下へ
> 2005/03/26 (土) 07:42:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1と2が面白かったな
> > 1が一番だと思うが最も面白かった話は合体スペシャルだ
> 崖から落ちる話でGAをはじめて見て面白いと思って全部見たんだけど
> 崖から落ちる話が一番面白かった(;´Д`)
崖から落ちる話が一番面白いというのは俺も同意見だ
シリアス話以外は全体的に好きだけどな
参考:2005/03/26(土)07時41分25秒
> 2005/03/26 (土) 07:42:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクライドだったよ(;´Д`)ネタになりまくり超絶アニメが
> 当時の嫌な盛り上がり方を知ってる奴にとっては
> あまり触れたくないアニメだな
> カレイドスターもいずれそういう扱いになるだろうけど
ただの馬鹿アニメ扱いじゃなかったっけ?(;´Д`)予告が本編扱い
参考:2005/03/26(土)07時41分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> > あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
> スクライドだったよ(;´Д`)ネタになりまくり超絶アニメが
当時の嫌な盛り上がり方を知ってる奴にとっては
あまり触れたくないアニメだな
カレイドスターもいずれそういう扱いになるだろうけど
参考:2005/03/26(土)07時39分09秒
> 2005/03/26 (土) 07:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> > あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
> それの前に同じようなのがもう1個あったよな
> 本当に全く話題にならなかったやつ
> タイトルすら思い出せねえ(;´Д`)
アベンジャーだったっけか?(;´Д`)うろ覚え
参考:2005/03/26(土)07時38分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:41:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまんねーじゃん、あれ
> > どんどんあざとくなって最後は視聴者との駆け引きみたいになってんの
> 1と2が面白かったな
> 1が一番だと思うが最も面白かった話は合体スペシャルだ
崖から落ちる話でGAをはじめて見て面白いと思って全部見たんだけど
崖から落ちる話が一番面白かった(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時38分35秒
> 2005/03/26 (土) 07:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マリみてとローゼンのOPもこの人らじゃなかった?
> > 人気あるのかね。ヘンテコ過ぎるのがウケてるんだろうか
> > ところでローゼンは第二期やるって本当なのか?(;´Д`)そこまで人気あったのか
> 第二期を作るかどうかは人気に関係ない
> ということはらいむいろによって広く知れ渡ったはずだ
ドッコイダーもコメットさんも作られない(´-`)
参考:2005/03/26(土)07時39分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクライドだったよ(;´Д`)ネタになりまくり超絶アニメが
> 原作は少年誌で激しいセックスを展開したんだったか(;´Д`)
永遠に尽くす !!
エターナルデヴォーゼ
参考:2005/03/26(土)07時40分39秒
2005/03/26 (土) 07:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ー`)ノ⌒http://ug.x0.com/upload/stored/up0790.mp3
> 2005/03/26 (土) 07:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> > あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
> スクライドだったよ(;´Д`)ネタになりまくり超絶アニメが
原作は少年誌で激しいセックスを展開したんだったか(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時39分09秒
> 2005/03/26 (土) 07:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
> グランギニョルはどうか
同じユニットじゃねえか(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時40分03秒
2005/03/26 (土) 07:40:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーかアニメ長時間見続けてると髪抜けんだよ
やっぱ無意識に疲れは感じてるのかもしれん
> 2005/03/26 (土) 07:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
グランギニョルはどうか
参考:2005/03/26(土)07時36分30秒
> 2005/03/26 (土) 07:39:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれどうなってるの?
> > なんかゲームとかアニメとか全部網羅しないと理解できないような内容になってるの?
> > しかもゲームっていくつかあったよな。金かかるぅ(;´Д`)
> 別に.hackの世界観全部理解する必要ないと思うよ
> 腕輪伝説とかつまんなかったし
> SIGNだけみればいいと思うし他になにもしらなくても十分面白いよ
んにゃ。アニメだけでいいんだよね?
主人公の妹がエロいと聞いた。鑑賞リストに加えておこう(;´Д`)時間がいくらあっても足りない
参考:2005/03/26(土)07時35分31秒
> 2005/03/26 (土) 07:39:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> > あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
> それの前に同じようなのがもう1個あったよな
> 本当に全く話題にならなかったやつ
> タイトルすら思い出せねえ(;´Д`)
コゼットの肖像?(;´Д`)でもあれ前だったっけな
参考:2005/03/26(土)07時38分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:39:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
> マリみてとローゼンのOPもこの人らじゃなかった?
> 人気あるのかね。ヘンテコ過ぎるのがウケてるんだろうか
> ところでローゼンは第二期やるって本当なのか?(;´Д`)そこまで人気あったのか
第二期を作るかどうかは人気に関係ない
ということはらいむいろによって広く知れ渡ったはずだ
参考:2005/03/26(土)07時38分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
> マリみてとローゼンのOPもこの人らじゃなかった?
> 人気あるのかね。ヘンテコ過ぎるのがウケてるんだろうか
> ところでローゼンは第二期やるって本当なのか?(;´Д`)そこまで人気あったのか
そうだよ(;´Д`)人気あるよ
ローゼンについては知らんな
参考:2005/03/26(土)07時38分47秒
2005/03/26 (土) 07:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]reckless fire そう大胆に(゚Д゚)塊に火をつけろ
> 2005/03/26 (土) 07:39:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
スクライドだったよ(;´Д`)ネタになりまくり超絶アニメが
参考:2005/03/26(土)07時36分56秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
マリみてとローゼンのOPもこの人らじゃなかった?
人気あるのかね。ヘンテコ過ぎるのがウケてるんだろうか
ところでローゼンは第二期やるって本当なのか?(;´Д`)そこまで人気あったのか
参考:2005/03/26(土)07時36分30秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦闘時に変な音楽をかけるという文化を形成したのである意味偉大だな(;´Д`)
> 今堀恒雄が煽られた(;´Д`)
そういえばGUN GRAVEなんてアニメもあった
参考:2005/03/26(土)07時37分17秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦闘時に変な音楽をかけるという文化を形成したのである意味偉大だな(;´Д`)
> 瞬間、心重ねて
庵野はアニメにクラシック合わせるのが天才的に上手い
メジャーな所から選曲してるのに良い雰囲気出すよなぁ
ショボで久しぶりにトップ見て感動してしまったよ
参考:2005/03/26(土)07時35分33秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
> あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
それの前に同じようなのがもう1個あったよな
本当に全く話題にならなかったやつ
タイトルすら思い出せねえ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時36分56秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
> つまんねーじゃん、あれ
> どんどんあざとくなって最後は視聴者との駆け引きみたいになってんの
1と2が面白かったな
1が一番だと思うが最も面白かった話は合体スペシャルだ
参考:2005/03/26(土)07時36分24秒
> 2005/03/26 (土) 07:38:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ギャラエンはしつこく続けなきゃ名作だったのに
> デジキャラットもワンダフル内と特番だけで終わらせておけば
名作とは全然思わないけど、2期くらいまでだったら楽しめた
参考:2005/03/26(土)07時36分15秒
> 2005/03/26 (土) 07:37:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
> 戦闘時に変な音楽をかけるという文化を形成したのである意味偉大だな(;´Д`)
今堀恒雄が煽られた(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時34分09秒
2005/03/26 (土) 07:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ALI PROJECTがジブリアニメの歌を唄っていたことをご存じかね(;´Д`)
2005/03/26 (土) 07:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]流れ的には次はヤンマーニだろうな(´ー`)
あれはホダイのネタにすらならなかった超絶理解不能アニメだったな
> 2005/03/26 (土) 07:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かなり昔からアニソンに関わってたのを最近知って驚いた(;´Д`)
> > 第二の菅野よう子になるんだろうか・・・
> 真下の下で作ると癖が強すぎるし
> かと言って真下以外だと舞HiMEみたいに何の印象も残らない曲しか作れないからなぁ(;´Д`)
真下はあれだよなぁ
梶浦の音楽と雰囲気を重視しすぎてて内容はあっさりというか
参考:2005/03/26(土)07時34分09秒
2005/03/26 (土) 07:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ある意味こんな変な主題歌なかなかなかったからなあ(;´Д`)
2005/03/26 (土) 07:36:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんハンターひじき
> 2005/03/26 (土) 07:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
つまんねーじゃん、あれ
どんどんあざとくなって最後は視聴者との駆け引きみたいになってんの
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
2005/03/26 (土) 07:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギャラエンはしつこく続けなきゃ名作だったのに
デジキャラットもワンダフル内と特番だけで終わらせておけば
2005/03/26 (土) 07:36:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コッペリアーのひつーぎー(;´Д`)
> 2005/03/26 (土) 07:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コッペリアの棺まだぁ(*´Д`)
> NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
こっぺりアプして下さい(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時29分57秒
> 2005/03/26 (土) 07:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
> 戦闘時に変な音楽をかけるという文化を形成したのである意味偉大だな(;´Д`)
瞬間、心重ねて
参考:2005/03/26(土)07時34分09秒
> 2005/03/26 (土) 07:35:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > .hack//signはとても面白かったよ
> あれどうなってるの?
> なんかゲームとかアニメとか全部網羅しないと理解できないような内容になってるの?
> しかもゲームっていくつかあったよな。金かかるぅ(;´Д`)
別に.hackの世界観全部理解する必要ないと思うよ
腕輪伝説とかつまんなかったし
SIGNだけみればいいと思うし他になにもしらなくても十分面白いよ
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
2005/03/26 (土) 07:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ロッテリアの羊♪(`Д´)
> 2005/03/26 (土) 07:35:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後でアプしとくよ(;´Д`)
> HDDの底に眠っているよ(;´Д`)
http://ug.x0.com/upload/stored/up0789.mp3
はいはい(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時33分17秒
2005/03/26 (土) 07:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コッペリアのひっつぎ~(;´Д`)ってはじまるたびにみらいで書き込んでいたっけ
> 2005/03/26 (土) 07:35:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)実はウェディングピーチのOPは梶浦だぞ
> かなり昔からアニソンに関わってたのを最近知って驚いた(;´Д`)
> 第二の菅野よう子になるんだろうか・・・
最近あまりにもマンネリ化の傾向が顕著だよ(;´Д`)
MADLAXとXenosaga2と舞-HiMEのサントラを聴いていると
すごく被りまくってるというか似たよーなのばっかというか
参考:2005/03/26(土)07時33分16秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
ギャラエンは平成のうる星という評価でいいよな
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
あれは今ここで話題にしなくても普段話題に出せるからな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浅野倫子で投稿してたのは後の浅野りんで間違いないよな(;´Д`)
> 三剣もとかとかたるみとか何処行ったの?(;´Д`)まぁ長持ちしそうにない絵だったけどさ
ああ(;´Д`)俺漏れ大好きだったな
あときいろとか居たっけ
参考:2005/03/26(土)07時28分13秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
真面目にアニメ話してる時にあんなのの話はしたくない
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> > 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
> 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
戦闘時に変な音楽をかけるという文化を形成したのである意味偉大だな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時30分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)実はウェディングピーチのOPは梶浦だぞ
> かなり昔からアニソンに関わってたのを最近知って驚いた(;´Д`)
> 第二の菅野よう子になるんだろうか・・・
真下の下で作ると癖が強すぎるし
かと言って真下以外だと舞HiMEみたいに何の印象も残らない曲しか作れないからなぁ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時33分16秒
> 2005/03/26 (土) 07:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは最終回の前3,4話を残業続きで見られなかったんだが面白かったと思う
> みらいの頃は楽しんでみてるのは漏れだけだったような気がしてたが
> そうでもなかったんだな(;´Д`)
漏れはアニメ自体を楽しんでる時は書き込まずに観てるからな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時28分06秒
2005/03/26 (土) 07:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どなたかげんしけん5巻排便してください(;´人`)お願い
> 2005/03/26 (土) 07:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
懐古だったから仕方がない(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:33:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガサラキのOPが聞きたくなった
> 後でアプしとくよ(;´Д`)
HDDの底に眠っているよ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時29分58秒
> 2005/03/26 (土) 07:33:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
> おい(;´Д`)実はウェディングピーチのOPは梶浦だぞ
かなり昔からアニソンに関わってたのを最近知って驚いた(;´Д`)
第二の菅野よう子になるんだろうか・・・
参考:2005/03/26(土)07時31分46秒
> 2005/03/26 (土) 07:33:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > .hack//signはとても面白かったよ
> あれどうなってるの?
> なんかゲームとかアニメとか全部網羅しないと理解できないような内容になってるの?
> しかもゲームっていくつかあったよな。金かかるぅ(;´Д`)
全部が繋がってるんだよ。漫画も
参考:2005/03/26(土)07時32分47秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
> おい(;´Д`)実はウェディングピーチのOPは梶浦だぞ
恐竜冒険記ジュラトリッパーも
参考:2005/03/26(土)07時31分46秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> > ツバサなんか見ねえよ!
> .hack//signはとても面白かったよ
あれどうなってるの?
なんかゲームとかアニメとか全部網羅しないと理解できないような内容になってるの?
しかもゲームっていくつかあったよな。金かかるぅ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時31分44秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> > ツバサなんか見ねえよ!
> .hack//signはとても面白かったよ
hackシリーズはこれまでで最も巧妙で卑劣なマーケティング計画の一つさ。
そうは言っても、元々の物語の概念は非常に考えさせるものだった。
しかしだな、期待に応えることはできなかった。
話を引き伸ばしシリーズ化したため、とても面白い概念であったものは犠牲になった。
欲張ったばかりに素晴らしいアイデアであったものが台無しになったんだ。
参考:2005/03/26(土)07時31分44秒
2005/03/26 (土) 07:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人類の作った最高のアニメことG☆Aの話題がここまで出ていないのは何たる体たらくか
> 2005/03/26 (土) 07:32:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> > 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
> 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> ツバサなんか見ねえよ!
なんかプロモーションビデオ見てるような感じだな
ツバサでは「おしゃれと演出に力を入れる」とか言ってたのでいやな予感だ
参考:2005/03/26(土)07時30分41秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> > ツバサなんか見ねえよ!
> .hack//signはとても面白かったよ
レイプされてたしな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時31分44秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後でアプしとくよ(;´Д`)
> ドラマCD全部も
それは持ってないや(;´Д`)ゴメン
参考:2005/03/26(土)07時30分21秒
> 2005/03/26 (土) 07:32:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> > ツバサなんか見ねえよ!
> .hack//signはとても面白かったよ
(;´Д`)……そうか?
参考:2005/03/26(土)07時31分44秒
2005/03/26 (土) 07:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真下、河森辺りはもう老害かもわからんね(;´Д`)
2005/03/26 (土) 07:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リモートデスクトップと妹デスクトップの類似性
> 2005/03/26 (土) 07:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> > 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
> 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
おい(;´Д`)実はウェディングピーチのOPは梶浦だぞ
参考:2005/03/26(土)07時30分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:31:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> > 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
> 単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
> ツバサなんか見ねえよ!
.hack//signはとても面白かったよ
参考:2005/03/26(土)07時30分41秒
>アニメ時報 2005/03/26 (土) 07:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメ時報:ウルトラマンネクサス
アーニメじゃない(゚Д゚)アーニメじゃない
参考:2005/03/26(土)07時30分04秒
> 2005/03/26 (土) 07:31:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> > 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
> 梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
DVD持ってるよ(;´Д`)全巻購入特典がクズ過ぎた
参考:2005/03/26(土)07時30分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コッペリアの棺まだぁ(*´Д`)
> NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
単なる百合アニメです(;´Д`)以降の真下は堕落を続け留まることを知りません
ツバサなんか見ねえよ!
参考:2005/03/26(土)07時29分57秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コッペリアの棺まだぁ(*´Д`)
> NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
> 製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
梶浦の音楽だけで成り立ってた雰囲気アニメだったね(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時29分57秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 柴田あみだって連載当初のパプワ君を見ろ(;´Д`)あの膨らみの無さ!
> > チャッピーなんてまるでボミオスゾンビじゃないか!!
> ボミオスって何か呪文じゃなかったっけ?(゚Д゚)
素早さを下げる呪文
ボミオスを唱えてくるゾンビ犬モンスターだな
参考:2005/03/26(土)07時29分50秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 柴田あみだって連載当初のパプワ君を見ろ(;´Д`)あの膨らみの無さ!
> > チャッピーなんてまるでボミオスゾンビじゃないか!!
> ボミオスって何か呪文じゃなかったっけ?(゚Д゚)
ボミオスを使う犬はバリイドドッグだっけ
参考:2005/03/26(土)07時29分50秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガサラキのOPが聞きたくなった
> 後でアプしとくよ(;´Д`)
ドラマCD全部も
参考:2005/03/26(土)07時29分58秒
2005/03/26 (土) 07:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]YU~GI~OH
> 2005/03/26 (土) 07:30:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダーストゥダース(゚Д゚)アシューズトゥアシューズ
黒ウィニーの話をしようぜ
参考:2005/03/26(土)07時28分01秒
> 2005/03/26 (土) 07:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BDで40GBとか超えれば可能だな
> > 3.25GBで2話なので26羽くらいならいけそうだ
> 消費者としては画質よくしてもらったほうが嬉しいんだが
確かにアニメノイズ結構あるしなぁ
参考:2005/03/26(土)07時29分18秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/03/26 (土) 07:30:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:ウルトラマンネクサス
> 2005/03/26 (土) 07:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
> ガサラキのOPが聞きたくなった
後でアプしとくよ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時24分44秒
> 2005/03/26 (土) 07:29:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コッペリアの棺まだぁ(*´Д`)
NOIRは最初はかっこいいアニメかと思ったが大間違いだった
製作側はかっこよく作ろうとしてたんだろうけど(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時28分24秒
> 2005/03/26 (土) 07:29:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> > 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
> 柴田あみだって連載当初のパプワ君を見ろ(;´Д`)あの膨らみの無さ!
> チャッピーなんてまるでボミオスゾンビじゃないか!!
ボミオスって何か呪文じゃなかったっけ?(゚Д゚)
参考:2005/03/26(土)07時26分42秒
> 2005/03/26 (土) 07:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラーゼフォンは主人公を好きな女の子が主人公と戦って殺される1話だけ名作
> 劇場版のCMも名作
貴殿とは前にも同じようなことを語りあった気がする(;´Д`)ラーーーー
参考:2005/03/26(土)07時27分11秒
> 2005/03/26 (土) 07:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
> エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
ゲラゲラワラタ(;´Д`)その後も普通に話が進んでるのもおかしくてしょうがなかった
参考:2005/03/26(土)07時26分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> > かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
> BDで40GBとか超えれば可能だな
> 3.25GBで2話なので26羽くらいならいけそうだ
消費者としては画質よくしてもらったほうが嬉しいんだが
参考:2005/03/26(土)07時27分42秒
2005/03/26 (土) 07:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]uooooooooooooooooヽ(´ー`)ノ次回からはおじゃ魔女ナイショ!!!
> 2005/03/26 (土) 07:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
> エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
エロドウジンシーも
参考:2005/03/26(土)07時26分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:28:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体ねぇ(;´Д`)アニオタにエコロジーを叫んでも届きゃしませんて
> 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
栗本っていつまで下手なまんまなの?
参考:2005/03/26(土)07時23分54秒
2005/03/26 (土) 07:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メール送れた(;´Д`)NORTON ANTIVIRUSめ
2005/03/26 (土) 07:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コッペリアの棺まだぁ(*´Д`)
> 2005/03/26 (土) 07:28:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> > 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
> 浅野倫子で投稿してたのは後の浅野りんで間違いないよな(;´Д`)
三剣もとかとかたるみとか何処行ったの?(;´Д`)まぁ長持ちしそうにない絵だったけどさ
参考:2005/03/26(土)07時25分44秒
> 2005/03/26 (土) 07:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
> エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
漏れの大好きな成年コミック作家なぎさわゆうが
ひぐらしアンソロジーコミックに参加するそうなので気になっているよ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時26分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:28:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰かゲートキーパーズ21のメインテーマソング持ってない?(;´Д`)
> http://ug.x0.com/upload/stored/up0788.mp3
> よしきた(;´Д`)
クスコォォォォォォォッォォ!!!(;´Д`)貴殿超愛してる!!!!!!!!!
参考:2005/03/26(土)07時21分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔法少女リリカルなのはも丁寧に作られていた佳作だったのに
> > ゆかりん!とかパンツ!とかだけだったもんな
> あれは最終回の前3,4話を残業続きで見られなかったんだが面白かったと思う
みらいの頃は楽しんでみてるのは漏れだけだったような気がしてたが
そうでもなかったんだな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時26分43秒
2005/03/26 (土) 07:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダーストゥダース(゚Д゚)アシューズトゥアシューズ
> 2005/03/26 (土) 07:27:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もDVD買おうかどうしようか迷っている(;´Д`)
> > アニメDVDの値段は大体あんなもんだよ
> > 洋画とかに比べたら馬鹿みたいに高いけどな
> 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
BDで40GBとか超えれば可能だな
3.25GBで2話なので26羽くらいならいけそうだ
参考:2005/03/26(土)07時21分36秒
2005/03/26 (土) 07:27:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガサラキ(;´Д`)このころのアニソンならイントロで当てられるな
2005/03/26 (土) 07:27:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠いから誤字脱字のチェックせず投稿してるけど気にしないでくれな
2005/03/26 (土) 07:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボーボボって最終回?(;´Д`)
> 2005/03/26 (土) 07:27:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかなぁ、ここのアニメ玄人らの知識を
> 何か役立てるようにすべきだと思うんだよ(;´Д`)勿体無いよ
会社で少し使ってるよ
参考:2005/03/26(土)07時26分13秒
> 2005/03/26 (土) 07:27:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
> ラーゼフォンは主人公を好きな女の子が主人公と戦って殺される1話だけ名作
劇場版のCMも名作
参考:2005/03/26(土)07時25分10秒
> 2005/03/26 (土) 07:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
> エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
おまえはーー(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時26分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 翠星石と激しく罵りあいながら濃厚なセックスがしたい(;´Д`)
罵倒しあいながら性交ってのは新しいかもな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時25分59秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
> あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
ラーゼフォンとガサラキは全然違うだろ
ラーゼフォンは監督能力ないからいろんな具材持ち寄せた味の絡まない
ヤミナベみたいになっちゃったんだし
ガサラキは野崎の暴走で収集着かなくなっちゃっただけ
つーかどっちも面白いと思うよ
参考:2005/03/26(土)07時23分33秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
> ガサラキのOPが聞きたくなった
Dust to Dust. Ashs to Ashs. Soil to Soil
参考:2005/03/26(土)07時24分44秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
> エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
そういうことか(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時26分34秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
> ラーゼフォンは主人公を好きな女の子が主人公と戦って殺される1話だけ名作
あのかかずはいいかかずだった
GANTZのかかずは一言しか喋って死んだ(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時25分10秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体ねぇ(;´Д`)アニオタにエコロジーを叫んでも届きゃしませんて
> 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
ちょっと待てなんでこの話題にこのレスがついてんの?(;´Д`)なんかゲラゲラワラタ
参考:2005/03/26(土)07時23分54秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> > コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
> 魔法少女リリカルなのはも丁寧に作られていた佳作だったのに
> ゆかりん!とかパンツ!とかだけだったもんな
あれは最終回の前3,4話を残業続きで見られなかったんだが面白かったと思う
参考:2005/03/26(土)07時24分06秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体ねぇ(;´Д`)アニオタにエコロジーを叫んでも届きゃしませんて
> 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
柴田あみだって連載当初のパプワ君を見ろ(;´Д`)あの膨らみの無さ!
チャッピーなんてまるでボミオスゾンビじゃないか!!
参考:2005/03/26(土)07時23分54秒
2005/03/26 (土) 07:26:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レディコミみたいな絵
2005/03/26 (土) 07:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うぁぁぁぁぁあああああ(;´Д`)
エコロジーとアンソロジーを見間違えたぁ
> 2005/03/26 (土) 07:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> > コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
> 主人公が気に食わなくてすぐ見るの止めた
> なんでいつでも敬語なんだよ(;´Д`)
主人公が人間じゃなくなっていくので好きだった
最後に人間に戻ったのでちょっと評価が下がった
参考:2005/03/26(土)07時21分43秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 有馬は自分のことを「本官」と称してみたいらしい(;´Д`)馬鹿か殺すぞ
> > つうかマジレス欲しいんだけどゆきのんってなんで有馬みたいなのが好きなの???
> 単行本あと1冊で終了かね?(゚Д゚)
おそらくは(゚Д゚)最後を見届けたらすぐにブックオフに行くつもりだ
参考:2005/03/26(土)07時25分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれれ?(;´Д`)主題歌よりホーダイの記憶の方が強いよ?
あれれ?どれみよりクレヨン王国の記憶の方が強いよ?
参考:2005/03/26(土)07時25分21秒
2005/03/26 (土) 07:26:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかなぁ、ここのアニメ玄人らの知識を
何か役立てるようにすべきだと思うんだよ(;´Д`)勿体無いよ
2005/03/26 (土) 07:25:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]翠星石と激しく罵りあいながら濃厚なセックスがしたい(;´Д`)
2005/03/26 (土) 07:25:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブリッと~ プリプリと~ ブリタン 屁~出るぞ~(゚Д゚)
> 2005/03/26 (土) 07:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体ねぇ(;´Д`)アニオタにエコロジーを叫んでも届きゃしませんて
> 俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
> 魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
浅野倫子で投稿してたのは後の浅野りんで間違いないよな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時23分54秒
> 2005/03/26 (土) 07:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔法少女リリカルなのはも丁寧に作られていた佳作だったのに
> > ゆかりん!とかパンツ!とかだけだったもんな
> くぎゅうが少なかったから良くない
そしてゆかりんがミスキャスト(;´Д`)くぎゅうと役を交代させれば良かった
参考:2005/03/26(土)07時24分55秒
> 2005/03/26 (土) 07:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 優等生だから何とかなるんだよ(;´Д`)つか警官って何だその発想は?
> 有馬は自分のことを「本官」と称してみたいらしい(;´Д`)馬鹿か殺すぞ
> つうかマジレス欲しいんだけどゆきのんってなんで有馬みたいなのが好きなの???
単行本あと1冊で終了かね?(゚Д゚)
参考:2005/03/26(土)07時09分19秒
> 2005/03/26 (土) 07:25:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 岡安の細工か(;´Д`)
ゲイが細かいな
現実でもこういうマメな奴がモテるんだぞ
覚えておこう
参考:2005/03/26(土)07時24分09秒
2005/03/26 (土) 07:25:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれれ?(;´Д`)主題歌よりホーダイの記憶の方が強いよ?
> 2005/03/26 (土) 07:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
> あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
ラーゼフォンは主人公を好きな女の子が主人公と戦って殺される1話だけ名作
参考:2005/03/26(土)07時23分33秒
2005/03/26 (土) 07:25:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この頃は楽しかったなヽ(´ー`)ノどれみは傑作
2005/03/26 (土) 07:25:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お空に響けピリカピリララ(゚Д゚)飛んで走ってまわっちゃえ
> 2005/03/26 (土) 07:24:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> > コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
> 魔法少女リリカルなのはも丁寧に作られていた佳作だったのに
> ゆかりん!とかパンツ!とかだけだったもんな
くぎゅうが少なかったから良くない
参考:2005/03/26(土)07時24分06秒
> 2005/03/26 (土) 07:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> > かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
> http://www.pc-moe.com/news/super_price.html
これは
在庫処分って奴だな(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時22分41秒
> 2005/03/26 (土) 07:24:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
> あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
ガサラキのOPが聞きたくなった
参考:2005/03/26(土)07時23分33秒
2005/03/26 (土) 07:24:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大きな声でぴりかぴりらら!!(;´Д`)
2005/03/26 (土) 07:24:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でもねもしかしてほんとうにできちゃうかもしれないよ?
> 2005/03/26 (土) 07:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> > コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
> 主人公が気に食わなくてすぐ見るの止めた
> なんでいつでも敬語なんだよ(;´Д`)
お前だっていつも年下相手でも敬語使ってるじゃん
参考:2005/03/26(土)07時21分43秒
> 2005/03/26 (土) 07:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.pc-moe.com/news/super_price.html
> これは正規品なのかね(;´Д`)
URLを見ろ
参考:2005/03/26(土)07時23分55秒
2005/03/26 (土) 07:24:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どっきりどっきり(゚Д゚)DONDON!!
2005/03/26 (土) 07:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おめった奴は斬首な
2005/03/26 (土) 07:24:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]岡安の細工か(;´Д`)
> 2005/03/26 (土) 07:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや巨大化とかしないし
> > つーか、いけないなんて意見どこにも出てないじゃん
> > 面白いって
> > でもまぁ今のみらいとかだったら実況中に電波電波叫ばれて
> > クソアニメって言われるだろうとは思うな
> > きちんと見れば脚本も含めて考えてたり手間隙かけて作ってるんだけど
> > ツッコミやすいから文句言って終わりそう
> うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
魔法少女リリカルなのはも丁寧に作られていた佳作だったのに
ゆかりん!とかパンツ!とかだけだったもんな
参考:2005/03/26(土)07時19分13秒
> 2005/03/26 (土) 07:24:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いきなり花が咲くか!
マリみて春?(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時23分42秒
> 2005/03/26 (土) 07:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> > コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
> 主人公が気に食わなくてすぐ見るの止めた
> なんでいつでも敬語なんだよ(;´Д`)
本田透も
参考:2005/03/26(土)07時21分43秒
> 2005/03/26 (土) 07:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> > かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
> http://www.pc-moe.com/news/super_price.html
これは正規品なのかね(;´Д`)
参考:2005/03/26(土)07時22分41秒
> 2005/03/26 (土) 07:23:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 河森正治はエコ路線のせいでダメになったな
> > 何かそういう思想でもあるんだろうか
> 大体ねぇ(;´Д`)アニオタにエコロジーを叫んでも届きゃしませんて
俺は昔ドラゴンクエストⅣの4コマ劇場を買っていたが(;´Д`)
魔方陣グルグルの作者の絵のそれがまた酷かったこと…
参考:2005/03/26(土)07時18分14秒
> 2005/03/26 (土) 07:23:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> > かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
> http://www.pc-moe.com/news/super_price.html
最初からこの値段で出てればまだ買おうという気も起こるのだが(;´Д`)
とりあえずビバップ全部欲しい
参考:2005/03/26(土)07時22分41秒
2005/03/26 (土) 07:23:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなり花が咲くか!
> 2005/03/26 (土) 07:23:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 河森正治はエコ路線のせいでダメになったな
> > 何かそういう思想でもあるんだろうか
> 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
音楽が菅野ってだけで期待してるが
「キミと合体したい」ってなんじゃそりゃ(;´Д`)
ラーゼフォン的な作品になると予想
参考:2005/03/26(土)07時21分20秒
> 2005/03/26 (土) 07:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 河森正治はエコ路線のせいでダメになったな
> > 何かそういう思想でもあるんだろうか
> 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
あれれ?ラーゼフォンやガサラキと同じ臭いがするよ?
参考:2005/03/26(土)07時21分20秒
> 2005/03/26 (土) 07:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 河森正治はエコ路線のせいでダメになったな
> > 何かそういう思想でもあるんだろうか
> 創聖のアクエリオン面白そうじゃん
いきなり大異変→地球再生機構って設定が嫌な予感が
参考:2005/03/26(土)07時21分20秒
> 2005/03/26 (土) 07:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや巨大化とかしないし
> > つーか、いけないなんて意見どこにも出てないじゃん
> > 面白いって
> > でもまぁ今のみらいとかだったら実況中に電波電波叫ばれて
> > クソアニメって言われるだろうとは思うな
> > きちんと見れば脚本も含めて考えてたり手間隙かけて作ってるんだけど
> > ツッコミやすいから文句言って終わりそう
> うた∽かたはかなりきちんと作ってたと思うんだが
> コスチュームがエロイ!とかレズ!とかしか言われてなかったからな(;´Д`)
だってうたかたは楽しませようとして作ってないもん
参考:2005/03/26(土)07時19分13秒
> 2005/03/26 (土) 07:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もDVD買おうかどうしようか迷っている(;´Д`)
> > アニメDVDの値段は大体あんなもんだよ
> > 洋画とかに比べたら馬鹿みたいに高いけどな
> 13話で1万円くらいで売って欲しい(;´Д`)
> かさばるから一枚に容量ギリギリまで詰めて欲しい
http://www.pc-moe.com/news/super_price.html
参考:2005/03/26(土)07時21分36秒
> 2005/03/26 (土) 07:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2000年
> もう5年も前なのか(;´Д`)クラナドで去年のこないだか
AIR最終回までにクラナドクリアしたんだが見事に
ONEとKanonとAIRの要素が合体したような作品でした(;´Д`)
というかKeyのゲームって本体は音楽で話はおまけだよな
参考:2005/03/26(土)07時19分43秒
上へ