下へ
>  2001/02/18 (日) 10:17:08        [mirai]
> アンパンマンはどうやって生まれたのか?

元は結構残酷な話だった筈、一生懸命ゴグレしてるけどみつかんねぇ

参考:2001/02/18(日)10時12分42秒

>  2001/02/18 (日) 10:17:01        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のRPGってどんなのよ?

FFってどれもそんな感じだな

参考:2001/02/18(日)10時14分21秒

>  2001/02/18 (日) 10:16:50        [mirai]
> せんせいのお時間9時間目持ってる香具師いる?

´ー`)ノ

参考:2001/02/18(日)10時14分16秒

>  2001/02/18 (日) 10:16:47        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のRPGってどんなのよ?

ゼノギアス

参考:2001/02/18(日)10時14分21秒

>  2001/02/18 (日) 10:16:17        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のRPGってどんなのよ?

西風の狂奏曲
選択肢次第では凄い嫌な話になる

参考:2001/02/18(日)10時14分21秒

>  2001/02/18 (日) 10:16:08        [mirai]
> 
> 頭のアンパンは実は核融合炉

それを食べた香具師は内部被爆

参考:2001/02/18(日)10時15分40秒

>  2001/02/18 (日) 10:15:40        [mirai]
> > アンパンマンはどうやって生きているのか?

頭のアンパンは実は核融合炉

参考:2001/02/18(日)10時14分16秒

2001/02/18 (日) 10:15:33        [mirai]
学校の怪談は話はどうでもいいが桃子はいいな
学校の猥談キボン

>  2001/02/18 (日) 10:15:25        [mirai]
> > いや、全ての元凶はキテレツが終わってこち亀が始まったことにある
> > あれで名作劇場の視聴率が落ちた
> > つーかとどめ刺したのはスポンサー同士の喧嘩らしいが
> アニメ版こち亀のつまらなさは原作以上
> つーか、ラサールの石井の声を聞くと殺意が芽生える

所ジョージのエンディングを聴くたびにテレビを壊したくなる

参考:2001/02/18(日)10時13分55秒

>  2001/02/18 (日) 10:15:17        [mirai]
> > いや、全ての元凶はキテレツが終わってこち亀が始まったことにある
> > あれで名作劇場の視聴率が落ちた
> > つーかとどめ刺したのはスポンサー同士の喧嘩らしいが
> 小公女セーラが好きだったよ。

俺は南の虹のルーシーが好きだったよ

参考:2001/02/18(日)10時14分20秒

2001/02/18 (日) 10:14:21        [mirai]
やることなすこと全て裏目系のRPGってどんなのよ?

>  2001/02/18 (日) 10:14:20        [mirai]
> > 元凶はラッシー
> > レミは奮闘した
> いや、全ての元凶はキテレツが終わってこち亀が始まったことにある
> あれで名作劇場の視聴率が落ちた
> つーかとどめ刺したのはスポンサー同士の喧嘩らしいが

小公女セーラが好きだったよ。

参考:2001/02/18(日)10時12分13秒

2001/02/18 (日) 10:14:16        [mirai]
せんせいのお時間9時間目持ってる香具師いる?

>  2001/02/18 (日) 10:14:16        [mirai]
> アンパンマンはどうやって生きているのか?


参考:2001/02/18(日)10時12分42秒

>  2001/02/18 (日) 10:13:55        [mirai]
> > 元凶はラッシー
> > レミは奮闘した
> いや、全ての元凶はキテレツが終わってこち亀が始まったことにある
> あれで名作劇場の視聴率が落ちた
> つーかとどめ刺したのはスポンサー同士の喧嘩らしいが

アニメ版こち亀のつまらなさは原作以上
つーか、ラサールの石井の声を聞くと殺意が芽生える

参考:2001/02/18(日)10時12分13秒

>  2001/02/18 (日) 10:12:47        [mirai]
> > アンパンマンはちょっとわからん。
> > クレヨン王国は岩波の名作だったから、アニメになるって聞いた時は衝撃だった。
> > 古いのから順に読むのを勧める。12月の旅でシルバー王女の元を見て驚け。
> クシコヽ(´ー`)ノ12月の旅ってタイトルも同じなら
> 結構なじみ易いと思う

シルバー王女が出てくる本は2冊くらいあったはずだが、ちょっと忘れた。
パトロール隊長と12月の旅でどんな世界かわかるはず。
岩波の文庫だから、どこの図書館にも全部とは言わないがかなり置いてるはずだ。
リクエストも駆使して取り寄せれ。

参考:2001/02/18(日)10時08分02秒

2001/02/18 (日) 10:12:42        [mirai]
アンパンマンはどうやって生まれたのか?

>  2001/02/18 (日) 10:12:13        [mirai]
> > 奴はハウス名作劇場屈指のさげマン
> 元凶はラッシー
> レミは奮闘した

いや、全ての元凶はキテレツが終わってこち亀が始まったことにある
あれで名作劇場の視聴率が落ちた
つーかとどめ刺したのはスポンサー同士の喧嘩らしいが

参考:2001/02/18(日)10時09分28秒

>  2001/02/18 (日) 10:11:33        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> 150人に振られつづけるあれだな

俺か(;´Д`)

参考:2001/02/18(日)10時08分00秒

>  2001/02/18 (日) 10:11:04        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> 150人に振られつづけるあれだな

ともみ萌え

参考:2001/02/18(日)10時08分00秒

>  2001/02/18 (日) 10:09:28        [mirai]
> > 家無き子レミとか?
> 奴はハウス名作劇場屈指のさげマン

元凶はラッシー
レミは奮闘した

参考:2001/02/18(日)10時06分03秒

>  2001/02/18 (日) 10:08:21        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> Oヘンリの短編で
> 泥棒が捕まりたくて色々悪さをするけど
> 全て良いことになってしまって裏目に
> 結局改心して、真面目に生きよう!!って誓った瞬間
> 警察が来て逮捕ってやつヽ(´ー`)ノ全然泣けん

時計と髪の話もヽ(´ー`)ノ

参考:2001/02/18(日)10時06分25秒

>  2001/02/18 (日) 10:08:10        [mirai]
> > 奴はハウス名作劇場屈指のさげマン
> なんで?

奴に惚れた男は全て不幸な目に。ついでにレミ自身もな。

参考:2001/02/18(日)10時07分16秒

>  2001/02/18 (日) 10:08:02        [mirai]
> > そんな息の長い作品だったのか(;´Д`)図書館いってみるよ
> > アンパンマン並だな…
> > あれは最初、アンパン風の顔をしたパン屋さんの話だったんだっけ?
> アンパンマンはちょっとわからん。
> クレヨン王国は岩波の名作だったから、アニメになるって聞いた時は衝撃だった。
> 古いのから順に読むのを勧める。12月の旅でシルバー王女の元を見て驚け。

クシコヽ(´ー`)ノ12月の旅ってタイトルも同じなら
結構なじみ易いと思う

参考:2001/02/18(日)10時04分07秒

>  2001/02/18 (日) 10:08:00        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

150人に振られつづけるあれだな

参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:07:50        [mirai]
> 俺はキャプテン翼みたいな話が一番泣けるさ


参考:2001/02/18(日)10時01分58秒

>  2001/02/18 (日) 10:07:49        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> 家無き子レミとか?

むしろ無印家無き子

参考:2001/02/18(日)10時05分09秒

>  2001/02/18 (日) 10:07:21        [mirai]
> 俺はキャプテンみたいな話が一番泣けるさ

(´Д`)<きみーの背中にー 夕日がさすー 僕はありがとうと そっというのさー

参考:2001/02/18(日)10時01分58秒

>  2001/02/18 (日) 10:07:16        [mirai]
> > 家無き子レミとか?
> 奴はハウス名作劇場屈指のさげマン

なんで?

参考:2001/02/18(日)10時06分03秒

>  2001/02/18 (日) 10:07:00        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> 家無き子レミとか?

レミのシュミーズ姿のいやらしさは異常

参考:2001/02/18(日)10時05分09秒

>  2001/02/18 (日) 10:06:44        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

母をたずねて3千里

とかかな



参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:06:33        [mirai]
> > 家無き子レミとか?
> 奴はハウス名作劇場屈指のさげマン

ヴィタリスが死んだのはレミのせい

参考:2001/02/18(日)10時06分03秒

>  2001/02/18 (日) 10:06:25        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

Oヘンリの短編で
泥棒が捕まりたくて色々悪さをするけど
全て良いことになってしまって裏目に
結局改心して、真面目に生きよう!!って誓った瞬間
警察が来て逮捕ってやつヽ(´ー`)ノ全然泣けん

参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:06:03        [mirai]
> > やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?
> 家無き子レミとか?

奴はハウス名作劇場屈指のさげマン

参考:2001/02/18(日)10時05分09秒

>  2001/02/18 (日) 10:05:49        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

リバイアス

参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:05:39        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

自分の人生とか?


参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:05:33        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

呂布


参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

>  2001/02/18 (日) 10:05:09        [mirai]
> やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

家無き子レミとか?

参考:2001/02/18(日)10時04分29秒

2001/02/18 (日) 10:05:07        [mirai]
映画のストーリーをアンパンマンに例えてみよう

>  2001/02/18 (日) 10:04:34        [mirai]
> 俺はキャプテンみたいな話が一番泣けるさ

名門第三野球部はやりすぎ

参考:2001/02/18(日)10時01分58秒

2001/02/18 (日) 10:04:29        [mirai]
やることなすこと全て裏目系のストーリーってどんなのよ?

2001/02/18 (日) 10:04:09        [mirai]
今が旬②は絵が丁寧すぎてbolzeっぽくないな(;´Д`)

>  2001/02/18 (日) 10:04:07        [mirai]
> > クレヨン王国関係はとんでもない冊数出てるから
> > 初期の面白いやつは本屋には置いてない。
> > パトロール隊長と12月の旅は10年以上前に出たんだったかな・・・。
> そんな息の長い作品だったのか(;´Д`)図書館いってみるよ
> アンパンマン並だな…
> あれは最初、アンパン風の顔をしたパン屋さんの話だったんだっけ?

アンパンマンはちょっとわからん。
クレヨン王国は岩波の名作だったから、アニメになるって聞いた時は衝撃だった。
古いのから順に読むのを勧める。12月の旅でシルバー王女の元を見て驚け。

参考:2001/02/18(日)09時57分25秒

>  2001/02/18 (日) 10:03:20        [mirai]
> 俺はキャプテンみたいな話が一番泣けるさ

(;^ Д ^)ワラ

参考:2001/02/18(日)10時01分58秒

>  2001/02/18 (日) 10:03:02        [mirai]
> 林野が玉木をレイプ

実はももこの陰謀

参考:2001/02/18(日)09時44分31秒

2001/02/18 (日) 10:01:58        [mirai]
はっきりいってまりなは不要

2001/02/18 (日) 10:01:58        [mirai]
俺はキャプテンみたいな話が一番泣けるさ

>  2001/02/18 (日) 10:00:47        [mirai]
> > そんな息の長い作品だったのか(;´Д`)図書館いってみるよ
> > アンパンマン並だな…
> > あれは最初、アンパン風の顔をしたパン屋さんの話だったんだっけ?
> ジャムおじさんとバタコさんの子供が流産して流産した子供を
> ジャムおじさんがパンとして焼き直したら誕生したフランケン
> シュタインのお話

フランケンシュタイン役はロバート・デニーロでな

参考:2001/02/18(日)09時59分34秒

>  2001/02/18 (日) 10:00:39        [mirai]
> チョコレート買ってきて食べたヽ(´ー`)ノ

チョコエッグのチョコは実はまずい

参考:2001/02/18(日)09時55分46秒

>  2001/02/18 (日) 10:00:19        [mirai]
> > そんな息の長い作品だったのか(;´Д`)図書館いってみるよ
> > アンパンマン並だな…
> > あれは最初、アンパン風の顔をしたパン屋さんの話だったんだっけ?
> ジャムおじさんとバタコさんの子供が流産して流産した子供を
> ジャムおじさんがパンとして焼き直したら誕生したフランケン
> シュタインのお話

夫婦だったのか!

参考:2001/02/18(日)09時59分34秒

>  投稿者:あやめ 2001/02/18 (日) 09:59:42        [mirai]
> チョコレート買ってきて食べたヽ(´ー`)ノ

チョコレート味のにぎりめし

参考:2001/02/18(日)09時55分46秒

>  2001/02/18 (日) 09:59:34        [mirai]
> > クレヨン王国関係はとんでもない冊数出てるから
> > 初期の面白いやつは本屋には置いてない。
> > パトロール隊長と12月の旅は10年以上前に出たんだったかな・・・。
> そんな息の長い作品だったのか(;´Д`)図書館いってみるよ
> アンパンマン並だな…
> あれは最初、アンパン風の顔をしたパン屋さんの話だったんだっけ?

ジャムおじさんとバタコさんの子供が流産して流産した子供を
ジャムおじさんがパンとして焼き直したら誕生したフランケン
シュタインのお話

参考:2001/02/18(日)09時57分25秒

>  2001/02/18 (日) 09:59:21        [mirai]
> > とりあえず無印DVD4巻まででお薦めのエピソードは
> > 第2話 私、はづきちゃんになる!
> > 第6話 ウソつきは友情の始まり
> > 第11話 早起き少女まりなと心の花たば
> > 第14話 笑って許して!?
> > 第17話 矢田君は不良小学生!?
> > 第18話 使っちゃダメ!禁じられた魔法
> > 第19話 はづきちゃん誘拐される!
> > といったとこか
> サンタさんを救え!がないな・・・

いえ、ですからDVD4巻までで、です

参考:2001/02/18(日)09時57分34秒

>  2001/02/18 (日) 09:58:11        [mirai]
> > どれみとぽっぷの姉妹エピソード
> ぽっぷがピアノを弾こうとするが病で倒れ、弾くことを夢見ながら死んだら泣けるんだけどな・・・

すべてはぽっぷの夢落ちでな

参考:2001/02/18(日)09時55分43秒

>  2001/02/18 (日) 09:58:08        [mirai]
> > 漏れの人生は無く要素満載だな(;´Д`)
>        ~~~~
> > あれれ?でもみんなこっち見て笑ってるよ?
> 泣くに泣けないなワライ

また裏目に(;´Д`)

参考:2001/02/18(日)09時56分52秒

>  2001/02/18 (日) 09:58:02        [mirai]
> > 死や別れ以外の泣く要素ってなによ?
> 不幸とか四面楚歌とかやることなすこと全部裏目とか

さすがに泣かないがなんとなく鬱になるな・・

参考:2001/02/18(日)09時51分27秒

上へ