下へ
> 2009/05/08 (金) 17:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
> お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
消される(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時13分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> > 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
> 吹奏楽部って音楽堂使うんじゃないの(;´Д`)1年は放課後の空き教室だけど
部室である物理教室を占拠されてストーブまで利用可能状態だった(;´Д`)
仕方が無いので隣の化学教室に行ってガスバーナー全開で暖を取っていたよ
熱力学の実験です
参考:2009/05/08(金)17時09分05秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
> お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
こうしつっ!
参考:2009/05/08(金)17時13分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090508/plc0905080342000-n1.htm
> 産経新聞がまたも発狂
まあそのとおりじゃないの(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時11分13秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
> お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
源氏物語とかそんな感じの萌え4コマとかならありそうな気がしなくもない
参考:2009/05/08(金)17時13分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやtoLOVEるも父親が漫画家で母親がファッションデザイナーだな
> お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
両親が厳格でみたいな漫画にありそうじゃないか
参考:2009/05/08(金)17時12分11秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まじめな不良「オラオラー」
> まじめなのか不良なのかはっきりしろ(;´Д`)
不良家のご子息なんだよ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時15分20秒
> 2009/05/08 (金) 17:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アヴァロンだと役者の顔のシミとかまばたきを消したりしてたな(;´Д`)
> そこか?(;´Д`)そういうことなのか?
演出上必要な要素以外は全部消すってことじゃないかな
参考:2009/05/08(金)17時08分40秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
> お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
魔法の皇族プリティサーヤ
参考:2009/05/08(金)17時13分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは萌えだな(;´Д`)是非お願いしたい
> 3巻で更にキャラを追加するとしたらそういう要素になると思うよ(;´Д`)
> 新入生ネタはあずにゃんでやっちゃったし
まあ現実的なところで吹奏楽とかオケと兼業かなあ(;´Д`)争い事は似合わないマンガだし
実際うちの吹奏楽ではパーカッションとかサックスはけいおんと兼業の子がいたよ
参考:2009/05/08(金)17時14分04秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トランペットは自前でホルンやチューバは備品とかになるのか(;´Д`)
> > 買えるかどうかでやる楽器が決まってしまうな
> もちろん備品もある程度はあるんだけど
> 大抵は数が足りないんだ(;´Д`)楽器を買うまでのつなぎってことが多いよ
一応言っておくけどこいつの学校の場合はそうだったってことだからな
どこもそうだと思うなよ
参考:2009/05/08(金)17時13分51秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
> お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
サーヤが密かに書いてそうだ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時13分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)まじめにやれ
> まじめな不良「オラオラー」
まじめなのか不良なのかはっきりしろ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時13分54秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは萌えだな(;´Д`)是非お願いしたい
> 3巻で更にキャラを追加するとしたらそういう要素になると思うよ(;´Д`)
> 新入生ネタはあずにゃんでやっちゃったし
一人減らせばいいな(;´Д`)さて誰を
参考:2009/05/08(金)17時14分04秒
> 2009/05/08 (金) 17:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人いわくやっちゃいけない手法はわかっているらしい(;´Д`)
> > かと言ってそういう要素を排除しても面白くなるかどうかは別って事なんだろう
> 天使の卵の反省から
> 押井は「勝利条件はなるべく自由に次回作を作れること」ってずっと言ってたな(;´Д`)
> 面白く作る気も商売する気もNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
自由に作る=当事者は面白いつもりで作ってるだからいいんじゃないかね(;´Д`)
創作者としては極めて自然な要求だと思うよ
参考:2009/05/08(金)17時13分09秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
> んじゃあお嬢様学校って設定になっちゃうじゃん
> 唯は庶民の娘なのに
アニメだと立派な一戸建てに住んでて庶民には見えないな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時12分24秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> > 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
> 吹奏楽部って音楽堂使うんじゃないの(;´Д`)1年は放課後の空き教室だけど
普門館を目指そうぜ
参考:2009/05/08(金)17時09分05秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやtoLOVEるも父親が漫画家で母親がファッションデザイナーだな
> お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
お父さんが土方ってのもないな
と思ったら巨人の星があった(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時12分11秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
> んじゃあお嬢様学校って設定になっちゃうじゃん
> 唯は庶民の娘なのに
これまでの展開からするとどうもお嬢様学校っぽいし問題なさそう(;´Д`)
お嬢様学校でも庶民は混じってるよ
参考:2009/05/08(金)17時12分24秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チェロとかの弦楽器はどうなんだろう(;´Д`)弓だけ買うのかな
> > 本体すんげえ高かったし
> 高校レベルで部活で弦楽器扱う所ってまず無いと思う(;´Д`)ああピアノは除くぞ
ブラバンだとコントラバスはだいたい学校で持ってるな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時11分44秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおん!とジブリが苦手な俺はその話がとても納得がいく(;´Д`)
> > が、去年見に行った押井の映画は微妙だった
> でも統一されてると気にならずにするする流されちゃんで
> 落差があった方が印象に残るんだよね(;´Д`)
> ひぐらしが「あんな絵のギャルゲがすげえホラーに!」って口コミで広がったのとか
> 押井は映像の整合性を気にする人なんだよなあ
スカイクロラはのっぺりキャラが浮いてたけどなぁ
参考:2009/05/08(金)16時56分27秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000656-yom-soci
> 「名前もじったナンバー」が命取り、忍び込み窃盗犯逮捕
> 辺や別の窃盗現場で「勇」の名をもじったとみられる「136(イサム)」ナンバーの乗用車について
> 複数の目撃情報が寄せられ、関与が浮上した。容疑を認めているという。
> さすが派遣社員、馬鹿だなぁ(;´Д`)
イサムウウウ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時12分37秒
> 2009/05/08 (金) 17:14:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 吹奏楽部とぶつかるような展開は無いのかな(;´Д`)
> > んでサックスの子が軽音楽部の方に転がり込んでくる
> それは萌えだな(;´Д`)是非お願いしたい
3巻で更にキャラを追加するとしたらそういう要素になると思うよ(;´Д`)
新入生ネタはあずにゃんでやっちゃったし
参考:2009/05/08(金)17時12分27秒
> 2009/05/08 (金) 17:13:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不良「オラオラー」
> > 実乃里「やめてよー」
> おい(;´Д`)まじめにやれ
まじめな不良「オラオラー」
参考:2009/05/08(金)17時12分54秒
> 2009/05/08 (金) 17:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽器によるよ(;´Д`)ティンパニなんか買う子はいないし
> > 木管金管で小型のものは買うことが求められることは多い
> トランペットは自前でホルンやチューバは備品とかになるのか(;´Д`)
> 買えるかどうかでやる楽器が決まってしまうな
もちろん備品もある程度はあるんだけど
大抵は数が足りないんだ(;´Д`)楽器を買うまでのつなぎってことが多いよ
参考:2009/05/08(金)17時12分05秒
> 2009/05/08 (金) 17:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽器によるのではなくて学校によるのだろう
> 俺は子供の頃トランペットが欲しくて毎日ガラスにはりついて見ていたら
> 質屋のオヤジがそんなに欲しいならやるよ!ってタダでくれたよ
ニューヨークの黒人少年かよ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時12分59秒
> 2009/05/08 (金) 17:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやtoLOVEるも父親が漫画家で母親がファッションデザイナーだな
> お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
お父さんが天皇でお母さんが皇后っていう家庭漫画を見てみたい(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時12分11秒
> 2009/05/08 (金) 17:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 駄目な要素を(;´Д`)そぎ落と……す?
> 本人いわくやっちゃいけない手法はわかっているらしい(;´Д`)
> かと言ってそういう要素を排除しても面白くなるかどうかは別って事なんだろう
天使の卵の反省から
押井は「勝利条件はなるべく自由に次回作を作れること」ってずっと言ってたな(;´Д`)
面白く作る気も商売する気もNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
参考:2009/05/08(金)17時10分49秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽器によるよ(;´Д`)ティンパニなんか買う子はいないし
> > 木管金管で小型のものは買うことが求められることは多い
> 楽器によるのではなくて学校によるのだろう
俺は子供の頃トランペットが欲しくて毎日ガラスにはりついて見ていたら
質屋のオヤジがそんなに欲しいならやるよ!ってタダでくれたよ
参考:2009/05/08(金)17時09分44秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおん!はどうでもいいからとらドラ!の実乃里に徹底的に追い込みかける話をだれか頼むよ(;´Д`)
> 不良「オラオラー」
> 実乃里「やめてよー」
おい(;´Д`)まじめにやれ
参考:2009/05/08(金)17時10分40秒
2009/05/08 (金) 17:12:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000656-yom-soci
「名前もじったナンバー」が命取り、忍び込み窃盗犯逮捕
辺や別の窃盗現場で「勇」の名をもじったとみられる「136(イサム)」ナンバーの乗用車について
複数の目撃情報が寄せられ、関与が浮上した。容疑を認めているという。
さすが派遣社員、馬鹿だなぁ(;´Д`)
2009/05/08 (金) 17:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今起きた(;´Д`)きえええええええええええ
> 2009/05/08 (金) 17:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無職?
いや別に
参考:2009/05/08(金)17時11分56秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
> 吹奏楽部とぶつかるような展開は無いのかな(;´Д`)
> んでサックスの子が軽音楽部の方に転がり込んでくる
それは萌えだな(;´Д`)是非お願いしたい
参考:2009/05/08(金)17時11分06秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> > 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
> 金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
んじゃあお嬢様学校って設定になっちゃうじゃん
唯は庶民の娘なのに
参考:2009/05/08(金)17時10分17秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆腐ラーメン食べてくる
> ラーメンに豆乳をぶち込むと比較的簡単に出来ます(;´Д`)旨くはないけど
違うよ
豆腐一丁入っててスープが麻婆っぽいラーメンのことだよ
500円なんだ
http://puchitabi.jp/feature/080501/post-271.html
参考:2009/05/08(金)17時11分25秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プリキュアとかそういう女児向けアニメで良くある
> > お父さんは小説家でお母さんはファッションデザイナー
> > みたいな設定と同じようなものかなあと思っている(;´Д`)
> > ある種の憧れを設定に取り込んでるというか
> そういやtoLOVEるも父親が漫画家で母親がファッションデザイナーだな
お父さんが弁護士でお母さんが公認会計士みたいな家庭の漫画ってないよな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時02分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:12:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
> 楽器によるよ(;´Д`)ティンパニなんか買う子はいないし
> 木管金管で小型のものは買うことが求められることは多い
トランペットは自前でホルンやチューバは備品とかになるのか(;´Д`)
買えるかどうかでやる楽器が決まってしまうな
参考:2009/05/08(金)17時09分23秒
2009/05/08 (金) 17:11:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職?
> 2009/05/08 (金) 17:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大抵はマウスピースだけとかそんな感じだと思う(;´Д`)
> > 入部するなら自前で楽器用意しろって所はまず無いはず
> チェロとかの弦楽器はどうなんだろう(;´Д`)弓だけ買うのかな
> 本体すんげえ高かったし
高校レベルで部活で弦楽器扱う所ってまず無いと思う(;´Д`)ああピアノは除くぞ
参考:2009/05/08(金)17時10分52秒
> 2009/05/08 (金) 17:11:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大抵はマウスピースだけとかそんな感じだと思う(;´Д`)
> > 入部するなら自前で楽器用意しろって所はまず無いはず
> チェロとかの弦楽器はどうなんだろう(;´Д`)弓だけ買うのかな
> 本体すんげえ高かったし
ヴァイオリンビオラは買う子も結構いるだろうな(;´Д`)チェロコントラバスは弓だけが多い
参考:2009/05/08(金)17時10分52秒
> 2009/05/08 (金) 17:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ふえなめっ!
ふぇのむっ!
参考:2009/05/08(金)17時11分14秒
> 2009/05/08 (金) 17:11:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
> 監督の好みじゃね?
茶器なんて個人の好みだと思っているのでそう思いますよ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時01分57秒
> 2009/05/08 (金) 17:11:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 豆腐ラーメン食べてくる
ラーメンに豆乳をぶち込むと比較的簡単に出来ます(;´Д`)旨くはないけど
参考:2009/05/08(金)17時10分51秒
2009/05/08 (金) 17:11:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ふえなめっ!
2009/05/08 (金) 17:11:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090508/plc0905080342000-n1.htm
産経新聞がまたも発狂
> 2009/05/08 (金) 17:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> > 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
> 金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
吹奏楽部とぶつかるような展開は無いのかな(;´Д`)
んでサックスの子が軽音楽部の方に転がり込んでくる
参考:2009/05/08(金)17時10分17秒
> 2009/05/08 (金) 17:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000001-jct-ent
> えー(;´Д`)
便乗商法じゃないのか(;´Д`)まあどうでもいい
参考:2009/05/08(金)17時08分28秒
> 2009/05/08 (金) 17:10:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
> 大抵はマウスピースだけとかそんな感じだと思う(;´Д`)
> 入部するなら自前で楽器用意しろって所はまず無いはず
チェロとかの弦楽器はどうなんだろう(;´Д`)弓だけ買うのかな
本体すんげえ高かったし
参考:2009/05/08(金)17時09分30秒
2009/05/08 (金) 17:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豆腐ラーメン食べてくる
> 2009/05/08 (金) 17:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 押井本人が「駄目な要素をそぎ落としながら作っている」
> > みたいなこと言ってたな(;´Д`)
> 駄目な要素を(;´Д`)そぎ落と……す?
本人いわくやっちゃいけない手法はわかっているらしい(;´Д`)
かと言ってそういう要素を排除しても面白くなるかどうかは別って事なんだろう
参考:2009/05/08(金)17時06分22秒
> 2009/05/08 (金) 17:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおん!はどうでもいいからとらドラ!の実乃里に徹底的に追い込みかける話をだれか頼むよ(;´Д`)
不良「オラオラー」
実乃里「やめてよー」
参考:2009/05/08(金)17時05分55秒
> 2009/05/08 (金) 17:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一日豪雨になると思って休んだのに(;´Д`)
降ったり病んだりだから出ないほうがよかったと思うよ
参考:2009/05/08(金)17時08分45秒
2009/05/08 (金) 17:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]らん(゚Д゚)らららん
2009/05/08 (金) 17:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]音楽やってる若手女声優ってあんまりいないな
歌うやつだけで
> 2009/05/08 (金) 17:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
> 大抵はマウスピースだけとかそんな感じだと思う(;´Д`)
> 入部するなら自前で楽器用意しろって所はまず無いはず
高い楽器を購入させてからいじめてすぐに退部させるいじめを思いついた(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時09分30秒
> 2009/05/08 (金) 17:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおんは見てないけどオシシメかね
> まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
金はある学校のようだから恐らく吹奏楽部は小さいホールみたいなのがあるな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時06分46秒
> 2009/05/08 (金) 17:09:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
> 楽器によるよ(;´Д`)ティンパニなんか買う子はいないし
> 木管金管で小型のものは買うことが求められることは多い
楽器によるのではなくて学校によるのだろう
参考:2009/05/08(金)17時09分23秒
> 2009/05/08 (金) 17:09:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
> あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
大抵はマウスピースだけとかそんな感じだと思う(;´Д`)
入部するなら自前で楽器用意しろって所はまず無いはず
参考:2009/05/08(金)17時08分29秒
> 2009/05/08 (金) 17:09:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
> あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
楽器によるよ(;´Д`)ティンパニなんか買う子はいないし
木管金管で小型のものは買うことが求められることは多い
参考:2009/05/08(金)17時08分29秒
> 2009/05/08 (金) 17:09:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおんは見てないけどオシシメかね
> まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
吹奏楽部って音楽堂使うんじゃないの(;´Д`)1年は放課後の空き教室だけど
参考:2009/05/08(金)17時06分46秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
> あれって借りるものじゃないのか(;´Д`)
貧乏な学生のところだとマウスピースだけ自腹
本体は学校で延々使われてきたものだったりする
参考:2009/05/08(金)17時07分43秒
2009/05/08 (金) 17:08:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一日豪雨になると思って休んだのに(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:08:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 駄目な要素を(;´Д`)そぎ落と……す?
> アヴァロンだと役者の顔のシミとかまばたきを消したりしてたな(;´Д`)
そこか?(;´Д`)そういうことなのか?
参考:2009/05/08(金)17時08分10秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおんは見てないけどオシシメかね
> まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
> 吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
中学のときに公立だが第一第二とあったな
あと準備室も(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時06分46秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
> あれって借りるものじゃないのか(;´Д`)
中高生が何万何十万返済することの現実性を考えれば
家庭によっては形だけかもね(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時07分43秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校生の子供に何かを始めたいから5万くれと言われて
> > 出せない家庭はかなりの貧乏家族だな(;´Д`)出さない方がリアリティないよ
> うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
あれって個人で買う物なのか(;´Д`)部の備品かと思っていたが
参考:2009/05/08(金)17時06分51秒
2009/05/08 (金) 17:08:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000001-jct-ent
えー(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひい(;´Д`)
> ふう(;´Д`)
へえ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時07分35秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 押井本人が「駄目な要素をそぎ落としながら作っている」
> > みたいなこと言ってたな(;´Д`)
> 駄目な要素を(;´Д`)そぎ落と……す?
アヴァロンだと役者の顔のシミとかまばたきを消したりしてたな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時06分22秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの茶器って(;´Д`)あいつらビアジョッキがあれば十分じゃないのか
> 茶器っていうか陶磁器のルーツみたいなもんだ(;´Д`)欧州の
> もちろんビアジョッキみたいなのも作ってる
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/a/m/yamayuri7/20060807204534.jpg
あるもんだな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時05分47秒
> 2009/05/08 (金) 17:08:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > mp4は何か知らんけど嫌がられてたイメージ(;´Д`)
> それまでのMPEGフォーマットと違ってコンテナ構造だから中にいろんな圧縮形式が混在しててウザいんだよね(;´Д`)
h264のaacでもう決まりだよ
参考:2009/05/08(金)17時04分55秒
> 2009/05/08 (金) 17:07:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校生の子供に何かを始めたいから5万くれと言われて
> > 出せない家庭はかなりの貧乏家族だな(;´Д`)出さない方がリアリティないよ
> うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
あれって借りるものじゃないのか(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時06分51秒
2009/05/08 (金) 17:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]橋本が知事会まで攻撃(;´Д`)やはり日本は終わってた
> 2009/05/08 (金) 17:07:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はあ(;´Д`)
> ひい(;´Д`)
ふう(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時07分16秒
> 2009/05/08 (金) 17:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はあ(;´Д`)
ひい(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時06分48秒
> 2009/05/08 (金) 17:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか部活始めるにあたってのお金って事ならまあ出すんじゃないの(;´Д`)
> 高校生の子供に何かを始めたいから5万くれと言われて
> 出せない家庭はかなりの貧乏家族だな(;´Д`)出さない方がリアリティないよ
うちも吹奏楽で楽器30万だったな(;´Д`)そんなもんだと思う
参考:2009/05/08(金)17時06分24秒
2009/05/08 (金) 17:06:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんは見てないけどオシシメかね
まず軽音楽部が音楽室を独占できることから音楽室は複数あると思われるね
吹奏楽部はどこで練習してるんだって事になるし(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時03分41秒
>二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 17:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頃合いのようなのでポケットカウボーイの調べと共に消えるとするよ(;´Д`)またな
またきてくれよな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時04分47秒
> 2009/05/08 (金) 17:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 15年前にMAC買ったときは親に20万借りたからなぁ(;´Д`)5万はアリだ俺の中で
> つか部活始めるにあたってのお金って事ならまあ出すんじゃないの(;´Д`)
高校生の子供に何かを始めたいから5万くれと言われて
出せない家庭はかなりの貧乏家族だな(;´Д`)出さない方がリアリティないよ
参考:2009/05/08(金)17時04分44秒
> 2009/05/08 (金) 17:06:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 押井は足すのではなく引く人なのかな(;´Д`)
> > そうすると実写をアニメとして処理するっていうアヴァロンとか立食師のあれになるのか
> 押井本人が「駄目な要素をそぎ落としながら作っている」
> みたいなこと言ってたな(;´Д`)
駄目な要素を(;´Д`)そぎ落と……す?
参考:2009/05/08(金)17時05分33秒
> 2009/05/08 (金) 17:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
ジブリルパンサザエこの辺が一般か(;´Д`)よくわからん
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
2009/05/08 (金) 17:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおん!はどうでもいいからとらドラ!の実乃里に徹底的に追い込みかける話をだれか頼むよ(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 準備期間もあるからそれはないと思う(;´Д`)
> > あとマイセンはシルエットが分りやすいのが多いからかもよ
> > ウェッジウッドだと色の扱いも面倒だし
> ドイツの茶器って(;´Д`)あいつらビアジョッキがあれば十分じゃないのか
茶器っていうか陶磁器のルーツみたいなもんだ(;´Д`)欧州の
もちろんビアジョッキみたいなのも作ってる
参考:2009/05/08(金)17時05分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:05:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 押井がもののけ姫か何かについて話してたとき
> > 「ジブリは光源も骨格もあやしいキャラを緻密すぎる背景に乗せるのでキモチワルイ
> > なんでみんな平気なんだ(U´犬)シビアな話写実的背景ならキャラも相応に描くべき」
> > みたいなこといってたのを思い出した(;´Д`)
> > 宮崎駿もたぶん京アニも漫画絵に説得力持たせるのにディテール足してるだけなのに
> 押井は足すのではなく引く人なのかな(;´Д`)
> そうすると実写をアニメとして処理するっていうアヴァロンとか立食師のあれになるのか
押井本人が「駄目な要素をそぎ落としながら作っている」
みたいなこと言ってたな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時39分45秒
> 2009/05/08 (金) 17:05:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経営破綻して縁起が悪いからな(;´Д`)
> > どうでもいいが「からな」を変換するといっつも辛菜が出てくる
> 準備期間もあるからそれはないと思う(;´Д`)
> あとマイセンはシルエットが分りやすいのが多いからかもよ
> ウェッジウッドだと色の扱いも面倒だし
ドイツの茶器って(;´Д`)あいつらビアジョッキがあれば十分じゃないのか
参考:2009/05/08(金)17時03分19秒
2009/05/08 (金) 17:04:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうせ放送終了後二週間もすれば忘れる癖に(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > flvは編集しにくいので嫌いだ
> > mp4の方がまだいい
> mp4は何か知らんけど嫌がられてたイメージ(;´Д`)
それまでのMPEGフォーマットと違ってコンテナ構造だから中にいろんな圧縮形式が混在しててウザいんだよね(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時03分54秒
投稿者:二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 17:04:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]頃合いのようなのでポケットカウボーイの調べと共に消えるとするよ(;´Д`)またな
> 2009/05/08 (金) 17:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまどきのお子様の金銭感覚はよくわからないけれど高校生の頃5万は大金だった
> 15年前にMAC買ったときは親に20万借りたからなぁ(;´Д`)5万はアリだ俺の中で
つか部活始めるにあたってのお金って事ならまあ出すんじゃないの(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時01分39秒
> 2009/05/08 (金) 17:04:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんは見てないけどオシシメかね
ファンなら
参考:2009/05/08(金)17時03分41秒
> 2009/05/08 (金) 17:04:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れば2,3時間で稼げるのに
> この御時世に五万は無理だろ
30分×6と考えれば
参考:2009/05/08(金)17時02分25秒
> 2009/05/08 (金) 17:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れば2,3時間で稼げるのに
> この御時世に五万は無理だろ
小町女メソッドなら不景気の今だと10万だ
参考:2009/05/08(金)17時02分25秒
> 2009/05/08 (金) 17:03:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > flv形式のクロスプラットフォームっぷりは異常
> flvは編集しにくいので嫌いだ
> mp4の方がまだいい
mp4は何か知らんけど嫌がられてたイメージ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時02分29秒
2009/05/08 (金) 17:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおんは見てないけどオシシメかね
> 2009/05/08 (金) 17:03:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この御時世に五万は無理だろ
> 紹介しようか?栓しないとうんこ漏れる体になるけどね
ハードジョブ過ぎる(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時03分09秒
> 2009/05/08 (金) 17:03:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れば2,3時間で稼げるのに
> この御時世に五万は無理だろ
ショート3つで
参考:2009/05/08(金)17時02分25秒
> 2009/05/08 (金) 17:03:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
> 経営破綻して縁起が悪いからな(;´Д`)
> どうでもいいが「からな」を変換するといっつも辛菜が出てくる
準備期間もあるからそれはないと思う(;´Д`)
あとマイセンはシルエットが分りやすいのが多いからかもよ
ウェッジウッドだと色の扱いも面倒だし
参考:2009/05/08(金)17時01分17秒
> 2009/05/08 (金) 17:03:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れば2,3時間で稼げるのに
> この御時世に五万は無理だろ
紹介しようか?栓しないとうんこ漏れる体になるけどね
参考:2009/05/08(金)17時02分25秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイセンの食器でも登場させれば馬鹿ども喜ぶんじゃね
> > たいした手間じゃないしな権利もないしゲラゲラゲラ(;´Д`)
> これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
絶対打ち合わせのときに写真資料あるよ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時59分32秒
2009/05/08 (金) 17:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガストのチーズハンバーグ食いてEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> 2009/05/08 (金) 17:02:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
> なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
ちょっと引いた絵でもわかりやすいデザインだった
みたいな絵作りの都合じゃないかな(;´Д`)カタログはいろんなの集めてるだろうし
参考:2009/05/08(金)17時00分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近aviをみなくなったな
> flv形式のクロスプラットフォームっぷりは異常
flvは編集しにくいので嫌いだ
mp4の方がまだいい
参考:2009/05/08(金)17時02分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
> 経営破綻して縁起が悪いからな(;´Д`)
> どうでもいいが「からな」を変換するといっつも辛菜が出てくる
食べてしまったんですか!は高菜か(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)17時01分17秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小遣い5万円前借りはリアリティあるのかどうか考えようぜ
> > 月五千円だとしたら唯は無効10ヶ月小遣いなしだな(;´Д`)
> 売れば2,3時間で稼げるのに
この御時世に五万は無理だろ
参考:2009/05/08(金)16時59分20秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 5万はアリじゃねえかな(;´Д`)
> いまどきのお子様の金銭感覚はよくわからないけれど高校生の頃5万は大金だった
夏休みじゅうバイトして父島行ってダイビングしたらなくなっちゃいましたヽ(´ー`)ノ
参考:2009/05/08(金)17時00分38秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近aviをみなくなったな
flv形式のクロスプラットフォームっぷりは異常
参考:2009/05/08(金)17時01分18秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁご時世もあるからどっかしら無理矢理な印象は否めないんだろうなぁ(;´Д`)
> > あと結局フィクションである以上どっかで嘘つくことになる訳で
> > それを思えばけいおんの嘘の付き方は割と巧いことやってると思うんだ
> プリキュアとかそういう女児向けアニメで良くある
> お父さんは小説家でお母さんはファッションデザイナー
> みたいな設定と同じようなものかなあと思っている(;´Д`)
> ある種の憧れを設定に取り込んでるというか
そういやtoLOVEるも父親が漫画家で母親がファッションデザイナーだな
参考:2009/05/08(金)17時01分03秒
> 2009/05/08 (金) 17:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
CMがそのアニメのDVDとCDならオタ向け
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
> なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
監督の好みじゃね?
参考:2009/05/08(金)17時00分02秒
2009/05/08 (金) 17:01:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおんって音楽を題材にしててまじ斬新っすよ
萌え+音楽ってアニメの新境地って感じ
ましてこまかなディティールにもこだわっててアニメなのに超リアリティあって
こんなアニメいままで見たことないっすよ
> 2009/05/08 (金) 17:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 5万はアリじゃねえかな(;´Д`)
> いまどきのお子様の金銭感覚はよくわからないけれど高校生の頃5万は大金だった
15年前にMAC買ったときは親に20万借りたからなぁ(;´Д`)5万はアリだ俺の中で
参考:2009/05/08(金)17時00分38秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
> なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
だってウェッジウッドは安っぽいし(;´Д`)
まあスタッフに女性が多いようだから趣味の延長で選択したんだろうけどね
参考:2009/05/08(金)17時00分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおん!とジブリが苦手な俺はその話がとても納得がいく(;´Д`)
> > が、去年見に行った押井の映画は微妙だった
> でも統一されてると気にならずにするする流されちゃんで
> 落差があった方が印象に残るんだよね(;´Д`)
> ひぐらしが「あんな絵のギャルゲがすげえホラーに!」って口コミで広がったのとか
> 押井は映像の整合性を気にする人なんだよなあ
基本は実写だからな(;´Д`)アニメで如何に表現するかって作品だと思う
参考:2009/05/08(金)16時56分27秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
放送時間帯と視聴者層かな
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
2009/05/08 (金) 17:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近aviをみなくなったな
> 2009/05/08 (金) 17:01:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
> なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
経営破綻して縁起が悪いからな(;´Д`)
どうでもいいが「からな」を変換するといっつも辛菜が出てくる
参考:2009/05/08(金)17時00分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
> なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
いっそのこと珠光小茄子とか出しちゃえばいいのに
参考:2009/05/08(金)17時00分02秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
ここでギスるのが前者(;´Д`)なんとなくスルーされるのが後者
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
> 2009/05/08 (金) 17:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実感として無理なんだよね(;´Д`)漏れの高校時代を考えると
> > 漏れはよく分らないのだけど軽音楽部の割に道具が高いという子もいるし
> > 今回考えてみたらああお嬢様学校なんだなと少し納得したよ
> まぁご時世もあるからどっかしら無理矢理な印象は否めないんだろうなぁ(;´Д`)
> あと結局フィクションである以上どっかで嘘つくことになる訳で
> それを思えばけいおんの嘘の付き方は割と巧いことやってると思うんだ
プリキュアとかそういう女児向けアニメで良くある
お父さんは小説家でお母さんはファッションデザイナー
みたいな設定と同じようなものかなあと思っている(;´Д`)
ある種の憧れを設定に取り込んでるというか
参考:2009/05/08(金)16時45分16秒
> 投稿者:二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 17:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは古参だったのか<(;´Д`)>なんてこった
> あたらしいのはすぐ消えるからね(;´Д`)自然とランクアップされる
果たしてアップなのか疑問だな(;´Д`)漏れはいつでもアップアップだが
参考:2009/05/08(金)16時59分50秒
> 2009/05/08 (金) 17:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
俺が見ているか見てないか
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
> 2009/05/08 (金) 17:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
フジテレビでやってるか否か
参考:2009/05/08(金)17時00分36秒
2009/05/08 (金) 17:00:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とりあえず京アニとジブリを批判しておけばアニメ通っぽく見えてかっこいいとか思っただけなんだけど
> 2009/05/08 (金) 17:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小遣い5万円前借りはリアリティあるのかどうか考えようぜ
> > 月五千円だとしたら唯は無効10ヶ月小遣いなしだな(;´Д`)
> 5万はアリじゃねえかな(;´Д`)
いまどきのお子様の金銭感覚はよくわからないけれど高校生の頃5万は大金だった
参考:2009/05/08(金)16時58分51秒
2009/05/08 (金) 17:00:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オタアニメと一般向けアニメの区別を教えてくれ
> 2009/05/08 (金) 17:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイセンの食器でも登場させれば馬鹿ども喜ぶんじゃね
> > たいした手間じゃないしな権利もないしゲラゲラゲラ(;´Д`)
> これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
なんでウェッジウッドじゃなくてマイセンだったんだろ(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時59分32秒
>二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 16:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出やがったな古参(;´Д`)
> 漏れは古参だったのか<(;´Д`)>なんてこった
あたらしいのはすぐ消えるからね(;´Д`)自然とランクアップされる
参考:2009/05/08(金)16時58分46秒
> 2009/05/08 (金) 16:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベランダ菜園を始めた(´ー`)昨日食ったネギの根っこを植えたよ
長ネギより薬味ネギの方が生き残る率高いぞ(´ー`)庭に植えた長ネギの根っこは土に還っちゃいました
参考:2009/05/08(金)16時58分41秒
> 2009/05/08 (金) 16:59:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勘ぐらせただけで作り手としては願ったり叶ったりだな(;´Д`)
> > ちょう高級品でもないそれでいて華奢なティーカップという選択は上手だった
> マイセンの食器でも登場させれば馬鹿ども喜ぶんじゃね
> たいした手間じゃないしな権利もないしゲラゲラゲラ(;´Д`)
これは高い食器でよろしく~くらいだと思うな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時53分08秒
> 2009/05/08 (金) 16:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新房の黒板ネタで盛り上がる連中と同じ類の人種
> 小遣い5万円前借りはリアリティあるのかどうか考えようぜ
> 月五千円だとしたら唯は無効10ヶ月小遣いなしだな(;´Д`)
売れば2,3時間で稼げるのに
参考:2009/05/08(金)16時57分39秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/05/08 (金) 16:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/08 17:00
ねぎぼうずのあさたろう@BS朝日
第24話『山賊もんえもんの涙(前編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1511#129576
シャングリ・ラ@アニメワン
第5話『乱心嵐舞』
http://cal.syoboi.jp/tid/1598#136885
> 2009/05/08 (金) 16:58:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新房の黒板ネタで盛り上がる連中と同じ類の人種
> 小遣い5万円前借りはリアリティあるのかどうか考えようぜ
> 月五千円だとしたら唯は無効10ヶ月小遣いなしだな(;´Д`)
5万はアリじゃねえかな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時57分39秒
> 投稿者:二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 16:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 呼んだ?(;´Д`)
> 出やがったな古参(;´Д`)
漏れは古参だったのか<(;´Д`)>なんてこった
参考:2009/05/08(金)16時57分53秒
2009/05/08 (金) 16:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベランダ菜園を始めた(´ー`)昨日食ったネギの根っこを植えたよ
> 2009/05/08 (金) 16:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿もちょっとおかしいな(;´Д`)そんなに興奮するようなことかね
> いや興奮はしてない(;´Д`)むしろ疲れてる
> ていうか全てが面倒になってきたshintani
そうかなあ(;´Д`)まあ落ち着こうぜ
所詮アニメのことなので憎んだり攻撃的になってもしょうもないことだよ
参考:2009/05/08(金)16時56分35秒
>二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 16:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 過酸化水素水に放り込むと二酸化マンガンよりもいい触媒になるんだよな(;´Д`)
> 呼んだ?(;´Д`)
出やがったな古参(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時57分09秒
> 2009/05/08 (金) 16:57:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > けいおん!とジブリが苦手な俺はその話がとても納得がいく(;´Д`)
> > が、去年見に行った押井の映画は微妙だった
> でも統一されてると気にならずにするする流されちゃんで
> 落差があった方が印象に残るんだよね(;´Д`)
> ひぐらしが「あんな絵のギャルゲがすげえホラーに!」って口コミで広がったのとか
> 押井は映像の整合性を気にする人なんだよなあ
あーそれも合点がいく(;´Д`)もう好みの問題だけね
とはいえけいおん!は楽しめないけど楽しめる人のほうが得だなあとは思う
参考:2009/05/08(金)16時56分27秒
> 2009/05/08 (金) 16:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭大丈夫?(;´Д`)
> おやおや?
あらあら?
参考:2009/05/08(金)16時57分02秒
> 2009/05/08 (金) 16:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 比較的高価な楽器やヘッドフォンという下地があったからだな(;´Д`)
> > 食器単品なら高そうだねでスルーされてた
> 新房の黒板ネタで盛り上がる連中と同じ類の人種
小遣い5万円前借りはリアリティあるのかどうか考えようぜ
月五千円だとしたら唯は無効10ヶ月小遣いなしだな(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時54分01秒
> 投稿者:二酸化ガンマン 2009/05/08 (金) 16:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豚レバーの生食は新鮮なものでも控えてください(;´Д`)
> 過酸化水素水に放り込むと二酸化マンガンよりもいい触媒になるんだよな(;´Д`)
呼んだ?(;´Д`)
参考:2009/05/08(金)16時56分29秒
> 2009/05/08 (金) 16:57:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と向こうは思ってるに違いない一介のアニメ屋の癖に
> > 漏れら崇高なオタクを小馬鹿にして!ってのが彼の考えなんだろうなぁ(;´Д`)
> 頭大丈夫?(;´Д`)
おやおや?
参考:2009/05/08(金)16時55分53秒
上へ