下へ
2022/02/02 (水) 01:46:15        [misao]
スピラ・スピカ MV『燦々デイズ』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8pGN2YEMXHo

この海夢役の女優は目化粧がちょっと違うな
このわざとらしい涙袋ってアイプチ的なもので再現出来るのけ
美容整形しないと無理?

2022/02/02 (水) 01:46:11        [misao]
ズンダー(;´Д`)エバー

>  2022/02/02 (水) 01:46:06        [misao]
> > あああああああああ
> > ちゅっちゅ
> > あああああああずんだあああああああああ
> ずんだーーーーーーーーーーーーーーーー嫌ーーーーー

ふふふっ(´ー`)

参考:2022/02/02(水)01時37分18秒

>  2022/02/02 (水) 01:45:25        [misao]
> > 小麦だって飼料用モロコシだってそんなでしょう(;´Д`)アメリカの生産能力どうなってんだよ
> > 今や中国ですらアメリカから輸入してるんだぞ本当に戦争なんかできるのか
> アメリカは農地が多いんだな
> 中国はあれだけ大きいのに農地に向いてる土地が実はあまりないとかなんとか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%A0%82%E6%BC%A0%E5%8C%96%E5%95%8F%E9%A1%8C
中国は結構砂漠地帯なんだよね(;´Д`)内陸行くと乾燥が半端ない
こっちに飛んできてる黄砂の量が年々増えてるとこを見ても相当深刻なようだ

参考:2022/02/02(水)01時41分13秒

2022/02/02 (水) 01:44:25        [misao]
ゴンチャロフとドンタコスは似ている

>  2022/02/02 (水) 01:44:13        [misao]
> > 小麦だって飼料用モロコシだってそんなでしょう(;´Д`)アメリカの生産能力どうなってんだよ
> > 今や中国ですらアメリカから輸入してるんだぞ本当に戦争なんかできるのか
> アメリカは農地が多いんだな
> 中国はあれだけ大きいのに農地に向いてる土地が実はあまりないとかなんとか

水源が近くにないとかじゃないのか
米国は地下水ドンドン汲み上げてんだよな

参考:2022/02/02(水)01時41分13秒

2022/02/02 (水) 01:43:34        [misao]
俺はずんだが大好きだよ(;´Д`)あんこよりまろやかで美味しい

2022/02/02 (水) 01:43:32        [misao]
ASCII.jp:オリジン、スタミナたっぷり「旨辛豚丼」!! 肉ダブルもあるよ
https://ascii.jp/elem/000/004/064/4064133/

オリジンの豚丼って期間限定メニューなんだね(;´Д`)

>  2022/02/02 (水) 01:41:31        [misao]
> > 岩手がなんで沖縄の後ろなの(;´Д`)
> お
> が
> (;´Д`)漏らしてはいない

バビュルルル

参考:2022/02/02(水)01時21分48秒

>  2022/02/02 (水) 01:41:13        [misao]
> > そんなに食い方あっておいしいのに(;´Д`)転作補助金が無ければ完全に赤字な国産蕎麦
> > ブランド化しようが総合キャンペーン張ろうがゴミみたいな値段にしかならん!
> > ロシアや中国ですら国策推奨栽培から手を引いたくらいだし。
> 小麦だって飼料用モロコシだってそんなでしょう(;´Д`)アメリカの生産能力どうなってんだよ
> 今や中国ですらアメリカから輸入してるんだぞ本当に戦争なんかできるのか

アメリカは農地が多いんだな
中国はあれだけ大きいのに農地に向いてる土地が実はあまりないとかなんとか

参考:2022/02/02(水)01時36分26秒

2022/02/02 (水) 01:40:55        [misao]
公園に謎のエビフライ遊具→実はハチと判明 メーカーに聞くと「エビフライでもOK!」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14535746

でも特にエビフライでもないよね
寿司キーホルダーって結構高いね

https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E5%AF%BF%E5%8F%B8&cid=2511&b=1

>  2022/02/02 (水) 01:37:18        [misao]
> > 美少女が口移しで食べさせようとしても?
> あああああああああ
> ちゅっちゅ
> あああああああずんだあああああああああ

ずんだーーーーーーーーーーーーーーーー嫌ーーーーー

参考:2022/02/02(水)01時35分59秒

>  2022/02/02 (水) 01:36:26        [misao]
> そんなに食い方あっておいしいのに(;´Д`)転作補助金が無ければ完全に赤字な国産蕎麦
> ブランド化しようが総合キャンペーン張ろうがゴミみたいな値段にしかならん!
> ロシアや中国ですら国策推奨栽培から手を引いたくらいだし。

小麦だって飼料用モロコシだってそんなでしょう(;´Д`)アメリカの生産能力どうなってんだよ
今や中国ですらアメリカから輸入してるんだぞ本当に戦争なんかできるのか

参考:2022/02/02(水)01時32分37秒

>  2022/02/02 (水) 01:35:59        [misao]
> > それはいいんだ(;´Д`)
> > 大豆好きなやつは好きでいいんだ
> > でも俺が大っ嫌いだって言ってるのに口にねじ込むやつ
> > あああああああああ
> 美少女が口移しで食べさせようとしても?

あああああああああ
ちゅっちゅ
あああああああずんだあああああああああ

参考:2022/02/02(水)01時34分59秒

>  2022/02/02 (水) 01:34:59        [misao]
> > 美味しいのに(;´Д`)
> それはいいんだ(;´Д`)
> 大豆好きなやつは好きでいいんだ
> でも俺が大っ嫌いだって言ってるのに口にねじ込むやつ
> あああああああああ

美少女が口移しで食べさせようとしても?

参考:2022/02/02(水)01時30分45秒

2022/02/02 (水) 01:34:53        [misao]
https://twitter.com/totsuno/status/1488461394710171651?t=gUbjvWH2zQcRgG8KNbhMmg&s=19
「パチこく」ってローカルな表現じゃなかったのか(;´Д`)

2022/02/02 (水) 01:34:20        [misao]
お腹が空いて眠れないから味噌汁飲もう(;´Д`)

2022/02/02 (水) 01:33:45        [misao]
インディアンサマーってサブタイは雪風にもあったな(;´Д`)

>  2022/02/02 (水) 01:33:03        [misao]
> > フランスでも(;´Д`)ガレットというそば粉のおしゃれクレープ
> 最大の生産地はロシアだそうだな(;´Д`)まあそんな土地ばかりなので黒土で小麦が育つウクライナが欲しい

畑を建物で囲ったらだめなの(;´Д`)

参考:2022/02/02(水)01時29分48秒

>  2022/02/02 (水) 01:32:55        [misao]
> 貴重なAmazonの森林が(;´Д`)

あの火災の真相

参考:2022/02/02(水)01時32分10秒

2022/02/02 (水) 01:32:37        [misao]
そんなに食い方あっておいしいのに(;´Д`)転作補助金が無ければ完全に赤字な国産蕎麦
ブランド化しようが総合キャンペーン張ろうがゴミみたいな値段にしかならん!
ロシアや中国ですら国策推奨栽培から手を引いたくらいだし。

2022/02/02 (水) 01:32:10        [misao]
貴重なAmazonの森林が(;´Д`)

>  2022/02/02 (水) 01:30:45        [misao]
> > えだ豆潰して甘くしたやつだよね(;´Д`)俺漏れ苦手だ
> 美味しいのに(;´Д`)

それはいいんだ(;´Д`)
大豆好きなやつは好きでいいんだ
でも俺が大っ嫌いだって言ってるのに口にねじ込むやつ
あああああああああ

参考:2022/02/02(水)01時26分18秒

2022/02/02 (水) 01:30:11        [misao]
なんで車を燃やした
お前は歩いて帰るのか

>  2022/02/02 (水) 01:29:48        [misao]
> > https://up-to-you.me/article/6371
> > 実はイタリアにもある(;´Д`)北部山岳地帯は蕎麦しか育たんらしい
> フランスでも(;´Д`)ガレットというそば粉のおしゃれクレープ

最大の生産地はロシアだそうだな(;´Д`)まあそんな土地ばかりなので黒土で小麦が育つウクライナが欲しい

参考:2022/02/02(水)01時27分37秒

>  2022/02/02 (水) 01:27:37        [misao]
> > そばがきも美味しいね
> > 独特の風味と味があってつゆでもうまいし甘くしても美味しい
> https://up-to-you.me/article/6371
> 実はイタリアにもある(;´Д`)北部山岳地帯は蕎麦しか育たんらしい

フランスでも(;´Д`)ガレットというそば粉のおしゃれクレープ

参考:2022/02/02(水)01時25分03秒

>  2022/02/02 (水) 01:26:32        [misao]
> > そばがきも美味しいね
> > 独特の風味と味があってつゆでもうまいし甘くしても美味しい
> https://up-to-you.me/article/6371
> 実はイタリアにもある(;´Д`)北部山岳地帯は蕎麦しか育たんらしい

北イタリアの山の中に創味のめんつゆをもたらしたい(;´Д`)そばがく食ういいドレッシングなるで

参考:2022/02/02(水)01時25分03秒

上へ