下へ
> 2009/02/09 (月) 17:15:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ
> 泣ける話だな(;´ДT)
パンツ売りの少女だな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時14分24秒
> 2009/02/09 (月) 17:15:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ
>
> 本物が出たぞε=三(;´Д`)
> にげろ
本物って何だよ(;´Д`)胸毛を隠す意味でしてたの
参考:2009/02/09(月)17時15分02秒
> 2009/02/09 (月) 17:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
自動車絶望工場の続きが見たい(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時12分47秒
2009/02/09 (月) 17:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3月のオンリーは3月20日(金・祝)「戦場の乙女たち」
http://www.sdf-event.jp/not_only_pants/index.html
3月月29日(日)「わたしにできること2」
http://ketto.com/stw/
> 2009/02/09 (月) 17:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)
編集者が高給…?
参考:2009/02/09(月)17時14分41秒
> 2009/02/09 (月) 17:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 連載が長引くと禁じられた第十八条がな
> 安永航一郎はもうすぐ漫画家生活30年になるんじゃないか?(;´Д`)
リュウの連載は単行本でないの?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時12分06秒
> 2009/02/09 (月) 17:15:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 蟹工戦
> > セカンドライフ
> > メンズブラ
> > 武将萌え
> > 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
> メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ
本物が出たぞε=三(;´Д`)
にげろ
参考:2009/02/09(月)17時12分52秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
左翼=労働者階級じゃないからだよ
左翼=中流階級以上のボンボンがいつもの構図だ
太宰もアマチュア時代プロレタリア小説書いてたけど形式に限界を感じてああなった(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時12分47秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時12分47秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
アメリカへの憎しみが高まったのかといえばそうでもなかったといわざるを得ない
参考:2009/02/09(月)17時13分54秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ
泣ける話だな(;´ДT)
参考:2009/02/09(月)17時13分30秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
>
> 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)
男子校でな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時13分37秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
>
> 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)
御世話になった?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時13分37秒
> 2009/02/09 (月) 17:14:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)
> 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)
日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし
参考:2009/02/09(月)17時12分50秒
> 2009/02/09 (月) 17:13:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
参考:2009/02/09(月)17時12分47秒
> 2009/02/09 (月) 17:13:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)
参考:2009/02/09(月)17時11分40秒
> 2009/02/09 (月) 17:13:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ
参考:2009/02/09(月)17時11分40秒
> 2009/02/09 (月) 17:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作られたブームだからな(;´Д`)
> 逆じゃないかな(;´Д`)あんな風に決起されたら堪らないから蓋をしたって方が現実的だと思う
誰が首謀者よ?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時11分09秒
> 2009/02/09 (月) 17:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
>
> 蟹工戦
> セカンドライフ
> メンズブラ
> 武将萌え
> 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
メンズブラってはじめて聞いてググってみたわ
なんだこれエイプリルフールのサイトみたい(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時11分33秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
>
> 蟹工戦
> セカンドライフ
> メンズブラ
> 武将萌え
> 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ
参考:2009/02/09(月)17時11分33秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > ソビエトを知らない世代が買ってるんだろうな(;´Д`)
> 高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)
高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時10分53秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
> 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
参考:2009/02/09(月)17時10分59秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作られたブームだからな(;´Д`)
> 逆じゃないかな(;´Д`)あんな風に決起されたら堪らないから蓋をしたって方が現実的だと思う
何その陰謀論
参考:2009/02/09(月)17時11分09秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出た!は俺が書いたから二段じゃないかな(;´Д`)
> おまえ黙ってろよ(;´Д`)
なんだよ(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時12分01秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああだから日本と気が合うんだな(;´Д`)戦時中も
> > ( ノ
> 時間にうるさいことではよく挙がる二国だけど他の国はどうなの?(;´Д`)
> やたらと時間に厳格な国民性のところってないのかな
> スイスあたりはそうなんだっけ
スイスはチューリヒに駐在していた知り合いによるとドイツ語圏はスゲーまじめ
フランス・イタリア語圏はコネが物を言うグダグダなところで一長一短だとか言ってた(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時09分54秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 十七条拳法みたいなもんだな
> 連載が長引くと禁じられた第十八条がな
安永航一郎はもうすぐ漫画家生活30年になるんじゃないか?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時08分54秒
> 2009/02/09 (月) 17:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三段レスってやつか(;´Д`)
> 出た!は俺が書いたから二段じゃないかな(;´Д`)
おまえ黙ってろよ(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時07分49秒
> 2009/02/09 (月) 17:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
> Tunnel-company.com読まない人と話できません(;´Д`)
DJ左大臣!(;´Д`)陳宮と決裂!
参考:2009/02/09(月)17時10分56秒
> 2009/02/09 (月) 17:11:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> > それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> > あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 中国とか朝鮮があきらかに間違った共産主義やってるから誤解があるんだろうな
> 国粋主義的な社会主義なら日本にあってると思うんだが
日本にまともな思想が育つ余地はない
参考:2009/02/09(月)17時08分48秒
2009/02/09 (月) 17:11:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 2009/02/09 (月) 17:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産主義者はそうだろうけど
> > 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> > それは数年前の感覚だな
> 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
蟹工戦
セカンドライフ
メンズブラ
武将萌え
最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
参考:2009/02/09(月)17時10分00秒
> 2009/02/09 (月) 17:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
> 作られたブームだからな(;´Д`)
逆じゃないかな(;´Д`)あんな風に決起されたら堪らないから蓋をしたって方が現実的だと思う
参考:2009/02/09(月)17時10分28秒
2009/02/09 (月) 17:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://blog-imgs-29.fc2.com/s/m/a/smakoto/08.jpg
アリスはウザいなあ
消えればいいのに
> 2009/02/09 (月) 17:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産主義者はそうだろうけど
> > 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> > それは数年前の感覚だな
> 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時10分00秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
> 後輩の俺は上海のエルヴェ・ギベール扱いされるのか(;´Д`)嫌だ
お前とじゃなくてバラケと一戦交えるから気にするな(;´Д`)
後日小説とかで欠席裁判されたらたまらん
参考:2009/02/09(月)17時10分08秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> > 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
> そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
Tunnel-company.com読まない人と話できません(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時07分30秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産主義者はそうだろうけど
> > 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> > それは数年前の感覚だな
>
> ソビエトを知らない世代が買ってるんだろうな(;´Д`)
高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時09分17秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> > それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> > あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 共産主義者はそうだろうけど
> 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> それは数年前の感覚だな
マルクスのような思想が支持されるけど、それを共産主義とよんで欲しくないってことかな?
明らかに自由主義経済を批判というか、否定するような意見でも決して共産という言葉を使わない
参考:2009/02/09(月)17時08分25秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
> ハゲはイヤですハゲは(;´Д`)
あそこまでつるっぱげだと純粋にかっこいいと思う(;´Д`)何の問題もない
バーコードハゲは駄目だな
参考:2009/02/09(月)17時09分48秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共産主義者はそうだろうけど
> > 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> > それは数年前の感覚だな
> 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
作られたブームだからな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時10分00秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> > それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> > あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 中国とか朝鮮があきらかに間違った共産主義やってるから誤解があるんだろうな
> 国粋主義的な社会主義なら日本にあってると思うんだが
日本人は言葉尻にこだわり過ぎだし極端すぎるよ
何事も右か左かでしか判断できない(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時08分48秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流石にそこまで話を膨らませてしまうのはどうかと思う(;´Д`)不憫だ
> いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
後輩の俺は上海のエルヴェ・ギベール扱いされるのか(;´Д`)嫌だ
参考:2009/02/09(月)17時08分57秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流石にそこまで話を膨らませてしまうのはどうかと思う(;´Д`)不憫だ
> いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
とりあえず行頭に句読点がくるような文章書くのは日本人としてどうかと思う
参考:2009/02/09(月)17時08分57秒
> 2009/02/09 (月) 17:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> > それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> > あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 共産主義者はそうだろうけど
> 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> それは数年前の感覚だな
蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時08分25秒
> 2009/02/09 (月) 17:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> > 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
> ああだから日本と気が合うんだな(;´Д`)戦時中も
> ( ノ
時間にうるさいことではよく挙がる二国だけど他の国はどうなの?(;´Д`)
やたらと時間に厳格な国民性のところってないのかな
スイスあたりはそうなんだっけ
参考:2009/02/09(月)17時08分32秒
> 2009/02/09 (月) 17:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流石にそこまで話を膨らませてしまうのはどうかと思う(;´Д`)不憫だ
> いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
ハゲはイヤですハゲは(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時08分57秒
> 2009/02/09 (月) 17:09:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お客さんにまで浸透してしまうインコートとは(;´Д`)恐るべし
> インコートはないだろインコートは(;´Д`)
じゃあフォルトー(;´Д`)でなくアウトー
参考:2009/02/09(月)17時08分46秒
> 2009/02/09 (月) 17:09:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> > 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
> そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
食ってねえよ(;´Д`)色恋沙汰すらなかった
今もないけど
参考:2009/02/09(月)17時07分30秒
2009/02/09 (月) 17:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]焼肉屋に行こうぜ(;´Д`)
> 2009/02/09 (月) 17:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> > それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> > あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 共産主義者はそうだろうけど
> 自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
> それは数年前の感覚だな
ソビエトを知らない世代が買ってるんだろうな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時08分25秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
> 流石にそこまで話を膨らませてしまうのはどうかと思う(;´Д`)不憫だ
いいじゃん(;´Д`)左大臣には上海のフーコーとして名を馳せてもらおうぜ
参考:2009/02/09(月)17時08分17秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北斗福引拳
> > ってのを思い付いたけど
> > いつもポケットティッシュばかりで泣きたくなってきた(;´Д`)
> 十七条拳法みたいなもんだな
連載が長引くと禁じられた第十八条がな
参考:2009/02/09(月)17時08分10秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを日本人が日本語で作るってなんかあれだな(;´Д`)
>
> 既に病的なまでに勤勉な奴隷を
> 更に高回転させるための罠
http://www.youtube.com/watch?v=FJMy3oAWV6U
コメント欄が法の華みたいになっててワラタ
参考:2009/02/09(月)17時03分41秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
中国とか朝鮮があきらかに間違った共産主義やってるから誤解があるんだろうな
国粋主義的な社会主義なら日本にあってると思うんだが
参考:2009/02/09(月)17時07分20秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
> お客さんにまで浸透してしまうインコートとは(;´Д`)恐るべし
インコートはないだろインコートは(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時05分32秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
> > 極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
> > 基本的に真面目な人たちなんだろうけど
> 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
ああだから日本と気が合うんだな(;´Д`)戦時中も
( ノ
参考:2009/02/09(月)17時06分05秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
> それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
> あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
共産主義者はそうだろうけど
自由主義経済のピンチのせいでマルクスは飛ぶように売れてるぜ(;´Д`)
それは数年前の感覚だな
参考:2009/02/09(月)17時07分20秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> > 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
> そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
流石にそこまで話を膨らませてしまうのはどうかと思う(;´Д`)不憫だ
参考:2009/02/09(月)17時07分30秒
> 2009/02/09 (月) 17:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 北斗福引拳
> ってのを思い付いたけど
> いつもポケットティッシュばかりで泣きたくなってきた(;´Д`)
十七条拳法みたいなもんだな
参考:2009/02/09(月)17時06分16秒
> 2009/02/09 (月) 17:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お客さんにまで浸透してしまうインコートとは(;´Д`)恐るべし
> イオンコートの雨粒っぷりは異常だかんな
ガラコ!!
参考:2009/02/09(月)17時07分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人でな(;´Д`)
> 三段レスってやつか(;´Д`)
出た!は俺が書いたから二段じゃないかな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時06分59秒
> 2009/02/09 (月) 17:07:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
> > 極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
> > 基本的に真面目な人たちなんだろうけど
> 約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
> 30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
そういえば左大臣ってフランスではショタ喰ってたの?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時06分05秒
2009/02/09 (月) 17:07:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今って共産主義者ってだけで鼻で笑われてろくに話を聞いてくれないよね
それと「みんなで力合わせて」みたいな意見が出たときに「それは共産主義に繋がる」みたいなことを言っても鼻で笑われるよね
あ、そうか、共産主義ってキーワードそのものが笑われるのか(;´Д`)
> 2009/02/09 (月) 17:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
> お客さんにまで浸透してしまうインコートとは(;´Д`)恐るべし
イオンコートの雨粒っぷりは異常だかんな
参考:2009/02/09(月)17時05分32秒
> 2009/02/09 (月) 17:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
> 一人でな(;´Д`)
三段レスってやつか(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時05分11秒
> 2009/02/09 (月) 17:06:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
> 一人でな(;´Д`)
そういやニューも全角だな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時05分11秒
2009/02/09 (月) 17:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北斗福引拳
ってのを思い付いたけど
いつもポケットティッシュばかりで泣きたくなってきた(;´Д`)
2009/02/09 (月) 17:06:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]猪の射殺について「発砲は適正だった」とのこと
> 2009/02/09 (月) 17:06:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツ人ジャーマン
> 奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
> 極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
> 基本的に真面目な人たちなんだろうけど
約束の時間きっちりに来るからな(;´Д`)
30分ぐらい余裕で遅れるフランス人とはえらい違いだ
参考:2009/02/09(月)17時04分02秒
> 2009/02/09 (月) 17:06:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを日本人が日本語で作るってなんかあれだな(;´Д`)
>
> 既に病的なまでに勤勉な奴隷を
> 更に高回転させるための罠
ワラタ
参考:2009/02/09(月)17時03分41秒
> 2009/02/09 (月) 17:06:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
> > 極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
> > 基本的に真面目な人たちなんだろうけど
> 真面目な国民気質の国はロクデモナイところばかりだ
> 北朝鮮の国民だって十分真面目だと思うぜ(;´Д`)真面目過ぎるんだ
> イタリアくらい不真面目でイギリスくらい不謹慎で日本くらいスケベでないといかん
参考:2009/02/09(月)17時05分24秒
> 2009/02/09 (月) 17:05:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イオンコート(^Д^)
> 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
お客さんにまで浸透してしまうインコートとは(;´Д`)恐るべし
参考:2009/02/09(月)17時04分52秒
> 2009/02/09 (月) 17:05:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツ人ジャーマン
> 奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
> 極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
> 基本的に真面目な人たちなんだろうけど
真面目な国民気質の国はロクデモナイところばかりだ
北朝鮮の国民だって十分真面目だと思うぜ(;´Д`)真面目過ぎるんだ
イタリアくらい不真面目でイギリスくらい不謹慎でないといかん
参考:2009/02/09(月)17時04分02秒
> 2009/02/09 (月) 17:05:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イオンコート(^Д^)
> 全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
一人でな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時04分52秒
> 2009/02/09 (月) 17:04:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
> 極論を好む国民ショーキ
共産国家(;´Д`)実践より理論が上
参考:2009/02/09(月)17時02分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ニュー(^Д^)
> イオンコート(^Д^)
全角の人がイオンコートやってるの初めて見た(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時03分59秒
> 2009/02/09 (月) 17:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> > みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
> 政治思想はガチになると日本国民ってサッと引くよね(;´Д`)だからいかんのだ
国内で完結してれば国民性を美徳だなんだ言ってられるが
世界相手には単なる意思のないボンクラだな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時00分50秒
2009/02/09 (月) 17:04:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつやっと気付いた
2009/02/09 (月) 17:04:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/02/032/index.html
今からこれを食すよ(;´Д`)うへへ
> 2009/02/09 (月) 17:04:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極論を好む国民ショーキ
> ドイツ人ジャーマン
奴らはファシズムに懲りたら今度は民主主義以外の政党を禁止したりして
極端から極端へ走りすぎる(;´Д`)
基本的に真面目な人たちなんだろうけど
参考:2009/02/09(月)17時02分39秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺ハブられてる?(;´Д`)
お前ハブなの?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時03分27秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出た!(^Д^)
> ニュー(^Д^)
イオンコート(^Д^)
参考:2009/02/09(月)17時03分29秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧しい黒人のうただから(;´Д`)上昇志向
> それを日本人が日本語で作るってなんかあれだな(;´Д`)
既に病的なまでに勤勉な奴隷を
更に高回転させるための罠
参考:2009/02/09(月)16時52分15秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極論を好む国民ショーキ
> 出た!(^Д^)
ニュー(^Д^)
参考:2009/02/09(月)17時02分33秒
2009/02/09 (月) 17:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺ハブられてる?(;´Д`)
> 2009/02/09 (月) 17:03:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
> 極論を好む国民ショーキ
朝鮮人なんかそうじゃない?(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時02分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱいい事言う人だな
> > 本当に日本の為を思ってる人だ
> > http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
> いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
二言目にははいはいネトウヨネトウヨで済ませる連中が多すぎるからな
参考:2009/02/09(月)16時59分11秒
> 2009/02/09 (月) 17:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
> 極論を好む国民ショーキ
朝鮮民族
参考:2009/02/09(月)17時02分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱいい事言う人だな
> > 本当に日本の為を思ってる人だ
> > http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
> いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
問題はこの人おつむがあんまり良くないところだと思うんだ
参考:2009/02/09(月)16時59分11秒
> 2009/02/09 (月) 17:02:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
> 極論を好む国民ショーキ
ドイツ人ジャーマン
参考:2009/02/09(月)17時02分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:02:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
> 極論を好む国民ショーキ
出た!(^Д^)
参考:2009/02/09(月)17時02分14秒
> 2009/02/09 (月) 17:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> > みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
> 政治思想はガチになると日本国民ってサッと引くよね(;´Д`)だからいかんのだ
だからこそ、ヒトラーみたいに抽象的なことをたくさん言って政治思想を多くは言わないでおいた小泉元総理は成功した(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)17時00分50秒
> 2009/02/09 (月) 17:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> > みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
> 日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
極論を好む国民ショーキ
参考:2009/02/09(月)17時01分11秒
> 2009/02/09 (月) 17:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> > みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
> 政治思想はガチになると日本国民ってサッと引くよね(;´Д`)だからいかんのだ
この国はあまりにも独立しすぎた(;´Д`)周りが海だから
参考:2009/02/09(月)17時00分50秒
> 2009/02/09 (月) 17:01:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハルカリはエウレカEDでも名曲を残したので高評価だ
ワロタ(;´Д`)ファンキー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Halcali_20070706_Japan_Expo_2.jpg
参考:2009/02/09(月)16時59分20秒
> 2009/02/09 (月) 17:01:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱいい事言う人だな
> > 本当に日本の為を思ってる人だ
> > http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
> いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
日本人は極論を嫌うからなあ(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時59分11秒
> 2009/02/09 (月) 17:00:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱいい事言う人だな
> > 本当に日本の為を思ってる人だ
> > http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
> いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
> みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
政治思想はガチになると日本国民ってサッと引くよね(;´Д`)だからいかんのだ
参考:2009/02/09(月)16時59分11秒
2009/02/09 (月) 17:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テイチョンかよ
2009/02/09 (月) 16:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スイッチョンかよ
> 2009/02/09 (月) 16:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハルカリはエウレカEDでも名曲を残したので高評価だ
月面兎兵器ミーナのOPも割と好きです(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時59分20秒
2009/02/09 (月) 16:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハルカリはエウレカEDでも名曲を残したので高評価だ
> 2009/02/09 (月) 16:59:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱいい事言う人だな
> 本当に日本の為を思ってる人だ
> http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
いいことを言ってるんだけど「右翼だ≒危ない思想の人だ≒この人の言うことを聞くと自分も危ない人間になってしまう」
みたいな偏見にも似たイメージのせいでまともに聞いてくれる人が少ないと思う
参考:2009/02/09(月)16時56分28秒
2009/02/09 (月) 16:59:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きだよ
ずっとそばにいるよ
いつも思ってるよ
だから自分に自信を持ってね
いつも見てるからね
過去は忘れようね
明日を信じていこうね
気味は頑張ってるよ
だから頑張りすぎないでね
2009/02/09 (月) 16:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きだよ
ずっとそばにいるよ
いつも思ってるよ
だから自分に自信を持ってね
いつも見てるからね
過去は忘れようね
明日を信じていこうね
気味は頑張ってるよ
だから頑張りすぎないでね
2009/02/09 (月) 16:58:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きだよ
ずっとそばにいるよ
いつも思ってるよ
だから自分に自信を持ってね
いつも見てるからね
過去は忘れようね
明日を信じていこうね
気味は頑張ってるよ
だから頑張りすぎないでね
> 2009/02/09 (月) 16:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの時代の日本人らしいラップだったと思うよ(;´Д`)主張もないし
> ソヤナー(;´Д`)
武内由紀子ってまだタレントやってるのかな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時57分49秒
> 2009/02/09 (月) 16:57:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはなんかもう違うだろ(;´Д`)退廃的
> あの時代の日本人らしいラップだったと思うよ(;´Д`)主張もないし
ソヤナー(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時56分52秒
> 2009/02/09 (月) 16:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱいい事言う人だな
> 本当に日本の為を思ってる人だ
> http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
俺のことは思ってくれてないけどな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時56分28秒
> 2009/02/09 (月) 16:56:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > EASTEND×YURIの良さをわかってないな(;´Д`)
> あれはなんかもう違うだろ(;´Д`)退廃的
あの時代の日本人らしいラップだったと思うよ(;´Д`)主張もないし
参考:2009/02/09(月)16時54分49秒
> 2009/02/09 (月) 16:56:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーなんか長文テンプレ貼り付ける馬鹿が出たな(;´Д`)どっかいこ
とりあえず部屋からは出ようぜ(;´Д`)ネット内のどこかいく程度じゃだめだ
参考:2009/02/09(月)16時54分22秒
> 2009/02/09 (月) 16:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧しい黒人のうただから(;´Д`)上昇志向
> それを日本人が日本語で作るってなんかあれだな(;´Д`)
友達とか友達の友達とかを引っぱってきてなあなあでやってるだけなのに
歌詞だけは太陽よりも高く突き抜けていくぜ!って感じなのでどうにもならんな(;´Д`)
参考:2009/02/09(月)16時52分15秒
2009/02/09 (月) 16:56:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱいい事言う人だな
本当に日本の為を思ってる人だ
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/470.html
> 2009/02/09 (月) 16:56:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ何で
> 経済の停滞と共に前近代的な父権制度の復古を求める反動的な言説が巷間に溢れるようになって久しい。才能の
> 枯渇した腐れ学者や痴呆化した漫画家などが著した書物は書店に行けばいつでも平積みコーナーに見いだすこと
> ができる。相田みつをのような俗情と結託することしか知らない何の思弁的性格も有しない癒しのメッセージは
> これでもこれでもかとメディアを飾る。そこに現れてくるのは家族の絆こそ絶対でありその有難味と意義を反芻
> してこそ社会的紐帯の秩序は保持されうるのだというどこかで聞いた血と大地のリフレインである。そこには秩
> 序の回復が何より重大であり他のことはどうでもいいという袋小路に陥った現在の日本の経済状況の暗愚が反映
> されている。だがもしも近代が生み出した様々な装置・概念の中で最もおぞましいものを3つ示せと私が問われ
> るならば迷わず国家民族家族を挙げるだろう。法哲学におけるヘーゲルのあの吐き気を催すほど気味の悪い阿世
> の弁証法によって三位一体を構成するこの三要素はまぎれもなく人間を完膚無きまでに圧制の下に組み敷く。 K
> eyが昨年発売したゲーム Kanonにはこの悪夢ことに血縁家族に対する無抵抗の告発と弾劾があたかも朝霧これは
> タイトル画面で流れる曲のタイトルでもあるのように繊細で幽眇な物語世界のなかに秘められている。そしてそ
> の悪夢を終わらせるにはということも。その点でこの作品は主人公の悪夢を終わらせる話であると同時に我々の
> 生における現実が持つ悪夢からどのようにすれば飛翔することができるのかという示唆も与えている。記憶に還
> るというこのゲームのコピーはこの物語が主人公の忘却を覗くものであると同時に我々が家族という悪夢のなか
> に抑圧し忘却したことにしていた様々な悲しい身を引き裂かれるほどの絶望と苦悩の事実に直面することを求め
> るということも意味しているのだ。従ってこの作品の中では血によって締結・連結された家族という機構は本質
> 的に個人に傷を負わせその心を徹底的に踏みにじるものとして位置づけられる。例えば月宮あゆのシナリオでは
> 母親の死・父親の不在という事態が彼女に救いようのない孤独感と絶望を与えていることが語られるし倉田佐祐
> 理のシナリオでは家庭特に有力政治家である父親が彼女に厳しい姉としてのロールプレイを要求しその結果とし
> て彼女が弟の死によって自らを追い込み手首を切るという自殺未遂に至る経緯が述べられている。他にも美坂栞
> のシナリオでは彼女がリストカットをしたときにそれを止めるあるいは共同でそれを癒そうとする家族の存在は
> ないし彼女の姉香里は妹栞の存在を黙殺している。川澄舞の場合は彼女の精神的な破綻を救うべきであるはずの
> 母親の介在は中途から極端に抹消されている。また本作中最も完成度の低い水瀬名雪のシナリオにおいてすら父
> 親の不在という事態が彼女の人格形成について退行の影を落としていることが明らかになる。このように本作の
> ヒロインは皆全てその生の出発地点において精神を徹底的に壊されている。家族機能研究所を主宰する精神分析
> 医斉藤学氏はかつてアダルトチルドレンという概念を提起して当時社会現象ともなっていた新世紀エヴァンゲリ
> オンともリンクして大きな話題を呼んだが Kanonにおける登場人物がうぐぅやうにゅなどの幼児語を使うほどま
> た好きな食べ物もほとんどがお菓子の類であるように極めて精神年齢が低く造形されていることはこの事と無関
> 係ではない。即ち身体は生物として日に日に成熟していくのにも関わらず精神はその出発点において破壊されて
> いるがためにまったく成長できないのだ。むしろ幼児期を自らの手で幸福という幻影を連れて無限に反復しなけ
> ればならないほど彼女たちの精神風景は荒廃しているのだ。ひとりぼっちでのフォルト・ダーの遊びが収束する
> ことなく彼女たちの中では今も行われている。それはなぜか。それは家族という悪夢が現在もなお彼女を取り巻
> く生活世界の中で進行し展開されているからだ。いやむしろその絶望の圧迫により日に日にその幼児期への緊急
> 避難は加速していくことになるだろう。例えば川澄舞が自らの行動にますます異常性を加えてゆくのは誰も彼女
> の内部にうずくまる危機に瀕した子供自らを確認するために自らを傷つけて満身創痍になっているその哀れな影
> の絶叫を聞き取ってやることがないからなのだ。しかし彼女らはだからこそ救いを求める。微かに垣間見えた奇
> 跡の波動に全身全霊を傾けてすがりつこうとする。飢えた獣のように彼女らは自らの修羅を振り払おうともがく
> 。その姿は尋常ならざるほどの狂気の姿を帯びるものと普通の人々の目には映る。恐らくこのヒロイン達の極限
> の哀願を感受できるか否かがこの作品に対する賛否の分かれ目になると私は思うのだ。そして私はこの激しい叫
> 哭に感応した側の人間である。ところがその奇跡の物語はにせものに降臨することになる。失われた一家団欒言
> 葉を媒介せずともそのインナーチャイルドをくるむことができる人間関係。多くの普通の場合家族というユニッ
> トの中でまず最初にその有り様が現れるはずのこのような関係は Kanonの中では常に血縁関係が全くないあるい
> は希薄な人間同士のにせものの家族関係の中で辛うじてあらわれる。各ヒロイン達ははじめて本当に生まれて初
> めての関係の存在をそこに認識するのである。水瀬家という父親不在の奇妙な機能不全家族という環境の中で月
> 宮あゆ沢渡真琴ははじめて人間の優しさいたわり思いやりといったもののぬくもりの中でようやく怯えない関係
> が存在するということに気付くのでありその結果沢渡真琴は廃人同然になってまで水瀬家の一員であろうとする
> 。また川澄舞は倉田佐祐理と主人公3人での昼食正確にはエピローグで語られる3人での疑似家族での共同生活
> において自分が安心して受け容れられている場があるということに気づき美坂栞は中庭で主人公に買ってきて貰
> ったアイスクリームを食べて自分の存在を黙殺しない兄がいることを知る。即ち栞が寒い中庭で長い間主人公を
> 待っているのは単なる恋愛感情からではないのだ。自分がこの世界にいるという実感をようやく持たせてくれた
> 細い細い絆をあと僅かしかない自分の生を燃やし尽くすように握りしめ抱きしめていたいのだ。その一方彼女を
> 黙殺していた姉香里は栞の死期が近づいてようやく彼女は自らが栞の姉であることを再度人為として選び取る。
> 沢渡真琴の主人公に対する奇妙な行動もそのざらつきとじゃれ合いのなかで自分の存在を正面から受けとめてく
> れている人間がいるという事実を感覚の全てを使って抱きしめていたいのだ。そして月宮あゆはかつて自分を何
> の打算もなく好意を持ってくれた唯一の存在が主人公であるというその想いが彼女の存在そのものを生み出すこ
> とになっているのである。その点からすれば川澄舞の物語終盤における不可解な行動には合点がいく。彼女は最
> 後の最後まで自分の絶望を主人公が共にしようとしているということに気付かないでいる。ひたすら自分の悪夢
> を追い払うために見境なく暴れ自傷行為でもある怪異打倒に半狂乱になって奔走する。だがしかしその土壇場で
> 彼女は主人公が彼女の真の苦悩が何であるのかを思い出してくれたという事実にさらされる。だからこそ彼女は
> 切腹するのだ。自分を理解しようと共に傷を負いながら隣にいてくれた人の気持ちをそれまでまったく分かって
> いなかったから彼女はそれまでの自分を全て清算するために自らの現在の生そのものを否定しようとするのだ。
> 何の衒いも後ろめたさもなく何ら義務に依るものでもない本当に何にも根拠を求めない新しい生を彼女は求めた
> のだ。それほどまでに彼女は生きることに疲れ切っていて真に宥和した新たな命のためにそれをかなぐり捨てよ
> うと自刃したのだ。そのように彼女らは文字通り自らの命を懸けてこのにせものの関係をつなぎ止めようと抵抗
> するあるいは決断して選び取るこの点から言えば名雪シナリオの完成度が低いのは致し方がない。そのために栞
> は恐らく寿命を縮め沢渡真琴は最後は自我すら消滅してしまうほどの痴呆になり川澄舞は切腹し月宮あゆはその
> にせものの価値を永遠にするために自分が忘却されることを願うのだ。しかしだからこそこのようなにせものの
> 家族関係は血縁の必然性という暴力=現実を越えて奇跡を呼び起こす。月宮あゆが名雪と栞の物語においてそし
> て何よりも自らの物語において奇跡を起こすのは彼女が水瀬家におけるにせものの家族関係の中で自らのインナ
> ーチャイルドを癒し自分の幼児性に耽溺することなく他者をほんとうの世界を指向しようと彼女自身が自らの心
> に奇跡を起こしたからなのだ。舞が卒業式の日に佐祐理と主人公に代わる代わるチョップを振りかざす姿はかつ
> て自分自身を滅ぼすために振りかざしていたその力を自分を理解しようとたとえ自分のために傷だらけになろう
> ともしてくれた人たちに対する信頼というコミュニケーションに転化させたことの証なのだ。この地点でにせも
> のはほんとうを再生させる。何ら必然性や義務性を持たないにせものの家族関係は他者というほんとうを各ヒロ
> インの心の中に奇跡を起こすことで再生させる。 Kanonはにせもののほんとうである家族の悪夢を告発した上で
> ほんとうの関係の再生への淡い期待と願いその奇跡への祈りを込めた人々の連なり Kanonの物語なのである。だ
> から私はこのあと拙い言葉を少しばかり継ぎ足そう。本来人と人とのつながりなんてものはそのはじまりにおい
> てにせものでしかないのだと。そしてそれをほんとうにしていくのは私たち自身の心の中に起きる小さな小さな
> 奇跡のつらなりに他ならないのだ、と。
ワカリマス
参考:2009/02/09(月)16時53分14秒
> 2009/02/09 (月) 16:56:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやでもどっちかって言うとJ-POP憎しなオタ多くない?(;´Д`)
> > オタミュ-ジックが迫害されてる事から逆恨み的感情が少し働いてるんじゃないかな
> ラップみたいなかんじで俺様はワルでヤンチャで適当だし
> 照れて恥ずかしいから口に出せないけどお前がめっちゃ好きってのとか
> 妙にしみったれた貧乏くさい曲調でこの日常が素晴らしいよ~ってのばかり聞こえてくる気がするんだけど
> まあオタソングの歌詞の頭の悪さも大差ないからどっちもどっちかと自己完結してしまう(;´Д`)
似たような感じでGreeeeeeeeeeeeeN辺りの曲も抵抗があるな(;´Д`)
自己啓発セミナーみたいな違和感がある不自然なまでに前向きっていうかさ
参考:2009/02/09(月)16時32分27秒
上へ