下へ
>  2009/06/30 (火) 15:11:35        [qwerty]
> > 規制受けると書いてあるジャンルも普通に新規登録されている(;´Д`)いつも通りだ
> ワラタ(;´Д`)建前社会の日本万歳だな
> 問題になったときに販売を後から規制するためなのかもしれんね

インディーズは今まで通り自主規制でってことに戻したみたいだな(;´Д`)
> 2009/06/25 (決定事項)
>同人および実写コスプレは、従来どおり、自主規制でお願いします。

参考:2009/06/30(火)15時07分02秒

2009/06/30 (火) 15:11:31        [qwerty]
なつかしお菓子の話を見てたらお腹がすいてきたので俺もギンビス食べっこ動物買ってくるか(;´Д`)

>  2009/06/30 (火) 15:11:19        [qwerty]
> 音楽の教科書に載ってるからって童謡ってわけじゃないのに(;´Д`)

恋人がサンタクロースはどう考えても童謡にはならないな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時08分32秒

>  2009/06/30 (火) 15:11:19        [qwerty]
> 取締役 中司 公彦
> 所在地/岡山県津山市小原569-5
> 連絡先 /TEL.0868-35-2810
> http://www11.ocn.ne.jp/~bri/
> http://nakatukasa.blog56.fc2.com/
> カタコト日本語過ぎる
> 中司社長はいったい何人なんだ?(;´Д`)
> 早稲田の院を出ていたらもっと日本語も上手くならないか?

日本人が海外の大学院を出たからって流ちょうに英語を使えるかというと(;´Д`)なあ

参考:2009/06/30(火)15時10分23秒

>  2009/06/30 (火) 15:11:15        [qwerty]
> > GONZOはGAINAXから飛び出して独立して「エヴァなんか目じゃない作品を作るぜ!」って
> > 意気込んでいたんだろうが(;´Д`)やっぱりエヴァに振り回される世間は厳しかったな
> ストッチ専門に作ってればガイナくらいはすぐに超えられたろうにな

えっ(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時08分54秒

>  2009/06/30 (火) 15:10:41        [qwerty]
> > 飴の中に二酸化炭素が圧縮されてるだけだよ
> ドライアイスみたいなもん?
> でもヤケドしないのな

鼻の穴に入れると鼻血が出るから入れちゃ駄目だ(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時07分30秒

2009/06/30 (火) 15:10:23        [qwerty]
取締役 中司 公彦
所在地/岡山県津山市小原569-5
連絡先 /TEL.0868-35-2810
http://www11.ocn.ne.jp/~bri/
http://nakatukasa.blog56.fc2.com/

カタコト日本語過ぎる
中司社長はいったい何人なんだ?(;´Д`)
早稲田の院を出ていたらもっと日本語も上手くならないか?

>  2009/06/30 (火) 15:09:17        [qwerty]
> GONZOはGAINAXから飛び出して独立して「エヴァなんか目じゃない作品を作るぜ!」って
> 意気込んでいたんだろうが(;´Д`)やっぱりエヴァに振り回される世間は厳しかったな

でもエバはともかくガイナックス自体の現状を見る限りGONZOと大差ないな(;´Д`)
むしろ最近の萌えアニメ路線で言えばGONZOの方が勝ってる

参考:2009/06/30(火)15時08分16秒

>  2009/06/30 (火) 15:08:54        [qwerty]
> GONZOはGAINAXから飛び出して独立して「エヴァなんか目じゃない作品を作るぜ!」って
> 意気込んでいたんだろうが(;´Д`)やっぱりエヴァに振り回される世間は厳しかったな

ストッチ専門に作ってればガイナくらいはすぐに超えられたろうにな

参考:2009/06/30(火)15時08分16秒

>  2009/06/30 (火) 15:08:41        [qwerty]
> > 日テレ-タッチ TBS-ロードスOVA テレ朝-スラムダンク
> > 夏休みの朝俺が選んだのはTBSだったよ(;´Д`)
> > でもタッチとスラダンは続いたのにロードスは2,3年だったな
> RPGが剣と魔法の世界ばかりだから日本人はそういうの好きかと
> 思ってたけどそうでもないのか?(;´Д`)俺はファンタジー好きじゃないけど

|2009/06|3000万部|149巻| 20.1万部/巻|グインサーガ 正伝127巻・外伝22巻
|2008/05|2000万部| 45巻| 44.4万部/巻|スレイヤーズ
|2005/11|1000万部| 22巻| 45.5万部/巻|ロードス島シリーズ
|2007/01| 710万部|  7巻|101.4万部/巻|ロードス島戦記(全7巻)
参考
|2009/02| 560万部|  9巻| 62.2万部/巻|涼宮ハルヒシリーズ

嫌いってコトはないんじゃないかな(;´Д`)多分

参考:2009/06/30(火)15時00分58秒

2009/06/30 (火) 15:08:32        [qwerty]
音楽の教科書に載ってるからって童謡ってわけじゃないのに(;´Д`)

2009/06/30 (火) 15:08:16        [qwerty]
GONZOはGAINAXから飛び出して独立して「エヴァなんか目じゃない作品を作るぜ!」って
意気込んでいたんだろうが(;´Д`)やっぱりエヴァに振り回される世間は厳しかったな

>  2009/06/30 (火) 15:08:09        [qwerty]
> > 何が?(;´Д`)わたパチがあるよ
> まだ売ってるんだ(;´Д`)へー
> 帰りに買ってみよう
> 俺のパックンチョやぬーぼーはなくなったのに

!(;´Д`)両方とも田代さんCM菓子!

参考:2009/06/30(火)15時06分13秒

>  2009/06/30 (火) 15:07:59        [qwerty]
> > 飴の中に二酸化炭素が圧縮されてるだけだよ
> ドライアイスみたいなもん?
> でもヤケドしないのな

炭酸飲料を固めたもんだと思えばいいんじゃない(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時07分30秒

>  2009/06/30 (火) 15:07:30        [qwerty]
> > 今思えばドンパッチはなんであんなに弾けたんだ?
> > 体にトコトン悪そうな化学物質がバンバン入ってそうだ
> 飴の中に二酸化炭素が圧縮されてるだけだよ

ドライアイスみたいなもん?
でもヤケドしないのな

参考:2009/06/30(火)15時06分29秒

>  2009/06/30 (火) 15:07:04        [qwerty]
> 今思えばドンパッチはなんであんなに弾けたんだ?
> 体にトコトン悪そうな化学物質がバンバン入ってそうだ

飴に炭酸封入してあるだけじゃなかったっけ(;´Д`)シンプル

参考:2009/06/30(火)15時05分18秒

>  2009/06/30 (火) 15:07:02        [qwerty]
> > sword先生?(;´Д`)新作しょうき
> 規制受けると書いてあるジャンルも普通に新規登録されている(;´Д`)いつも通りだ

ワラタ(;´Д`)建前社会の日本万歳だな
問題になったときに販売を後から規制するためなのかもしれんね

参考:2009/06/30(火)15時02分38秒

>  2009/06/30 (火) 15:06:29        [qwerty]
> 今思えばドンパッチはなんであんなに弾けたんだ?
> 体にトコトン悪そうな化学物質がバンバン入ってそうだ

飴の中に二酸化炭素が圧縮されてるだけだよ

参考:2009/06/30(火)15時05分18秒

>  2009/06/30 (火) 15:06:13        [qwerty]
> > わたパチ食べたい(;´Д`)類似品ある?
> 何が?(;´Д`)わたパチがあるよ

まだ売ってるんだ(;´Д`)へー
帰りに買ってみよう
俺のパックンチョやぬーぼーはなくなったのに

参考:2009/06/30(火)15時04分52秒

>  2009/06/30 (火) 15:06:05        [qwerty]
> GONZO上場廃止か(;´Д`)今知った

まあずっと前から整理ポストに入ってたから(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時05分33秒

2009/06/30 (火) 15:05:33        [qwerty]
GONZO上場廃止か(;´Д`)今知った

2009/06/30 (火) 15:05:18        [qwerty]
今思えばドンパッチはなんであんなに弾けたんだ?
体にトコトン悪そうな化学物質がバンバン入ってそうだ

>  2009/06/30 (火) 15:04:52        [qwerty]
> わたパチ食べたい(;´Д`)類似品ある?

何が?(;´Д`)わたパチがあるよ

参考:2009/06/30(火)15時04分07秒

2009/06/30 (火) 15:04:07        [qwerty]
わたパチ食べたい(;´Д`)類似品ある?

>  2009/06/30 (火) 15:03:18        [qwerty]
> > いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)
> 私小説、日記文学というのはどうやらライトノベルとは相容れないと
> 考えている人が多いようだな

そうなの?全人口の何割くらい?

参考:2009/06/30(火)15時02分30秒

>  2009/06/30 (火) 15:02:39        [qwerty]
> > 日テレ-タッチ TBS-ロードスOVA テレ朝-スラムダンク
> > 夏休みの朝俺が選んだのはTBSだったよ(;´Д`)
> > でもタッチとスラダンは続いたのにロードスは2,3年だったな
> RPGが剣と魔法の世界ばかりだから日本人はそういうの好きかと
> 思ってたけどそうでもないのか?(;´Д`)俺はファンタジー好きじゃないけど

ロードスは話が暗いしディードも萌えづらいだろうし
パーンに憧れる事もないだろう
夏休み学生にはコンブ君みたいなのが丁度いいんだ

参考:2009/06/30(火)15時00分58秒

>  2009/06/30 (火) 15:02:38        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)でじぱれが規制はじめたと聞いたんだが
> > 新規登録作品いつも通りだよ
> sword先生?(;´Д`)新作しょうき

規制受けると書いてあるジャンルも普通に新規登録されている(;´Д`)いつも通りだ

参考:2009/06/30(火)15時00分40秒

>  2009/06/30 (火) 15:02:30        [qwerty]
> > 日記文学というジャンルだな(;´Д`)
> いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)

私小説、日記文学というのはどうやらライトノベルとは相容れないと
考えている人が多いようだな

参考:2009/06/30(火)14時57分52秒

>  2009/06/30 (火) 15:02:00        [qwerty]
> > 美内すずえは「最後の一言一句まで話はできあがってます」って言ってるから
> > 最後までがんばって欲しい(;´Д`)
> オリジナルマンガの最終の構想なんて小6でパクリマンガ描いてた俺にだって出来上がってたし
> おざなりさんの脳内ラノベにすら可能だろう
> だが実際実現行動が出来るかどうかはまた別なんだ

なんか蒸し暑いな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)15時01分25秒

>  2009/06/30 (火) 15:01:45        [qwerty]
> > 日記文学というジャンルだな(;´Д`)
> いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)

7月からか10月からか知らんが
アニメになる生徒会シリーズってラノベはそんなのだよ(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時57分52秒

>  2009/06/30 (火) 15:01:25        [qwerty]
> > ガラスの仮面はさすがにもう完結しないだろう(;´Д`)
> > 未完になってウワァーってグインパターンじゃないの?
> 美内すずえは「最後の一言一句まで話はできあがってます」って言ってるから
> 最後までがんばって欲しい(;´Д`)

オリジナルマンガの最終の構想なんて小6でパクリマンガ描いてた俺にだって出来上がってたし
おざなりさんの脳内ラノベにすら可能だろう
だが実際実現行動が出来るかどうかはまた別なんだ

参考:2009/06/30(火)14時45分46秒

>  2009/06/30 (火) 15:00:58        [qwerty]
> > 洋風ハイファンタジーアニメが日本でウケたことってあるっけ?(;´Д`)
> 日テレ-タッチ TBS-ロードスOVA テレ朝-スラムダンク
> 夏休みの朝俺が選んだのはTBSだったよ(;´Д`)
> でもタッチとスラダンは続いたのにロードスは2,3年だったな

RPGが剣と魔法の世界ばかりだから日本人はそういうの好きかと
思ってたけどそうでもないのか?(;´Д`)俺はファンタジー好きじゃないけど

参考:2009/06/30(火)14時58分36秒

>  2009/06/30 (火) 15:00:40        [qwerty]
> あれ?(;´Д`)でじぱれが規制はじめたと聞いたんだが
> 新規登録作品いつも通りだよ

sword先生?(;´Д`)新作しょうき

参考:2009/06/30(火)15時00分20秒

2009/06/30 (火) 15:00:20        [qwerty]
あれ?(;´Д`)でじぱれが規制はじめたと聞いたんだが
新規登録作品いつも通りだよ

>  2009/06/30 (火) 15:00:12        [qwerty]
> > いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)
> 人生そのものがライトだから普通に日記書けば十分(;´Д`)

考えてみれば純文学を称する日記ブンガクなんてラノベそのものだな(;´Д`)
微妙に様式が違うだけで

参考:2009/06/30(火)14時58分31秒

>  2009/06/30 (火) 14:59:48        [qwerty]
> 低調だな(;´Д`)元気だしていこうぜ

くうはくぅ(;´Д`)アニメがなくて元気がでないよぉぅうう

参考:2009/06/30(火)14時57分45秒

>  2009/06/30 (火) 14:59:20        [qwerty]
> > なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう
> デルトラとあとサンデーかなんかで漫画化されたダレンシャンとかは
> ハリポタより対象年齢がもう少し低いというのと
> デルトラとダレンシャンは全世界で数百万部ハリポタは海賊版抜きで1億部超えでしょ?
> 根本的に知名度も違ったんじゃないかな(;´Д`)

そう考えると二桁違うのにデルトラは随分健闘していたと言えるな(;´Д`)立派なものだ

参考:2009/06/30(火)14時56分10秒

>  2009/06/30 (火) 14:58:43        [qwerty]
> 低調だな(;´Д`)元気だしていこうぜ

張り切っていきまっしょい!( '-')

参考:2009/06/30(火)14時57分45秒

>  2009/06/30 (火) 14:58:42        [qwerty]
> > 日記文学というジャンルだな(;´Д`)
> いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)

NHKにようこそ(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時57分52秒

>  2009/06/30 (火) 14:58:36        [qwerty]
> > なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう
> 洋風ハイファンタジーアニメが日本でウケたことってあるっけ?(;´Д`)

日テレ-タッチ TBS-ロードスOVA テレ朝-スラムダンク
夏休みの朝俺が選んだのはTBSだったよ(;´Д`)
でもタッチとスラダンは続いたのにロードスは2,3年だったな

参考:2009/06/30(火)14時53分32秒

>  2009/06/30 (火) 14:58:31        [qwerty]
> > 日記文学というジャンルだな(;´Д`)
> いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)

人生そのものがライトだから普通に日記書けば十分(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時57分52秒

>  2009/06/30 (火) 14:58:02        [qwerty]
> > なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう
> デルトラとあとサンデーかなんかで漫画化されたダレンシャンとかは
> ハリポタより対象年齢がもう少し低いというのと
> デルトラとダレンシャンは全世界で数百万部ハリポタは海賊版抜きで1億部超えでしょ?
> 根本的に知名度も違ったんじゃないかな(;´Д`)

デルトラは言葉遊びの謎解きが日本語なのがどうかと思った(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時56分10秒

>  2009/06/30 (火) 14:57:52        [qwerty]
> > それはラノベじゃなくてブンガクだな(;´Д`)
> 日記文学というジャンルだな(;´Д`)

いわゆる日記文学もラノベ化が必要な時代だと思うんだ(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時54分39秒

2009/06/30 (火) 14:57:45        [qwerty]
低調だな(;´Д`)元気だしていこうぜ

>  2009/06/30 (火) 14:57:23        [qwerty]
> > なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう
> デルトラとあとサンデーかなんかで漫画化されたダレンシャンとかは
> ハリポタより対象年齢がもう少し低いというのと
> デルトラとダレンシャンは全世界で数百万部ハリポタは海賊版抜きで1億部超えでしょ?
> 根本的に知名度も違ったんじゃないかな(;´Д`)

なんというマジレス…
ありがとう

参考:2009/06/30(火)14時56分10秒

>  2009/06/30 (火) 14:56:35        [qwerty]
> あと数時間で沖縄を発つ(;´Д`)

自殺君を誘った人がいるな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時55分02秒

>  2009/06/30 (火) 14:56:11        [qwerty]
> あと数時間で消息を絶つ(;´Д`)


参考:2009/06/30(火)14時55分02秒

>  2009/06/30 (火) 14:56:10        [qwerty]
> > 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか
> なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう

デルトラとあとサンデーかなんかで漫画化されたダレンシャンとかは
ハリポタより対象年齢がもう少し低いというのと
デルトラとダレンシャンは全世界で数百万部ハリポタは海賊版抜きで1億部超えでしょ?
根本的に知名度も違ったんじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時51分41秒

>  2009/06/30 (火) 14:55:57        [qwerty]
> > ヒロインが頭がパーで臭そうだったから
> 実際パーだったのは
> 年長者のおっさんだったけどな(;´Д`)

バルダはコンボイ司令に近いものがある(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時53分59秒

2009/06/30 (火) 14:55:02        [qwerty]
あと数時間で沖縄を発つ(;´Д`)

>  2009/06/30 (火) 14:54:39        [qwerty]
> > 大学に出なくなったのがきっかけで
> > 部屋に引きこもるようになって大学中退して
> > そのままニート生活を続けて気がつけば30歳になってて
> > 焦ってハロワ行ったり資格の勉強したりするんだけど結局どれも上手くいかなくて
> > 焦燥と徒労のループの中で人生を浪費していくみたいなラノベはどうかな(;´Д`)
> それはラノベじゃなくてブンガクだな(;´Д`)

日記文学というジャンルだな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時46分38秒

>  2009/06/30 (火) 14:53:59        [qwerty]
> > なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう
> ヒロインが頭がパーで臭そうだったから

実際パーだったのは
年長者のおっさんだったけどな(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時52分31秒

>  2009/06/30 (火) 14:53:32        [qwerty]
> > 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか
> なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう

洋風ハイファンタジーアニメが日本でウケたことってあるっけ?(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時51分41秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:59        [qwerty]
> > 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか
> なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう

ここでは結構受けたような

参考:2009/06/30(火)14時51分41秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:42        [qwerty]
> > 八尾の恥ずかしいヒプホプ忍者が逃げおおせた(;´Д`)
> 今週の師匠を探しに行くとかなんかいってたから捕まったのかと

変わり身の術で騙してそのまま里に帰らずに逃げちゃったので
里の人達は暁に連れて行かれたと思ってる(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時50分21秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:34        [qwerty]
> 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか

http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51586142.html
翻訳サイト増えすぎだろと思うけど(;´Д`)続くのは結構少ないからなあ

参考:2009/06/30(火)14時49分20秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:31        [qwerty]
> > 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか
> なぜオージーのお子様達に大人気のデルトラクエストは日本でアニメになったのにアニオタに受けなかったのだろう

ヒロインが頭がパーで臭そうだったから

参考:2009/06/30(火)14時51分41秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:30        [qwerty]
> 大学に出なくなったのがきっかけで
> 部屋に引きこもるようになって大学中退して
> そのままニート生活を続けて気がつけば30歳になってて
> 焦ってハロワ行ったり資格の勉強したりするんだけど結局どれも上手くいかなくて
> 焦燥と徒労のループの中で人生を浪費していくみたいなラノベはどうかな(;´Д`)

金も尽きアパートも追い出され空腹で路地にうずくまっていると美少女魔法使いがあらわれて
記憶はそのままで人生を最初からやり直させてもらう
だけどまた同じことをくりかえして最後に最初とおなじ路地でうずくまっているところでEND

参考:2009/06/30(火)14時45分34秒

>  2009/06/30 (火) 14:52:15        [qwerty]
> 思うにNARUTOは日本版ハリポタではないか

現代が舞台の児童小説なのでズッコケ三人組あたりが近いと思う(;´Д`)

参考:2009/06/30(火)14時49分20秒

上へ