下へ
>  2009/07/22 (水) 16:32:55        [qwerty]
> > おおおおおい
> > ミッシェルガンエレファントのギタが死んだ(;´Д`)アベフトシ・・・
> まじで??(;´Д`)
> 再結成心待ちにしてたのに

細いのにフトシ!!!!1111111111111111ぬ

参考:2009/07/22(水)16時32分35秒

>  2009/07/22 (水) 16:32:38        [qwerty]
> エアコンが27度だと寒い(;´Д`)28度だと暑い
> どうしよう

28度+扇風機

参考:2009/07/22(水)16時31分39秒

>  2009/07/22 (水) 16:32:35        [qwerty]
> おおおおおい
> ミッシェルガンエレファントのギタが死んだ(;´Д`)アベフトシ・・・

まじで??(;´Д`)
再結成心待ちにしてたのに

参考:2009/07/22(水)16時32分07秒

>  2009/07/22 (水) 16:32:26        [qwerty]
> エアコンが27度だと寒い(;´Д`)28度だと暑い
> どうしよう

27度にして着込め

参考:2009/07/22(水)16時31分39秒

2009/07/22 (水) 16:32:07        [qwerty]
おおおおおい
ミッシェルガンエレファントのギタが死んだ(;´Д`)アベフトシ・・・

>  2009/07/22 (水) 16:31:58        [qwerty]
> > お前らツラ文字使ってチャットしろよな(;´Д`)空白判定するから
> なかなか遭遇しないな(;´Д`)

アイコンで区別つけようぜ(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時31分22秒

>  2009/07/22 (水) 16:31:50        [qwerty]
> 漏れがわっちだ!!(゚Д゚)

ワッチユアステップ(゚Д゚)

参考:2009/07/22(水)16時30分08秒

>  2009/07/22 (水) 16:31:40        [qwerty]
> > 日付がmm/dd/yyなのはなんとかならないかな(;´Д`)
> dd/mm/yyってパターンもあるからややこしいことこの上ない

13以上の数字があれば日付ってわかるけど
05/06/07とかだとさっぱりだな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時30分02秒

2009/07/22 (水) 16:31:39        [qwerty]
エアコンが27度だと寒い(;´Д`)28度だと暑い
どうしよう

>  2009/07/22 (水) 16:31:22        [qwerty]
> お前らツラ文字使ってチャットしろよな(;´Д`)空白判定するから

なかなか遭遇しないな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時28分59秒

>  2009/07/22 (水) 16:31:21        [qwerty]
> > オオカミ2期始まってたの?(;´Д`)
> 始まってるよ(;´Д`)3話くらいかな

相場崩してアマ坊に勝ったところ位?

参考:2009/07/22(水)16時29分31秒

2009/07/22 (水) 16:31:15        [qwerty]
英語そのものが逆だよな
with~とかfor~とかよ
そっちを先に言えよ

>  2009/07/22 (水) 16:31:10        [qwerty]
> 変な発作の後は文字絵とチャンコロネタって(;´Д`)我慢できないのかな

いつものスイッチが入る時間だろ

参考:2009/07/22(水)16時30分42秒

>  2009/07/22 (水) 16:30:48        [qwerty]
> > 未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?
> 電流の流れと電子の流れの向きは逆というのがまったくわからない(;´Д`)

正孔の流れがオナホールと関連ありそうな気がしてならない

参考:2009/07/22(水)16時29分26秒

2009/07/22 (水) 16:30:42        [qwerty]
変な発作の後は文字絵とチャンコロネタって(;´Д`)我慢できないのかな

>  2009/07/22 (水) 16:30:33        [qwerty]
> > ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
> > 番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
> > 何か一貫性が感じられる気がする
> 日付がmm/dd/yyなのはなんとかならないかな(;´Д`)

純粋に表示されるままソートすると年ごとにバラバラだもんな(;´Д`)わかりにくすぎる

参考:2009/07/22(水)16時28分49秒

>  2009/07/22 (水) 16:30:32        [qwerty]
> ケリをつけて来ました!

マスターチーフさん(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時28分38秒

>  2009/07/22 (水) 16:30:27        [qwerty]
> > 未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?
> 電流の流れと電子の流れの向きは逆というのがまったくわからない(;´Д`)

電子はマイナス

参考:2009/07/22(水)16時29分26秒

>  2009/07/22 (水) 16:30:24        [qwerty]
> > 未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?
> 電気の概念が先にあったので陽極から陰極に流れてることにしたんだけど
> 後から電子が発見されて実は逆に流れてるってことが判明した訳さ

なんで電子に合わせて電気も陰極と陽極をひっくり返さなかったんだ(;´Д`)まぎらわしい

参考:2009/07/22(水)16時27分31秒

>  2009/07/22 (水) 16:30:22        [qwerty]
> > オオカミ2期始まってたの?(;´Д`)
> 始まってるよ(;´Д`)3話くらいかな

クシコ(;´Д`)Veohで落としてくる

参考:2009/07/22(水)16時29分31秒

2009/07/22 (水) 16:30:08        [qwerty]
漏れがわっちだ!!(゚Д゚)

>  2009/07/22 (水) 16:30:02        [qwerty]
> > ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
> > 番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
> > 何か一貫性が感じられる気がする
> 日付がmm/dd/yyなのはなんとかならないかな(;´Д`)

dd/mm/yyってパターンもあるからややこしいことこの上ない

参考:2009/07/22(水)16時28分49秒

>  2009/07/22 (水) 16:29:31        [qwerty]
> > わっちのOPEDはいいなぁ(;´Д`)今期一番だよ
> オオカミ2期始まってたの?(;´Д`)

始まってるよ(;´Д`)3話くらいかな

参考:2009/07/22(水)16時28分26秒

>  2009/07/22 (水) 16:29:26        [qwerty]
> > 陰極から陽極に流れるのは電子(;´Д`)電気の流れの概念としては陽極から陰極に流れる
> 未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?

電流の流れと電子の流れの向きは逆というのがまったくわからない(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時26分17秒

>  2009/07/22 (水) 16:29:25        [qwerty]
> > catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?
> 肩パッドがどうした?

比呂美がどうした?

参考:2009/07/22(水)16時26分52秒

>  2009/07/22 (水) 16:29:13        [qwerty]
> > 逆だな(;´Д`)chatpadが有名になりすぎてチャンコロのおもちゃにされてるだけ
> 大元はともかく結果的にchatpadやってるのはチャンコロって事になっちゃってるけどな

そいつはすげえな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時28分36秒

>  2009/07/22 (水) 16:29:10        [qwerty]
> chatpadやってみたが(;´Д`)なんでこんなに心が痛いんだろう

自分がチャンコロになりつつあるからじゃないの?

参考:2009/07/22(水)16時28分14秒

2009/07/22 (水) 16:29:02        [qwerty]
ドラクエ9クリアーしたよ(;´Д`)周りの派遣は全員正社員に登用されたのに自分だけ死ぬまで派遣のままというお話だった

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/22 (水) 16:29:00        [qwerty]
アニメ時報:07/22 16:30

カードキャプターさくら@キッズステーション
第57話『さくらと小狼とエレベーター』
http://cal.syoboi.jp/tid/371#138817

2009/07/22 (水) 16:28:59        [qwerty]
お前らツラ文字使ってチャットしろよな(;´Д`)空白判定するから

>  2009/07/22 (水) 16:28:49        [qwerty]
> > 人の集まりの終わりも逆だな
> > 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> > 英語圏はcloseだな
> ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
> 番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
> 何か一貫性が感じられる気がする

日付がmm/dd/yyなのはなんとかならないかな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時27分05秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:39        [qwerty]
> > 人の集まりの終わりも逆だな
> > 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> > 英語圏はcloseだな
> ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
> 番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
> 何か一貫性が感じられる気がする

でもURLとかファイルのパスは日本式だよね(;´Д`)大から小へと書く

参考:2009/07/22(水)16時27分05秒

2009/07/22 (水) 16:28:38        [qwerty]
ケリをつけて来ました!

>  2009/07/22 (水) 16:28:36        [qwerty]
> > catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?
> 逆だな(;´Д`)chatpadが有名になりすぎてチャンコロのおもちゃにされてるだけ

大元はともかく結果的にchatpadやってるのはチャンコロって事になっちゃってるけどな

参考:2009/07/22(水)16時27分13秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:27        [qwerty]
> 飛行機ゲーはパッド下に入れると上昇するだろ!(;`Д´)そういうことだよ!

上昇するのにスロットルも使うけど、こっちは英国式と仏蘭西式で逆だからややこしい

参考:2009/07/22(水)16時26分40秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:26        [qwerty]
> わっちのOPEDはいいなぁ(;´Д`)今期一番だよ

オオカミ2期始まってたの?(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時26分09秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:17        [qwerty]
> > 16歳女子高生とチャットしてるよ
> > 結構話通じる
> 実は42歳の無職のおっさんでな

えっ(;´Д`)すでに一回抜いちゃったよ

参考:2009/07/22(水)16時27分20秒

2009/07/22 (水) 16:28:14        [qwerty]
chatpadやってみたが(;´Д`)なんでこんなに心が痛いんだろう

>  2009/07/22 (水) 16:28:12        [qwerty]
> > 16歳女子高生とチャットしてるよ
> > 結構話通じる
> 実は42歳の無職のおっさんでな

ボイスチャットだから

参考:2009/07/22(水)16時27分20秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:04        [qwerty]
> > catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?
>    ∧  ∧     
>   (;´Д`)  
>    ノ(   )ヽ
>    | | 

これは松来じゃないな(;´Д`)偽物だ食べられないよ

参考:2009/07/22(水)16時27分32秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:04        [qwerty]
> > 人の集まりの終わりも逆だな
> > 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> > 英語圏はcloseだな
> ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
> 番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
> 何か一貫性が感じられる気がする

年月日もそうだよな


参考:2009/07/22(水)16時27分05秒

>  2009/07/22 (水) 16:28:00        [qwerty]
> > catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?
>    ∧  ∧     
>   (;´Д`)<お前らも暇な奴らだなあ
>    ノ(   )ヽ
>    | | 

参考:2009/07/22(水)16時27分32秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:42        [qwerty]
> > 俺がハマーだ!も原語版は冒頭のナレーション無いしな
> Aチームでコングって名前は秀逸だと思うんだけどもともとは確か違うんだよね

特攻野郎でもないしな

参考:2009/07/22(水)16時24分59秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:32        [qwerty]
> catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?

   ∧  ∧     
  (;´Д`)  
   ノ(   )ヽ
   | | 

参考:2009/07/22(水)16時26分24秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:31        [qwerty]
> > 陰極から陽極に流れるのは電子(;´Д`)電気の流れの概念としては陽極から陰極に流れる
> 未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?

電気の概念が先にあったので陽極から陰極に流れてることにしたんだけど
後から電子が発見されて実は逆に流れてるってことが判明した訳さ

参考:2009/07/22(水)16時26分17秒

2009/07/22 (水) 16:27:28        [qwerty]
お(´ー`)fallout3ネタやってるな
エロMOD調べてたらセクスMODが出てたぜ
作ったのがチャンでうちの環境だと動かないんだけどな

>  2009/07/22 (水) 16:27:25        [qwerty]
> > Aチームでコングって名前は秀逸だと思うんだけどもともとは確か違うんだよね
> バタリアンは邦訳でゾンビ達に適当な名前を付け過ぎた(;´Д`)

あーそうだ 字幕もそうだったな確か

参考:2009/07/22(水)16時26分29秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:20        [qwerty]
> 16歳女子高生とチャットしてるよ
> 結構話通じる

実は42歳の無職のおっさんでな

参考:2009/07/22(水)16時26分31秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:17        [qwerty]
> 飛行機ゲーはパッド下に入れると上昇するだろ!(;`Д´)そういうことだよ!

初代TOPGUNの空母着陸の難しさは異常(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時26分40秒

2009/07/22 (水) 16:27:14        [qwerty]
ニードレス見終わったけどなかなかいいね(´ー`)キタエリが特に

>  2009/07/22 (水) 16:27:13        [qwerty]
> catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?

逆だな(;´Д`)chatpadが有名になりすぎてチャンコロのおもちゃにされてるだけ

参考:2009/07/22(水)16時26分24秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:05        [qwerty]
> 人の集まりの終わりも逆だな
> 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> 英語圏はcloseだな

ファーストネームを先に書いてからファミリーネームを書いたり
番地を先に書いてから町名→市名と書いたり
何か一貫性が感じられる気がする

参考:2009/07/22(水)16時23分53秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:02        [qwerty]
> > 俺がハマーだ!も原語版は冒頭のナレーション無いしな
> Aチームでコングって名前は秀逸だと思うんだけどもともとは確か違うんだよね

クレイジーモンキーも(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時24分59秒

>  2009/07/22 (水) 16:27:00        [qwerty]
> Chatpad8人連続で切断された(;´Д`)

青森の人と繋がって青函トンネルについて聞いてきた(;´Д`)アニメ見ながら

参考:2009/07/22(水)16時22分19秒

>  2009/07/22 (水) 16:26:52        [qwerty]
> catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?

肩パッドがどうした?

参考:2009/07/22(水)16時26分24秒

2009/07/22 (水) 16:26:40        [qwerty]
飛行機ゲーはパッド下に入れると上昇するだろ!(;`Д´)そういうことだよ!

2009/07/22 (水) 16:26:31        [qwerty]
16歳女子高生とチャットしてるよ
結構話通じる

>  2009/07/22 (水) 16:26:29        [qwerty]
> > 俺がハマーだ!も原語版は冒頭のナレーション無いしな
> Aチームでコングって名前は秀逸だと思うんだけどもともとは確か違うんだよね

バタリアンは邦訳でゾンビ達に適当な名前を付け過ぎた(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時24分59秒

2009/07/22 (水) 16:26:24        [qwerty]
catpadなんてやってるチャンコロがなんでここにいるの?

>  2009/07/22 (水) 16:26:22        [qwerty]
> > 今度は切断してやれ(;´Д`)ていうかチョンが多すぎるのな
> 俺は話すことがなくなって俺から切断というパターン(;´Д`)月食ネタだらけすぎる

常識人ぶる必要はないんだ(;´Д`)貴殿の変態投稿見せてやれよ

参考:2009/07/22(水)16時24分17秒

>  2009/07/22 (水) 16:26:17        [qwerty]
> > 電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?
> 陰極から陽極に流れるのは電子(;´Д`)電気の流れの概念としては陽極から陰極に流れる

未だに電気と電子の違いが分からない(;´Д`)同じものじゃないの?

参考:2009/07/22(水)16時24分47秒

>  2009/07/22 (水) 16:26:16        [qwerty]
> > 人の集まりの終わりも逆だな
> > 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> > 英語圏はcloseだな
> 日本でも「これで終いだ」だろ

言うか?言うにしてもネガティブっぽいニュアンスだな


参考:2009/07/22(水)16時24分21秒

2009/07/22 (水) 16:26:09        [qwerty]
わっちのOPEDはいいなぁ(;´Д`)今期一番だよ

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/22 (水) 16:26:01        [qwerty]
アニメ時報:07/22 16:27

極上!!めちゃモテ委員長@北陸放送
第12話『変身☆ハンサムモテ子にな~れですわっ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1590#143660
qwerty推奨、矢作紗友里出演作品

>  2009/07/22 (水) 16:25:35        [qwerty]
> もはやここまでか・・・(;´Д`)退けい!!退けーい!!

たいけい?

参考:2009/07/22(水)16時22分43秒

>  2009/07/22 (水) 16:25:06        [qwerty]
> 人の集まりの終わりも逆だな
> 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> 英語圏はcloseだな

閉め(締め)てから開くよな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時23分53秒

>  2009/07/22 (水) 16:25:02        [qwerty]
> > なぜ接続解除が逆なのか
> > 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> > 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです
> 電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?

そういう意味じゃないよ
水道は閉じてればOFF 開いてればONだけど
電気接点は閉じてれば(接触してれば)ON 開いてればOFFってことよ

参考:2009/07/22(水)16時23分20秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:59        [qwerty]
> > 他にもゴーストバスターズの吹き替えがとんでも意訳だったり
> > 大脱走の冒頭のナレーションが数種類あったりするのだが詳細を忘れてしまった
> 俺がハマーだ!も原語版は冒頭のナレーション無いしな

Aチームでコングって名前は秀逸だと思うんだけどもともとは確か違うんだよね

参考:2009/07/22(水)16時23分46秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:48        [qwerty]
> > あ?(;´Д`)
> ソバはかけそばのネギ抜きに決まってるよな(;´Д`)

二郎のトッピングは野菜とニンニクだよな(;´Д`)アブラとかありえない

参考:2009/07/22(水)16時22分56秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:47        [qwerty]
> > なぜ接続解除が逆なのか
> > 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> > 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです
> 電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?

陰極から陽極に流れるのは電子(;´Д`)電気の流れの概念としては陽極から陰極に流れる

参考:2009/07/22(水)16時23分20秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:40        [qwerty]
> 人の集まりの終わりも逆だな
> 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> 英語圏はcloseだな

価格を隠してるのにオープンなんておかしいよ(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時23分53秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:39        [qwerty]
> > なぜ接続解除が逆なのか
> > 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> > 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです
> そもそも電気回路ってのは閉じてないと流れないしな

水路は開かないと流れないだろ馬鹿?

参考:2009/07/22(水)16時21分34秒

2009/07/22 (水) 16:24:35        [qwerty]
たこ焼き食べたら眠くなってきちゃった(ノД`、)

>  2009/07/22 (水) 16:24:21        [qwerty]
> 人の集まりの終わりも逆だな
> 日本は「これでお開きにしましょう」だが
> 英語圏はcloseだな

日本でも「これで終いだ」だろ

参考:2009/07/22(水)16時23分53秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:17        [qwerty]
> > Chatpad8人連続で切断された(;´Д`)
> 今度は切断してやれ(;´Д`)ていうかチョンが多すぎるのな

俺は話すことがなくなって俺から切断というパターン(;´Д`)月食ネタだらけすぎる

参考:2009/07/22(水)16時22分51秒

>  2009/07/22 (水) 16:24:13        [qwerty]
> > なぜ接続解除が逆なのか
> > 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> > 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです
> 電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?

それ電子(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時23分20秒

2009/07/22 (水) 16:23:53        [qwerty]
人の集まりの終わりも逆だな

日本は「これでお開きにしましょう」だが
英語圏はcloseだな

>  2009/07/22 (水) 16:23:52        [qwerty]
> > なぜ接続解除が逆なのか
> > 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> > 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです
> 電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?

鬱は伝染する

参考:2009/07/22(水)16時23分20秒

>  2009/07/22 (水) 16:23:46        [qwerty]
> 他にもゴーストバスターズの吹き替えがとんでも意訳だったり
> 大脱走の冒頭のナレーションが数種類あったりするのだが詳細を忘れてしまった

俺がハマーだ!も原語版は冒頭のナレーション無いしな

参考:2009/07/22(水)16時22分30秒

>  2009/07/22 (水) 16:23:43        [qwerty]
> 他にもゴーストバスターズの吹き替えがとんでも意訳だったり
> 大脱走の冒頭のナレーションが数種類あったりするのだが詳細を忘れてしまった

昔バットマンでナレーションがオーケンだったのは笑った(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時22分30秒

>  2009/07/22 (水) 16:23:20        [qwerty]
> > 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)
> なぜ接続解除が逆なのか
> 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです

電気が陰極から陽極に流れるのは何で?(;´Д`)イメージ的には逆じゃない?

参考:2009/07/22(水)16時20分34秒

>  2009/07/22 (水) 16:23:12        [qwerty]
> 巨大文字絵とか貼るのはアレだよね(;´Д`)

粋だよね(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時22分38秒

>  2009/07/22 (水) 16:22:56        [qwerty]
> > あ、ごめん(;´Д`)海老のテンプラが入った熱々うどんも美味しいね
> あ?(;´Д`)

ソバはかけそばのネギ抜きに決まってるよな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時20分36秒

>  2009/07/22 (水) 16:22:51        [qwerty]
> Chatpad8人連続で切断された(;´Д`)

今度は切断してやれ(;´Д`)ていうかチョンが多すぎるのな

参考:2009/07/22(水)16時22分19秒

>  2009/07/22 (水) 16:22:50        [qwerty]
> > あ、ごめん(;´Д`)海老のテンプラが入った熱々うどんも美味しいね
> あ?(;´Д`)

こってり肉うどんもいいよね(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時20分36秒

2009/07/22 (水) 16:22:43        [qwerty]
もはやここまでか・・・(;´Д`)退けい!!退けーい!!

2009/07/22 (水) 16:22:38        [qwerty]
巨大文字絵とか貼るのはアレだよね(;´Д`)

2009/07/22 (水) 16:22:33        [qwerty]

2009/07/22 (水) 16:22:30        [qwerty]
他にもゴーストバスターズの吹き替えがとんでも意訳だったり
大脱走の冒頭のナレーションが数種類あったりするのだが詳細を忘れてしまった

2009/07/22 (水) 16:22:19        [qwerty]
Chatpad8人連続で切断された(;´Д`)

2009/07/22 (水) 16:21:56        [qwerty]
     王王             の王王王王の
     餃餃             餃餃餃餃餃子
     餃餃   餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃の
     餃餃   子子子子子子子子子子 子餃子
子子   餃餃              子餃餃
餃餃   餃餃   餃餃   餃餃    子餃餃
の子餃子 餃餃   の子餃の の子餃餃  子餃餃
 の餃子 餃餃    子餃餃  子餃餃 子餃餃餃
     餃餃    子餃餃  子餃餃 餃餃
     餃餃
     餃餃             餃餃
   子子餃餃 子王王王王王王王王王王王餃餃王王王
   餃餃餃餃 王餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃餃子
 子餃子子餃餃             餃餃
餃餃餃子 餃餃    の餃子      餃餃
餃餃   餃餃    子餃餃子     餃餃
     餃餃      餃餃の    餃餃
     餃餃      子子     餃餃
     餃餃             餃餃
     餃餃             餃餃
     餃餃         の餃餃餃餃餃
     王王          王王王王王

2009/07/22 (水) 16:21:51        [qwerty]

>  2009/07/22 (水) 16:21:34        [qwerty]
> > 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)
> なぜ接続解除が逆なのか
> 日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
> 欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです

そもそも電気回路ってのは閉じてないと流れないしな

参考:2009/07/22(水)16時20分34秒

2009/07/22 (水) 16:21:33        [qwerty]

2009/07/22 (水) 16:21:32        [qwerty]
o(^-^)o

2009/07/22 (水) 16:21:25        [qwerty]

>  2009/07/22 (水) 16:20:36        [qwerty]
> > え?(;´Д`)
> あ、ごめん(;´Д`)海老のテンプラが入った熱々うどんも美味しいね

あ?(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時20分14秒

>  2009/07/22 (水) 16:20:34        [qwerty]
> > アポロ13のopen/closeの訳が日本語の回路接続/遮断と逆になってて意味不明な展開になってたな
> 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)

なぜ接続解除が逆なのか

日本は水道になぞらえる習慣があるので 水門を開く例えで回路に電気を流すことから開閉になるのだが
欧米はスイッチの概念の方が一般なので 接点の開閉からくるわけです

参考:2009/07/22(水)16時14分25秒

>  2009/07/22 (水) 16:20:19        [qwerty]
> > うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど
> うどんは皿(´ー`)蕎麦は中華だね

それラーメン(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時19分55秒

>  2009/07/22 (水) 16:20:14        [qwerty]
> > うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど
> え?(;´Д`)

あ、ごめん(;´Д`)海老のテンプラが入った熱々うどんも美味しいね

参考:2009/07/22(水)16時18分55秒

2009/07/22 (水) 16:19:55        [qwerty]
この前fallout3スチムーで半額なの買っておけばよかったなあ(;´Д`)

>  2009/07/22 (水) 16:19:55        [qwerty]
> > むしろうどんは素うどんだよな(;´Д`)ダシと麺を味わうもんだ
> うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど

うどんは皿(´ー`)蕎麦は中華だね

参考:2009/07/22(水)16時18分32秒

>  2009/07/22 (水) 16:19:47        [qwerty]
> > え?(;´Д`)
> ば?(;´Д`)

る?(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時19分11秒

>  2009/07/22 (水) 16:19:40        [qwerty]
> > うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど
> え?(;´Д`)

天ぷらと玉子もいいな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時18分55秒

2009/07/22 (水) 16:19:19        [qwerty]
+    √
    ('ー') + 
+  ∠(  )
      Гノ +

>  2009/07/22 (水) 16:19:11        [qwerty]
> > うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど
> え?(;´Д`)

ば?(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時18分55秒

2009/07/22 (水) 16:19:08        [qwerty]
¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥

>  2009/07/22 (水) 16:18:55        [qwerty]
> > むしろうどんは素うどんだよな(;´Д`)ダシと麺を味わうもんだ
> うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど

え?(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時18分32秒

>  2009/07/22 (水) 16:18:32        [qwerty]
> > 麺の味だけを楽しむなら素うどんのほうがいいし
> > その例えはあまりにもずれてるよ
> むしろうどんは素うどんだよな(;´Д`)ダシと麺を味わうもんだ

うどんは素うどんに限るな(;´Д`)ソバはコロッケ入りが美味いけど

参考:2009/07/22(水)16時15分38秒

>  2009/07/22 (水) 16:18:07        [qwerty]
> > 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)
> ○と-の記号みてもどっちがどっちだったか
> 一瞬考えちゃうのはそろそろ来てるってことだろうか

(;○_-)

参考:2009/07/22(水)16時17分21秒

>  2009/07/22 (水) 16:17:55        [qwerty]
> > はい
> 回路全開!
>  (´ー`) ピタッ
>  ノ(    )ヽ
>    ||

夢操作ワン!!(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時16分43秒

>  2009/07/22 (水) 16:17:37        [qwerty]
> > まぁ字幕も吹き替えも無しで観るのが一番良いよ
> 映像もなくそうぜ

風のリグレット(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時15分24秒

>  2009/07/22 (水) 16:17:21        [qwerty]
> > アポロ13のopen/closeの訳が日本語の回路接続/遮断と逆になってて意味不明な展開になってたな
> 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)

○と-の記号みてもどっちがどっちだったか
一瞬考えちゃうのはそろそろ来てるってことだろうか

参考:2009/07/22(水)16時14分25秒

>  2009/07/22 (水) 16:17:04        [qwerty]
> まぁ字幕も吹き替えも無しで観るのが一番良いよ

それだと香港映画とかが全然わからん(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時14分47秒

2009/07/22 (水) 16:16:51        [qwerty]
キタエリの声は実にいい(;´Д`)

>  2009/07/22 (水) 16:16:48        [qwerty]
> > 少林サカーのヒロインが髪剃った理由が字幕と吹替で全く違うしな(;´Д`)
> それは元が中国語だけにどっちが正しいのか原音聞いても判断つかないな
> どっちでもなかったりして

元言語特有の慣用句とかがあったりすると翻訳が難儀だな(;´Д`)
ゴーストバスターズのShe is a dogは劇場の字幕だとブス犬になってた

参考:2009/07/22(水)16時14分56秒

>  2009/07/22 (水) 16:16:44        [qwerty]
> > 麺の味だけを楽しむなら素うどんのほうがいいし
> > その例えはあまりにもずれてるよ
> 開発者(店主)の意図を取り違えてるって意味じゃそんなに違うことはないと思うけど
> オブリなんて開発者自らMod推奨だったじゃん

じゃあXBOX版出すなよって言っとけ

参考:2009/07/22(水)16時13分24秒

>  2009/07/22 (水) 16:16:43        [qwerty]
> > 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)
> はい

回路全開!

 (´ー`) ピタッ
 ノ(    )ヽ
   ||

参考:2009/07/22(水)16時14分43秒

>  2009/07/22 (水) 16:16:32        [qwerty]
> > 麺の味だけを楽しむなら素うどんのほうがいいし
> > その例えはあまりにもずれてるよ
> むしろうどんは素うどんだよな(;´Д`)ダシと麺を味わうもんだ

スゥーー………      ドンッ!(^Д^)ウマイ!

参考:2009/07/22(水)16時15分38秒

>  2009/07/22 (水) 16:15:59        [qwerty]
> > どちらにも相応の言い分がある議論の中で
> > 馬鹿とか安易なギスリワードをすぐに入れ始めちゃう子居るよね(;´Д`)
> > そのつもりは無いのかもしれないけど当人の為にならないからアレは気を付けた方がいいのになぁ
> 最初に馬鹿って使ったのは360の方がいいって人だろ(;´Д`)

馬鹿だと言いたいのかってだけでお前が馬鹿だとは言ってないけどな(;´Д`)
まあギッサー誘引するキッカケを作ってしまったことは済まなかった

参考:2009/07/22(水)16時12分07秒

>  2009/07/22 (水) 16:15:38        [qwerty]
> > ようするにもっとおいしい食べ方あるのになんで素うどん?っていう周りの目を無視して食ってるのが360版Fallout3だよ(;´Д`)
> 麺の味だけを楽しむなら素うどんのほうがいいし
> その例えはあまりにもずれてるよ

むしろうどんは素うどんだよな(;´Д`)ダシと麺を味わうもんだ

参考:2009/07/22(水)16時11分31秒

>  2009/07/22 (水) 16:15:24        [qwerty]
> まぁ字幕も吹き替えも無しで観るのが一番良いよ

映像もなくそうぜ

参考:2009/07/22(水)16時14分47秒

>  2009/07/22 (水) 16:14:56        [qwerty]
> > 字幕は字幕で役が変なときもあるしな(;´Д`)吹き替えでも変なままな場合もあるが
> 少林サカーのヒロインが髪剃った理由が字幕と吹替で全く違うしな(;´Д`)

それは元が中国語だけにどっちが正しいのか原音聞いても判断つかないな
どっちでもなかったりして

参考:2009/07/22(水)16時13分12秒

2009/07/22 (水) 16:14:47        [qwerty]
まぁ字幕も吹き替えも無しで観るのが一番良いよ

>  2009/07/22 (水) 16:14:43        [qwerty]
> > アポロ13のopen/closeの訳が日本語の回路接続/遮断と逆になってて意味不明な展開になってたな
> 回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)

はい

参考:2009/07/22(水)16時14分25秒

>  2009/07/22 (水) 16:14:42        [qwerty]
> > どうせ字幕読まないなら吹き替えのほうが映画を楽しめるよ(;´Д`)
> > modは知らん
> 字幕は字幕で役が変なときもあるしな(;´Д`)吹き替えでも変なままな場合もあるが

ストーリーは添え物でアクションや映像を見せる映画の場合そんなこと些細な問題だ

参考:2009/07/22(水)16時11分50秒

>  2009/07/22 (水) 16:14:25        [qwerty]
> > 地獄の黙示録 キルゴア少佐のステーキパーティの場面のセリフ
> > 劇場字幕「俺の(焼き加減)はレアだ」
> > 金曜ロードショー初回「焼きすぎてはいかんぞ」
> アポロ13のopen/closeの訳が日本語の回路接続/遮断と逆になってて意味不明な展開になってたな

回路だから接続=closeが正しいってことなのかな(;´Д`)

参考:2009/07/22(水)16時13分32秒

2009/07/22 (水) 16:14:06        [qwerty]
ブレードランナー うどん屋の親父がデッカードに尋ねるセリフ 

初回公開劇場字幕 「あんた ブレードランナー特捜班?」
以後全部 「あんた ブレードランナー?」

>  2009/07/22 (水) 16:13:32        [qwerty]
> 地獄の黙示録 キルゴア少佐のステーキパーティの場面のセリフ
> 劇場字幕「俺の(焼き加減)はレアだ」
> 金曜ロードショー初回「焼きすぎてはいかんぞ」

アポロ13のopen/closeの訳が日本語の回路接続/遮断と逆になってて意味不明な展開になってたな

参考:2009/07/22(水)16時11分09秒

>  2009/07/22 (水) 16:13:28        [qwerty]
> もっと妙な翻訳話続けれ

今夜は月が綺麗だ

参考:2009/07/22(水)16時13分03秒

>  2009/07/22 (水) 16:13:24        [qwerty]
> > ようするにもっとおいしい食べ方あるのになんで素うどん?っていう周りの目を無視して食ってるのが360版Fallout3だよ(;´Д`)
> 麺の味だけを楽しむなら素うどんのほうがいいし
> その例えはあまりにもずれてるよ

開発者(店主)の意図を取り違えてるって意味じゃそんなに違うことはないと思うけど
オブリなんて開発者自らMod推奨だったじゃん

参考:2009/07/22(水)16時11分31秒

上へ