下へ
> 2008/12/29 (月) 03:36:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> > 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
> ペナント!!!!(;゚Д゚)
よく見たらミラクルさんじゃない(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時34分26秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
> 治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
更地にする必要が無くなるな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時35分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
> 治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
ナチスみたいな純潔思想で追い出そうぜ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時35分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
> 治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
つか外人増えたよなぁ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時35分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
> 治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
洒落でなくそうなると思う(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時35分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
> 治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
きれいなジャイアンを思い出した
参考:2008/12/29(月)03時35分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやいや。
> > 利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
> > アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
> アメリカは都市が散在していて日本のように一極集中じゃないよ
そりゃ無駄に広いからだろよ
参考:2008/12/29(月)03時30分39秒
> 2008/12/29 (月) 03:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 在日が一斉に移動したら要注意だな(;´Д`)
> 大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
治安が突然日本一に改善されてな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時35分10秒
2008/12/29 (月) 03:35:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京に地下農園を作れば良いんだよ(;´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:35:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 狙ったとこに当たるわけが無いな(;´Д`)
> 在日が一斉に移動したら要注意だな(;´Д`)
大阪の人口は半分くらいになりそうだ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時33分08秒
> 2008/12/29 (月) 03:34:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう事(;´Д`)
> > 廃村で人も権利もなくなったとこまとめて
> > その土地にあった農地として造りなおしたら相当効率良いもんできると思う
> > 数十年後にはいい選択だと思うよ、国土限られてるんだし
> つーかすでに田舎の土地は余っていて、耕す人間がいなくなったので休耕田となっているだけだが?
> 共産主義国家じゃあるまいし、お前は田舎で働けとかいってわざわざ人がいなくなったような土地に行かせることなんかできないだろ
> 本当にお前は大学で経済学勉強したのか?
なんでムキになってるの?
効率よくなったら人も少なく済むし収入も高くなるんよ
参考:2008/12/29(月)03時33分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:34:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
ペナント!!!!(;゚Д゚)
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう事(;´Д`)
> > 廃村で人も権利もなくなったとこまとめて
> > その土地にあった農地として造りなおしたら相当効率良いもんできると思う
> > 数十年後にはいい選択だと思うよ、国土限られてるんだし
> つーかすでに田舎の土地は余っていて、耕す人間がいなくなったので休耕田となっているだけだが?
> 共産主義国家じゃあるまいし、お前は田舎で働けとかいってわざわざ人がいなくなったような土地に行かせることなんかできないだろ
> 本当にお前は大学で経済学勉強したのか?
でーたー(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時33分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> > 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
> 小学生みたいな部屋だな
あの頃から成長してませんから何一つ成長してませんから(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時33分14秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
ペナント!?(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
もっと内側アプ
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
うしじま気分。
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人使わないと人余っちゃうよ(;´Д`)
> > と言うかああいうのやるには区画没収の上分け直さないと駄目じゃん
> そういう事(;´Д`)
> 廃村で人も権利もなくなったとこまとめて
> その土地にあった農地として造りなおしたら相当効率良いもんできると思う
> 数十年後にはいい選択だと思うよ、国土限られてるんだし
つーかすでに田舎の土地は余っていて、耕す人間がいなくなったので休耕田となっているだけだが?
共産主義国家じゃあるまいし、お前は田舎で働けとかいってわざわざ人がいなくなったような土地に行かせることなんかできないだろ
本当にお前は大学で経済学勉強したのか?
参考:2008/12/29(月)03時30分41秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 狙ったとこに当たるわけが無いな(;´Д`)
> 在日が一斉に移動したら要注意だな(;´Д`)
それて移動先に命中したら完璧だ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時33分08秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
小学生みたいな部屋だな
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:33:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっと北朝鮮に頼んで大阪あたりを更地にしてもらおうぜ(;´Д`)
> 狙ったとこに当たるわけが無いな(;´Д`)
在日が一斉に移動したら要注意だな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時32分28秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金利0.1%だけど借りたいって思う人あんまいねーよな(;´Д`)
> 住宅ローンの借り換えが有利になれば(;´Д`)
借り換えるたびに利益が得られるシステムなら(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時32分36秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやいや。
> > 利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
> > アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
> アメリカは都市が散在していて日本のように一極集中じゃないよ
例えば国内10大都市があってその周辺都市で色々まかなうっつう
当然の方向に動いていかないとどうにもならんと思うよ
日本は違うから無理なんつってたら何も変わらん
参考:2008/12/29(月)03時30分39秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無職だけど日本の将来について真剣なここ@上海
> 無職はどうやって楽して生き抜くかに真剣にならざるを得ないからな(;´Д`)
ロボット先進国なんだからいい加減ロボットに全部やらせればいいのに
参考:2008/12/29(月)03時31分11秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と言うか国家の消費と個人の消費をごっちゃにしてるからおかしくなってんじゃね?
> > 国家の借金を抑えるなら国家の消費は抑えて個人の消費を伸ばさないと
> 金利0.1%だけど借りたいって思う人あんまいねーよな(;´Д`)
住宅ローンの借り換えが有利になれば(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時31分50秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
> 貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
少年まんがの人はちょっと
参考:2008/12/29(月)03時32分15秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちょっと北朝鮮に頼んで大阪あたりを更地にしてもらおうぜ(;´Д`)
狙ったとこに当たるわけが無いな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時32分00秒
> 2008/12/29 (月) 03:32:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> なら漏れも見るよ(;´Д`)
しかしキョンキョンを歌おうとしていたらき☆すた一家のサービスカットはなあ(;´Д`)
ちょっと狙いすぎだ
参考:2008/12/29(月)03時27分00秒
2008/12/29 (月) 03:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]部屋晒してた貴殿らに合わせて写真取ったけど、もう別の話してる
貴殿ら話変えるの早いよ(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022777.jpg
2008/12/29 (月) 03:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっと北朝鮮に頼んで大阪あたりを更地にしてもらおうぜ(;´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)
> 了解です(;´Д`)24時間お待ちください
待つ待つ(;´Д`)超待つ
参考:2008/12/29(月)03時31分05秒
> 2008/12/29 (月) 03:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家計においてはイコールとしか言えないと思う(;´Д`)
> と言うか国家の消費と個人の消費をごっちゃにしてるからおかしくなってんじゃね?
> 国家の借金を抑えるなら国家の消費は抑えて個人の消費を伸ばさないと
金利0.1%だけど借りたいって思う人あんまいねーよな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時31分23秒
> 2008/12/29 (月) 03:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)
> カタログチェック中だけど今回落選したの?(;´Д`)スタジオ禿もフサフサもない
申し込んでない(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時30分44秒
> 2008/12/29 (月) 03:31:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 借金を減らすことと消費を押さえることはイコールじゃないだろ
> > 消費活動によって国税は潤うんだから
> 家計においてはイコールとしか言えないと思う(;´Д`)
と言うか国家の消費と個人の消費をごっちゃにしてるからおかしくなってんじゃね?
国家の借金を抑えるなら国家の消費は抑えて個人の消費を伸ばさないと
参考:2008/12/29(月)03時29分48秒
> 2008/12/29 (月) 03:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無職だけど日本の将来について真剣なここ@上海
無職はどうやって楽して生き抜くかに真剣にならざるを得ないからな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時30分22秒
> 2008/12/29 (月) 03:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)
> 全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)
了解です(;´Д`)24時間お待ちください
参考:2008/12/29(月)03時28分36秒
> 2008/12/29 (月) 03:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)
> 全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)
カタログチェック中だけど今回落選したの?(;´Д`)スタジオ禿もフサフサもない
参考:2008/12/29(月)03時28分36秒
> 2008/12/29 (月) 03:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやいや。
> > 利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
> > アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
> 人使わないと人余っちゃうよ(;´Д`)
> と言うかああいうのやるには区画没収の上分け直さないと駄目じゃん
そういう事(;´Д`)
廃村で人も権利もなくなったとこまとめて
その土地にあった農地として造りなおしたら相当効率良いもんできると思う
数十年後にはいい選択だと思うよ、国土限られてるんだし
参考:2008/12/29(月)03時29分29秒
> 2008/12/29 (月) 03:30:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> > しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> > よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed
> いやいや。
> 利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
> アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
アメリカは都市が散在していて日本のように一極集中じゃないよ
参考:2008/12/29(月)03時27分52秒
> 2008/12/29 (月) 03:30:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず本を机にぶちこんでたらこんな有様に
> > でも、うまく積めてるから満足してる
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022776.jpg
> おい!!(;´Д`)
> ファーレンの秘宝ってナポレオン文庫のヤツは94年ぐらいの高校生の頃に
> 抜きまくった覚えがあるぞ!!!?
最下層の本に喰い付くとは流石(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時28分48秒
2008/12/29 (月) 03:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職だけど日本の将来について真剣なここ@上海
> 2008/12/29 (月) 03:30:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100m道路とか造ろうぜ(;´Д`)
> 思えば数十年、広い道路は路駐されるだけだったな(;´Д`)
油断するとミラーがぶつかる道路は勘弁して欲しいよ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時28分40秒
> 2008/12/29 (月) 03:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> > 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
> 借金を減らすことと消費を押さえることはイコールじゃないだろ
> 消費活動によって国税は潤うんだから
家計においてはイコールとしか言えないと思う(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時28分59秒
> 2008/12/29 (月) 03:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> > しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> > よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed
> いやいや。
> 利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
> アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
人使わないと人余っちゃうよ(;´Д`)
と言うかああいうのやるには区画没収の上分け直さないと駄目じゃん
参考:2008/12/29(月)03時27分52秒
2008/12/29 (月) 03:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コルホーズ
> 2008/12/29 (月) 03:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか7ZIPは展開が極度に遅いのでプラグインより全部解凍してからのほうがよいよ
> だからそれなのに元々圧縮されてるjpgを7zipで固めるのは
> アホじゃねえかといってるわけですよ(;´Д`)
あれって無圧縮できないんだっけ?(;´Д`)使わんからしらんけど
参考:2008/12/29(月)03時28分01秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/12/29 (月) 03:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:12/29 03:30
灼眼のシャナII@アニマックス
『#3~#4』
http://cal.syoboi.jp/tid/1222#122998
> 2008/12/29 (月) 03:28:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ
> ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
借金を減らすことと消費を押さえることはイコールじゃないだろ
消費活動によって国税は潤うんだから
参考:2008/12/29(月)03時25分38秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 借金しまくってくるっ(;´Д`)
> 借金は男の度量だと孫正義は言っていたと思うが
> いったいおれはいくらの借金が可能なんだろうか(;´Д`)
まぁ物には限度があると思う(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時28分02秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> とりあえず本を机にぶちこんでたらこんな有様に
> でも、うまく積めてるから満足してる
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022776.jpg
おい!!(;´Д`)
ファーレンの秘宝ってナポレオン文庫のヤツは94年ぐらいの高校生の頃に
抜きまくった覚えがあるぞ!!!?
参考:2008/12/29(月)03時27分20秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)便利ですよ
> > 焼け残った都内と作り直された都内異質
> 100m道路とか造ろうぜ(;´Д`)
思えば数十年、広い道路は路駐されるだけだったな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時28分01秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
> べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)
全然見てないしざんげちゃん以外どうでもいいので是非彼には作ってほしい(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時27分35秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
> 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed
なにも変える気ない前提の話はどうしようもないな
参考:2008/12/29(月)03時27分17秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
しかし漏れ達の趣向はバラバラだった漏れハロー大豆と部長のところばかり見てて
貴殿はざんげ、下の書き込みの人はつぐみの歌を好んで聴いているようだ
参考:2008/12/29(月)03時26分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)
> 借金しまくってくるっ(;´Д`)
借金は男の度量だと孫正義は言っていたと思うが
いったいおれはいくらの借金が可能なんだろうか(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時26分53秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
> > 放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ
> いや(;´Д`)便利ですよ
> 焼け残った都内と作り直された都内異質
100m道路とか造ろうぜ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時24分43秒
> 2008/12/29 (月) 03:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
> > 日本人のとこから落とせばいいじゃん
> > うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ
> というか7ZIPは展開が極度に遅いのでプラグインより全部解凍してからのほうがよいよ
だからそれなのに元々圧縮されてるjpgを7zipで固めるのは
アホじゃねえかといってるわけですよ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時26分46秒
> 2008/12/29 (月) 03:27:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
> 田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
> しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
> よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed
いやいや。
利権や個人個人にとらわれない大規模農場だとあんま人いらんよ
アメリカの農場みたいなのが日本でも出来るなら全然違うっしょ
参考:2008/12/29(月)03時27分17秒
> 2008/12/29 (月) 03:27:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
べたにゃ先生はそんなことしてないでエロドジン描いてください(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時26分19秒
2008/12/29 (月) 03:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とりあえず本を机にぶちこんでたらこんな有様に
でも、うまく積めてるから満足してる
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao022776.jpg
> 2008/12/29 (月) 03:27:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
> 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
田畑を耕すためには人が必要であり、人が住まうためには都市が必要であるからであり、かつその輸送には交通網を確保されねばならい
しかし田舎であることの必然からそれは不可能だからである
よって人口を都市部のみに集中させ地方は単なる食料供給地とすればよいという考えは成立しないqed
参考:2008/12/29(月)03時22分44秒
2008/12/29 (月) 03:27:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーアンコの目が見えてた(;´Д`)
2008/12/29 (月) 03:27:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今年最後の燃えるゴミ捨ててくるか(;´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする
長崎はともかく広島にある程度人が集まってるのは
原爆のおかげだったとしか思えないところがある(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時24分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
なら漏れも見るよ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時23分59秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
> ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
それマジ頼む(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時26分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> > 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
> これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)
借金しまくってくるっ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時26分20秒
2008/12/29 (月) 03:26:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アナル・アナライザー、オン!!!!
> 2008/12/29 (月) 03:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
> > いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)
> そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
> 日本人のとこから落とせばいいじゃん
> うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ
というか7ZIPは展開が極度に遅いのでプラグインより全部解凍してからのほうがよいよ
参考:2008/12/29(月)03時23分07秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)
> あんまり(;´Д`)適当なので売れるから良いスピーカーと組み合わされない
そうか(;´Д`)クシコ
参考:2008/12/29(月)03時25分51秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ
> ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
> 結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
これから徳政令が発効されるわけか(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時25分38秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
ざんげちゃんが出てくるカットだけ繋いだ動画を作ろうと思う(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時23分59秒
> 2008/12/29 (月) 03:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆は無かった
> (゚Д゚)!
N2爆雷だったわけだ
参考:2008/12/29(月)03時25分13秒
2008/12/29 (月) 03:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)西行きたくないなぁ
> 2008/12/29 (月) 03:25:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)
あんまり(;´Д`)適当なので売れるから良いスピーカーと組み合わされない
参考:2008/12/29(月)03時25分28秒
2008/12/29 (月) 03:25:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]三度許すマジ(;´Д`)原爆をー
> 2008/12/29 (月) 03:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)
広島市民とかいろいろ原爆の後遺症を受けてそうだけど
大阪は別に原爆落とされたわけじゃないしなあ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時22分40秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 勝てると思ったのになあ(;´Д`)
> 最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった
最後の一枚字牌で待ってたら上がれたかなあ(;´Д`)と思った
参考:2008/12/29(月)03時23分43秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
> インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
つまり田中角栄の日本列島改造論は間違っていたと
参考:2008/12/29(月)03時20分32秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
> > 巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう
> 最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ
ある程度借金が出来たらそれをなくしてこうとするのは自然な動きなわけで
結局徳政令しかないわけですよ(;´Д`)モラルハザード起きてぐちゃぐちゃになるけどな
参考:2008/12/29(月)03時23分11秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 勝てると思ったのになあ(;´Д`)
> 最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった
早速二回戦(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時23分43秒
2008/12/29 (月) 03:25:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]USB接続のスピーカーって良いもの?(;´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:25:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
俺も何度も見てるよヽ(´ー`)ノつぐみの歌が可愛らしすぎる
参考:2008/12/29(月)03時23分59秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)
> 原爆は無かった
(゚Д゚)!
参考:2008/12/29(月)03時25分00秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする
不毛の地を演出しておいた方が反核利用になるのにな
参考:2008/12/29(月)03時24分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:25:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 核って言うほど害はないのな(;´Д`)
> 残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)
原爆は無かった
参考:2008/12/29(月)03時23分12秒
> 2008/12/29 (月) 03:24:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)
> ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
> 放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ
いや(;´Д`)便利ですよ
焼け残った都内と作り直された都内異質
参考:2008/12/29(月)03時24分10秒
> 2008/12/29 (月) 03:24:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
どっちかは更地にしておいたほうが観光資源になった気がする
参考:2008/12/29(月)03時22分03秒
2008/12/29 (月) 03:24:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんこイクッ!
> 2008/12/29 (月) 03:24:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)
ちょっとごちゃついてはいるけど別に不便でもないしなぁ(;´Д`)
放射状にしたり碁盤状にしたりってたいてい独裁者の自己満足だ
参考:2008/12/29(月)03時22分08秒
2008/12/29 (月) 03:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かんなぎのカラオケ10話だけを見ようと思う(;´Д`)
2008/12/29 (月) 03:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビックカットよっちゃんの美味しさったら
2008/12/29 (月) 03:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勝てると思ったのになあ(;´Д`)
最後はもう勝手にしろ!鳴きまくって自爆してろ!と思ったのにツモあがり負け悲しかった
> 2008/12/29 (月) 03:23:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
> 地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
特産物以外はなるべくその方がいいと思うけどな横レス
参考:2008/12/29(月)03時22分44秒
> 2008/12/29 (月) 03:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)
ハゲになるのは困る(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時22分40秒
> 2008/12/29 (月) 03:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
> 核って言うほど害はないのな(;´Д`)
残留放射能少なかったんだっけ?(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時22分40秒
> 2008/12/29 (月) 03:23:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> > しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> > ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
> 過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
> 巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう
最近のバブル後の倹約志向の政治はまさに田沼の後の松平政治のようなものだと思うんだ
参考:2008/12/29(月)03時20分48秒
> 2008/12/29 (月) 03:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > spiあるじゃん
> バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
> いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)
そうなのか(;´Д`)俺は7zip書庫なんてまず見ないので知らなかった
日本人のとこから落とせばいいじゃん
うちのleeyesは全画面にするとなぜか落ちることが多いなあ
参考:2008/12/29(月)03時19分46秒
> 2008/12/29 (月) 03:22:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
> シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ
だが残念なことにインデックスの貧相な肉体では表現できるシチュエーションが限りなく少ない(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時21分25秒
> 2008/12/29 (月) 03:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
> インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
地方で農作物作って都市で消費するシステム否定したら地産地消にしかならんじゃない
参考:2008/12/29(月)03時20分32秒
> 2008/12/29 (月) 03:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
> 広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
核って言うほど害はないのな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時22分03秒
> 2008/12/29 (月) 03:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
> シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ
インデックスと子作りしたいなぁ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時21分25秒
> 2008/12/29 (月) 03:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 被害規模が違いすぎる
> 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
都市計画のやり直しキボリ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時21分47秒
2008/12/29 (月) 03:22:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無意味だ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081228-OYT1T00746.htm
> 2008/12/29 (月) 03:22:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 被害規模が違いすぎる
> 東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
広島長崎はよく復興できたな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時21分47秒
> 2008/12/29 (月) 03:21:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 31歳童貞
> 腹もだんだんぶよついてまいりました
セクスは若い頃にしてないと後悔するぞ(;´Д`)@37才
参考:2008/12/29(月)03時20分43秒
2008/12/29 (月) 03:21:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]稻中卓球部しか見ないことにした
> 2008/12/29 (月) 03:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが
> ブラックエンジェルス(;´Д`)
ラーゼポンも似たようなもんかな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時21分03秒
> 2008/12/29 (月) 03:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
> > それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが
> 被害規模が違いすぎる
東京大空襲はまさに東京一円焼け野原だったが復興したな
参考:2008/12/29(月)03時20分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:21:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど
> インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
シリーズ化できるな(;´Д`)シチュエーションは無限だ
参考:2008/12/29(月)03時20分44秒
> 2008/12/29 (月) 03:21:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが
ブラックエンジェルス(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時20分22秒
> 2008/12/29 (月) 03:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
過剰なコスト削減思想も現状の一因だと思うが
巨額の貯金が無理なくできるってのはそもそもおかしな話だろう
参考:2008/12/29(月)03時16分51秒
> 2008/12/29 (月) 03:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本の無い人っているんだね(;´Д`)
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0194.jpg
> うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど
インデックスにエロマンガを検索させて暗唱させるエロドジンはいっぱいあるのかな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時17分36秒
2008/12/29 (月) 03:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]31歳童貞
腹もだんだんぶよついてまいりました
> 2008/12/29 (月) 03:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> > しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> > ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
> ?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
インフラには金と人が必要だと言っているだけだが
参考:2008/12/29(月)03時18分54秒
2008/12/29 (月) 03:20:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くしゃみしたら勢い良く熱い屁が出た(;´Д`)確認したくない
2008/12/29 (月) 03:20:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京に入れないように壁を作って防御する漫画って何だっけ(;´Д`)二十世紀少年じゃなくて他に何かあったような気がするんだが
> 2008/12/29 (月) 03:20:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)
日本人は復興っていう目標があれば頑張れる子だよ(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時18分47秒
> 2008/12/29 (月) 03:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> 江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
> それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが
被害規模が違いすぎる
参考:2008/12/29(月)03時19分18秒
> 2008/12/29 (月) 03:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?
> その人は派遣契約ではないからな(;´Д`)テレビに踊らされすぎてる
そう?(;´Д`)俺は貴殿が何も見てないで決めつけてるように見えるけど
参考:2008/12/29(月)03時19分45秒
2008/12/29 (月) 03:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺もこのちっこいの頭にのっけたいなぁ(*´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロマンガを7zipで固める毛唐は死ねよ(;´Д`)Leeyesで読めねえじゃねえか
> spiあるじゃん
バグがあるのか上手いこと読み込んでくれない
いずれにしたってそんなマイナーな形式で圧縮しなくても(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時18分26秒
> 2008/12/29 (月) 03:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
> そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)
その頃アメリカにはエイリアンの大軍が(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時18分47秒
> 2008/12/29 (月) 03:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何を持って契約違反と言っているよ(;´Д`)1月前に告知して切る分には違反ではないぞ
> 突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?
その人は派遣契約ではないからな(;´Д`)テレビに踊らされすぎてる
参考:2008/12/29(月)03時17分10秒
> 2008/12/29 (月) 03:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 契約期間中に解雇された人たちが文句言ってるんだよ
> > これは正当だとは思わないかい
> 俺が思うのはトヨタを怨むのがおかしい
トヨタは派遣を切っても開発予算は別途に確保してるから堅実(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時17分56秒
> 2008/12/29 (月) 03:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
江戸が栄えていた理由は絶えずどこかしらで火事が起きていて
それの整備や再建のために絶えず仕事があったからだと言うが
参考:2008/12/29(月)03時18分02秒
2008/12/29 (月) 03:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
> 2008/12/29 (月) 03:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 良いことじゃないの
> > 人も道路も不要な部分は減らしていけばいい
> > 土地的に良いなら効率の良い農場でも作ればいい
> その農場を経営するためには道路の整備や都市が必要になって、
> しかも使用者や整備する地元企業が少なく税収もないからコストが高くなるけどな
> ソ連のようなものをイメージしているなら可能だろうが、それは別の意味でナンセンスだな
?(;´Д`)貴殿は農作物は地元でのみ消費されるべきだと主張してるの?
参考:2008/12/29(月)03時16分51秒
> 2008/12/29 (月) 03:18:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起こったら本当に終わるだろうな
空白が言うほうがそれっぽい気がしてくる
参考:2008/12/29(月)03時18分19秒
> 2008/12/29 (月) 03:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
> 今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
そうなったら1ドル360円突破するかな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時18分02秒
> 2008/12/29 (月) 03:18:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エロマンガを7zipで固める毛唐は死ねよ(;´Д`)Leeyesで読めねえじゃねえか
spiあるじゃん
参考:2008/12/29(月)03時16分31秒
2008/12/29 (月) 03:18:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっと寝過ごしたけどコルツ対タイタンズ見るよヽ(´ー`)ノライバル対決
勝敗は順位に影響しないけどプレーオフで再戦するかもしれないから
お互い手の内を見せずにかつ相手に恐怖心を植えつけたい試合になるよ
> 2008/12/29 (月) 03:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> > 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる
> ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
今起こったら本当に終わるだろうな
参考:2008/12/29(月)03時17分35秒
> 2008/12/29 (月) 03:18:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現状でも次々と廃村がでてるよ
> 流石に山男や妖怪ハンターしか行かないような山村に若者に残れとは言えないな(;´Д`)
若い内だからこそそういうところで生活すべきじゃないか?
年取ると無理だろ
参考:2008/12/29(月)03時15分06秒
> 2008/12/29 (月) 03:18:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> > 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる
> ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
今起きたら経済が二度と回復しないとまで言われてるな(;´Д`)ほんとかは起きないとわからんが
参考:2008/12/29(月)03時17分35秒
> 2008/12/29 (月) 03:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 走ってきたよ(;´Д`)はぁはぁ
真琴がいるな(;´Д`)けどここはみらいじゃないぞ
参考:2008/12/29(月)03時17分32秒
> 2008/12/29 (月) 03:17:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜそういう条件で契約を結んで契約に基づいて解雇されたのに文句を言うのかわからない
> 契約期間中に解雇された人たちが文句言ってるんだよ
> これは正当だとは思わないかい
俺が思うのはトヨタを怨むのがおかしい
参考:2008/12/29(月)03時16分14秒
> 2008/12/29 (月) 03:17:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土地はいっぱいあるのに皆で狭いところに集まって窮屈な思いをしながら暮らすほうが非効率的だよ
> 逆だろ(;´Д`)農耕民ならともかく飲食店は近くにあったほうがいい
人が都市に集まるのには理由があるわけでそれを逆にしたってポルポトと同じことになるだけだわな
参考:2008/12/29(月)03時13分44秒
> 2008/12/29 (月) 03:17:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少ないというかなさ過ぎるな(;´Д`)オタクとは思えない
> 本の無い人っているんだね(;´Д`)
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0194.jpg
うちなんか10万3千冊はあろうかというのに(;´Д`)いや本当は2千冊くらいだけど
参考:2008/12/29(月)03時16分39秒
> 2008/12/29 (月) 03:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それいいかもな(;´Д`)地方観光できないのは残念だけど
> 地方観光は出来ると思う(;´Д`)
> 自然残してりゃ都市部の人間にはそれだけでもリフレッシュ材料になる
ちなみに関東大震災IIが起こったら日本は終わりな(;´Д`)
参考:2008/12/29(月)03時16分24秒
2008/12/29 (月) 03:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]走ってきたよ(;´Д`)はぁはぁ
> 2008/12/29 (月) 03:17:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは違う(;´Д`)それも混じってるとは思うが契約違反で突然解雇だよ
> 何を持って契約違反と言っているよ(;´Д`)1月前に告知して切る分には違反ではないぞ
突然解雇された人たちいるだろ(;´Д`)ニュースみてないの?
参考:2008/12/29(月)03時16分52秒
上へ