下へ
>  2009/06/18 (木) 14:37:22        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
> > 長野は何をいってるんだ(;´Д`)
> つまり1兆円を用地買収だのに使って長野の土地持ちにばらまいてくれって主張だな(;´Д`)馬鹿らしい

たぶん10年も前からモノレールを見越して土地を買いまくってたんだよ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時31分42秒

>  2009/06/18 (木) 14:37:20        [qwerty]
> > キチガイ宗教団体利権じゃね(;´Д`)官僚の天下り先だけではなくて
> > そういうところに人権意識の高いキチガイ団体の職場を確保するとか
> 人権団体をまとめて敵視するのは単純化しすぎる(;´Д`)
> フェミニストをまとめて敵認定するのも同様だけど

少なくともそういう連中の一部は儲かるだろ(;´Д`)
部落差別とかも同じ事だ
差別の善し悪しとおかしな出費の問題が混同されちゃう

参考:2009/06/18(木)14時36分00秒

2009/06/18 (木) 14:37:15        [qwerty]
ガキの使いってすごいつまんないな(;´Д`)たまにいい企画あるけど
本当にたまにレベルだ

>  2009/06/18 (木) 14:37:15        [qwerty]
> > おセックス禁止なら鈴木って苗字の奴取り締まれよ(;´Д`)あいつらえろすぎだろ
> ウルトラショウキ(;´Д`)ていうかなんだそれは

鈴木姓が多いのはえろいからすぐまぐわう→子供生まれるの繰り返しだから(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時36分16秒

>  2009/06/18 (木) 14:37:11        [qwerty]
> > オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?
> 圧力団体の実績になる
> 具体的にいうと偽ユニセフ

あとはそっち方面に流入してた資本が行き場を失うから
周り廻って他のコンテンツ業界が喜ぶだろうな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時36分14秒

>  2009/06/18 (木) 14:37:00        [qwerty]
> > オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?
> 圧力団体の実績になる
> 具体的にいうと偽ユニセフ

偽ユニセフってなんだよワラタ

参考:2009/06/18(木)14時36分14秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:52        [qwerty]
> > 何故架空世界まで叩き壊しますか(ノД`、)何の恨みがあるのですか
> 現実世界を侵略し尽くしたからじゃないかな(;´Д`)別次元への進攻だ

宗教ってかなりの部分フィクションだから
架空世界vs架空世界なんだと思う(;´Д`)イデオロギー闘争

参考:2009/06/18(木)14時35分23秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:50        [qwerty]
> > 90年ごろのエロ漫画大規制のときに学校物がアウトになったので
> > エロゲーとかでは学校じゃなくて「学園」って言うようになったんだけど
> > 学園も駄目になったらどういう抜け道があるだろうか(;´Д`)
> 会社という名目で学校みたいな環境を作ればいいよ(;´Д`)

教育基幹的なものは駄目なんだろうな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時34分50秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:25        [qwerty]
> > エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> > つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう
> 元をたどるとキリスト系カルト絡みだから一般的な損得とは関係ないんだと思う(;´Д`)

死後裁かれるかどうかって所に価値を見出している連中だからな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時33分43秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:16        [qwerty]
> おセックス禁止なら鈴木って苗字の奴取り締まれよ(;´Д`)あいつらえろすぎだろ

ウルトラショウキ(;´Д`)ていうかなんだそれは

参考:2009/06/18(木)14時35分29秒

2009/06/18 (木) 14:36:15        [qwerty]
http://mtomita.blog5.fc2.com/
うむ(;´Д`)うん?

>  2009/06/18 (木) 14:36:14        [qwerty]
> > エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ
> オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?

圧力団体の実績になる
具体的にいうと偽ユニセフ

参考:2009/06/18(木)14時34分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:07        [qwerty]
> > 純愛でもダメらしいな
> > どういうセックスならいいんだろう
> 結婚の前提が確立されてない同士はダメとかどうの(;´Д`)
> 極右キリスト教的な歪んだセックス観が根底にあるとしか思えない

アメリカじゃ児童ポルノっぽい絵は合衆国憲法で保護されるという判例が出てるが?

参考:2009/06/18(木)14時34分50秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:06        [qwerty]
> > オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?
> 宗教

宗教利権という用語を使うべきだな(;´Д`)
カルト宗教が自分たちの意見を押しつけて監視する団体に乗り込むんだ
これは明らかに金の問題だろ

参考:2009/06/18(木)14時35分02秒

>  2009/06/18 (木) 14:36:00        [qwerty]
> > エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> > つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう
> キチガイ宗教団体利権じゃね(;´Д`)官僚の天下り先だけではなくて
> そういうところに人権意識の高いキチガイ団体の職場を確保するとか

人権団体をまとめて敵視するのは単純化しすぎる(;´Д`)
フェミニストをまとめて敵認定するのも同様だけど

参考:2009/06/18(木)14時33分43秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:35        [qwerty]
> > 純愛でもダメらしいな
> > どういうセックスならいいんだろう
> 結婚の前提が確立されてない同士はダメとかどうの(;´Д`)
> 極右キリスト教的な歪んだセックス観が根底にあるとしか思えない

カソリックが絡んでくると後背位も禁止だな

参考:2009/06/18(木)14時34分50秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:30        [qwerty]
> > 純愛でもダメらしいな
> > どういうセックスならいいんだろう
> 結婚の前提が確立されてない同士はダメとかどうの(;´Д`)
> 極右キリスト教的な歪んだセックス観が根底にあるとしか思えない

実際発端がそうなんだから流れもそうなんだろう(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時34分50秒

2009/06/18 (木) 14:35:29        [qwerty]
おセックス禁止なら鈴木って苗字の奴取り締まれよ(;´Д`)あいつらえろすぎだろ

>  2009/06/18 (木) 14:35:23        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> 何故架空世界まで叩き壊しますか(ノД`、)何の恨みがあるのですか

現実世界を侵略し尽くしたからじゃないかな(;´Д`)別次元への進攻だ

参考:2009/06/18(木)14時34分48秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:21        [qwerty]
> > エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> > つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう
> 全て一律でしょ(;´Д`)AV業界はどう言ってるんだろう

というかこの間の陵辱エロゲ問題で新しい審査機関作って天下り先確保しようとしたら
自主規制の方向に逃げられたんで見せしめの法整備って方向だろうな

参考:2009/06/18(木)14時33分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:04        [qwerty]
> > エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ
> 禁酒法でアルコールは無くなったか?(´ー`)つまりそういうことだ

酒と漫画一緒にしてる奴は頭が終わってる

参考:2009/06/18(木)14時34分30秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:02        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> 90年ごろのエロ漫画大規制のときに学校物がアウトになったので
> エロゲーとかでは学校じゃなくて「学園」って言うようになったんだけど
> 学園も駄目になったらどういう抜け道があるだろうか(;´Д`)

それを考えると色々手はありそうだな
「スクール」だな

参考:2009/06/18(木)14時34分20秒

>  2009/06/18 (木) 14:35:02        [qwerty]
> > エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ
> オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?

宗教

参考:2009/06/18(木)14時34分10秒

2009/06/18 (木) 14:35:01        [qwerty]
うんこが苦すぎる(;´Д`)

>  2009/06/18 (木) 14:34:50        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> 90年ごろのエロ漫画大規制のときに学校物がアウトになったので
> エロゲーとかでは学校じゃなくて「学園」って言うようになったんだけど
> 学園も駄目になったらどういう抜け道があるだろうか(;´Д`)

会社という名目で学校みたいな環境を作ればいいよ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時34分20秒

>  2009/06/18 (木) 14:34:50        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> 純愛でもダメらしいな
> どういうセックスならいいんだろう

結婚の前提が確立されてない同士はダメとかどうの(;´Д`)
極右キリスト教的な歪んだセックス観が根底にあるとしか思えない

参考:2009/06/18(木)14時33分16秒

>  2009/06/18 (木) 14:34:48        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

何故架空世界まで叩き壊しますか(ノД`、)何の恨みがあるのですか

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

2009/06/18 (木) 14:34:42        [qwerty]
http://www2.ocn.ne.jp/~lunar/info04.html
通報しようぜ

>  2009/06/18 (木) 14:34:30        [qwerty]
> > マジかよ(;´Д`)俺たちの桃源郷が
> エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ

禁酒法でアルコールは無くなったか?(´ー`)つまりそういうことだ

参考:2009/06/18(木)14時32分51秒

>  2009/06/18 (木) 14:34:20        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

90年ごろのエロ漫画大規制のときに学校物がアウトになったので
エロゲーとかでは学校じゃなくて「学園」って言うようになったんだけど
学園も駄目になったらどういう抜け道があるだろうか(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:34:10        [qwerty]
> > マジかよ(;´Д`)俺たちの桃源郷が
> エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ

オタク産業壊滅して得するのはどの業界なの?

参考:2009/06/18(木)14時32分51秒

>  2009/06/18 (木) 14:34:05        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

触手が最後の望みだよ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:59        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)
> > マイクロソフトの試みはダメ臭いよ
> > デモ見たら全部ハメコミ合成じゃん
> > 本当にあそこまでの精度が出せたらそれだけでもブッタマゲだよ
> 井上さんは折角だからモーションセンサで動かすインタラクティブな上海を作ればいいのに(;´Д`)

首をカクカクするとリロードできるんだな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時29分59秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:55        [qwerty]
> > マジかよ(;´Д`)俺たちの桃源郷が
> エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が切られるぞ

事故レス(;´Д`)開かれるじゃなかったな

参考:2009/06/18(木)14時32分51秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:43        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう

キチガイ宗教団体利権じゃね(;´Д`)官僚の天下り先だけではなくて
そういうところに人権意識の高いキチガイ団体の職場を確保するとか

参考:2009/06/18(木)14時32分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:43        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう

元をたどるとキリスト系カルト絡みだから一般的な損得とは関係ないんだと思う(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時32分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:33        [qwerty]
> > トンネル通る付近を世界遺産だかに申請して妨害する気満々ですよ
> もういっそ長野避けるルートで(;´Д`)

グタグタ抜かすと沼津のあるあの県に併合するぞって脅してやれ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時32分20秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:21        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
> つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう

全て一律でしょ(;´Д`)AV業界はどう言ってるんだろう

参考:2009/06/18(木)14時32分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:16        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

純愛でもダメらしいな
どういうセックスならいいんだろう

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:33:10        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> 動かすことが楽しい事に繋がるようなゲームとかじゃないの?(;´Д`)

そういやダンレボとか面白いなノ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時28分13秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:59        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
> > 長野は何をいってるんだ(;´Д`)
> トンネル通る付近を世界遺産だかに申請して妨害する気満々ですよ

めんどくさいからやめちゃえばいいのに
それか長野県を飛び越すとか

参考:2009/06/18(木)14時31分47秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:51        [qwerty]
> > 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> > 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか
> マジかよ(;´Д`)俺たちの桃源郷が

エロゲを駆逐したら今度はコミック方面にも乗り込むつもり満々らしいしな(;´Д`)オタク産業壊滅への口火が開かれるぞ

参考:2009/06/18(木)14時30分41秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:29        [qwerty]
> > それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> > まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> > 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない
> そうそう(;´Д`)
> むしろ操作方法が十時キーとボタンっていうバカでもできるシンプルさなのに
> ゲーム画面ではすげえ派手なことが行えるってところに
> テレビの前に座ってる無能を俺SUGEEEEEEEって勘違いさせるミソがある(;´Д`)

あーなるほど(;´Д`)ほんのちょっとの操作と結果の派手さということか
これは言われるまで気付かないな

参考:2009/06/18(木)14時30分54秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:20        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
> > 長野は何をいってるんだ(;´Д`)
> トンネル通る付近を世界遺産だかに申請して妨害する気満々ですよ

もういっそ長野避けるルートで(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時31分47秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:10        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

エロゲはそもそもやらんが漫画業界は何とか生き残って貰いたいなぁ(;´Д`)
つうかこんなもん規制して誰が得するんだろう

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:32:02        [qwerty]
> 何にせよ無駄になろうとMS以上に新技術に金つぎ込める企業はないわけだから
> 期待はしてるよ(;´Д`)

簡単に扱えるライブラリ化してエロゲに転用してほしい(;´Д`)人

参考:2009/06/18(木)14時27分26秒

>  2009/06/18 (木) 14:31:48        [qwerty]
> > 究極的にはダメージをフィードバッグしないVRシステムだってエンターテイメントとしてはアリだと思うけどな(;´Д`)何十年何百年後になるかわからんけど
> クルマの運転も大げさなステアリングホイールを回すより
> アナログスティックをちょいちょいと倒したりひねって運転出来た方がらく
> なんじゃね?
> ジョイパッド型なら姿勢も自由だし(゚Д゚)

ついでに空飛んだら渋滞もなくていいよな

参考:2009/06/18(木)14時31分16秒

>  2009/06/18 (木) 14:31:47        [qwerty]
> http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
> 長野は何をいってるんだ(;´Д`)

トンネル通る付近を世界遺産だかに申請して妨害する気満々ですよ

参考:2009/06/18(木)14時30分04秒

>  2009/06/18 (木) 14:31:42        [qwerty]
> http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
> 長野は何をいってるんだ(;´Д`)

つまり1兆円を用地買収だのに使って長野の土地持ちにばらまいてくれって主張だな(;´Д`)馬鹿らしい

参考:2009/06/18(木)14時30分04秒

2009/06/18 (木) 14:31:24        [qwerty]
3年ぶりに吉野家の牛丼食べてきた(;´Д`)たまに食べるとうまいな

>  2009/06/18 (木) 14:31:16        [qwerty]
> > それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> > まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> > 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない
> 究極的にはダメージをフィードバッグしないVRシステムだってエンターテイメントとしてはアリだと思うけどな(;´Д`)何十年何百年後になるかわからんけど

クルマの運転も大げさなステアリングホイールを回すより
アナログスティックをちょいちょいと倒したりひねって運転出来た方がらく
なんじゃね?
ジョイパッド型なら姿勢も自由だし(゚Д゚)


参考:2009/06/18(木)14時27分08秒

>  2009/06/18 (木) 14:30:54        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

そうそう(;´Д`)
むしろ操作方法が十時キーとボタンっていうバカでもできるシンプルさなのに
ゲーム画面ではすげえ派手なことが行えるってところに
テレビの前に座ってる無能を俺SUGEEEEEEEって勘違いさせるミソがある(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時24分42秒

2009/06/18 (木) 14:30:45        [qwerty]
おいジュイス(`Д´)パリパリバーのストロベリー買ってこい

>  2009/06/18 (木) 14:30:42        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

学校の制服っぽいけど会社みたいなゲームがでますか

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:30:41        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

マジかよ(;´Д`)俺たちの桃源郷が

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:30:05        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
> 陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

住人推奨文学である車輪の下や蠅の王はいいんだろうか(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時29分21秒

2009/06/18 (木) 14:30:04        [qwerty]
http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200906150367.html
長野は何をいってるんだ(;´Д`)

>  2009/06/18 (木) 14:29:59        [qwerty]
> > 井上さん?(;´Д`)
> ああ(;´Д`)
> マイクロソフトの試みはダメ臭いよ
> デモ見たら全部ハメコミ合成じゃん
> 本当にあそこまでの精度が出せたらそれだけでもブッタマゲだよ

井上さんは折角だからモーションセンサで動かすインタラクティブな上海を作ればいいのに(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時28分43秒

>  2009/06/18 (木) 14:29:48        [qwerty]
> > そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)
> 今日?(;´Д`)

先週可決されてた(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時29分03秒

2009/06/18 (木) 14:29:41        [qwerty]
ましろさんはアメリを煽り過ぎる(;´Д`)

>  2009/06/18 (木) 14:29:21        [qwerty]
> そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)

児童ポルノ絡みも相当深刻化してるっぽいね(;´Д`)
陵辱だけじゃなくて学園ものが全滅しそうな勢いだとか

参考:2009/06/18(木)14時27分40秒

>  2009/06/18 (木) 14:29:05        [qwerty]
> > ひぃ(;´Д`)テレビゲーム戦争世代だぞ
> > ゲーム脳だ
> 無人戦闘機って要はこういうことだろ(;´Д`)

面倒だから占領地に配置する兵士も全部ロボットだな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時28分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:29:04        [qwerty]
> > eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの
> xboxのもやっぱコケるのかな

最終的に「疲れるからやっぱり寝っころがってコントローラで遊びたいや」
ってなると思う(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時25分52秒

>  2009/06/18 (木) 14:29:03        [qwerty]
> そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)

今日?(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時27分40秒

>  2009/06/18 (木) 14:28:43        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> 井上さん?(;´Д`)

ああ(;´Д`)
マイクロソフトの試みはダメ臭いよ
デモ見たら全部ハメコミ合成じゃん
本当にあそこまでの精度が出せたらそれだけでもブッタマゲだよ

参考:2009/06/18(木)14時24分31秒

>  2009/06/18 (木) 14:28:32        [qwerty]
> > eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの
> xboxのもやっぱコケるのかな

とりあえずみんなコレ買わなきゃみたいなソフトが出れば

参考:2009/06/18(木)14時25分52秒

>  2009/06/18 (木) 14:28:21        [qwerty]
> > 自分は死なないけど画面の向こうではほんとの人間が死にますってのならいいけど(;´Д`)
> ひぃ(;´Д`)テレビゲーム戦争世代だぞ
> ゲーム脳だ

無人戦闘機って要はこういうことだろ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時27分57秒

>  2009/06/18 (木) 14:28:13        [qwerty]
> > ゲームとして遊べるものにするのがすごく大変だと思うんだよね(;´Д`)
> > ノイズリダクションどうすんよってのはジェスチャ操作で常に付いて回るので
> > たぶんこれはPCのUIへの応用なんかの方が向いてると思う
> 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> 人間てのはことごとく怠けたい本性がある

動かすことが楽しい事に繋がるようなゲームとかじゃないの?(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時23分19秒

>  2009/06/18 (木) 14:27:57        [qwerty]
> > それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> > まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> > 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない
> 自分は死なないけど画面の向こうではほんとの人間が死にますってのならいいけど(;´Д`)

ひぃ(;´Д`)テレビゲーム戦争世代だぞ
ゲーム脳だ

参考:2009/06/18(木)14時26分48秒

2009/06/18 (木) 14:27:40        [qwerty]
そういえばダウンロード違法化の法案が通っちゃったんだな(;´Д`)

>  2009/06/18 (木) 14:27:33        [qwerty]
> > eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの
> xboxのもやっぱコケるのかな

きっと外人が買うから問題ないな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時25分52秒

2009/06/18 (木) 14:27:26        [qwerty]
何にせよ無駄になろうとMS以上に新技術に金つぎ込める企業はないわけだから
期待はしてるよ(;´Д`)

>  2009/06/18 (木) 14:27:20        [qwerty]
> > それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> > まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> > 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない
> 既存のゲームをUIにあわせるのではなくUIありきでゲーム作るんだから関係なくね?

どちらの方向からのアプローチも重要だから
任天堂みたいに両方やってる人がいる会社が強いんだと思う(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時26分22秒

>  2009/06/18 (木) 14:27:17        [qwerty]
> > 何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
> > 宗教でも必ず祭具を使うだろ
> ふと思い立ったがコントローラーが邪魔でチンコ握れなかったたが今後は可能だな(;´Д`)
> Teatimeがチンコ握れないからカメラ使って操作する方向に行くようにな

そこで加速度センサー内蔵オナホですよ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時23分03秒

>  2009/06/18 (木) 14:27:16        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

どうでもいいが苦しまなくて済む自殺ボタンがあったら押したい

参考:2009/06/18(木)14時24分42秒

>  2009/06/18 (木) 14:27:08        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

究極的にはダメージをフィードバッグしないVRシステムだってエンターテイメントとしてはアリだと思うけどな(;´Д`)何十年何百年後になるかわからんけど

参考:2009/06/18(木)14時24分42秒

>  2009/06/18 (木) 14:26:48        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

自分は死なないけど画面の向こうではほんとの人間が死にますってのならいいけど(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時24分42秒

>  2009/06/18 (木) 14:26:22        [qwerty]
> > 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> > やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> > 人間てのはことごとく怠けたい本性がある
> それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
> まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
> 戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

既存のゲームをUIにあわせるのではなくUIありきでゲーム作るんだから関係なくね?

参考:2009/06/18(木)14時24分42秒

>  2009/06/18 (木) 14:26:02        [qwerty]
> > スマッシュとFEとピクミンだけだなやったのは(;´Д`)
> ガンダムとマリオとゼルダとMGSとバイオも(;´Д`)

結構やってるじゃないか(;´Д`)俺は貴殿が挙げたゲ-ムどれもやってないな

参考:2009/06/18(木)14時24分56秒

2009/06/18 (木) 14:25:58        [qwerty]
やはり家庭にある工具で絞り加工をするのは無理か(;´Д`)

2009/06/18 (木) 14:25:54        [qwerty]
こういうジメジメ天気は気分がギスギスイライラ

>  2009/06/18 (木) 14:25:52        [qwerty]
> > それSony(;´Д`)
> > >実はSCEも同じ技術を5年前にデモ  
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090618_294262.html?ref=rss
> eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの

xboxのもやっぱコケるのかな

参考:2009/06/18(木)14時22分39秒

>  2009/06/18 (木) 14:24:56        [qwerty]
> > ソフトにやる気が無さすぎた(;´Д`)
> スマッシュとFEとピクミンだけだなやったのは(;´Д`)

ガンダムとマリオとゼルダとMGSとバイオも(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時24分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:24:42        [qwerty]
> > ゲームとして遊べるものにするのがすごく大変だと思うんだよね(;´Д`)
> > ノイズリダクションどうすんよってのはジェスチャ操作で常に付いて回るので
> > たぶんこれはPCのUIへの応用なんかの方が向いてると思う
> 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> 人間てのはことごとく怠けたい本性がある

それは貴殿や貴殿の要る会社の技術がとか煽るのが正しいんだろうが
まあ結局そうだな(;´Д`)ゲームはゲームなのであって
戦争ゲームやってて本人が死んでしまうリアリティは要らない

参考:2009/06/18(木)14時23分19秒

>  2009/06/18 (木) 14:24:31        [qwerty]
> > ゲームとして遊べるものにするのがすごく大変だと思うんだよね(;´Д`)
> > ノイズリダクションどうすんよってのはジェスチャ操作で常に付いて回るので
> > たぶんこれはPCのUIへの応用なんかの方が向いてると思う
> 俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
> やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
> 人間てのはことごとく怠けたい本性がある

井上さん?(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時23分19秒

>  2009/06/18 (木) 14:24:13        [qwerty]
> > GCコントローラはいい出来なのに評価されない(;´Д`)本体もよいものなのに
> 小さくて変な位置のZボタンとアナログLRがイマイチすぎた(;´Д`)

あのLRの安っぽさったらないよな(;´Д`)パイーンとか中でバネの音がしたり

参考:2009/06/18(木)14時22分12秒

>  2009/06/18 (木) 14:24:10        [qwerty]
> > GCコントローラはいい出来なのに評価されない(;´Д`)本体もよいものなのに
> ソフトにやる気が無さすぎた(;´Д`)

スマッシュとFEとピクミンだけだなやったのは(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時22分29秒

>  2009/06/18 (木) 14:23:22        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)ナギ様だって木像がないと駄目だもんな
> ナギ様ってうんこするの?

貴殿は馬鹿かね(;´Д`)トイレに行く描写があっただろ

参考:2009/06/18(木)14時23分01秒

>  2009/06/18 (木) 14:23:19        [qwerty]
> > 3Dカムで実装か(;´Д`)
> > まぁMSが何らかのフレームワーク出すんだしなんとかなるんじゃね?
> ゲームとして遊べるものにするのがすごく大変だと思うんだよね(;´Д`)
> ノイズリダクションどうすんよってのはジェスチャ操作で常に付いて回るので
> たぶんこれはPCのUIへの応用なんかの方が向いてると思う

俺はUIの研究してて実際にモーションセンサで動くインタラクティブなプログラム作ったんだが
やっぱボタンで操作した方が圧倒的に楽で楽しいんだよ(;´Д`)
人間てのはことごとく怠けたい本性がある

参考:2009/06/18(木)14時12分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:23:03        [qwerty]
> > http://gs.inside-games.jp/news/191/19191.html
> > 任天堂の宮本は否定的だな(;´Д`)
> 何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
> 宗教でも必ず祭具を使うだろ

ふと思い立ったがコントローラーが邪魔でチンコ握れなかったたが今後は可能だな(;´Д`)
Teatimeがチンコ握れないからカメラ使って操作する方向に行くようにな

参考:2009/06/18(木)14時21分00秒

>  2009/06/18 (木) 14:23:02        [qwerty]
> > それSony(;´Д`)
> > >実はSCEも同じ技術を5年前にデモ  
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090618_294262.html?ref=rss
> eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの

あい(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時22分39秒

>  2009/06/18 (木) 14:23:01        [qwerty]
> > 何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
> > 宗教でも必ず祭具を使うだろ
> ああ(;´Д`)ナギ様だって木像がないと駄目だもんな

ナギ様ってうんこするの?

参考:2009/06/18(木)14時22分24秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:39        [qwerty]
> > 任天堂の技術では無理だっただけでな(゚Д゚)そしてやろうと思ってた事を先にやられて悔しいきえええ的な
> それSony(;´Д`)
> >実はSCEも同じ技術を5年前にデモ  
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090618_294262.html?ref=rss

eyetoyは盛大に失敗して続かなかったからどうでもいいじゃん(;´Д`)何言ってるの

参考:2009/06/18(木)14時20分26秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:29        [qwerty]
> > 罪と罰やれば64コントローラの素晴らしさが分かるよ(;´Д`)
> GCコントローラはいい出来なのに評価されない(;´Д`)本体もよいものなのに

ソフトにやる気が無さすぎた(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時21分00秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:27        [qwerty]
> > http://gs.inside-games.jp/news/191/19191.html
> > 任天堂の宮本は否定的だな(;´Д`)
> 何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
> 宗教でも必ず祭具を使うだろ

アイドルが必要なのだな

参考:2009/06/18(木)14時21分00秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:24        [qwerty]
> > http://gs.inside-games.jp/news/191/19191.html
> > 任天堂の宮本は否定的だな(;´Д`)
> 何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
> 宗教でも必ず祭具を使うだろ

ああ(;´Д`)ナギ様だって木像がないと駄目だもんな

参考:2009/06/18(木)14時21分00秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:22        [qwerty]
> > 64とかGCのコントローラはあんなにひどかったけど(;´Д`)
> 罪と罰やれば64コントローラの素晴らしさが分かるよ(;´Д`)

いやまあわかりますけど(;´Д`)あれもトグルで切り替えられれば持ち替えも必要ないよなぁ

参考:2009/06/18(木)14時18分33秒

>  2009/06/18 (木) 14:22:12        [qwerty]
> > 罪と罰やれば64コントローラの素晴らしさが分かるよ(;´Д`)
> GCコントローラはいい出来なのに評価されない(;´Д`)本体もよいものなのに

小さくて変な位置のZボタンとアナログLRがイマイチすぎた(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時21分00秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:32        [qwerty]
> > やってみて意外と難しいことに気付いたんじゃね(;´Д`)試して初めて分ることは多いと思う
> マイクロソフトと任天堂が協業すれば打倒SONYも夢じゃないな(;´Д`)

SONYはもう(ノД`、)

参考:2009/06/18(木)14時18分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:31        [qwerty]
> > やってみて意外と難しいことに気付いたんじゃね(;´Д`)試して初めて分ることは多いと思う
> マイクロソフトと任天堂が協業すれば打倒SONYも夢じゃないな(;´Д`)

なあ(;´Д`)とっくに任天堂とMSでSONYを押しつぶしてるんじゃね

参考:2009/06/18(木)14時18分21秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:17        [qwerty]
> > ちんぼ立って困る
> (;´Д`)<しーおを まいて おくれ♪

(;´Д`)<わっしょい わっしょい

参考:2009/06/18(木)14時20分51秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:12        [qwerty]
> 卿等今於職場書込?

ええまあ

参考:2009/06/18(木)14時20分11秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:00        [qwerty]
> > 64とかGCのコントローラはあんなにひどかったけど(;´Д`)
> 罪と罰やれば64コントローラの素晴らしさが分かるよ(;´Д`)

GCコントローラはいい出来なのに評価されない(;´Д`)本体もよいものなのに

参考:2009/06/18(木)14時18分33秒

>  2009/06/18 (木) 14:21:00        [qwerty]
> > ゲームコントローラーレスになるだけでも凄い(;´Д`)
> http://gs.inside-games.jp/news/191/19191.html
> 任天堂の宮本は否定的だな(;´Д`)

何らかの依り代が必要なんだよ(;´Д`)
宗教でも必ず祭具を使うだろ

参考:2009/06/18(木)14時09分25秒

>  2009/06/18 (木) 14:20:59        [qwerty]
> > でもこいつWiiの構想発表段階ではコントローラー使わないゲーム機がどうとうか言ってたよな(;´Д`)
> あのリモコンはあれこれ100種類くらい試作して辿りついた結論だから
> 相応の説得力はあるな(;´Д`)

その割にはストラップ切れたりカバーつけさせたりモーションプラスだとか後付け多いな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時15分34秒

>  2009/06/18 (木) 14:20:51        [qwerty]
> ちんぼ立って困る

(;´Д`)<しーおを まいて おくれ♪

参考:2009/06/18(木)14時17分54秒

>  2009/06/18 (木) 14:20:26        [qwerty]
> > やってみて意外と難しいことに気付いたんじゃね(;´Д`)試して初めて分ることは多いと思う
> 任天堂の技術では無理だっただけでな(゚Д゚)そしてやろうと思ってた事を先にやられて悔しいきえええ的な

それSony(;´Д`)

>実はSCEも同じ技術を5年前にデモ  
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090618_294262.html?ref=rss

参考:2009/06/18(木)14時18分28秒

>  2009/06/18 (木) 14:20:21        [qwerty]
> > つうかさ(;´Д`)体をとにかく動かしてリアリティを追求するってのは
> > スプライトでうだうだやってたゲームがリアルな3Dを目指してすぐ飽和したように
> > 案外将来がないと思うんだよ
> > 体ではなくて脳に直結するならともかく
> 直接脳にってのは今の段階じゃ無理なんだしこの方向でいいんじゃない?

それは否定しないよ(;´Д`)当面Wiiが先鞭をつけた方向に走るしかない
だけど次は考えながらやらないと難しいと思う
スポーツとか武道もそうだけど動きをどう限定するかがキモなんじゃないかな

参考:2009/06/18(木)14時16分45秒

2009/06/18 (木) 14:20:11        [qwerty]
卿等今於職場書込?

2009/06/18 (木) 14:20:11        [qwerty]
関連検索で出てワラタ(;´Д`)だが真面目な内容だった

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=D4U&q=%E5%AD%90%E5%AE%AE%E5%8F%A3+%E6%9F%94%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8B&revid=1433826525&ei=Uc45StLIGITW7AOQvNTyAw&sa=X&oi=revisions_

>  2009/06/18 (木) 14:20:10        [qwerty]
> > つうかさ(;´Д`)体をとにかく動かしてリアリティを追求するってのは
> > スプライトでうだうだやってたゲームがリアルな3Dを目指してすぐ飽和したように
> > 案外将来がないと思うんだよ
> > 体ではなくて脳に直結するならともかく
> 結局
> 入力に見合うようにフィードバック情報を増やさないと効果薄い(;´Д`)

要するにグローブ型コントローラーが一番求められている(;´Д`)
ゲームの中の物に触った感覚を味わえればいいんだ
キャラクターのおっぱいさわって柔らかかったら最高だ

参考:2009/06/18(木)14時17分35秒

>  2009/06/18 (木) 14:19:23        [qwerty]
> > ものにならないって例えばどんなのよ?(;´Д`)
> 満を持してZuneでiPhoneを駆逐しようぜ(;´Д`)

それでもZuneは10%のシェア持ってるみたいだな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時18分10秒

>  2009/06/18 (木) 14:19:18        [qwerty]
> ちんぼ立って困る

腹に打ち当てて鳴らせ

参考:2009/06/18(木)14時17分54秒

>  2009/06/18 (木) 14:19:00        [qwerty]
> > ゲームとして遊べるものにするのがすごく大変だと思うんだよね(;´Д`)
> > ノイズリダクションどうすんよってのはジェスチャ操作で常に付いて回るので
> > たぶんこれはPCのUIへの応用なんかの方が向いてると思う
> 心配しなくてもMSには貴殿の数倍頭のいい人がどっさり集まってるよ(;´Д`)

いや俺が心配してるのはゲーム屋がどれだけできるのかってところ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時13分57秒

>  2009/06/18 (木) 14:18:33        [qwerty]
> > あのリモコンはあれこれ100種類くらい試作して辿りついた結論だから
> > 相応の説得力はあるな(;´Д`)
> 64とかGCのコントローラはあんなにひどかったけど(;´Д`)

罪と罰やれば64コントローラの素晴らしさが分かるよ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時16分53秒

>  2009/06/18 (木) 14:18:28        [qwerty]
> > でもこいつWiiの構想発表段階ではコントローラー使わないゲーム機がどうとうか言ってたよな(;´Д`)
> やってみて意外と難しいことに気付いたんじゃね(;´Д`)試して初めて分ることは多いと思う

任天堂の技術では無理だっただけでな(゚Д゚)そしてやろうと思ってた事を先にやられて悔しいきえええ的な

参考:2009/06/18(木)14時17分22秒

>  2009/06/18 (木) 14:18:21        [qwerty]
> > でもこいつWiiの構想発表段階ではコントローラー使わないゲーム機がどうとうか言ってたよな(;´Д`)
> やってみて意外と難しいことに気付いたんじゃね(;´Д`)試して初めて分ることは多いと思う

マイクロソフトと任天堂が協業すれば打倒SONYも夢じゃないな(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時17分22秒

>  2009/06/18 (木) 14:18:10        [qwerty]
> > MSっていっぱいそういう規格を抱えてる割にものにならないよな(;´Д`)
> > 頭のいい人や研究する環境があるから成功するってものでもない
> > ゼロックスが結局マクもWindowsも作れなかったのと同じだと思う
> ものにならないって例えばどんなのよ?(;´Д`)

満を持してZuneでiPhoneを駆逐しようぜ(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時17分30秒

2009/06/18 (木) 14:17:54        [qwerty]
ちんぼ立って困る

>  2009/06/18 (木) 14:17:35        [qwerty]
> > 手は使わないと駄目だからな(;´Д`)でもそろそろ次の世代に進化しようぜ
> つうかさ(;´Д`)体をとにかく動かしてリアリティを追求するってのは
> スプライトでうだうだやってたゲームがリアルな3Dを目指してすぐ飽和したように
> 案外将来がないと思うんだよ
> 体ではなくて脳に直結するならともかく

結局
入力に見合うようにフィードバック情報を増やさないと効果薄い(;´Д`)

参考:2009/06/18(木)14時15分15秒

上へ