下へ
2009/06/22 (月) 05:56:44        [qwerty]
ムギちゃんが使ってるのと同じキーボードが欲しい(;`Д´)っというのは嘘だけど
20万近くもするのに売り切れ続出なのな(;´Д`)TRITON Extreme 61Key

>  2009/06/22 (月) 05:56:06        [qwerty]
> > 駄菓子屋においてあるような筐体だね(;´Д`)ゲーセンとかのは駄目だった
> > 駄菓子屋は20円1ゲーム ゲーセンは100円とかだった時代だよ
> スト2って聞くとつい最近な気がしてしまうな(;´Д`)駄菓子屋のゲームと言えばゼビオスとかだ

しかもパチモンでな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時55分43秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:48        [qwerty]
> > ラスボスが倒せなかった事を思い出した(;´Д`)
> エアリスが刺されてやる気無くなった(;´Д`)
> 一番レベル上げてたのに

ネイ(ρ_;)ノ

参考:2009/06/22(月)05時55分29秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:43        [qwerty]
> > それは筐体古いまま基板入れ替えて使い続けてるゲーセンじゃないかな(;´Д`)
> 駄菓子屋においてあるような筐体だね(;´Д`)ゲーセンとかのは駄目だった
> 駄菓子屋は20円1ゲーム ゲーセンは100円とかだった時代だよ

スト2って聞くとつい最近な気がしてしまうな(;´Д`)駄菓子屋のゲームと言えばゼビオスとかだ

参考:2009/06/22(月)05時53分43秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:41        [qwerty]
> 心療内科で貰った薬が処方箋と違って
> 半分の量しかないことに気づいた(;´Д`)どうしよう

天使の取り分だな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時49分47秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:33        [qwerty]
> > たまに1コインでクレジット2とかになってたりしたなあ
> ドルアーガって3クレジットって本当だったのだろうか(;´Д`)

設定でいろいろ変更出来るよ(;´Д`)
店次第じゃないの

参考:2009/06/22(月)05時54分19秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:29        [qwerty]
> > どうせラスボス倒せるくらいじゃないと入手できなしな(;´Д`)
> ラスボスが倒せなかった事を思い出した(;´Д`)

エアリスが刺されてやる気無くなった(;´Д`)
一番レベル上げてたのに

参考:2009/06/22(月)05時53分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:55:16        [qwerty]
> 今気付いたけどフェンダーギブソンヤマハコルグとそれぞれ分けてるんだな(;´Д`)

ギブソンのベースとかドラムとかキーボードってあったっけ?(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時53分49秒

>  2009/06/22 (月) 05:54:56        [qwerty]
> 心療内科で貰った薬が処方箋と違って
> 半分の量しかないことに気づいた(;´Д`)どうしよう

知らないうちに飲んじゃったんだろ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時49分47秒

>  2009/06/22 (月) 05:54:44        [qwerty]
> > それは筐体古いまま基板入れ替えて使い続けてるゲーセンじゃないかな(;´Д`)
> 駄菓子屋においてあるような筐体だね(;´Д`)ゲーセンとかのは駄目だった
> 駄菓子屋は20円1ゲーム ゲーセンは100円とかだった時代だよ

対策も問題もコイン投入部の都合だからね(;´Д`)
あとその頃は100円のかわりの5円玉も流行ってたはず

参考:2009/06/22(月)05時53分43秒

>  2009/06/22 (月) 05:54:19        [qwerty]
> 心療内科で貰った薬が処方箋と違って
> 半分の量しかないことに気づいた(;´Д`)どうしよう

何飲んでるよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時49分47秒

>  2009/06/22 (月) 05:54:19        [qwerty]
> > 電気的なスイッチなんだから通電すればカウントされるんだろ(;´Д`)
> たまに1コインでクレジット2とかになってたりしたなあ

ドルアーガって3クレジットって本当だったのだろうか(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時52分16秒

>  2009/06/22 (月) 05:54:04        [qwerty]
> 心療内科で貰った薬が処方箋と違って
> 半分の量しかないことに気づいた(;´Д`)どうしよう

薬局が差額をピンハネしてるのか

参考:2009/06/22(月)05時49分47秒

>  2009/06/22 (月) 05:53:50        [qwerty]
> > たまに1コインでクレジット2とかになってたりしたなあ
> 逆も(;´Д`)飲み込まれたりするな

うむ(;´Д`)昔の機械は超いい加減だった
最近の複数枚同時投入の券売機とかは逆に飲み込みが起こらなくて凄いと思う

参考:2009/06/22(月)05時53分16秒

2009/06/22 (月) 05:53:49        [qwerty]
今気付いたけどフェンダーギブソンヤマハコルグとそれぞれ分けてるんだな(;´Д`)

>  2009/06/22 (月) 05:53:46        [qwerty]
> > 闘技場だかの最終商品で覚える(;´Д`)
> どうせラスボス倒せるくらいじゃないと入手できなしな(;´Д`)

ラスボスが倒せなかった事を思い出した(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時50分10秒

2009/06/22 (月) 05:53:45        [qwerty]
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200906210184.html
これは銃刀法違反にはならないの?
http://www.npa.go.jp/jutoho/jutoho_akb.htm

>  2009/06/22 (月) 05:53:43        [qwerty]
> > 俺が中学1年くらいの頃には普通にできてたよ(;´Д`)
> > スト2がでる寸前くらいのころだな
> それは筐体古いまま基板入れ替えて使い続けてるゲーセンじゃないかな(;´Д`)

駄菓子屋においてあるような筐体だね(;´Д`)ゲーセンとかのは駄目だった
駄菓子屋は20円1ゲーム ゲーセンは100円とかだった時代だよ

参考:2009/06/22(月)05時52分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:53:16        [qwerty]
> > 電気的なスイッチなんだから通電すればカウントされるんだろ(;´Д`)
> たまに1コインでクレジット2とかになってたりしたなあ

逆も(;´Д`)飲み込まれたりするな

参考:2009/06/22(月)05時52分16秒

>  2009/06/22 (月) 05:52:46        [qwerty]
> >  このエレクトリックサンダーは、アーケードゲームが登場した頃、電子ラ
> > イターや、圧電式ガスコンロ着火ライターで、ゲームのクレジットが増えた
> > りしたことに、ヒントを得たものだろう。
> > こんなのがでてきた(;´Д`)今だったら大問題にされてそうだな
> 俺が中学1年くらいの頃には普通にできてたよ(;´Д`)
> スト2がでる寸前くらいのころだな

それは筐体古いまま基板入れ替えて使い続けてるゲーセンじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時50分57秒

>  2009/06/22 (月) 05:52:16        [qwerty]
> > 電子ライターのあれってさ原理的になにがどうなってカウントされてんの?
> > この年になってもなぞなんだが(;´Д`)
> 電気的なスイッチなんだから通電すればカウントされるんだろ(;´Д`)

たまに1コインでクレジット2とかになってたりしたなあ

参考:2009/06/22(月)05時51分24秒

2009/06/22 (月) 05:52:11        [qwerty]
性的暴行(;´Д`)その後逃走
お金払ってれば問題ないんだよね?(;´Д`)

>  2009/06/22 (月) 05:51:24        [qwerty]
> > 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)
> 電子ライターのあれってさ原理的になにがどうなってカウントされてんの?
> この年になってもなぞなんだが(;´Д`)

電気的なスイッチなんだから通電すればカウントされるんだろ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時49分31秒

>  2009/06/22 (月) 05:51:24        [qwerty]
> > 小室や教授が好きでシンセを買ったはいいが
> > 生ピアノで弾いた方がはええと思って放り出した俺もいるよ(;´Д`)
> ピアノってどうやったら全ての指で違うリズムで弾けるようになるの?(;´Д`)

そんなタコみたいなことを要求される曲はほとんどないんで安心して下さい(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時50分54秒

>  2009/06/22 (月) 05:51:16        [qwerty]
> まあきっかけは何にせよ景気の良い話でいいじゃないか
> 途中で挫折する人、そのまま続ける人、それも人それぞれで(;´Д`)

まったくだ(;´Д`)わざわざ文句言うようなことじゃない

参考:2009/06/22(月)05時49分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:51:08        [qwerty]
> > お前良く生きてたな
> 水魚のポーズしてからなら死なないよ

生命エネルギーの全てをゲームに叩き込んで勝利を得るというのは突っ込みようがない設定だな

参考:2009/06/22(月)05時50分04秒

>  2009/06/22 (月) 05:50:57        [qwerty]
> > 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)
>  このエレクトリックサンダーは、アーケードゲームが登場した頃、電子ラ
> イターや、圧電式ガスコンロ着火ライターで、ゲームのクレジットが増えた
> りしたことに、ヒントを得たものだろう。
> こんなのがでてきた(;´Д`)今だったら大問題にされてそうだな

俺が中学1年くらいの頃には普通にできてたよ(;´Д`)
スト2がでる寸前くらいのころだな

参考:2009/06/22(月)05時49分40秒

>  2009/06/22 (月) 05:50:54        [qwerty]
> > 前からギターをやってみたかった高校一年ぐらいのアニオタは可哀想だよな
> > 今始めたらけいおん!に影響されたと思われて(;´Д`)
> 小室や教授が好きでシンセを買ったはいいが
> 生ピアノで弾いた方がはええと思って放り出した俺もいるよ(;´Д`)

ピアノってどうやったら全ての指で違うリズムで弾けるようになるの?(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時49分17秒

>  2009/06/22 (月) 05:50:54        [qwerty]
> > 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)
> 電子ライターのあれってさ原理的になにがどうなってカウントされてんの?
> この年になってもなぞなんだが(;´Д`)

要するにノイズ(;´Д`)
コイン投入→確認→credit+1 で
強めのノイズを出す事でコイン確認された信号とみなされてって感じ

参考:2009/06/22(月)05時49分31秒

>  2009/06/22 (月) 05:50:10        [qwerty]
> > 隠れカードなんだっけ?(;´Д`)
> > 俺はそれを使った事がないのと
> > 入手が普通じゃない上に使うとボスが極端に強くなると聞いてなんだそりゃと思った
> 闘技場だかの最終商品で覚える(;´Д`)

どうせラスボス倒せるくらいじゃないと入手できなしな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時46分57秒

>  2009/06/22 (月) 05:50:04        [qwerty]
> > 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)
> お前良く生きてたな

水魚のポーズしてからなら死なないよ

参考:2009/06/22(月)05時49分09秒

2009/06/22 (月) 05:49:47        [qwerty]
心療内科で貰った薬が処方箋と違って
半分の量しかないことに気づいた(;´Д`)どうしよう

2009/06/22 (月) 05:49:46        [qwerty]
まあきっかけは何にせよ景気の良い話でいいじゃないか
途中で挫折する人、そのまま続ける人、それも人それぞれで(;´Д`)

>  2009/06/22 (月) 05:49:44        [qwerty]
> > それはいろいろ間違ってるな(;´Д`)
> すがやみつるのマシン語入門持ってるヤシいる?(;´Д`)

うえやまとちの奴なら持ってるよ!

参考:2009/06/22(月)05時46分49秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:40        [qwerty]
> > エレクトリックなんとかの機械を狂わしてどうこうってのは本当に可能だったので洒落になってない(;´Д`)
> > トランキライザーガンだか何か覚えてないがライターの電子着火ノイズでコインカウント出来た
> 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)

 このエレクトリックサンダーは、アーケードゲームが登場した頃、電子ラ
イターや、圧電式ガスコンロ着火ライターで、ゲームのクレジットが増えた
りしたことに、ヒントを得たものだろう。

こんなのがでてきた(;´Д`)今だったら大問題にされてそうだな

参考:2009/06/22(月)05時48分27秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:31        [qwerty]
> > エレクトリックなんとかの機械を狂わしてどうこうってのは本当に可能だったので洒落になってない(;´Д`)
> > トランキライザーガンだか何か覚えてないがライターの電子着火ノイズでコインカウント出来た
> 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)

電子ライターのあれってさ原理的になにがどうなってカウントされてんの?
この年になってもなぞなんだが(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時48分27秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:17        [qwerty]
> > 音楽が好きで、音楽をはじめるなら妥当
> > アニメが好きで、音楽をはじめるからおかしい
> > (;´Д`)こういうことだろ?
> 前からギターをやってみたかった高校一年ぐらいのアニオタは可哀想だよな
> 今始めたらけいおん!に影響されたと思われて(;´Д`)

小室や教授が好きでシンセを買ったはいいが
生ピアノで弾いた方がはええと思って放り出した俺もいるよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時46分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:14        [qwerty]
> > サッカーイタリア代表に対するキャプテン翼の影響力の大きさは異常
> ショウキ(;´Д`)

アルベルト・ジラルディーノ
http://sug.s74.xrea.com/blog/archives/gilap--310x210.jpg
アレッサンドロ・デルピエロ
http://sug.s74.xrea.com/blog/archives/tubasakuru1.jpg

参考:2009/06/22(月)05時46分03秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:14        [qwerty]
> > ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)
> それはいろいろ間違ってるな(;´Д`)

あんなの出来るわけねぇ~(;´Д`)
って思って動作原理なんかを調べてくうちに何時の間にかプロに

参考:2009/06/22(月)05時45分42秒

>  2009/06/22 (月) 05:49:09        [qwerty]
> > エレクトリックなんとかの機械を狂わしてどうこうってのは本当に可能だったので洒落になってない(;´Д`)
> > トランキライザーガンだか何か覚えてないがライターの電子着火ノイズでコインカウント出来た
> 俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)

お前良く生きてたな


参考:2009/06/22(月)05時48分27秒

>  2009/06/22 (月) 05:48:56        [qwerty]
> > 平地が無くて新日鐵に良い場所取られ急斜面にへばりついている(;´Д`)
> > 遠野から普通に行くと千人峠ではエンブレしないから下り坂止まれない車見たし
> > トンネルもよくトラックぶつからないなーとか思う位のキツキツ
> なんかいろいろと大変そうだな(;´Д`)

ようやく新しい道出来たけどね(;´Д`)今までそれ一本
山道やら色々経験したけどかなりキツイ

参考:2009/06/22(月)05時36分41秒

>  2009/06/22 (月) 05:48:27        [qwerty]
> > まさか炎のコマと称してレバーぶっ叩いたりした奴はいないよな
> > まさかな バカだよなそいつ ハハハ ハ…
> エレクトリックなんとかの機械を狂わしてどうこうってのは本当に可能だったので洒落になってない(;´Д`)
> トランキライザーガンだか何か覚えてないがライターの電子着火ノイズでコインカウント出来た

俺漏れスーパーノヴァも実際出来るので危険過ぎる(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時47分38秒

>  2009/06/22 (月) 05:48:20        [qwerty]
> > ギターよりも実用性あるのに(;´Д`)
> 飽きて中古買い取りに出すことを考えると陳腐化の早いコンピュータは不味い気がする
> ギターのほうは昔からの超定番商品なんでしょ?あっちは飽きたら高く売れそう

あのモデルならな(;´Д`)あり得るのはアニメを真似てレプリカや
もっと安物を買った奴らだな

参考:2009/06/22(月)05時47分05秒

>  2009/06/22 (月) 05:48:12        [qwerty]
> FF7にナイツオブラウンドっていう技があるんだけど知ってるかな?(;´Д`)
> 13人の騎士が出てきて敵に9999のダメージを13回与えるからどんなボスでも
> 簡単に倒せる技なんだけど

あれは長いからダメだ

参考:2009/06/22(月)05時38分53秒

>  2009/06/22 (月) 05:48:11        [qwerty]
> > 隠れカードなんだっけ?(;´Д`)
> > 俺はそれを使った事がないのと
> > 入手が普通じゃない上に使うとボスが極端に強くなると聞いてなんだそりゃと思った
> 闘技場だかの最終商品で覚える(;´Д`)

おお(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時46分57秒

>  2009/06/22 (月) 05:47:42        [qwerty]
> > ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)
> それはいろいろ間違ってるな(;´Д`)

マイコン電児ランの方だよな

参考:2009/06/22(月)05時45分42秒

>  2009/06/22 (月) 05:47:38        [qwerty]
> > ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)
> まさか炎のコマと称してレバーぶっ叩いたりした奴はいないよな
> まさかな バカだよなそいつ ハハハ ハ…

エレクトリックなんとかの機械を狂わしてどうこうってのは本当に可能だったので洒落になってない(;´Д`)
トランキライザーガンだか何か覚えてないがライターの電子着火ノイズでコインカウント出来た

参考:2009/06/22(月)05時46分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:47:16        [qwerty]
> > リアルギターもオタクとっちゃアニメグッズなんだよな(;´Д`)
> シャーペン買ったやつはともかくギター買ったのなんて全国に100人もいないだろ(;´Д`)

いやもっといるでしょ
ヤマハがブログで宣伝するぐらいだし(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時45分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:47:13        [qwerty]
> > どういう人が買ってるのか気になってきた(;´Д`)
> > 今バンドやギター弾いてる人が半分ネタ半分本気で同じギター選んだってのならなんとか
> 音楽が好きで、音楽をはじめるなら妥当
> アニメが好きで、音楽をはじめるからおかしい
> (;´Д`)こういうことだろ?

実写が好きなのに何故かアニメをやることになって
50年近くも延々コンプレックスに苛まれているおじいちゃんを知ってるよ
富野っていうんだ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分34秒

>  2009/06/22 (月) 05:47:05        [qwerty]
> > 楽器は確かな情報っぽいしまだいい
> > ここにもいたが澪のマクブク買う子は痛いと思う
> > それも少し似てるだけなのに(;´Д`)
> ギターよりも実用性あるのに(;´Д`)

飽きて中古買い取りに出すことを考えると陳腐化の早いコンピュータは不味い気がする
ギターのほうは昔からの超定番商品なんでしょ?あっちは飽きたら高く売れそう

参考:2009/06/22(月)05時45分58秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:57        [qwerty]
> > ナイツオブラウンドは覚えてるけどボス即殺では全然なかった気がする(;´Д`)
> > 当時はあの映像がすごいと思ったけど今見るとどうなんだろう
> 隠れカードなんだっけ?(;´Д`)
> 俺はそれを使った事がないのと
> 入手が普通じゃない上に使うとボスが極端に強くなると聞いてなんだそりゃと思った

闘技場だかの最終商品で覚える(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時46分11秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:49        [qwerty]
> > ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)
> それはいろいろ間違ってるな(;´Д`)

すがやみつるのマシン語入門持ってるヤシいる?(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時45分42秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:46        [qwerty]
> > じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)
> ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)

まさか炎のコマと称してレバーぶっ叩いたりした奴はいないよな
まさかな バカだよなそいつ ハハハ ハ…

参考:2009/06/22(月)05時44分35秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:44        [qwerty]
> > リアルギターもオタクとっちゃアニメグッズなんだよな(;´Д`)
> シャーペン買ったやつはともかくギター買ったのなんて全国に100人もいないだろ(;´Д`)

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93+%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3DVFB_jaJP246JP246
結構いそうだけどな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時45分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:15        [qwerty]
> > どういう人が買ってるのか気になってきた(;´Д`)
> > 今バンドやギター弾いてる人が半分ネタ半分本気で同じギター選んだってのならなんとか
> 音楽が好きで、音楽をはじめるなら妥当
> アニメが好きで、音楽をはじめるからおかしい
> (;´Д`)こういうことだろ?

前からギターをやってみたかった高校一年ぐらいのアニオタは可哀想だよな
今始めたらけいおん!に影響されたと思われて(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分34秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:11        [qwerty]
> > FF7にナイツオブラウンドっていう技があるんだけど知ってるかな?(;´Д`)
> > 13人の騎士が出てきて敵に9999のダメージを13回与えるからどんなボスでも
> > 簡単に倒せる技なんだけど
> ナイツオブラウンドは覚えてるけどボス即殺では全然なかった気がする(;´Д`)
> 当時はあの映像がすごいと思ったけど今見るとどうなんだろう

隠れカードなんだっけ?(;´Д`)
俺はそれを使った事がないのと
入手が普通じゃない上に使うとボスが極端に強くなると聞いてなんだそりゃと思った

参考:2009/06/22(月)05時45分13秒

>  2009/06/22 (月) 05:46:03        [qwerty]
> > じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)
> サッカーイタリア代表に対するキャプテン翼の影響力の大きさは異常

ショウキ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分26秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:58        [qwerty]
> 楽器は確かな情報っぽいしまだいい
> ここにもいたが澪のマクブク買う子は痛いと思う
> それも少し似てるだけなのに(;´Д`)

ギターよりも実用性あるのに(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分37秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:49        [qwerty]
> 楽器は確かな情報っぽいしまだいい
> ここにもいたが澪のマクブク買う子は痛いと思う
> それも少し似てるだけなのに(;´Д`)

マグマグに見えた(;´Д`)フロッピーに鮪とか書いたなあ

参考:2009/06/22(月)05時44分37秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:42        [qwerty]
> > じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)
> ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)

それはいろいろ間違ってるな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分35秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:41        [qwerty]
> > FF7にナイツオブラウンドっていう技があるんだけど知ってるかな?(;´Д`)
> > 13人の騎士が出てきて敵に9999のダメージを13回与えるからどんなボスでも
> > 簡単に倒せる技なんだけど
> ナイツオブラウンドは覚えてるけどボス即殺では全然なかった気がする(;´Д`)
> 当時はあの映像がすごいと思ったけど今見るとどうなんだろう

映像が長い(;´Д`)使うのをあぁいった形でためらわさせるのは卑怯だと思った

参考:2009/06/22(月)05時45分13秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:31        [qwerty]
> 楽器は確かな情報っぽいしまだいい
> ここにもいたが澪のマクブク買う子は痛いと思う
> それも少し似てるだけなのに(;´Д`)

似てるだけじゃなくて特定されたら売れるって事か(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時44分37秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:15        [qwerty]
> > 一般的な尺度で考えると10万円のキャラグッズってのは馬鹿らしいが
> > アニメDVDをたった3シリーズ揃えるだけでそのくらい行くわけだし
> > 普段からアニメグッズに金を使っている人からしたら
> > 大したことないんじゃないかと思う
> リアルギターもオタクとっちゃアニメグッズなんだよな(;´Д`)

シャーペン買ったやつはともかくギター買ったのなんて全国に100人もいないだろ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時43分33秒

>  2009/06/22 (月) 05:45:13        [qwerty]
> FF7にナイツオブラウンドっていう技があるんだけど知ってるかな?(;´Д`)
> 13人の騎士が出てきて敵に9999のダメージを13回与えるからどんなボスでも
> 簡単に倒せる技なんだけど

ナイツオブラウンドは覚えてるけどボス即殺では全然なかった気がする(;´Д`)
当時はあの映像がすごいと思ったけど今見るとどうなんだろう

参考:2009/06/22(月)05時38分53秒

>  2009/06/22 (月) 05:44:50        [qwerty]
> > 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが
> どういう人が買ってるのか気になってきた(;´Д`)
> 今バンドやギター弾いてる人が半分ネタ半分本気で同じギター選んだってのならなんとか

ギブソンのあの型は結構有名だし使ってるプロも多いからなあ

参考:2009/06/22(月)05時43分32秒

2009/06/22 (月) 05:44:37        [qwerty]
楽器は確かな情報っぽいしまだいい
ここにもいたが澪のマクブク買う子は痛いと思う
それも少し似てるだけなのに(;´Д`)

>  2009/06/22 (月) 05:44:35        [qwerty]
> > 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが
> じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)

ゲームセンターあらしを見てゲームプログラマになったよ?(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時42分52秒

>  2009/06/22 (月) 05:44:34        [qwerty]
> > 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが
> どういう人が買ってるのか気になってきた(;´Д`)
> 今バンドやギター弾いてる人が半分ネタ半分本気で同じギター選んだってのならなんとか

音楽が好きで、音楽をはじめるなら妥当
アニメが好きで、音楽をはじめるからおかしい
(;´Д`)こういうことだろ?

参考:2009/06/22(月)05時43分32秒

>  2009/06/22 (月) 05:44:26        [qwerty]
> > 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが
> じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)

サッカーイタリア代表に対するキャプテン翼の影響力の大きさは異常

参考:2009/06/22(月)05時42分52秒

>  2009/06/22 (月) 05:44:21        [qwerty]
> > けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> > それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど
> 一般的な尺度で考えると10万円のキャラグッズってのは馬鹿らしいが
> アニメDVDをたった3シリーズ揃えるだけでそのくらい行くわけだし
> 普段からアニメグッズに金を使っている人からしたら
> 大したことないんじゃないかと思う

2ちゃんねる,のような場で仲間になるためのお布施みたいなもんなんじゃないか

参考:2009/06/22(月)05時42分42秒

>  2009/06/22 (月) 05:43:55        [qwerty]
> 鉄子…(ノー`)

貴殿愛してるよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時42分54秒

>  2009/06/22 (月) 05:43:33        [qwerty]
> > けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> > それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど
> 一般的な尺度で考えると10万円のキャラグッズってのは馬鹿らしいが
> アニメDVDをたった3シリーズ揃えるだけでそのくらい行くわけだし
> 普段からアニメグッズに金を使っている人からしたら
> 大したことないんじゃないかと思う

リアルギターもオタクとっちゃアニメグッズなんだよな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時42分42秒

>  2009/06/22 (月) 05:43:32        [qwerty]
> > 咲を見て麻雀始めたやつは結構いそうだから1人くらいプロになるかも(;´Д`)
> 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが

どういう人が買ってるのか気になってきた(;´Д`)
今バンドやギター弾いてる人が半分ネタ半分本気で同じギター選んだってのならなんとか

参考:2009/06/22(月)05時41分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:43:26        [qwerty]
> > 咲を見て麻雀始めたやつは結構いそうだから1人くらいプロになるかも(;´Д`)
> 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが

ていうかアニメの登場人物からしてプロじゃないと思うんだが(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時41分46秒

2009/06/22 (月) 05:42:54        [qwerty]
鉄子…(ノー`)

>  2009/06/22 (月) 05:42:52        [qwerty]
> > 咲を見て麻雀始めたやつは結構いそうだから1人くらいプロになるかも(;´Д`)
> 中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが

じゃあどんなんだったらプロになるとう思うんだよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時41分46秒

>  2009/06/22 (月) 05:42:42        [qwerty]
> > あこがれてプロになるとかいいだろ(;´Д`)
> > アニメ見るたびにコロコロと変わるのが安っぽいってだけ
> けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど

一般的な尺度で考えると10万円のキャラグッズってのは馬鹿らしいが
アニメDVDをたった3シリーズ揃えるだけでそのくらい行くわけだし
普段からアニメグッズに金を使っている人からしたら
大したことないんじゃないかと思う

参考:2009/06/22(月)05時36分03秒

2009/06/22 (月) 05:42:39        [qwerty]
(;´Д`)やべ あいつプルらせたかもしれない

>  2009/06/22 (月) 05:42:39        [qwerty]
> > リルが一番だよ(;´Д`)
> けだものはちょっと(;´Д`)

貴殿等いつもいるね(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時41分45秒

2009/06/22 (月) 05:42:37        [qwerty]
まじぽかの話だめ

2009/06/22 (月) 05:42:04        [qwerty]
すぐ下でしてんだろだぼが

>  2009/06/22 (月) 05:42:01        [qwerty]
> > ゆうまはかわいいなあああ
> パキちゃんだろヽ(´ー`)ノ

ランファはちょっと(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時41分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:54        [qwerty]
> > ゆうまはかわいいなあああ
> パキちゃんだろヽ(´ー`)ノ

まったくだ(;´Д`)平野綾はパキちゃん専属声優になればいいんだ

参考:2009/06/22(月)05時41分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:46        [qwerty]
> > どうだろうね(;´Д`)
> > けいおん見てギター、それも数千円ならともかく数万円のを買うって時点で
> > 俺の認識可能な範囲と俺の理解力の上限を超えてるから
> > 俺視点だと買った時点であり得ないつーか振り切れてるよ(;´Д`)
> > 忘れた頃にけいおん!見てギター覚えたのがきっかけですって
> > ミュージシャンが出てきたらおお(;´Д`)と思うだろうな
> 咲を見て麻雀始めたやつは結構いそうだから1人くらいプロになるかも(;´Д`)

中高生が見てるならともかくいい大人がアレ見てプロになろうと思うかな(;´Д`)まあ居ないとも限らないが

参考:2009/06/22(月)05時40分31秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:45        [qwerty]
> > ゆうまはかわいいなあああ
> リルが一番だよ(;´Д`)

けだものはちょっと(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時41分21秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:41        [qwerty]
> > どうだろうね(;´Д`)
> > けいおん見てギター、それも数千円ならともかく数万円のを買うって時点で
> > 俺の認識可能な範囲と俺の理解力の上限を超えてるから
> > 俺視点だと買った時点であり得ないつーか振り切れてるよ(;´Д`)
> > 忘れた頃にけいおん!見てギター覚えたのがきっかけですって
> > ミュージシャンが出てきたらおお(;´Д`)と思うだろうな
> つか金の価値観の問題だな(;´Д`)
> 10マンとか20マンなんてはした金のオタクなんていくらでもいる

逆に未来ある中高生とかで10マン20マンのギターをけいおんに憧れて買いました
とかちょっと余程の金持ちの子供じゃないと無理だよな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時40分29秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:21        [qwerty]
> ゆうまはかわいいなあああ

リルが一番だよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時40分36秒

>  2009/06/22 (月) 05:41:15        [qwerty]
> ゆうまはかわいいなあああ

パキちゃんだろヽ(´ー`)ノ

参考:2009/06/22(月)05時40分36秒

>  2009/06/22 (月) 05:40:48        [qwerty]
> おい今誰かまじぽかの話してなかったか?

使い方間違ってるぞ(;´Д`)もっとROMってろ

参考:2009/06/22(月)05時40分16秒

2009/06/22 (月) 05:40:36        [qwerty]
ゆうまはかわいいなあああ

>  2009/06/22 (月) 05:40:31        [qwerty]
> > でも実際にそんなやつらばかりなのは容易に想像できるだろ?(;´Д`)
> > アニメ終わって1年でも続けば大したもんだがね
> どうだろうね(;´Д`)
> けいおん見てギター、それも数千円ならともかく数万円のを買うって時点で
> 俺の認識可能な範囲と俺の理解力の上限を超えてるから
> 俺視点だと買った時点であり得ないつーか振り切れてるよ(;´Д`)
> 忘れた頃にけいおん!見てギター覚えたのがきっかけですって
> ミュージシャンが出てきたらおお(;´Д`)と思うだろうな

咲を見て麻雀始めたやつは結構いそうだから1人くらいプロになるかも(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時38分58秒

>  2009/06/22 (月) 05:40:29        [qwerty]
> > でも実際にそんなやつらばかりなのは容易に想像できるだろ?(;´Д`)
> > アニメ終わって1年でも続けば大したもんだがね
> どうだろうね(;´Д`)
> けいおん見てギター、それも数千円ならともかく数万円のを買うって時点で
> 俺の認識可能な範囲と俺の理解力の上限を超えてるから
> 俺視点だと買った時点であり得ないつーか振り切れてるよ(;´Д`)
> 忘れた頃にけいおん!見てギター覚えたのがきっかけですって
> ミュージシャンが出てきたらおお(;´Д`)と思うだろうな

つか金の価値観の問題だな(;´Д`)
10マンとか20マンなんてはした金のオタクなんていくらでもいる

参考:2009/06/22(月)05時38分58秒

2009/06/22 (月) 05:40:23        [qwerty]
コカコーラzeroと普通のを10本飲んだとして体重に与える影響ってどんなもん?(;´Д`)

2009/06/22 (月) 05:40:16        [qwerty]
おい今誰かまじぽかの話してなかったか?

>  2009/06/22 (月) 05:39:39        [qwerty]
> 今朝はtruetearsないの

まじぽかなら

参考:2009/06/22(月)05時37分16秒

>  2009/06/22 (月) 05:39:05        [qwerty]
> > 安っぽいもんに感情移入するから批判されるんだろうな(;´Д`)
> > 自分がないってやつだ
> そんな事いったらプロ野球選手に昔憧れてプロになった人とかも安っぽくいって事になるぜ(;´Д`)
> 安いと思うのは周りの人が、かつ自分が認めてないものだからだろう

価値観に対する偏見や排他が極端な人は
厭世感や諦観に満ちており
全てを否定するか経済社会から押し付けられた
後ろ向きの拝金主義かのいずれかであり
つまるところやぶれかぶれなのだ 

参考:2009/06/22(月)05時33分39秒

>  2009/06/22 (月) 05:38:58        [qwerty]
> > けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> > それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど
> でも実際にそんなやつらばかりなのは容易に想像できるだろ?(;´Д`)
> アニメ終わって1年でも続けば大したもんだがね

どうだろうね(;´Д`)
けいおん見てギター、それも数千円ならともかく数万円のを買うって時点で
俺の認識可能な範囲と俺の理解力の上限を超えてるから
俺視点だと買った時点であり得ないつーか振り切れてるよ(;´Д`)
忘れた頃にけいおん!見てギター覚えたのがきっかけですって
ミュージシャンが出てきたらおお(;´Д`)と思うだろうな

参考:2009/06/22(月)05時37分02秒

2009/06/22 (月) 05:38:53        [qwerty]
FF7にナイツオブラウンドっていう技があるんだけど知ってるかな?(;´Д`)
13人の騎士が出てきて敵に9999のダメージを13回与えるからどんなボスでも
簡単に倒せる技なんだけど

>  2009/06/22 (月) 05:38:53        [qwerty]
> > 初期状態に戻すリセットボタンをつけておけば良いのにな(;´Д`)
> 股間にな(;´Д`)

ちょびっつか(;´Д`)セクスできない美少女ロボットなんて不要だ

参考:2009/06/22(月)05時37分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:38:51        [qwerty]
> > 童貞だとボタン押せない設定でな
> 短小でも押せないよ(;´Д`)

勢いつければなんとかなるとちょっとがんばったりしてみてな

参考:2009/06/22(月)05時38分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:38:32        [qwerty]
> > あこがれてプロになるとかいいだろ(;´Д`)
> > アニメ見るたびにコロコロと変わるのが安っぽいってだけ
> けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど

けいおん!観てギター買っちゃった高校生くらいならまだ可能性はあるが
大学生以上となると(;´Д`)コミックバンドでもやるしか

参考:2009/06/22(月)05時36分03秒

>  2009/06/22 (月) 05:38:31        [qwerty]
> > 今でもぐぐればそれなりに記事が出てくるが
> > グレンラガン4話~作監の個性が受け入れられない時代
> > http://sajiya.blog89.fc2.com/blog-entry-39.html
> > 作監の個性で片付けられるレベルを超えてたから叩かれてたわけで(;´Д`)
> ぐぐるさんに聞いたらチャンコロ関係しか引っかからなくてうんざりするな(;´Д`)
> 画像も出てきたけどそもそもグレンラガンをまともに見てないので大して違いが分からなかった

いや、分かるだろ。
4話はサービスのつもりで頑張ったらしいのが本当なら可愛そうだ

参考:2009/06/22(月)05時32分11秒

>  2009/06/22 (月) 05:38:15        [qwerty]
> > 股間にな(;´Д`)
> 童貞だとボタン押せない設定でな

短小でも押せないよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時37分57秒

>  2009/06/22 (月) 05:37:57        [qwerty]
> > 初期状態に戻すリセットボタンをつけておけば良いのにな(;´Д`)
> 股間にな(;´Д`)

童貞だとボタン押せない設定でな

参考:2009/06/22(月)05時37分15秒

>  2009/06/22 (月) 05:37:46        [qwerty]
> > そんな事いったらプロ野球選手に昔憧れてプロになった人とかも安っぽくいって事になるぜ(;´Д`)
> > 安いと思うのは周りの人が、かつ自分が認めてないものだからだろう
> あこがれてプロになるとかいいだろ(;´Д`)
> アニメ見るたびにコロコロと変わるのが安っぽいってだけ

のび太君と変わらんよな

参考:2009/06/22(月)05時34分39秒

2009/06/22 (月) 05:37:34        [qwerty]
全米オープンが大騒ぎですね(;´Д`)

>  2009/06/22 (月) 05:37:20        [qwerty]
> > 何でも拝んでしまえば立派な神様だよ
> > そんな意味の諺があった気がする
> > 鳥の頭がどうの… なんだっけ
> いま雷でおきた
> 鰯の頭も信心から
> 寝る

貴殿愛してるよ(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時36分56秒

>  2009/06/22 (月) 05:37:18        [qwerty]
> > でもそのレベルを超えているかいないかは個人差があるわけじゃん
> > クラナドASでも初めの頃の堀口や植野は別人だって叩かれてたんだぜ(;´Д`)
> だからガイナの社員が出てこなければそんな騒動にならなかったと(;´Д`)

赤井さんは化石みたいなもんだからな(;´Д`)
今のネットでどう発言するとこうなるとか
まったくわからなかったに違いない

参考:2009/06/22(月)05時35分50秒

2009/06/22 (月) 05:37:16        [qwerty]
今朝はtruetearsないの

>  2009/06/22 (月) 05:37:15        [qwerty]
> > ただのバグだよな(;´Д`)
> 初期状態に戻すリセットボタンをつけておけば良いのにな(;´Д`)

股間にな(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時36分09秒

2009/06/22 (月) 05:37:08        [qwerty]
ピーコ・・・(;´Д`)なつかしい響きだ

>  2009/06/22 (月) 05:37:02        [qwerty]
> > あこがれてプロになるとかいいだろ(;´Д`)
> > アニメ見るたびにコロコロと変わるのが安っぽいってだけ
> けいおん見てギター買っちゃった人はある程度振り切れる気がするんだが(;´Д`)
> それで速攻飽きて中古に売ったりしてたら確かに安っぽかったって事になるけど

でも実際にそんなやつらばかりなのは容易に想像できるだろ?(;´Д`)
アニメ終わって1年でも続けば大したもんだがね

参考:2009/06/22(月)05時36分03秒

>  2009/06/22 (月) 05:37:00        [qwerty]
> > へー(;´Д`)つまり相手が強いほうが強くなるのか
> > FF8では女の子を下からみれるチートコマンドがあったりしたけど7も脱がすとかあるのん?
> 脱がすというか透けたり、中身が見れたりしてたよ(;´Д`)

おおおおお(;´Д`)

参考:2009/06/22(月)05時36分06秒

>  2009/06/22 (月) 05:36:56        [qwerty]
> > 安っぽいもんに感情移入するから批判されるんだろうな(;´Д`)
> > 自分がないってやつだ
> 何でも拝んでしまえば立派な神様だよ
> そんな意味の諺があった気がする
> 鳥の頭がどうの… なんだっけ

いま雷でおきた
鰯の頭も信心から
寝る

参考:2009/06/22(月)05時33分48秒

上へ