガール思い出した(´ー`)
参考:2002/08/29(木)15時33分20秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
> MTV2000買ってくればいいよ
PCIスロットねえだろ(;´Д`)よくみろ
参考:2002/08/29(木)15時33分35秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
> これに幾ら散財したよ?ヽ(´ー`)ノ
150kかなあ
うーんすごく悲しくなってきた
参考:2002/08/29(木)15時33分52秒
> 2002/08/29 (木) 15:35:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
> デスクトップ欲しいけどなんか置く場所にも困るしって香具師が買うんじゃないか?(;´Д`)
6畳の部屋にPC4台有る漏れもいるんだから4畳半のヤシ以外はトプン機買え(;´Д`)強制
参考:2002/08/29(木)15時34分11秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> > どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
> 貴殿の家のホームターミナルはアンテナ出力ないのか?(;´Д`)
ホームターミナルから出てるアンテナ出力はスクランブル解除されてないと思うよ
ただ単にアンテナを分岐せずに普通にテレビを見るためだけのものだと
参考:2002/08/29(木)15時33分28秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
工場ごとに争ってるからな(´ー`)
参考:2002/08/29(木)15時33分20秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> > どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
> ViaのUSB周りは最近そこまでだめじゃないよ
> 保証はないだろうが大抵使える
ヽ~ノ;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時33分42秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> > どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
> 貴殿の家のホームターミナルはアンテナ出力ないのか?(;´Д`)
....にゃい(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時33分28秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
デスクトップ欲しいけどなんか置く場所にも困るしって香具師が買うんじゃないか?(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時33分05秒
> 2002/08/29 (木) 15:34:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> S端子どころかコンポジット入力すらないキャプチャ機器なんてあるのか(;´Д`)畏れ
DVHS直IEEEという裏技もあるでよ(´ー`)
参考:2002/08/29(木)15時31分49秒
> 2002/08/29 (木) 15:33:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
これに幾ら散財したよ?ヽ(´ー`)ノ
参考:2002/08/29(木)15時33分05秒
> 2002/08/29 (木) 15:33:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
http://www.iodata.co.jp/products/video_rec/2002/recon/index.html
解決的
参考:2002/08/29(木)15時32分34秒
> 2002/08/29 (木) 15:33:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
ViaのUSB周りは最近そこまでだめじゃないよ
保証はないだろうが大抵使える
参考:2002/08/29(木)15時32分34秒
> 2002/08/29 (木) 15:33:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> 見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
MTV2000買ってくればいいよ
参考:2002/08/29(木)15時33分05秒
> 2002/08/29 (木) 15:33:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> > 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> > http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
> INTELシェアのバカー!!(`Д´)
> どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
貴殿の家のホームターミナルはアンテナ出力ないのか?(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時32分34秒
2002/08/29 (木) 15:33:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]ソニーにも良いソニーと悪いソニーがいるんだよ(´ー`)
> 2002/08/29 (木) 15:33:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> > で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> > 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> > これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
> 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
見るからに中途半端な構成だな(;´Д`)こんなの買うくらいなら普通のノーパソかトプン機に割り切るベッキーだな
参考:2002/08/29(木)15時31分10秒
> 2002/08/29 (木) 15:32:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> > で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> > 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> > これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
> 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
チップセット内蔵かよ(^Д^)
参考:2002/08/29(木)15時31分10秒
> 2002/08/29 (木) 15:32:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> S端子どころかコンポジット入力すらないキャプチャ機器なんてあるのか(;´Д`)畏れ
あれはSONYが最初から乗せてるヤシだからな(´ー`)地上波TV観る録画するだけ
参考:2002/08/29(木)15時31分49秒
> 2002/08/29 (木) 15:32:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> > で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> > 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> > これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
> 方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
> 貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
> http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
INTELシェアのバカー!!(`Д´)
どーしても漏れのこのPCじゃケーブルの録画は無理なのか....
参考:2002/08/29(木)15時31分10秒
> 2002/08/29 (木) 15:32:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> > で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> > 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> > これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
> お前が思う限りクソニーはクソであり続ける(゚Д゚)
クソニー云々じゃなく仕様説明を見ないで高い買い物をするほうがどうかしている
参考:2002/08/29(木)15時29分27秒
2002/08/29 (木) 15:32:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]VAIO返品して来い(´ー`)
2002/08/29 (木) 15:31:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]S端子どころかコンポジット入力すらないキャプチャ機器なんてあるのか(;´Д`)畏れ
> 2002/08/29 (木) 15:31:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つかPCVW101Aはコンポジット入力がそもそもないじゃんかヽ(´ー`)ノTVアンテナのみ
> そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
方法としてはUSB接続のキャプチャユニットでキャプだが
貴殿のマシンのチップセットはVIAなので多分ムーリー(´ー`)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/spec.html
参考:2002/08/29(木)15時28分41秒
> 2002/08/29 (木) 15:30:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> また、CATVの受信はサービス(放送)の行われている地域でのみ可能です。
> CATVを受信するときは、使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。
> さらにスクランブルのかかった有料放送の視聴・録画はできません。
> 哀れ(;´Д`)
J-COMのチューナーじゃ駄目?
駄目なの?(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時29分35秒
> 2002/08/29 (木) 15:29:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 携帯電話に電卓が付いてたら便利だろうなぁポワワとか思ってたら付いてた(;´Д`)
> かなり初期の機種からあるぞ
今頃気付いたよ(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時26分14秒
2002/08/29 (木) 15:29:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]また、CATVの受信はサービス(放送)の行われている地域でのみ可能です。
CATVを受信するときは、使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。
さらにスクランブルのかかった有料放送の視聴・録画はできません。
哀れ(;´Д`)
> 2002/08/29 (木) 15:29:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つかPCVW101Aはコンポジット入力がそもそもないじゃんかヽ(´ー`)ノTVアンテナのみ
> そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
> で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
> 放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
> これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
お前が思う限りクソニーはクソであり続ける(゚Д゚)
参考:2002/08/29(木)15時28分41秒
> 2002/08/29 (木) 15:28:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> つかPCVW101Aはコンポジット入力がそもそもないじゃんかヽ(´ー`)ノTVアンテナのみ
そう、それが痛いEEEEEEEEEEEEEEEE
で今ケーブルのチューナーからUSBかPCカードで
放送内容をPCに取り込む算段が無いか色々探してる
これで漏れもキャプ職につける!とかオモテタのに(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時26分44秒
> 2002/08/29 (木) 15:28:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 山ちゃんかとおもった(;´Д`)
> 山荘さんが蒟蒻Σ(;´Д`)!?
参考:2002/08/29(木)15時26分46秒
> 2002/08/29 (木) 15:27:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > SUGEEEEEEEEEE!!!!!!!
> 111111111の二乗は?ってのもあるな。計算してみ
12345678987654321
すげぇ!すげぇよ!おまえ天才だな!?
参考:2002/08/29(木)15時26分00秒
> 2002/08/29 (木) 15:26:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TBSでオタ婚約
> 山ちゃんかとおもった(;´Д`)
山荘さんが婚約Σ(;´Д`)!?
参考:2002/08/29(木)15時22分54秒
2002/08/29 (木) 15:26:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]つかPCVW101Aはコンポジット入力がそもそもないじゃんかヽ(´ー`)ノTVアンテナのみ
> 2002/08/29 (木) 15:26:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 携帯電話に電卓が付いてたら便利だろうなぁポワワとか思ってたら付いてた(;´Д`)
かなり初期の機種からあるぞ
参考:2002/08/29(木)15時25分07秒
> 2002/08/29 (木) 15:26:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 12345679x9=
> > 12345679x18=
> > 12345679x27=
> > 12345679x36=
> > 12345679x45=
> > 12345679x54=
> > 12345679x63=
> > 12345679x72=
> > 12345679x81=
> > 8を抜くのがポイントね
> SUGEEEEEEEEEE!!!!!!!
111111111の二乗は?ってのもあるな。計算してみ
参考:2002/08/29(木)15時22分52秒
> 2002/08/29 (木) 15:25:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > えーとえーと
> > J-COMに入ってるのね
> > そのJ-COMのチューナーから黄色や赤、白の線が出ていて
> > それをテレビの後ろの同じく黄色や赤の穴に差し込んで
> > それでCATV放送を見てるよう(;´Д`)
> なぜかワラタ
(;TДT)
参考:2002/08/29(木)15時25分00秒
2002/08/29 (木) 15:25:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]携帯電話に電卓が付いてたら便利だろうなぁポワワとか思ってたら付いてた(;´Д`)
> 2002/08/29 (木) 15:25:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > こんな馬鹿記事のせるヤホーはどうかしてる(;´Д`)
> むしろ読売が
ホンマや(;´Д`)読売どうしたよ?!
参考:2002/08/29(木)15時22分14秒
> 2002/08/29 (木) 15:25:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿はテレビにどうやって繋いでるのさ(;´Д`)
> えーとえーと
> J-COMに入ってるのね
> そのJ-COMのチューナーから黄色や赤、白の線が出ていて
> それをテレビの後ろの同じく黄色や赤の穴に差し込んで
> それでCATV放送を見てるよう(;´Д`)
なぜかワラタ
参考:2002/08/29(木)15時23分24秒
> 2002/08/29 (木) 15:24:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ショウキ
> > どうか(;´Д`)
> CATVのターミナルからテレビへはビデオケーブルで繋いでるだろ?(;´Д`)それだよ
ただなんだか知らないんだけど
VAIOにはTV用の穴は一つしかなくって
これだと地上波は録画できるんだけど
肝心のケーブルのがとれにゃい....
参考:2002/08/29(木)15時22分46秒
> 2002/08/29 (木) 15:24:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 数字の連続を見たら眠くなってきたよ(´ー`)
> 12345679x9=
> 12345679x18=
> 12345679x27=
> 12345679x36=
> 12345679x45=
> 12345679x54=
> 12345679x63=
> 12345679x72=
> 12345679x81=
> 8を抜くのがポイントね
マスマジックヽ(´ー`)ノこんど甥っ子に出してみるよ
参考:2002/08/29(木)15時22分08秒
> 2002/08/29 (木) 15:24:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿はテレビにどうやって繋いでるのさ(;´Д`)
> えーとえーと
> J-COMに入ってるのね
> そのJ-COMのチューナーから黄色や赤、白の線が出ていて
> それをテレビの後ろの同じく黄色や赤の穴に差し込んで
> それでCATV放送を見てるよう(;´Д`)
その黄色や赤や白の線をキャプカードに刺せばいいじゃないか(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時23分24秒
> 2002/08/29 (木) 15:24:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > こんな馬鹿記事のせるヤホーはどうかしてる(;´Д`)
> ヤフーですもの(゚ー゚)
でも実際このくらいしかニュースなくてな(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時22分16秒
> 2002/08/29 (木) 15:23:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ショウキ
> > どうか(;´Д`)
> 貴殿はテレビにどうやって繋いでるのさ(;´Д`)
えーとえーと
J-COMに入ってるのね
そのJ-COMのチューナーから黄色や赤、白の線が出ていて
それをテレビの後ろの同じく黄色や赤の穴に差し込んで
それでCATV放送を見てるよう(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時21分51秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> TBSでオタ婚約
山ちゃんかとおもった(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時21分55秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 数字の連続を見たら眠くなってきたよ(´ー`)
> 12345679x9=
> 12345679x18=
> 12345679x27=
> 12345679x36=
> 12345679x45=
> 12345679x54=
> 12345679x63=
> 12345679x72=
> 12345679x81=
> 8を抜くのがポイントね
SUGEEEEEEEEEE!!!!!!!
参考:2002/08/29(木)15時22分08秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 別にコンポジット入力して録画すればよかろが(;´Д`)
> ショウキ
> どうか(;´Д`)
CATVのターミナルからテレビへはビデオケーブルで繋いでるだろ?(;´Д`)それだよ
参考:2002/08/29(木)15時20分33秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > インド人が光合成に成功!
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000204-yom-int
> こんな馬鹿記事のせるヤホーはどうかしてる(;´Д`)
ヤフーですもの(゚ー゚)
参考:2002/08/29(木)15時20分41秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > インド人が光合成に成功!
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000204-yom-int
> こんな馬鹿記事のせるヤホーはどうかしてる(;´Д`)
むしろ読売が
参考:2002/08/29(木)15時20分41秒
> 2002/08/29 (木) 15:22:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 数字の連続を見たら眠くなってきたよ(´ー`)
12345679x9=
12345679x18=
12345679x27=
12345679x36=
12345679x45=
12345679x54=
12345679x63=
12345679x72=
12345679x81=
8を抜くのがポイントね
参考:2002/08/29(木)15時17分12秒
2002/08/29 (木) 15:21:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]TBSでオタ婚約
> 2002/08/29 (木) 15:21:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 別にコンポジット入力して録画すればよかろが(;´Д`)
> ショウキ
> どうか(;´Д`)
貴殿はテレビにどうやって繋いでるのさ(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時20分33秒
> 2002/08/29 (木) 15:20:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> インド人が光合成に成功!
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000204-yom-int
こんな馬鹿記事のせるヤホーはどうかしてる(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時19分23秒
> 2002/08/29 (木) 15:20:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> インド人が光合成に成功!
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000204-yom-int
同紙は、水と太陽の光だけで1年以上も生き延びた男性の生体調査が、
火星などへの有人飛行の道を開くのでは、と期待をこめて伝えている。
バカにしてるな(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時19分23秒
> 2002/08/29 (木) 15:20:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > CATVってハードディスクに録画できないのか
> > せっかくVAIOのPCV-W101Aなるモノを買ってきたのに(;´Д`)
> 別にコンポジット入力して録画すればよかろが(;´Д`)
ショウキ
どうか(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時18分41秒
> 2002/08/29 (木) 15:20:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> インド人が光合成に成功!
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000204-yom-int
波紋法だな
参考:2002/08/29(木)15時19分23秒
> 2002/08/29 (木) 15:19:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> BS2でうちの近所が(*´Д`)
仙台民がいるね(;´Д`)
参考:2002/08/29(木)15時18分21秒
上へ