下へ
>  2008/12/29 (月) 03:28:40        [qwerty]
> > いや(;´Д`)便利ですよ
> > 焼け残った都内と作り直された都内異質
> 100m道路とか造ろうぜ(;´Д`)

思えば数十年、広い道路は路駐されるだけだったな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時28分01秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:36        [qwerty]
> > ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
> べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)

全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時27分35秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:29        [qwerty]
> > 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
> 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed

なにも変える気ない前提の話はどうしようもないな

参考:2008/12/29(月)03時27分17秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:20        [qwerty]
> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)

しかし漏れ達の趣向はバラバラだった漏れハロー大豆と部長のところばかり見てて
貴殿はざんげ、下の書き込みの人はつぐみの歌を好んで聴いているようだ

参考:2008/12/29(月)03時26分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:02        [qwerty]
> > これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)
> 借金しまくってくるっ(;´Д`)

借金は男の度量だと孫正義は言っていたと思うが
いったいおれはいくらの借金が可能なんだろうか(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時26分53秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:01        [qwerty]
> > ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
> > 放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ
> いや(;´Д`)便利ですよ
> 焼け残った都内と作り直された都内異質

100m道路とか造ろうぜ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時24分43秒

>  2008/12/29 (月) 03:28:01        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
> > 日本人のとこから落とせばいいじゃん
> > うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ
> というか7ZIPは展開が極度に遅いのでプラグインより全部解凍してからのほうがよいよ

だからそれなのに元々圧縮されてるjpgを7zipで固めるのは
アホじゃねえかといってるわけですよ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時26分46秒

>  2008/12/29 (月) 03:27:52        [qwerty]
> > 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
> 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed

いやいや。
利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ

参考:2008/12/29(月)03時27分17秒

>  2008/12/29 (月) 03:27:35        [qwerty]
> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)

べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時26分19秒

2008/12/29 (月) 03:27:20        [qwerty]
とりあえず本を机にぶちこんでたらこんな有様に
でも、うまく積めてるから満足してる

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022776.jpg

>  2008/12/29 (月) 03:27:17        [qwerty]
> > インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
> 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない

田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed

参考:2008/12/29(月)03時22分44秒

2008/12/29 (月) 03:27:09        [qwerty]
スーアンコの目が見えてた(;´Д`)

2008/12/29 (月) 03:27:02        [qwerty]
今年最後の燃えるゴミ捨ててくるか(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:27:01        [qwerty]
> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする

長崎はともかく広島にある程度人が集まってるのは
原爆のおかげだったとしか思えないところがある(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時24分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:27:00        [qwerty]
> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)

なら漏れも見るよ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時23分59秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:57        [qwerty]
> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)

それマジ頼む(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時26分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:53        [qwerty]
> > ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> > 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
> これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)

借金しまくってくるっ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時26分20秒

2008/12/29 (月) 03:26:50        [qwerty]
アナル・アナライザー、オン!!!!

>  2008/12/29 (月) 03:26:46        [qwerty]
> > バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
> > いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)
> そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
> 日本人のとこから落とせばいいじゃん
> うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ

というか7ZIPは展開が極度に遅いのでプラグインより全部解凍してからのほうがよいよ

参考:2008/12/29(月)03時23分07秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:31        [qwerty]
> > USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)
> あんまり(;´Д`)適当なので売れるから良いスピーカーと組み合わされない

そうか(;´Д`)クシコ

参考:2008/12/29(月)03時25分51秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:20        [qwerty]
> > 最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ
> ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな

これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時25分38秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:19        [qwerty]
> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)

ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時23分59秒

>  2008/12/29 (月) 03:26:16        [qwerty]
> > 原爆は無かった
> (゚Д゚)!

N2爆雷だったわけだ

参考:2008/12/29(月)03時25分13秒

2008/12/29 (月) 03:25:54        [qwerty]
はぁ(;´Д`)西行きたくないなぁ

>  2008/12/29 (月) 03:25:51        [qwerty]
> USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)

あんまり(;´Д`)適当なので売れるから良いスピーカーと組み合わされない

参考:2008/12/29(月)03時25分28秒

2008/12/29 (月) 03:25:50        [qwerty]
三度許すマジ(;´Д`)原爆をー

>  2008/12/29 (月) 03:25:46        [qwerty]
> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)

広島市民とかいろいろ原爆の後遺症を受けてそうだけど
大阪は別に原爆落とされたわけじゃないしなあ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時22分40秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:46        [qwerty]
> 勝てると思ったのになあ(;´Д`)
> 最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった

最後の一枚字牌で待ってたら上がれたかなあ(;´Д`)と思った

参考:2008/12/29(月)03時23分43秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:40        [qwerty]
> > ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
> インフラには金と人が必要だと言っているだけだが

つまり田中角栄の日本列島改造論は間違っていたと

参考:2008/12/29(月)03時20分32秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:38        [qwerty]
> > 過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
> > 巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう
> 最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ

ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな

参考:2008/12/29(月)03時23分11秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:29        [qwerty]
> 勝てると思ったのになあ(;´Д`)
> 最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった

早速二回戦(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時23分43秒

2008/12/29 (月) 03:25:28        [qwerty]
USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:25:21        [qwerty]
> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)

俺も何度も見てるよヽ(´ー`)ノつぐみの歌が可愛らしすぎる

参考:2008/12/29(月)03時23分59秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:13        [qwerty]
> > 残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)
> 原爆は無かった

(゚Д゚)!

参考:2008/12/29(月)03時25分00秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:08        [qwerty]
> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする

不毛の地を演出しておいた方が反核利用になるのにな

参考:2008/12/29(月)03時24分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:25:00        [qwerty]
> > 核って言うほど害はないのな(;´Д`)
> 残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)

原爆は無かった

参考:2008/12/29(月)03時23分12秒

>  2008/12/29 (月) 03:24:43        [qwerty]
> > 都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)
> ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
> 放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ

いや(;´Д`)便利ですよ
焼け残った都内と作り直された都内異質

参考:2008/12/29(月)03時24分10秒

>  2008/12/29 (月) 03:24:19        [qwerty]
> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)

どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする

参考:2008/12/29(月)03時22分03秒

2008/12/29 (月) 03:24:19        [qwerty]
おまんこイクッ!

>  2008/12/29 (月) 03:24:10        [qwerty]
> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)

ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ

参考:2008/12/29(月)03時22分08秒

2008/12/29 (月) 03:23:59        [qwerty]
かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)

2008/12/29 (月) 03:23:48        [qwerty]
ビックカットよっちゃんの美味しさったら

2008/12/29 (月) 03:23:43        [qwerty]
勝てると思ったのになあ(;´Д`)
最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった

>  2008/12/29 (月) 03:23:41        [qwerty]
> > インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
> 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない

特産物以外はなるべくその方がいいと思うけどな横レス

参考:2008/12/29(月)03時22分44秒

>  2008/12/29 (月) 03:23:33        [qwerty]
> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)

ハゲになるのは困る(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時22分40秒

>  2008/12/29 (月) 03:23:12        [qwerty]
> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)

残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時22分40秒

>  2008/12/29 (月) 03:23:11        [qwerty]
> > その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> > しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> > ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
> 過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
> 巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう

最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ

参考:2008/12/29(月)03時20分48秒

>  2008/12/29 (月) 03:23:07        [qwerty]
> > spiあるじゃん
> バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
> いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)

そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
日本人のとこから落とせばいいじゃん
うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ

参考:2008/12/29(月)03時19分46秒

>  2008/12/29 (月) 03:22:54        [qwerty]
> > インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
> シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ

だが残念なことにインデックスの貧相な肉体では表現できるシチュエーションが限りなく少ない(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時21分25秒

>  2008/12/29 (月) 03:22:44        [qwerty]
> > ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
> インフラには金と人が必要だと言っているだけだが

地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない

参考:2008/12/29(月)03時20分32秒

>  2008/12/29 (月) 03:22:40        [qwerty]
> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)

核って言うほど害はないのな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時22分03秒

>  2008/12/29 (月) 03:22:27        [qwerty]
> > インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
> シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ

インデックスと子作りしたいなぁ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時21分25秒

>  2008/12/29 (月) 03:22:08        [qwerty]
> > 被害規模が違いすぎる
> 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな

都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時21分47秒

2008/12/29 (月) 03:22:04        [qwerty]
無意味だ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081228-OYT1T00746.htm

>  2008/12/29 (月) 03:22:03        [qwerty]
> > 被害規模が違いすぎる
> 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな

広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時21分47秒

>  2008/12/29 (月) 03:21:58        [qwerty]
> 31歳童貞
> 腹もだんだんぶよついてまいりました

セクスは若い頃にしてないと後悔するぞ(;´Д`)@37才

参考:2008/12/29(月)03時20分43秒

2008/12/29 (月) 03:21:57        [qwerty]
稻中卓球部しか見ないことにした

>  2008/12/29 (月) 03:21:47        [qwerty]
> > 東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが
> ブラックエンジェルス(;´Д`)

ラーゼポンも似たようなもんかな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時21分03秒

>  2008/12/29 (月) 03:21:47        [qwerty]
> > 江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
> > それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが
> 被害規模が違いすぎる

東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな

参考:2008/12/29(月)03時20分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:21:25        [qwerty]
> > うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど
> インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)

シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ

参考:2008/12/29(月)03時20分44秒

>  2008/12/29 (月) 03:21:03        [qwerty]
> 東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが

ブラックエンジェルス(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時20分22秒

>  2008/12/29 (月) 03:20:48        [qwerty]
> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな

過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう

参考:2008/12/29(月)03時16分51秒

>  2008/12/29 (月) 03:20:44        [qwerty]
> > 本の無い人っているんだね(;´Д`)
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0194.jpg
> うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど

インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時17分36秒

2008/12/29 (月) 03:20:43        [qwerty]
31歳童貞
腹もだんだんぶよついてまいりました

>  2008/12/29 (月) 03:20:32        [qwerty]
> > その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> > しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> > ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
> ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?

インフラには金と人が必要だと言っているだけだが

参考:2008/12/29(月)03時18分54秒

2008/12/29 (月) 03:20:26        [qwerty]
くしゃみしたら勢い良く熱い屁が出た(;´Д`)確認したくない

2008/12/29 (月) 03:20:22        [qwerty]
東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが

>  2008/12/29 (月) 03:20:21        [qwerty]
> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)

日本人は復興っていう目標があれば頑張れる子だよ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時18分47秒

>  2008/12/29 (月) 03:20:19        [qwerty]
> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> 江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
> それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが

被害規模が違いすぎる

参考:2008/12/29(月)03時19分18秒

>  2008/12/29 (月) 03:20:15        [qwerty]
> > 突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?
> その人は派遣契約ではないからな(;´Д`)テレビに踊らされすぎてる

そう?(;´Д`)俺は貴殿が何も見てないで決めつけてるように見えるけど

参考:2008/12/29(月)03時19分45秒

2008/12/29 (月) 03:19:50        [qwerty]
俺もこのちっこいの頭にのっけたいなぁ(*´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:19:46        [qwerty]
> > エロマンガを7zipで固める毛唐は死ねよ(;´Д`)Leeyesで読めねえじゃねえか
> spiあるじゃん

バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時18分26秒

>  2008/12/29 (月) 03:19:45        [qwerty]
> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)

その頃アメリカにはエイリアンの大軍が(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時18分47秒

>  2008/12/29 (月) 03:19:45        [qwerty]
> > 何を持って契約違反と言っているよ(;´Д`)1月前に告知して切る分には違反ではないぞ
> 突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?

その人は派遣契約ではないからな(;´Д`)テレビに踊らされすぎてる

参考:2008/12/29(月)03時17分10秒

>  2008/12/29 (月) 03:19:23        [qwerty]
> > 契約期間中に解雇された人たちが文句言ってるんだよ
> > これは正当だとは思わないかい
> 俺が思うのはトヨタを怨むのがおかしい

トヨタは派遣を切っても開発予算は別途に確保してるから堅実(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時17分56秒

>  2008/12/29 (月) 03:19:18        [qwerty]
> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが

江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが

参考:2008/12/29(月)03時18分02秒

2008/12/29 (月) 03:19:03        [qwerty]
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:18:54        [qwerty]
> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな

?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?

参考:2008/12/29(月)03時16分51秒

>  2008/12/29 (月) 03:18:50        [qwerty]
> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起こったら本当に終わるだろうな

空白が言うほうがそれっぽい気がしてくる

参考:2008/12/29(月)03時18分19秒

>  2008/12/29 (月) 03:18:47        [qwerty]
> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが

そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時18分02秒

>  2008/12/29 (月) 03:18:26        [qwerty]
> エロマンガを7zipで固める毛唐は死ねよ(;´Д`)Leeyesで読めねえじゃねえか

spiあるじゃん

参考:2008/12/29(月)03時16分31秒

2008/12/29 (月) 03:18:22        [qwerty]
ちょっと寝過ごしたけどコルツ対タイタンズ見るよヽ(´ー`)ノライバル対決
勝敗は順位に影響しないけどプレーオフで再戦するかもしれないから
お互い手の内を見せずにかつ相手に恐怖心を植えつけたい試合になるよ

>  2008/12/29 (月) 03:18:19        [qwerty]
> > 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> > 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる
> ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)

今起こったら本当に終わるだろうな

参考:2008/12/29(月)03時17分35秒

>  2008/12/29 (月) 03:18:12        [qwerty]
> > 現状でも次々と廃村がでてるよ
> 流石に山男や妖怪ハンターしか行かないような山村に若者に残れとは言えないな(;´Д`)

若い内だからこそそういうところで生活すべきじゃないか?
年取ると無理だろ

参考:2008/12/29(月)03時15分06秒

>  2008/12/29 (月) 03:18:02        [qwerty]
> > 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> > 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる
> ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)

今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが

参考:2008/12/29(月)03時17分35秒

>  2008/12/29 (月) 03:17:57        [qwerty]
> 走ってきたよ(;´Д`)はぁはぁ

真琴がいるな(;´Д`)けどここはみらいじゃないぞ

参考:2008/12/29(月)03時17分32秒

>  2008/12/29 (月) 03:17:56        [qwerty]
> > なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない
> 契約期間中に解雇された人たちが文句言ってるんだよ
> これは正当だとは思わないかい

俺が思うのはトヨタを怨むのがおかしい

参考:2008/12/29(月)03時16分14秒

>  2008/12/29 (月) 03:17:44        [qwerty]
> > 土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ
> 逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい

人が都市に集まるのには理由があるわけでそれを逆にしたってポルポトと同じことになるだけだわな

参考:2008/12/29(月)03時13分44秒

>  2008/12/29 (月) 03:17:36        [qwerty]
> > 少ないというかなさ過ぎるな(;´Д`)オタクとは思えない
> 本の無い人っているんだね(;´Д`)
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0194.jpg

うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど

参考:2008/12/29(月)03時16分39秒

>  2008/12/29 (月) 03:17:35        [qwerty]
> > それいいかもな(;´Д`)地方観光できないのは残念だけど
> 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる

ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時16分24秒

2008/12/29 (月) 03:17:32        [qwerty]
走ってきたよ(;´Д`)はぁはぁ

>  2008/12/29 (月) 03:17:10        [qwerty]
> > それは違う(;´Д`)それも混じってるとは思うが契約違反で突然解雇だよ
> 何を持って契約違反と言っているよ(;´Д`)1月前に告知して切る分には違反ではないぞ

突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?

参考:2008/12/29(月)03時16分52秒

2008/12/29 (月) 03:17:05        [qwerty]
さんじぱよ

2008/12/29 (月) 03:17:04        [qwerty]
貴殿等もしかして大グレン祭見るの?(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:16:52        [qwerty]
> > なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない
> それは違う(;´Д`)それも混じってるとは思うが契約違反で突然解雇だよ

何を持って契約違反と言っているよ(;´Д`)1月前に告知して切る分には違反ではないぞ

参考:2008/12/29(月)03時15分09秒

>  2008/12/29 (月) 03:16:51        [qwerty]
> > 現状でも次々と廃村がでてるよ
> 良いことじゃないの
> 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい

その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな

参考:2008/12/29(月)03時13分46秒

>  2008/12/29 (月) 03:16:49        [qwerty]
> > いっそのこと関東全部を東京にして国民全部を集めて
> > あとは農場にすればいいのに(;´Д`)
> それいいかもな(;´Д`)地方観光できないのは残念だけど

東京補完計画だな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時15分54秒

>  2008/12/29 (月) 03:16:39        [qwerty]
> > これhatocの部屋じゃなかったっけ(;´Д`)物が少ないよな
> 少ないというかなさ過ぎるな(;´Д`)オタクとは思えない

本の無い人っているんだね(;´Д`)

http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0194.jpg

参考:2008/12/29(月)03時13分34秒

2008/12/29 (月) 03:16:31        [qwerty]
エロマンガを7zipで固める毛唐は死ねよ(;´Д`)Leeyesで読めねえじゃねえか

>  2008/12/29 (月) 03:16:24        [qwerty]
> > いっそのこと関東全部を東京にして国民全部を集めて
> > あとは農場にすればいいのに(;´Д`)
> それいいかもな(;´Д`)地方観光できないのは残念だけど

地方観光は出来ると思う(;´Д`)
自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる

参考:2008/12/29(月)03時15分54秒

>  2008/12/29 (月) 03:16:14        [qwerty]
> > 派遣切りの労働組合を切られてから作ったりとか後手後手対応を見るとそうも思えないんだけど(;´Д`)
> > どうなんだろうね
> なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない

契約期間中に解雇された人たちが文句言ってるんだよ
これは正当だとは思わないかい

参考:2008/12/29(月)03時14分26秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:54        [qwerty]
> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> いっそのこと関東全部を東京にして国民全部を集めて
> あとは農場にすればいいのに(;´Д`)

それいいかもな(;´Д`)地方観光できないのは残念だけど

参考:2008/12/29(月)03時15分06秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:47        [qwerty]
> > 逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい
> およそ発展の見込みのない田舎に無駄に金落としてきた結果が現在の日本の苦境ですよ

使うだけで基盤を作ろうとしなかったからだろ

参考:2008/12/29(月)03時14分28秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:39        [qwerty]
> > 土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ
> 逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい

勤務先の近くにあればいいんじゃないの
それとも全部外食派?

参考:2008/12/29(月)03時13分44秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:36        [qwerty]
> > 派遣切りの労働組合を切られてから作ったりとか後手後手対応を見るとそうも思えないんだけど(;´Д`)
> > どうなんだろうね
> なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない

赤信号 みんなで渡れば 怖くない
たけしのこの一言に尽きる。たけしはすごいなあ

参考:2008/12/29(月)03時14分26秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:28        [qwerty]
> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> いっそのこと関東全部を東京にして国民全部を集めて
> あとは農場にすればいいのに(;´Д`)

輸出出来る国になるな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時15分06秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:09        [qwerty]
> > 派遣切りの労働組合を切られてから作ったりとか後手後手対応を見るとそうも思えないんだけど(;´Д`)
> > どうなんだろうね
> なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない

それは違う(;´Д`)それも混じってるとは思うが契約違反で突然解雇だよ

参考:2008/12/29(月)03時14分26秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:06        [qwerty]
> > 1億3千万は多すぎると思う
> 現状でも次々と廃村がでてるよ

流石に山男や妖怪ハンターしか行かないような山村に若者に残れとは言えないな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時12分56秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:06        [qwerty]
> > 現状でも次々と廃村がでてるよ
> 良いことじゃないの
> 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい

いっそのこと関東全部を東京にして国民全部を集めて
あとは農場にすればいいのに(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時13分46秒

>  2008/12/29 (月) 03:15:05        [qwerty]
> > 正男が天下を取れば如何変わるのかが気になる
> 田村ゆかりが股おっぴろげてる下に総書記と百姓家族が並んでるあのコラ写真は
> 何度見ても秀逸だと思うよ(;´Д`)異常なセンスだ

あれの朝鮮人抜きがどうしても欲しい(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時12分33秒

>  2008/12/29 (月) 03:14:28        [qwerty]
> > 土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ
> 逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい

およそ発展の見込みのない田舎に無駄に金落としてきた結果が現在の日本の苦境ですよ

参考:2008/12/29(月)03時13分44秒

>  2008/12/29 (月) 03:14:26        [qwerty]
> > 日本も全然動かないけどいざ動く時は一瞬の民族性を持つ国だよ(;´Д`)
> > 杞憂は不要だよ
> > あと悪い部分は反面教師的要素以外で見習うべきではないね
> 派遣切りの労働組合を切られてから作ったりとか後手後手対応を見るとそうも思えないんだけど(;´Д`)
> どうなんだろうね

なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない

参考:2008/12/29(月)03時12分02秒

>  2008/12/29 (月) 03:13:46        [qwerty]
> > 1億3千万は多すぎると思う
> 現状でも次々と廃村がでてるよ

良いことじゃないの
人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい

参考:2008/12/29(月)03時12分56秒

>  2008/12/29 (月) 03:13:44        [qwerty]
> > 別に(;´Д`)地方に分散させる方が非効率だと思うよ
> > 田舎は田舎らしくあるべきだ
> 土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ

逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい

参考:2008/12/29(月)03時12分25秒

>  2008/12/29 (月) 03:13:37        [qwerty]
> > あかほりとラジオやってなかったっけ?
> > ダメ人間がどうとかってラジオ
> フォーチュンクエストにも出てたっけか

いつの話だよ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時13分21秒

>  2008/12/29 (月) 03:13:34        [qwerty]
> > 俺は絶対無理だな
> > なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)
> これhatocの部屋じゃなかったっけ(;´Д`)物が少ないよな

少ないというかなさ過ぎるな(;´Д`)オタクとは思えない

参考:2008/12/29(月)03時11分42秒

2008/12/29 (月) 03:13:24        [qwerty]
結局かんなぎアニメ化において画期的だったのはハロー大豆の歌をリアルに聴けたこと
だけだったな(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:13:21        [qwerty]
> > ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんやってるじゃん
> あかほりとラジオやってなかったっけ?
> ダメ人間がどうとかってラジオ

フォーチュンクエストにも出てたっけか

参考:2008/12/29(月)03時13分01秒

>  2008/12/29 (月) 03:13:01        [qwerty]
> > 仕事のない声優はどうやって暮らしてるんだろう(;´Д`)水谷優子とか
> ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんやってるじゃん

あかほりとラジオやってなかったっけ?
ダメ人間がどうとかってラジオ

参考:2008/12/29(月)03時11分43秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:56        [qwerty]
> > 今の人口でも地方の人間が東京から出て行ってくれれば住みやすい
> 1億3千万は多すぎると思う

現状でも次々と廃村がでてるよ

参考:2008/12/29(月)03時09分30秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:55        [qwerty]
> > 俺は絶対無理だな
> > なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)
> これhatocの部屋じゃなかったっけ(;´Д`)物が少ないよな

hatocはぼくのだぞ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時11分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:45        [qwerty]
> 世の中みんな上海みたいだったら戦争なんて起きないのに!(´ー`)

声優のカップリングで戦争

参考:2008/12/29(月)03時10分41秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:33        [qwerty]
> > 北朝鮮が変な国から悪の帝国に変わったのはあっという間だったな
> 正男が天下を取れば如何変わるのかが気になる

田村ゆかりが股おっぴろげてる下に総書記と百姓家族が並んでるあのコラ写真は
何度見ても秀逸だと思うよ(;´Д`)異常なセンスだ

参考:2008/12/29(月)03時11分13秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:27        [qwerty]
> > 普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg
> 俺は絶対無理だな
> なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)

人形とかか(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時10分45秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:25        [qwerty]
> > 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)
> 別に(;´Д`)地方に分散させる方が非効率だと思うよ
> 田舎は田舎らしくあるべきだ

土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ

参考:2008/12/29(月)03時10分57秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:20        [qwerty]
> > 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)
> 別に(;´Д`)地方に分散させる方が非効率だと思うよ
> 田舎は田舎らしくあるべきだ

生活すらままならなくなるが

参考:2008/12/29(月)03時10分57秒

>  2008/12/29 (月) 03:12:02        [qwerty]
> > ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> > あれで勧告に対する見方が変わった
> > 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな
> 日本も全然動かないけどいざ動く時は一瞬の民族性を持つ国だよ(;´Д`)
> 杞憂は不要だよ
> あと悪い部分は反面教師的要素以外で見習うべきではないね

派遣切りの労働組合を切られてから作ったりとか後手後手対応を見るとそうも思えないんだけど(;´Д`)
どうなんだろうね

参考:2008/12/29(月)03時08分57秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:54        [qwerty]
> > 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)
> 入都税構想はいいと思うんだがなぁ(;´Д`)

田舎ものは東京から出て行けばいいんだよ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時11分13秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:53        [qwerty]
> > 普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg
> 俺は絶対無理だな
> なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)

引越しして1年経つけど1/3くらいの荷物がまだ手付かずだな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時10分45秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:51        [qwerty]
> > 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)
> 入都税構想はいいと思うんだがなぁ(;´Д`)

関所置こうぜ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時11分13秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:43        [qwerty]
> 仕事のない声優はどうやって暮らしてるんだろう(;´Д`)水谷優子とか

ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんやってるじゃん

参考:2008/12/29(月)03時08分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:42        [qwerty]
> > 普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg
> 俺は絶対無理だな
> なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)

これhatocの部屋じゃなかったっけ(;´Д`)物が少ないよな

参考:2008/12/29(月)03時10分45秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:26        [qwerty]
> > 強盗や窃盗などの不法行為を行うことを行動力があると褒め称え見習うべきだと主張するのはどうだろうか
> ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> あれで勧告に対する見方が変わった
> 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな

それは単に考え方の違いだ
日本だって明治大正、あるいは安保の時はそうだった
安保が失敗して明確な運動そのものが疑問視されるようになった一方で
日教組が反日運動繰り広げた結果運動に対するコストが上がり運動する動機が下がったというだけだろう

参考:2008/12/29(月)03時07分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:13        [qwerty]
> > 日本も全然動かないけどいざ動く時は一瞬の民族性を持つ国だよ(;´Д`)
> > 杞憂は不要だよ
> > あと悪い部分は反面教師的要素以外で見習うべきではないね
> 北朝鮮が変な国から悪の帝国に変わったのはあっという間だったな

正男が天下を取れば如何変わるのかが気になる

参考:2008/12/29(月)03時09分50秒

>  2008/12/29 (月) 03:11:13        [qwerty]
> > 1億3千万は多すぎると思う
> 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)

入都税構想はいいと思うんだがなぁ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時10分07秒

>  2008/12/29 (月) 03:10:58        [qwerty]
> > 6千万くらいだと結構住みやすい国だと思うよ(;´Д`)
> 昔の6千万だったらちょうどいいんだけど、今の世界の6千万だったら東京名古屋大阪に日本人の7割が住むことになって過疎化が大変
> まあ、過疎地域のジジババが都会に引っ越してくればいいだけの話なんだけど

移民が田舎に帰ればいいだけだよ

参考:2008/12/29(月)03時09分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:10:57        [qwerty]
> > 1億3千万は多すぎると思う
> 首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)

別に(;´Д`)地方に分散させる方が非効率だと思うよ
田舎は田舎らしくあるべきだ

参考:2008/12/29(月)03時10分07秒

2008/12/29 (月) 03:10:51        [qwerty]
お母さんに「会いたい」なんて言わたら明日大事な仕事でもすっ飛んで帰るよ(;´Д`)

>  2008/12/29 (月) 03:10:45        [qwerty]
> 普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg

俺は絶対無理だな
なぜなら荷物の量が10倍くらいある(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時09分27秒

2008/12/29 (月) 03:10:41        [qwerty]
世の中みんな上海みたいだったら戦争なんて起きないのに!(´ー`)

>  2008/12/29 (月) 03:10:36        [qwerty]
> > 6千万くらいだと結構住みやすい国だと思うよ(;´Д`)
> 昔の6千万だったらちょうどいいんだけど、今の世界の6千万だったら東京名古屋大阪に日本人の7割が住むことになって過疎化が大変
> まあ、過疎地域のジジババが都会に引っ越してくればいいだけの話なんだけど

老人こそ都会に住むべきって論理が出始めたのつい最近だよね(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時09分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:10:33        [qwerty]
> 普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg

なんでもベッド下にほうりこんでな

参考:2008/12/29(月)03時09分27秒

>  2008/12/29 (月) 03:10:21        [qwerty]
> > 強盗や窃盗などの不法行為を行うことを行動力があると褒め称え見習うべきだと主張するのはどうだろうか
> ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> あれで勧告に対する見方が変わった
> 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな

またお前か(;´Д`)たかがチベットのために数千人集まったのがすげえよ

参考:2008/12/29(月)03時07分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:10:07        [qwerty]
> > 今の人口でも地方の人間が東京から出て行ってくれれば住みやすい
> 1億3千万は多すぎると思う

首都圏に2割以上集まってる状況は異常だろ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時09分30秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:50        [qwerty]
> > ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> > あれで勧告に対する見方が変わった
> > 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな
> 日本も全然動かないけどいざ動く時は一瞬の民族性を持つ国だよ(;´Д`)
> 杞憂は不要だよ
> あと悪い部分は反面教師的要素以外で見習うべきではないね

北朝鮮が変な国から悪の帝国に変わったのはあっという間だったな

参考:2008/12/29(月)03時08分57秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:42        [qwerty]
> > 適正な値に向かってるだけだろ
> 6千万くらいだと結構住みやすい国だと思うよ(;´Д`)

昔の6千万だったらちょうどいいんだけど、今の世界の6千万だったら東京名古屋大阪に日本人の7割が住むことになって過疎化が大変
まあ、過疎地域のジジババが都会に引っ越してくればいいだけの話なんだけど

参考:2008/12/29(月)03時07分53秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:32        [qwerty]
> > 「何のために?(;´Д`)」って返せ
> 「私が会いたいのよ」って返されたらどうするよ

俺は会いたくないって返せ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時06分43秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:30        [qwerty]
> > 6千万くらいだと結構住みやすい国だと思うよ(;´Д`)
> 今の人口でも地方の人間が東京から出て行ってくれれば住みやすい

1億3千万は多すぎると思う

参考:2008/12/29(月)03時08分40秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:29        [qwerty]
> 仕事のない声優はどうやって暮らしてるんだろう(;´Д`)水谷優子とか

スパロボで食いつなぐ(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時08分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:28        [qwerty]
> 仕事のない声優はどうやって暮らしてるんだろう(;´Д`)水谷優子とか

歩合給なの?(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時08分42秒

2008/12/29 (月) 03:09:27        [qwerty]
普段からこれくらい片付けられる人になりたい(;´Д`)

http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0204.jpg

>  2008/12/29 (月) 03:09:23        [qwerty]
> 仕事のない声優はどうやって暮らしてるんだろう(;´Д`)水谷優子とか

もっちーはホームレスとかやってないのかな(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時08分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:09:05        [qwerty]
> > 強盗や窃盗などの不法行為を行うことを行動力があると褒め称え見習うべきだと主張するのはどうだろうか
> ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> あれで勧告に対する見方が変わった
> 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな

逆に言えばチャンコロの人たちって韓国人的なんだね(;´Д`)

参考:2008/12/29(月)03時07分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:08:57        [qwerty]
> > 強盗や窃盗などの不法行為を行うことを行動力があると褒め称え見習うべきだと主張するのはどうだろうか
> ネットに踊らされて何万も動員するあの凄さだよ(;´Д`)国民総チャンコロ
> あれで勧告に対する見方が変わった
> 日本は何やっても聖火リレーの数千人が限界だからな

日本も全然動かないけどいざ動く時は一瞬の民族性を持つ国だよ(;´Д`)
杞憂は不要だよ
あと悪い部分は反面教師的要素以外で見習うべきではないね

参考:2008/12/29(月)03時07分42秒

>  2008/12/29 (月) 03:08:49        [qwerty]
> > そんな事言ったら貴殿は死んだほうがいいよ(;´Д`)
> いいかもしれないしそうでないかもしれないな

経過も結論を出さないということは何も言わないのと同じだな

参考:2008/12/29(月)03時06分43秒

上へ