下へ
>  2009/10/08 (木) 13:58:29        [qwerty]
> > アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> > 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして
> まあはっきりいえばそういうの全部やった上で
> 「売れるようにするためには媚びるしかないよな」ってことに気づいちゃって
> オタ媚び媚びのアニメばっかりになったってのが今の現状(;´Д`)
> 新しい血が欲しくても近親者が好きすぎるのでどうしようもなく血が濃くなっていく(;´Д`)もう種として終わりを迎えているよ

逆に終わるなら一旦とっとと終わるべきだと思う(;´Д`)
終わりなんてそれこそこれまでも何度も迎えてるんだろうしさ

参考:2009/10/08(木)13時57分20秒

>  2009/10/08 (木) 13:58:28        [qwerty]
> > アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> > 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして
> まあはっきりいえばそういうの全部やった上で
> 「売れるようにするためには媚びるしかないよな」ってことに気づいちゃって
> オタ媚び媚びのアニメばっかりになったってのが今の現状(;´Д`)
> 新しい血が欲しくても近親者が好きすぎるのでどうしようもなく血が濃くなっていく(;´Д`)もう種として終わりを迎えているよ

つまり必要なのは新しい出版社とレーベルというわけだな

参考:2009/10/08(木)13時57分20秒

>  2009/10/08 (木) 13:58:20        [qwerty]
> > 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)
> 高校当時好きだったクラスの女の子に猪原君って絵がうまいね(*'-')絵の仕事すればいいじゃない
> って言われてそのままアニメ会社に突入して今に至るひとだからな(;´Д`)
> そのとき好きだった女の子が猪口さんに似てるんだよ

その猪口さん似の子が実は声優目指してたりするとジャンプ漫画的(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時46分23秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:51        [qwerty]
> > アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> > 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして
> そこまで極端にしなくてもいいと思う(;´Д`)
> 生粋のオタクでも許されるならもっと新しいことしたいっていう人はいくらでも居るだろうしさ
> ようは金出す側が相当シビアに冒険避けるあまりに結果的に自らの首締めてるのが問題の核だと思う

エロゲの舞台が学園、パッケージが両手広げてるヒロインなっちゃう法則だな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時55分57秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:48        [qwerty]
> > サマーウォーズの場合はよく出来てるし実際そこを評価してる人も少なからず居るけど
> > ぼくらのウォーゲームとの相似性は否めなくて
> > そこを突いて鬼の首獲ったように騒いでる声のでかい連中が一定数居るだけの話だと思う(;´Д`)
> 主人公が暗号を手計算で解いてるのもいくら架空の話とはいえ相当に無茶に思えた(;´Д`)
> 現代暗号ってそういうもんじゃないだろ
> 素手で戦車破壊してるくらいの違和感が

エニグマ暗号は計算じゃ解けないよね?(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時55分44秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:32        [qwerty]
> > じゃあおじさんの帰りを待てばいいのか(;´Д`)というか殺されるよ普通
> > 最後に自ら出頭したって出てあの映画で初めて「ええええええ」って思ったよ
> > アメリカが生かすわけないじゃん
> アメリカは司法取引があるしあそこまで世間的に有名になった人は暗殺もしにくいしなぁ(;´Д`)

アメリカの依頼で実験してその時点ではAIの開発者の名前なんて知られてないから
失敗してその矛先がAIに向いた時点で生きてないと思うんだけどなあ
話は面白かったよ

参考:2009/10/08(木)13時55分56秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:20        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

まあはっきりいえばそういうの全部やった上で
「売れるようにするためには媚びるしかないよな」ってことに気づいちゃって
オタ媚び媚びのアニメばっかりになったってのが今の現状(;´Д`)
新しい血が欲しくても近親者が好きすぎるのでどうしようもなく血が濃くなっていく(;´Д`)もう種として終わりを迎えているよ

参考:2009/10/08(木)13時45分21秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:11        [qwerty]
> > 誰かが最初にデジモンに似てるって言ったらそこだけ持ち上げて酷評してる人もいるしなぁ(;´Д`)
> 酷評してるそいつもデジモン見てなくてな(;´Д`)

ポケモンのパチモンだし(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時56分03秒

>  2009/10/08 (木) 13:57:09        [qwerty]
> > 誰かが最初にデジモンに似てるって言ったらそこだけ持ち上げて酷評してる人もいるしなぁ(;´Д`)
> 酷評してるそいつもデジモン見てなくてな(;´Д`)

実際デジモンもサマーウォーズも両方みてたらデジモンに似てるからだめなんて意見は出ないはずだからな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時56分03秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:57        [qwerty]
> > やはりここは皇国の守護者をアニメ化して架空戦記ブームをだな(;´Д`)
> ていうか
> 佐藤は飽きた作品はどっかに譲渡してほしい

あの人なら版権全部引き上げてもう書かないくらいのことはしそうだな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時55分14秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:53        [qwerty]
> > オタクは
> > 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> > みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?
> アニメの数が多すぎて見る前に取捨選択せざるを得ないんだろう(;´Д`)

その場合は
有名ブログで酷評を受けてたので見てない
とかにしてくれたら分かりやすいのに
有名ブログで酷評を受けてたのでつまらない
ていう評価を下してるオタは結構散見する(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時54分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:53        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> 前評判は気にしても自分で見た以上は自分で見たものが全てという性質の人間なので
> 酷評されてるという事実も知らないな

見に行った後に巷の評判はざっと漁ったりするけど
だからといって自分の感想は揺らがないな漏れの場合は(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時54分52秒

2009/10/08 (木) 13:56:38        [qwerty]
せっちゃんは意地悪だなぁ~(*´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:56:37        [qwerty]
> > オタクは
> > 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> > みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?
> 面白いんだけど細かいとこ考え始めるとボロボロ穴が出てくる感じかな(;´Д`)
> 例えばヒロインの魅力がなさすぎるし物語から浮きがちで恋愛の必然性が薄い

何度も言うがデジモンの出来損ない

参考:2009/10/08(木)13時56分06秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:09        [qwerty]
> > オタクから酷評されがちな
> > エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない
> むしろお前がアニオタだ!
> えば破見に行って途中で寝ちまった(;´Д`)サマーウォーズはなんだかんだで見てない

エバ破はDVDか何かで自分でシーンスキップして見るなら面白いって印象(;´Д`)ヒマな時間が結構ある

参考:2009/10/08(木)13時54分25秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:06        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> オタクは
> 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?

面白いんだけど細かいとこ考え始めるとボロボロ穴が出てくる感じかな(;´Д`)
例えばヒロインの魅力がなさすぎるし物語から浮きがちで恋愛の必然性が薄い

参考:2009/10/08(木)13時53分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:56:03        [qwerty]
> > オタクは
> > 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> > みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?
> 誰かが最初にデジモンに似てるって言ったらそこだけ持ち上げて酷評してる人もいるしなぁ(;´Д`)

酷評してるそいつもデジモン見てなくてな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時54分50秒

>  2009/10/08 (木) 13:55:57        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

そこまで極端にしなくてもいいと思う(;´Д`)
生粋のオタクでも許されるならもっと新しいことしたいっていう人はいくらでも居るだろうしさ
ようは金出す側が相当シビアに冒険避けるあまりに結果的に自らの首締めてるのが問題の核だと思う

参考:2009/10/08(木)13時45分21秒

>  2009/10/08 (木) 13:55:56        [qwerty]
> > サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)
> じゃあおじさんの帰りを待てばいいのか(;´Д`)というか殺されるよ普通
> 最後に自ら出頭したって出てあの映画で初めて「ええええええ」って思ったよ
> アメリカが生かすわけないじゃん

アメリカは司法取引があるしあそこまで世間的に有名になった人は暗殺もしにくいしなぁ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時53分27秒

>  2009/10/08 (木) 13:55:44        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> サマーウォーズの場合はよく出来てるし実際そこを評価してる人も少なからず居るけど
> ぼくらのウォーゲームとの相似性は否めなくて
> そこを突いて鬼の首獲ったように騒いでる声のでかい連中が一定数居るだけの話だと思う(;´Д`)

主人公が暗号を手計算で解いてるのもいくら架空の話とはいえ相当に無茶に思えた(;´Д`)
現代暗号ってそういうもんじゃないだろ
素手で戦車破壊してるくらいの違和感が

参考:2009/10/08(木)13時54分09秒

>  2009/10/08 (木) 13:55:14        [qwerty]
> やはりここは皇国の守護者をアニメ化して架空戦記ブームをだな(;´Д`)

ていうか
佐藤は飽きた作品はどっかに譲渡してほしい

参考:2009/10/08(木)13時53分52秒

>  2009/10/08 (木) 13:55:07        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> オタクは
> 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?

俺はどれだけ好評でどれだけ売れてようが自分がつまんないものは否定しまくるよ!(´ー`)クソオタだから!

参考:2009/10/08(木)13時53分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:52        [qwerty]
> > 勢いだけでごまかした感があるけどサマーウォーズは面白かったよ
> > どのへんが酷評されるのさ
> 知らないけど
> 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?

前評判は気にしても自分で見た以上は自分で見たものが全てという性質の人間なので
酷評されてるという事実も知らないな

参考:2009/10/08(木)13時52分42秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:50        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> オタクは
> 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?

誰かが最初にデジモンに似てるって言ったらそこだけ持ち上げて酷評してる人もいるしなぁ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時53分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:48        [qwerty]
> > 知らないけど
> > 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?
> オタクは
> 色々なブログで酷評されてると聞いたから
> みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?

アニメの数が多すぎて見る前に取捨選択せざるを得ないんだろう(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時53分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:42        [qwerty]
> > アスラクライン2は1話から作画が微妙なことになってるな(;´Д`)
> ころころ変わってるよな(;´Д`)だがあのチビッコの叫び声でなんでもない!

声だけ美少女をもっと活用すべき

参考:2009/10/08(木)13時52分45秒

2009/10/08 (木) 13:54:27        [qwerty]
OPから全裸アニメ(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:54:25        [qwerty]
> > 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな
> オタクから酷評されがちな
> エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない

むしろお前がアニオタだ!
えば破見に行って途中で寝ちまった(;´Д`)サマーウォーズはなんだかんだで見てない

参考:2009/10/08(木)13時50分45秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:09        [qwerty]
> > 勢いだけでごまかした感があるけどサマーウォーズは面白かったよ
> > どのへんが酷評されるのさ
> 知らないけど
> 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?

サマーウォーズの場合はよく出来てるし実際そこを評価してる人も少なからず居るけど
ぼくらのウォーゲームとの相似性は否めなくて
そこを突いて鬼の首獲ったように騒いでる声のでかい連中が一定数居るだけの話だと思う(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時52分42秒

>  2009/10/08 (木) 13:54:05        [qwerty]
> > サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)
> じゃあおじさんの帰りを待てばいいのか(;´Д`)というか殺されるよ普通
> 最後に自ら出頭したって出てあの映画で初めて「ええええええ」って思ったよ
> アメリカが生かすわけないじゃん

国防総省が意味もなく悪すぎる(;´Д`)あの映画

参考:2009/10/08(木)13時53分27秒

2009/10/08 (木) 13:53:52        [qwerty]
やはりここは皇国の守護者をアニメ化して架空戦記ブームをだな(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:53:43        [qwerty]
> > 勢いだけでごまかした感があるけどサマーウォーズは面白かったよ
> > どのへんが酷評されるのさ
> 知らないけど
> 酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?

オタクは
色々なブログで酷評されてると聞いたから
みたいな理由でアニメ作品を否定したりするからなぁ(;´Д`)実際はどうなんだろ?

参考:2009/10/08(木)13時52分42秒

>  2009/10/08 (木) 13:53:27        [qwerty]
> > オタクから酷評されがちな
> > エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない
> サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)

じゃあおじさんの帰りを待てばいいのか(;´Д`)というか殺されるよ普通
最後に自ら出頭したって出てあの映画で初めて「ええええええ」って思ったよ
アメリカが生かすわけないじゃん

参考:2009/10/08(木)13時51分26秒

>  2009/10/08 (木) 13:53:23        [qwerty]
> > サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)
> カズマのどこがビッチだよ(;´Д`)

最後までカズマは女の子だと思ってた(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時52分10秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:49        [qwerty]
> > 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな
> 何でも言う事聞く女の子が突然降ってくるとか
> 眼帯取ると異世界の扉が開くとかのアニメは
> さすがにもう製作禁止にすべきだと思った

二番目は欧米の伝承からとってきた超古典的なネタだな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時52分00秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:45        [qwerty]
> アスラクライン2は1話から作画が微妙なことになってるな(;´Д`)

ころころ変わってるよな(;´Д`)だがあのチビッコの叫び声でなんでもない!

参考:2009/10/08(木)13時48分00秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:42        [qwerty]
> > オタクから酷評されがちな
> > エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない
> 勢いだけでごまかした感があるけどサマーウォーズは面白かったよ
> どのへんが酷評されるのさ

知らないけど
酷評されていることは伝聞してる(;´Д`)違うの?

参考:2009/10/08(木)13時51分47秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:19        [qwerty]
> > というか角川はそういう事率先してやってフロンティアを切り拓くべき(;´Д`)
> > オタク臭しないラノベを大賞にしてプッシュしまくれば角川信者はふら~っと買っちゃうだろうから
> > その辺りから手を付けていけば可能性は(;´Д`)
> 電撃でそういうことやってなかったっけ(;´Д`)挿絵のないラノベ出したり

賞は取っても特別プッシュされたりはしてない(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時51分30秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:16        [qwerty]
> 味噌国で上昇気流によって巻き上げられた味噌が東京に降る夢を見た

今日の東京は南風が吹き込んで超あついよ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時50分56秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:10        [qwerty]
> > オタクから酷評されがちな
> > エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない
> サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)

カズマのどこがビッチだよ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時51分26秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:09        [qwerty]
> > 高校当時好きだったクラスの女の子に猪原君って絵がうまいね(*'-')絵の仕事すればいいじゃない
> > って言われてそのままアニメ会社に突入して今に至るひとだからな(;´Д`)
> > そのとき好きだった女の子が猪口さんに似てるんだよ
> 俺もアニメの絵を描いて絵が上手いね!なんて褒めてくれる女の子と出会いたかったなぁ(;´Д`)

まだ間に合うよ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時49分41秒

>  2009/10/08 (木) 13:52:00        [qwerty]
> > サマーウォーズがいい成績出したりしてるしアニメ自体がダメになったりはせんだろ(;´Д`)
> 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな

何でも言う事聞く女の子が突然降ってくるとか
眼帯取ると異世界の扉が開くとかのアニメは
さすがにもう製作禁止にすべきだと思った

参考:2009/10/08(木)13時46分30秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:47        [qwerty]
> > 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな
> オタクから酷評されがちな
> エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない

勢いだけでごまかした感があるけどサマーウォーズは面白かったよ
どのへんが酷評されるのさ

参考:2009/10/08(木)13時50分45秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:45        [qwerty]
> > アスラクライン2は1話から作画が微妙なことになってるな(;´Д`)
> いやこれであってる(;´Д`)元の絵がこうなんだ
> http://asura.dengeki.com/

どっかのハンコ絵みたいな顔だな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時50分24秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:36        [qwerty]
> > 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな
> オタクから酷評されがちな
> エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない

じゃあ出てけよ

参考:2009/10/08(木)13時50分45秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:30        [qwerty]
> > アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> > 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして
> というか角川はそういう事率先してやってフロンティアを切り拓くべき(;´Д`)
> オタク臭しないラノベを大賞にしてプッシュしまくれば角川信者はふら~っと買っちゃうだろうから
> その辺りから手を付けていけば可能性は(;´Д`)

電撃でそういうことやってなかったっけ(;´Д`)挿絵のないラノベ出したり

参考:2009/10/08(木)13時48分29秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:26        [qwerty]
> > 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな
> オタクから酷評されがちな
> エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない

サマーウォーズはヒロインがビッチにしか見えない(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時50分45秒

>  2009/10/08 (木) 13:51:13        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)
 ハハハハハ

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

2009/10/08 (木) 13:50:56        [qwerty]
味噌国で上昇気流によって巻き上げられた味噌が東京に降る夢を見た

>  2009/10/08 (木) 13:50:45        [qwerty]
> > 真女神転生ストレンジジャーニーがまあまあの出来すぎる(;´Д`)
> > やや期待しすぎたでござるよ
> ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> 買おうと思ってたんだが

女神転生として見ると68点ぐらい(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時43分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:50:45        [qwerty]
> > サマーウォーズがいい成績出したりしてるしアニメ自体がダメになったりはせんだろ(;´Д`)
> 住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな

オタクから酷評されがちな
エバ破やサマーウォーズが最高に面白かった俺はもう住人とは相容れない

参考:2009/10/08(木)13時46分30秒

>  2009/10/08 (木) 13:50:31        [qwerty]
> > ナンバリング相当のタイトルだとは思わない方がいいな(;´Д`)下画面で常時アナライズ表示なのは便利
> 貴殿まだ始めたばっかじゃないの?(;´Д`)そこまで評価できる程ぱっと見で微妙なのか

別に煽りたい訳じゃなくて本当に知りたいので
ネタバレしない範囲でどのへんが微妙なのか教えてほしい(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時49分30秒

2009/10/08 (木) 13:50:30        [qwerty]
飯ったのでQB見てくる

mms://kugyu.ath.cx/yukarin

>  2009/10/08 (木) 13:50:24        [qwerty]
> アスラクライン2は1話から作画が微妙なことになってるな(;´Д`)

いやこれであってる(;´Д`)元の絵がこうなんだ
http://asura.dengeki.com/

参考:2009/10/08(木)13時48分00秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:56        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:48        [qwerty]
> > 柳田、折口、小泉関連で真面目な本出すようになっちゃったしな(;´Д`)なんか賞ももらってた気が
> 当たりパターンを構築して事務所メンバーに任せる比重を増やせたから
> 趣味に時間割けるようになったんだな(;´Д`)

あいつのブルーカラー的な創作者の育成ってのは実に正しい視点だ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時45分51秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:41        [qwerty]
> > 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)
> 高校当時好きだったクラスの女の子に猪原君って絵がうまいね(*'-')絵の仕事すればいいじゃない
> って言われてそのままアニメ会社に突入して今に至るひとだからな(;´Д`)
> そのとき好きだった女の子が猪口さんに似てるんだよ

俺もアニメの絵を描いて絵が上手いね!なんて褒めてくれる女の子と出会いたかったなぁ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時46分23秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:30        [qwerty]
> > ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> > 買おうと思ってたんだが
> ナンバリング相当のタイトルだとは思わない方がいいな(;´Д`)下画面で常時アナライズ表示なのは便利

貴殿まだ始めたばっかじゃないの?(;´Д`)そこまで評価できる程ぱっと見で微妙なのか

参考:2009/10/08(木)13時47分16秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:17        [qwerty]
> > とはいえまじぽかは第一話が一番つまらなかったとしか言いようがない(;´Д`)
> シムーンも一話のハードルが高すぎるとしか言いようがない(;´Д`)

訳が分からないうちにいきなり重要キャラっぽい人が死ぬしな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時47分51秒

>  2009/10/08 (木) 13:49:08        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

今更病弱キャラの泣きシナリオにされてな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時45分21秒

>  2009/10/08 (木) 13:48:29        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

というか角川はそういう事率先してやってフロンティアを切り拓くべき(;´Д`)
オタク臭しないラノベを大賞にしてプッシュしまくれば角川信者はふら~っと買っちゃうだろうから
その辺りから手を付けていけば可能性は(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時45分21秒

>  2009/10/08 (木) 13:48:24        [qwerty]
> > ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> > 買おうと思ってたんだが
> ナンバリング相当のタイトルだとは思わない方がいいな(;´Д`)下画面で常時アナライズ表示なのは便利

比較対照として間違ってるかもしれないが
ペルソナやソウルハッカーズあたりと比べたらどうだい?(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時47分16秒

>  2009/10/08 (木) 13:48:10        [qwerty]
> > アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> > 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして
> 全く関係のない業種を入れたらどうだろうか

とろける鉄工所は素晴らしいよなあ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時47分02秒

2009/10/08 (木) 13:48:00        [qwerty]
アスラクライン2は1話から作画が微妙なことになってるな(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:47:51        [qwerty]
> > よく一話しか見てないのに面白くないと言うなと言われるが
> > 最初に掴みがない作品のどこが面白いというのか
> とはいえまじぽかは第一話が一番つまらなかったとしか言いようがない(;´Д`)

シムーンも一話のハードルが高すぎるとしか言いようがない(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時46分10秒

>  2009/10/08 (木) 13:47:16        [qwerty]
> > 真女神転生ストレンジジャーニーがまあまあの出来すぎる(;´Д`)
> > やや期待しすぎたでござるよ
> ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> 買おうと思ってたんだが

ナンバリング相当のタイトルだとは思わない方がいいな(;´Д`)下画面で常時アナライズ表示なのは便利

参考:2009/10/08(木)13時43分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:47:02        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
> 「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

全く関係のない業種を入れたらどうだろうか

参考:2009/10/08(木)13時45分21秒

>  2009/10/08 (木) 13:47:00        [qwerty]
> > デビルサバイバー買ったほうがいいよ
> 流石にデビサバよりはマシだと思う

パズルボーイ買ったほうがいいよ

参考:2009/10/08(木)13時45分59秒

>  2009/10/08 (木) 13:46:30        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> サマーウォーズがいい成績出したりしてるしアニメ自体がダメになったりはせんだろ(;´Д`)

住人が見るようなアニメが廃れるだけだよな

参考:2009/10/08(木)13時45分16秒

>  2009/10/08 (木) 13:46:23        [qwerty]
> > 猪原さんは声オタ?(;´Д`)
> 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)

高校当時好きだったクラスの女の子に猪原君って絵がうまいね(*'-')絵の仕事すればいいじゃない
って言われてそのままアニメ会社に突入して今に至るひとだからな(;´Д`)
そのとき好きだった女の子が猪口さんに似てるんだよ

参考:2009/10/08(木)13時38分28秒

>  2009/10/08 (木) 13:46:20        [qwerty]
> で
> 台風はどうなってる?(;´Д`)

ベランダ取られた(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時41分09秒

>  2009/10/08 (木) 13:46:17        [qwerty]
> > だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能
> サマーウォーズがいい成績出したりしてるしアニメ自体がダメになったりはせんだろ(;´Д`)

あれまんまデジモンじゃん(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時45分16秒

>  2009/10/08 (木) 13:46:10        [qwerty]
> よく一話しか見てないのに面白くないと言うなと言われるが
> 最初に掴みがない作品のどこが面白いというのか

とはいえまじぽかは第一話が一番つまらなかったとしか言いようがない(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時44分44秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:59        [qwerty]
> > ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> > 買おうと思ってたんだが
> デビルサバイバー買ったほうがいいよ

流石にデビサバよりはマシだと思う

参考:2009/10/08(木)13時44分38秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:51        [qwerty]
> > > > あれは彼の師匠がやりたかったことを自分なりにできるようになったからじゃないかな
> 柳田、折口、小泉関連で真面目な本出すようになっちゃったしな(;´Д`)なんか賞ももらってた気が

当たりパターンを構築して事務所メンバーに任せる比重を増やせたから
趣味に時間割けるようになったんだな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時43分40秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:32        [qwerty]
> 6時間寝て起きたら嘘のような快晴(;´Д`)
> http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

苦情入れるしかナイッシュ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時44分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:25        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

やった!マジで嬉しいヽ(´ー`)ノ
これで伊藤静が誰の遺伝子を受け入れたのかの謎も解明される

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:21        [qwerty]
> > 「オタクじゃなきゃ、こんなキャラクター作るの無理だよな」って思えるような
> > アニメばかりだよな(;´Д`)最近は
> だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能

アニメ界に新しい血を入れないと駄目だな(;´Д`)
「映画や文学には詳しいがアニメや漫画やラノベのことは全く知らない人募集」とかにして

参考:2009/10/08(木)13時42分55秒

>  2009/10/08 (木) 13:45:16        [qwerty]
> > 「オタクじゃなきゃ、こんなキャラクター作るの無理だよな」って思えるような
> > アニメばかりだよな(;´Д`)最近は
> だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能

サマーウォーズがいい成績出したりしてるしアニメ自体がダメになったりはせんだろ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時42分55秒

>  2009/10/08 (木) 13:44:56        [qwerty]
> で
> 台風はどうなってる?(;´Д`)

あ、それ俺だから

参考:2009/10/08(木)13時41分09秒

2009/10/08 (木) 13:44:48        [qwerty]
6時間寝て起きたら嘘のような快晴(;´Д`)

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

2009/10/08 (木) 13:44:44        [qwerty]
よく一話しか見てないのに面白くないと言うなと言われるが
最初に掴みがない作品のどこが面白いというのか

>  2009/10/08 (木) 13:44:38        [qwerty]
> > 真女神転生ストレンジジャーニーがまあまあの出来すぎる(;´Д`)
> > やや期待しすぎたでござるよ
> ショウキ(;´Д`)微妙なの?
> 買おうと思ってたんだが

デビルサバイバー買ったほうがいいよ

参考:2009/10/08(木)13時43分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:44:05        [qwerty]
> > で
> > 台風はどうなってる?(;´Д`)
> もう去ったよ(;´Д`)

日本海に?(;´Д`)
速かったな

参考:2009/10/08(木)13時42分07秒

>  2009/10/08 (木) 13:43:46        [qwerty]
> > 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)
> 彼はオタなんじゃなくて住人が大喜びそうなネタを提供してるだけじゃないのか(;´Д`)

ネタで握手会まで行ってプレゼント渡したりしないだろ(;´Д`)本気と書いてマジだよ

参考:2009/10/08(木)13時40分00秒

>  2009/10/08 (木) 13:43:43        [qwerty]
> 真女神転生ストレンジジャーニーがまあまあの出来すぎる(;´Д`)
> やや期待しすぎたでござるよ

ショウキ(;´Д`)微妙なの?
買おうと思ってたんだが

参考:2009/10/08(木)13時42分46秒

>  2009/10/08 (木) 13:43:40        [qwerty]
> > 「オタクじゃなきゃ、こんなキャラクター作るの無理だよな」って思えるような
> > アニメばかりだよな(;´Д`)最近は
> だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能

メタネタの応酬でな
もう終わりだ

参考:2009/10/08(木)13時42分55秒

>  2009/10/08 (木) 13:43:40        [qwerty]
> 
> あれは彼の師匠がやりたかったことを自分なりにできるようになったからじゃないかな

柳田、折口、小泉関連で真面目な本出すようになっちゃったしな(;´Д`)なんか賞ももらってた気が

参考:2009/10/08(木)13時37分49秒

>  2009/10/08 (木) 13:43:29        [qwerty]
> 台風何号?(;´Д`)

誰だよ三号機の悲劇とか最初にいいだしたのは(;´Д`)キモイな

参考:2009/10/08(木)13時41分47秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:57        [qwerty]
> で
> 台風はどうなってる?(;´Д`)

JRと戦争してる

参考:2009/10/08(木)13時41分09秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:55        [qwerty]
> > 製作者は基本オタクだよな(;´Д`)
> 「オタクじゃなきゃ、こんなキャラクター作るの無理だよな」って思えるような
> アニメばかりだよな(;´Д`)最近は

だからどんどんどんどん局所最適解へ落ち込んでゆく(;´Д`)もう脱出不能

参考:2009/10/08(木)13時42分27秒

2009/10/08 (木) 13:42:46        [qwerty]
真女神転生ストレンジジャーニーがまあまあの出来すぎる(;´Д`)
やや期待しすぎたでござるよ

>  2009/10/08 (木) 13:42:37        [qwerty]
> 台風何号?(;´Д`)

知世号(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時41分47秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:32        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

ごめん1話で切った(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:27        [qwerty]
> > TVアニメが始まったばかりの大昔はそうだったけど現在はそうでもないよ(;´Д`)
> > 倉田英之みたいにプロなのにメガミマガジンを毎月買ってる奴も珍しくなくなった
> 製作者は基本オタクだよな(;´Д`)

「オタクじゃなきゃ、こんなキャラクター作るの無理だよな」って思えるような
アニメばかりだよな(;´Д`)最近は

参考:2009/10/08(木)13時40分59秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:16        [qwerty]
> > むしろトライダーとダイオージャをリアルタイムで見てた覚えがある
> > ザブングルは見たり見なかったりでダンバイン以降は見てないしZも例外ではない
> ガンダムは不人気だったけどトライダーG7は人気があったな
> でも内容はほとんど覚えていない

毎回発進時に公園にいる母子が不憫でならない

参考:2009/10/08(木)13時40分43秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:11        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> > (;^Д^)
> コラージュにしてもこれはないな(;´Д`)せめて1クールじゃもったいないの所は修正しないと

2クールは長すぎる!

参考:2009/10/08(木)13時41分01秒

>  2009/10/08 (木) 13:42:07        [qwerty]
> で
> 台風はどうなってる?(;´Д`)

もう去ったよ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時41分09秒

2009/10/08 (木) 13:41:47        [qwerty]
台風何号?(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:41:43        [qwerty]
> > 続きを書けというか終わらせて下さいと言いたい
> > タイタニア創竜伝アルスラン灼熱竜騎兵あと何があったっけ
> アルスランとかいまさら続きを読みたくないな(;´Д`)

続きが出たのに限ってそんなことを言う

参考:2009/10/08(木)13時39分50秒

>  2009/10/08 (木) 13:41:34        [qwerty]
> ロウパラにワンピースきたよー(;´Д`)

転載を頼むよ

参考:2009/10/08(木)13時38分08秒

2009/10/08 (木) 13:41:14        [qwerty]
富野作品の最終回は 予告のパートは次回作品の予告になってるんですが
ザブングルの後にダンバインの予告始めたのが最初だと思います

2009/10/08 (木) 13:41:09        [qwerty]
で
台風はどうなってる?(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:41:01        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

コラージュにしてもこれはないな(;´Д`)せめて1クールじゃもったいないの所は修正しないと

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:59        [qwerty]
> > TVアニメが始まったばかりの大昔はそうだったけど現在はそうでもないよ(;´Д`)
> > 倉田英之みたいにプロなのにメガミマガジンを毎月買ってる奴も珍しくなくなった
> 何おざなりにマジレスしてんだ(;´Д`)

おれはおざなりさんには全力でぶつかってゆくことにしてるんだ(;´Д`)
それが俺の愛なんだ 愛にちゃちゃを入れないでくれ

参考:2009/10/08(木)13時37分56秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:59        [qwerty]
> > (´Д`)y-~~アニメ製作者は意外とアニオタが少ないんだけどな
> TVアニメが始まったばかりの大昔はそうだったけど現在はそうでもないよ(;´Д`)
> 倉田英之みたいにプロなのにメガミマガジンを毎月買ってる奴も珍しくなくなった

製作者は基本オタクだよな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時37分25秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:46        [qwerty]
> > ザブングル以降はリアルタイムで見てた(;´Д`)その前も見てたとは思うけど記憶がない
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/
> 俺はダブルゼータの次はサムライトルーパーだな(;´Д`)間の二つは見てない

ドラグナーは富野じゃないしな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時37分38秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:43        [qwerty]
> > ザブングル以降はリアルタイムで見てた(;´Д`)その前も見てたとは思うけど記憶がない
> > http://ja.wikipedia.org/
> むしろトライダーとダイオージャをリアルタイムで見てた覚えがある
> ザブングルは見たり見なかったりでダンバイン以降は見てないしZも例外ではない

ガンダムは不人気だったけどトライダーG7は人気があったな
でも内容はほとんど覚えていない

参考:2009/10/08(木)13時39分05秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:36        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

(^Д^;)

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:32        [qwerty]
> > 猪原さんは声オタ?(;´Д`)
> 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)

爆発アクションと声優ってよくわからなない人すぎる(;´Д`)住人らしいとも言えるけど

参考:2009/10/08(木)13時38分28秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:32        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)

1クールじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:22        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
> (;^Д^)人(;゚Д゚)


参考:2009/10/08(木)13時39分48秒

>  2009/10/08 (木) 13:40:00        [qwerty]
> > 猪原さんは声オタ?(;´Д`)
> 仕事がきっかけで後から声オタになった珍しいタイプの人だな(;´Д`)

彼はオタなんじゃなくて住人が大喜びそうなネタを提供してるだけじゃないのか(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時38分28秒

>  2009/10/08 (木) 13:39:50        [qwerty]
> > 本当に読みたい?(;´Д`)
> 続きを書けというか終わらせて下さいと言いたい
> タイタニア創竜伝アルスラン灼熱竜騎兵あと何があったっけ

アルスランとかいまさら続きを読みたくないな(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時19分20秒

2009/10/08 (木) 13:39:48        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036146.jpg
(;^Д^)

>  2009/10/08 (木) 13:39:47        [qwerty]
> > 会社から開放連絡来たよ(;´Д`)帰ってPCからギコギコするよ
> やること変わらないのな(;´Д`)

うん(;´Д`)もう中毒なのん

参考:2009/10/08(木)13時37分23秒

2009/10/08 (木) 13:39:33        [qwerty]
メシウマだな

2009/10/08 (木) 13:39:20        [qwerty]
ガンダムは名古屋テレビがキー局だったんだぜ(;´Д`)

>  2009/10/08 (木) 13:39:09        [qwerty]
> > ザブングル以降はリアルタイムで見てた(;´Д`)その前も見てたとは思うけど記憶がない
> 天才クイズ見てたかもしれん(゚Д゚)

トルーパーの時期は漫画初めてもチャンエルガチャガチャやりながら見てたよ(;´Д`)ゆかりんといえば森川由加里

参考:2009/10/08(木)13時37分55秒

>  2009/10/08 (木) 13:39:05        [qwerty]
> ザブングル以降はリアルタイムで見てた(;´Д`)その前も見てたとは思うけど記憶がない
> http://ja.wikipedia.org/

むしろトライダーとダイオージャをリアルタイムで見てた覚えがある
ザブングルは見たり見なかったりでダンバイン以降は見てないしZも例外ではない

参考:2009/10/08(木)13時36分02秒

>  2009/10/08 (木) 13:39:02        [qwerty]
> ロウパラにワンピースきたよー(;´Д`)

そんなのどうでもいいからガンツまだかよ(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時38分08秒

2009/10/08 (木) 13:38:54        [qwerty]
夜勤明け(;´Д`)死ぬる
台風対応で徹夜
昼からビール

2009/10/08 (木) 13:38:37        [qwerty]
C2とゆりしーは同一人物

>  2009/10/08 (木) 13:38:33        [qwerty]
> > 自ら開放しちゃおうぜ(;´Д`)
> 自分から連絡するという選択肢はないのか(;´Д`)

電車動いたら出社しますって言ってしまった手前引くに引けなくなったの(;´Д`)

参考:2009/10/08(木)13時36分34秒

上へ