下へ
>  2017/11/07 (火) 18:31:57        [misao]
> > モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)
> そういう俺たちもいずれ未知の概念で若者にバカにされるんだよ(;´Д`)行く道だ

そうなった時にちょうど定年を迎えるわけだから上手くできてるじゃん人間の世界は(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時25分41秒

>  2017/11/07 (火) 18:30:48        [misao]
> > モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)
> そういう俺たちもいずれ未知の概念で若者にバカにされるんだよ(;´Д`)行く道だ

若年世代の貧困層が増加した時代とディジタル機器やネット普及期が重なってるのは
実はディジタルデバイドやネットリテラシーってのが金儲けや知能と関係ないことの証拠なんだよね(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時25分41秒

>  2017/11/07 (火) 18:28:37        [misao]
> > 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> > 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> > 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)
> モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)

いまの時代の日本のオッサン・オバサンや途上国の人々は若い時にそうした知識にアクセスできなかったって事情で言い訳ができるけど
これからは何でネットで勉強しなかったってことになるからまさに知能に問題があると断言されちゃう(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時24分35秒

>  2017/11/07 (火) 18:25:53        [misao]
> > 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> > 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)
> 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)

ここにも老人がいるのかな
別にいやじゃないけど臭いがくさそうだ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時23分01秒

>  2017/11/07 (火) 18:25:41        [misao]
> > 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> > 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> > 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)
> モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)

そういう俺たちもいずれ未知の概念で若者にバカにされるんだよ(;´Д`)行く道だ

参考:2017/11/07(火)18時24分35秒

>  2017/11/07 (火) 18:25:24        [misao]
> > そんな事言ったら真空管でもコンピュータ作ってたけどな(;´Д`)
> 計算機を作るってんならリレーでも歯車でもやってたからな(;´Д`)

あえて世代を分割するならば
チューリングマシンや電子頭脳を作ろうとした世代と
その世代の恩恵を受けている世代で分けるべき(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時20分56秒

>  2017/11/07 (火) 18:24:35        [misao]
> > 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> > 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)
> 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)

モータリゼーションにもエレクトロニクスにもIT革命にも取り残されるような奴って知能に問題がある気がする(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時23分01秒

>  2017/11/07 (火) 18:24:01        [misao]
> > 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> > 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)
> 事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
> 100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
> 現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)

読みにくいから読んでないです

参考:2017/11/07(火)18時23分01秒

>  2017/11/07 (火) 18:23:29        [misao]
> > 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> > 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)
> コンセント引っこ抜いて電源ブッチできない機械は駄目だよ(;´Д`)

大昔のシリアルコンソールはそれできるんだよな(;´Д`)
ディスクアクセスしてるのは繋いだ先の機械だから末端が電源落ちてもどうってことない

参考:2017/11/07(火)18時21分13秒

>  2017/11/07 (火) 18:23:01        [misao]
> > 今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
> > あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)
> 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)

事務処理の電算化(死語)や生産設備の自動化(シーケンス制御)は1960年代から普通だったので
100歳みたいな超高齢者は別として年齢によるディジタル機器への親和性の差ってないと思うよ
現実問題として俺の師匠や上司も何人かは高齢者に分類されるけどそこらの若者以上にコンピュータを使うよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時17分58秒

>  2017/11/07 (火) 18:21:13        [misao]
> > 今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
> > あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)
> 近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
> 買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)

コンセント引っこ抜いて電源ブッチできない機械は駄目だよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時17分58秒

>  2017/11/07 (火) 18:20:56        [misao]
> > スイッチをガシャガチャはディジタル回路じゃないの?ボリュームをグルグルならアナログだけど(;´Д`)
> そんな事言ったら真空管でもコンピュータ作ってたけどな(;´Д`)

計算機を作るってんならリレーでも歯車でもやってたからな(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時19分32秒

>  2017/11/07 (火) 18:19:32        [misao]
> > 今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
> > あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)
> スイッチをガシャガチャはディジタル回路じゃないの?ボリュームをグルグルならアナログだけど(;´Д`)

そんな事言ったら真空管でもコンピュータ作ってたけどな(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時17分28秒

>  2017/11/07 (火) 18:17:58        [misao]
> > 要するに若者=ディジタルに強い・高齢者=ディジタルに弱いてなステロタイプは変
> > 若者に論理回路やブール代数や非同期通信を説明しろって言っても正答率は10%未満だ
> > 使えると理解しているが混同されている(;´Д`)
> 今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
> あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)

近所のじいちゃんは漏れより先にスマホ使ってたわ今から4~5年前には
買い物の時にばぁちゃん待ってる間にゲームとかしてるって笑ってた(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時14分52秒

>  2017/11/07 (火) 18:17:28        [misao]
> > 要するに若者=ディジタルに強い・高齢者=ディジタルに弱いてなステロタイプは変
> > 若者に論理回路やブール代数や非同期通信を説明しろって言っても正答率は10%未満だ
> > 使えると理解しているが混同されている(;´Д`)
> 今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
> あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)

スイッチをガシャガチャはディジタル回路じゃないの?ボリュームをグルグルならアナログだけど(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時14分52秒

>  2017/11/07 (火) 18:14:52        [misao]
> > この前ATMが1個しか無い所でお年寄りがどうやってやって良いか困って
> > あらどうしよましょうわからないわとか声にだして親切な人が助けてくれるように仕向けてたよ(;´Д`)
> 要するに若者=ディジタルに強い・高齢者=ディジタルに弱いてなステロタイプは変
> 若者に論理回路やブール代数や非同期通信を説明しろって言っても正答率は10%未満だ
> 使えると理解しているが混同されている(;´Д`)

今の老人が慣れ親しんだ機械はスイッチとかがガチャガチャできる機械で
あんな半導体の塊じゃねえんだよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時12分44秒

>  2017/11/07 (火) 18:12:44        [misao]
> > それは立ち食いうどん屋さん固有の話じゃないの?
> > 俺の周囲の高齢者は真空管時代から電子と取り組み半導体やコンピュータの黎明期からの発展を体験しネット社会の基礎部分を構築した
> > て意味でディジタリデバイドの達人世代って印象だよ(;´Д`)
> この前ATMが1個しか無い所でお年寄りがどうやってやって良いか困って
> あらどうしよましょうわからないわとか声にだして親切な人が助けてくれるように仕向けてたよ(;´Д`)

要するに若者=ディジタルに強い・高齢者=ディジタルに弱いてなステロタイプは変
若者に論理回路やブール代数や非同期通信を説明しろって言っても正答率は10%未満だ
使えると理解しているが混同されている(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時08分43秒

>  2017/11/07 (火) 18:10:34        [misao]
> > 高齢者は画面の中にあるものについてものすごく感覚が鈍い(;´Д`)
> テレビ感覚だからな
> ちなみに現代っ子に昔のテレビを触らせるとスイッチではなく画面を触るんだ

つかオレもこのあいだリブレット30ひっぱりだしていじろうとしたら
無意識に画面タッチしてたわ(;´Д`)そういうものよのう

参考:2017/11/07(火)18時06分33秒

>  2017/11/07 (火) 18:10:05        [misao]
> > それは立ち食いうどん屋さん固有の話じゃないの?
> > 俺の周囲の高齢者は真空管時代から電子と取り組み半導体やコンピュータの黎明期からの発展を体験しネット社会の基礎部分を構築した
> > て意味でディジタリデバイドの達人世代って印象だよ(;´Д`)
> この前ATMが1個しか無い所でお年寄りがどうやってやって良いか困って
> あらどうしよましょうわからないわとか声にだして親切な人が助けてくれるように仕向けてたよ(;´Д`)

それではまず振込ボタンを押してください(;´Д`)
続いてこの振込先カードを

参考:2017/11/07(火)18時08分43秒

>  2017/11/07 (火) 18:09:42        [misao]
> > それは立ち食いうどん屋さん固有の話じゃないの?
> > 俺の周囲の高齢者は真空管時代から電子と取り組み半導体やコンピュータの黎明期からの発展を体験しネット社会の基礎部分を構築した
> > て意味でディジタリデバイドの達人世代って印象だよ(;´Д`)
> この前ATMが1個しか無い所でお年寄りがどうやってやって良いか困って
> あらどうしよましょうわからないわとか声にだして親切な人が助けてくれるように仕向けてたよ(;´Д`)

今日おばあちゃんが自転車で転んでひっくり返ってたよ(;´Д`)無視したけど

参考:2017/11/07(火)18時08分43秒

>  2017/11/07 (火) 18:08:43        [misao]
> > あれはなあ(;´Д`)説明を読んでボタンを選んで押すという生活習慣のない高齢者にとって
> > 我々が思っている以上のデジタルディバイドの障壁になりうるんだと
> > 立ち食いうどん屋で知ったよ
> それは立ち食いうどん屋さん固有の話じゃないの?
> 俺の周囲の高齢者は真空管時代から電子と取り組み半導体やコンピュータの黎明期からの発展を体験しネット社会の基礎部分を構築した
> て意味でディジタリデバイドの達人世代って印象だよ(;´Д`)

この前ATMが1個しか無い所でお年寄りがどうやってやって良いか困って
あらどうしよましょうわからないわとか声にだして親切な人が助けてくれるように仕向けてたよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時03分53秒

>  2017/11/07 (火) 18:08:34        [misao]
> > 高齢者は画面の中にあるものについてものすごく感覚が鈍い(;´Д`)
> テレビ感覚だからな
> ちなみに現代っ子に昔のテレビを触らせるとスイッチではなく画面を触るんだ

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/25/news115.html
(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時06分33秒

>  2017/11/07 (火) 18:07:22        [misao]
> > タッチパネルとボタン式どっちがいいんだろうね(;´Д`)
> 高齢者は画面の中にあるものについてものすごく感覚が鈍い(;´Д`)

液晶モニター触って怒られたトラウマもあるからね(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時02分43秒

>  2017/11/07 (火) 18:06:33        [misao]
> > タッチパネルとボタン式どっちがいいんだろうね(;´Д`)
> 高齢者は画面の中にあるものについてものすごく感覚が鈍い(;´Д`)

テレビ感覚だからな
ちなみに現代っ子に昔のテレビを触らせるとスイッチではなく画面を触るんだ

参考:2017/11/07(火)18時02分43秒

>  2017/11/07 (火) 18:05:59        [misao]
> > アイホンケースに入れるじゃない(;´Д`)
> ケースの留め具のマグネットで中身死んでな(;´Д`)

嘘だよ
本当は鞄の中のバッグインバッグに紐付きのを付けてるんだ
それに銀行のワンタイムパスワード器とかおまもりとかつけてる(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時04分34秒

>  2017/11/07 (火) 18:04:34        [misao]
> > 財布落としたのになんでIC無事なんだ(;´Д`)財布以外に入れるものなのか
> アイホンケースに入れるじゃない(;´Д`)

ケースの留め具のマグネットで中身死んでな(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時03分01秒

>  2017/11/07 (火) 18:03:53        [misao]
> > 自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
> > なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
> > 駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的
> あれはなあ(;´Д`)説明を読んでボタンを選んで押すという生活習慣のない高齢者にとって
> 我々が思っている以上のデジタルディバイドの障壁になりうるんだと
> 立ち食いうどん屋で知ったよ

それは立ち食いうどん屋さん固有の話じゃないの?
俺の周囲の高齢者は真空管時代から電子と取り組み半導体やコンピュータの黎明期からの発展を体験しネット社会の基礎部分を構築した
て意味でディジタリデバイドの達人世代って印象だよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時59分40秒

>  2017/11/07 (火) 18:03:01        [misao]
> > 交通系電子マネーは便利だね
> > 財布落とした時に助かったよ(;´Д`)
> 財布落としたのになんでIC無事なんだ(;´Д`)財布以外に入れるものなのか

アイホンケースに入れるじゃない(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時01分28秒

>  2017/11/07 (火) 18:02:43        [misao]
> > あれはなあ(;´Д`)説明を読んでボタンを選んで押すという生活習慣のない高齢者にとって
> > 我々が思っている以上のデジタルディバイドの障壁になりうるんだと
> > 立ち食いうどん屋で知ったよ
> タッチパネルとボタン式どっちがいいんだろうね(;´Д`)

高齢者は画面の中にあるものについてものすごく感覚が鈍い(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時00分52秒

>  2017/11/07 (火) 18:01:47        [misao]
> > 交通系電子マネーは便利だね
> > 財布落とした時に助かったよ(;´Д`)
> 茨城でバスにのったらスイカつかえなくてこまった(;´Д`)イバッピとか変なローカルのやつだけとかふざけんな

鹿島臨海鉄道だって!(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)18時01分10秒

>  2017/11/07 (火) 18:01:28        [misao]
> > 都内ならSUICAでいいだろ(;´Д`)
> 交通系電子マネーは便利だね
> 財布落とした時に助かったよ(;´Д`)

財布落としたのになんでIC無事なんだ(;´Д`)財布以外に入れるものなのか

参考:2017/11/07(火)18時00分21秒

>  2017/11/07 (火) 18:01:10        [misao]
> > 都内ならSUICAでいいだろ(;´Д`)
> 交通系電子マネーは便利だね
> 財布落とした時に助かったよ(;´Д`)

茨城でバスにのったらスイカつかえなくてこまった(;´Д`)イバッピとか変なローカルのやつだけとかふざけんな

参考:2017/11/07(火)18時00分21秒

>  2017/11/07 (火) 18:00:52        [misao]
> > 自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
> > なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
> > 駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的
> あれはなあ(;´Д`)説明を読んでボタンを選んで押すという生活習慣のない高齢者にとって
> 我々が思っている以上のデジタルディバイドの障壁になりうるんだと
> 立ち食いうどん屋で知ったよ

タッチパネルとボタン式どっちがいいんだろうね(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時59分40秒

>  2017/11/07 (火) 18:00:39        [misao]
> > コンビニは無人レジを導入して欲しい(;´Д`)
> スーパーの無人レジも監視する人いるからコンビニだったらもともと少人数だからあんまり変わらないんじゃ(;´Д`)

中国で無人レジのコンビニ成功してるんじゃなかったっけ(;´Д`)あそこで大丈夫ってんなら日本でも

参考:2017/11/07(火)17時53分06秒

>  2017/11/07 (火) 18:00:21        [misao]
> > 駅の券売機はもうそろそろオッケーグーグルみたいに新宿まで大人1枚とか
> > 音声で注文できるように進化してほしい(;´Д`)
> 都内ならSUICAでいいだろ(;´Д`)

交通系電子マネーは便利だね
財布落とした時に助かったよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時58分24秒

>  2017/11/07 (火) 17:59:40        [misao]
> > ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし
> 自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
> なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
> 駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的

あれはなあ(;´Д`)説明を読んでボタンを選んで押すという生活習慣のない高齢者にとって
我々が思っている以上のデジタルディバイドの障壁になりうるんだと
立ち食いうどん屋で知ったよ

参考:2017/11/07(火)17時56分38秒

>  2017/11/07 (火) 17:58:24        [misao]
> > 自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
> > なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
> > 駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的
> 駅の券売機はもうそろそろオッケーグーグルみたいに新宿まで大人1枚とか
> 音声で注文できるように進化してほしい(;´Д`)

都内ならSUICAでいいだろ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時57分56秒

>  2017/11/07 (火) 17:57:56        [misao]
> > ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし
> 自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
> なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
> 駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的

駅の券売機はもうそろそろオッケーグーグルみたいに新宿まで大人1枚とか
音声で注文できるように進化してほしい(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時56分38秒

>  2017/11/07 (火) 17:56:38        [misao]
> > サイゼリヤが実験的にフードコートでやったけど止めたんだよな
> > まあ自販機だものな
> ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし

自動化した結果の問題として表出したのはタッチパネルのUI
なんか年寄りが人対人のコミュニケーションを求めるというのはあるけど
駅の券売機くらいに当たり前になるといいね的

参考:2017/11/07(火)17時50分12秒

>  2017/11/07 (火) 17:56:30        [misao]
> > 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)
> チェーン店で求められるのは正確な分量の盛り付けだから機械に任せたほうがかいいんだよね(;´Д`)

男女差で違いがあるからな(;´Д`)
俺のジェンダー差別の論拠

参考:2017/11/07(火)17時50分09秒

>  2017/11/07 (火) 17:55:56        [misao]
> > コンビニは無人レジを導入して欲しい(;´Д`)
> スーパーの無人レジも監視する人いるからコンビニだったらもともと少人数だからあんまり変わらないんじゃ(;´Д`)

こいつに監視させよう(´ー`)
http://youtu.be/s_EVtjOluZY

参考:2017/11/07(火)17時53分06秒

>  2017/11/07 (火) 17:55:21        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)

バイキング形式の社食にあるようなワンプッシュ飯盛りマシーンで
別のボタンを押せば牛丼の具も出てくるようなので(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時47分29秒

>  2017/11/07 (火) 17:53:06        [misao]
> > ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし
> コンビニは無人レジを導入して欲しい(;´Д`)

スーパーの無人レジも監視する人いるからコンビニだったらもともと少人数だからあんまり変わらないんじゃ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時51分42秒

>  2017/11/07 (火) 17:51:42        [misao]
> > サイゼリヤが実験的にフードコートでやったけど止めたんだよな
> > まあ自販機だものな
> ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし

コンビニは無人レジを導入して欲しい(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時50分12秒

>  2017/11/07 (火) 17:50:12        [misao]
> > 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)
> サイゼリヤが実験的にフードコートでやったけど止めたんだよな
> まあ自販機だものな

ファストフードとの相性は良さそうだよ(;´Д`)客側もサービスそんなに求めてないし

参考:2017/11/07(火)17時49分04秒

>  2017/11/07 (火) 17:50:09        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)

チェーン店で求められるのは正確な分量の盛り付けだから機械に任せたほうがかいいんだよね(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時47分29秒

>  2017/11/07 (火) 17:49:09        [misao]
> > 以前カラオケ屋はフロントに2人で料理担当で3人くらいだったんだけど精算と受付を機械にして2人で回せるようになったらしい(;´Д`)
> カラオケで受付と精算を機械って
> ラブホみたいな感じ?(;´Д`)

今まで受付で手書きだったのをマシンに入力→店員が部屋を言う
生産時はそのまま機械のみで対応できる

参考:2017/11/07(火)17時47分50秒

>  2017/11/07 (火) 17:49:04        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)

サイゼリヤが実験的にフードコートでやったけど止めたんだよな
まあ自販機だものな

参考:2017/11/07(火)17時47分29秒

>  2017/11/07 (火) 17:48:47        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)

その食券機を警察の指導を受けても頑なに導入しないのが(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時47分29秒

>  2017/11/07 (火) 17:47:54        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 以前カラオケ屋はフロントに2人で料理担当で3人くらいだったんだけど精算と受付を機械にして2人で回せるようになったらしい(;´Д`)

ラブホかよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時46分43秒

>  2017/11/07 (火) 17:47:50        [misao]
> > すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)
> 以前カラオケ屋はフロントに2人で料理担当で3人くらいだったんだけど精算と受付を機械にして2人で回せるようになったらしい(;´Д`)

カラオケで受付と精算を機械って
ラブホみたいな感じ?(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時46分43秒

>  2017/11/07 (火) 17:47:29        [misao]
> すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)

食券機でボタン押すと丼に盛り付けて取り出し口から出てくるよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時45分03秒

>  2017/11/07 (火) 17:46:43        [misao]
> すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)

以前カラオケ屋はフロントに2人で料理担当で3人くらいだったんだけど精算と受付を機械にして2人で回せるようになったらしい(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時45分03秒

>  2017/11/07 (火) 17:45:43        [misao]
> すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)

あんな仕事やだよ(;´Д`)

参考:2017/11/07(火)17時45分03秒

2017/11/07 (火) 17:45:03        [misao]
すき家を見るに機械に仕事を完全に奪われるってのはないんじゃないかな(´ー`)

上へ