下へ
> 2009/10/15 (木) 01:14:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 9㍑と4㍑のバケツを使っておよそ6㍑の水を量りなさい
> 9を逆さにすれば6だ
遅い
参考:2009/10/15(木)01時14分11秒
2009/10/15 (木) 01:14:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1:30からこれがアニメになってしまうのだろうか(;´Д`)
2009/10/15 (木) 01:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]JR倒壊もE233系とか導入してくれれば・・・
> 2009/10/15 (木) 01:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 臭いじゃん(;´Д`)
> でも小中学生ってうんこ好きじゃん(;´Д`)貴殿らも
臭くておもしろいじゃん(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時13分22秒
> 2009/10/15 (木) 01:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深くは考えてなくて自分の正義というか信念というかそういうものに従っているだけじゃない?
> 深く考えてなくてなんとなくで生きてきてるんだよ(;´Д`)
まさにお前らじゃないか(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時13分53秒
> 2009/10/15 (木) 01:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 9㍑と4㍑のバケツを使っておよそ6㍑の水を量りなさい
9を逆さにすれば6だ
参考:2009/10/15(木)01時12分14秒
> 2009/10/15 (木) 01:14:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 臭いじゃん(;´Д`)
> でも小中学生ってうんこ好きじゃん(;´Д`)貴殿らも
臭いからな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時13分22秒
> 2009/10/15 (木) 01:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山さんの狙いはなんなのかしら
> 深くは考えてなくて自分の正義というか信念というかそういうものに従っているだけじゃない?
ふむ
ある意味正しい気がする
参考:2009/10/15(木)01時13分22秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 9㍑と4㍑のバケツを使っておよそ6㍑の水を量りなさい
4リットルのバケツの大体半分位で水止めて9リットルのバケツに入れる×3
参考:2009/10/15(木)01時12分14秒
2009/10/15 (木) 01:13:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうなんだか何もかも嫌になってきた(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 01:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山さんの狙いはなんなのかしら
> 深くは考えてなくて自分の正義というか信念というかそういうものに従っているだけじゃない?
深く考えてなくてなんとなくで生きてきてるんだよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時13分22秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしみん鉄の東海道線編は全部やってくれるのかな(;´Д`)
> オレンジの会社の協力次第かな?
オレンジの会社は在来線全くやる気無いからなあ
参考:2009/10/15(木)01時12分16秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあ次のクイズだ、いいか?(;´Д`)
> ここに4Lと9L入るバケツと、今にも吐きそうな俺がいる
> 俺が就職して嫁もらって幸せに暮らすにはどうしたらいい?
とりあえずゲームするのやめれば?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時11分33秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰も幸せにならないクイズだった(;´Д`)
> では次のクイズ(;´Д`)アニメの国に行くにはどうしたらいい?です
> どうぞ
まず「アニメの国」という概念について説明を求めます
参考:2009/10/15(木)01時10分47秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小中学生ってなんで学校でウンコすることをいじめの対象にするのだろう(;´Д`)
> 臭いじゃん(;´Д`)
でも小中学生ってうんこ好きじゃん(;´Д`)貴殿らも
参考:2009/10/15(木)01時12分41秒
> 2009/10/15 (木) 01:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは経団連のやり口だな(;´Д`)エコ儲け
> 鳩山さんの狙いはなんなのかしら
深くは考えてなくて自分の正義というか信念というかそういうものに従っているだけじゃない?
参考:2009/10/15(木)01時11分36秒
> 2009/10/15 (木) 01:12:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 我慢して帰って家でするよ(;´Д`)
> 小中学生ってなんで学校でウンコすることをいじめの対象にするのだろう(;´Д`)
臭いじゃん(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時06分27秒
> 2009/10/15 (木) 01:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは経団連のやり口だな(;´Д`)エコ儲け
> 儲かるのか?失敗すると自分に帰ってくるのに
ラベルにエコって書けばバカが買い換えてな
参考:2009/10/15(木)01時11分15秒
> 2009/10/15 (木) 01:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しかしみん鉄の東海道線編は全部やってくれるのかな(;´Д`)
オレンジの会社の協力次第かな?
参考:2009/10/15(木)01時11分28秒
2009/10/15 (木) 01:12:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]9㍑と4㍑のバケツを使っておよそ6㍑の水を量りなさい
> 2009/10/15 (木) 01:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやオウムの修行で何リットルかの水を飲むってのがなかったっけ?
> 飲んでどうするの?
ジヒドロモノオキシゲン中毒で死ぬ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時11分17秒
> 2009/10/15 (木) 01:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温暖化はしてないって人が
> > その意見も加味してもの温暖化って言ってんだよって
> > 気象研究者団体にボコボコに言われててかわいそうだった
> ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
> これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
> ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
今は温暖期なんですよだから大丈夫なんですって言ってた人が
それ含めてもここ100年で上がりすぎってことなんですけど
知らないんですかって言われてた
参考:2009/10/15(木)01時08分16秒
> 2009/10/15 (木) 01:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあ次のクイズだ、いいか?(;´Д`)
> ここに4Lと9L入るバケツと、今にも吐きそうな俺がいる
> 俺が就職して嫁もらって幸せに暮らすにはどうしたらいい?
クスリをやる
参考:2009/10/15(木)01時11分33秒
> 2009/10/15 (木) 01:11:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福祉にまわしたって老人なんかすぐ死ぬだろ(;´Д`)
> > もっと在日に金を回すべき
> > 月30万くらい欲しいです
> 在日は10年後に全員安楽死処分だからもっと無駄じゃないかと(;´Д`)
死ぬのは金の無い老人からだよ(;´Д`)在日は日本の貴族階級なんだから
参考:2009/10/15(木)01時08分56秒
> 2009/10/15 (木) 01:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
> > これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
> > ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
> それは経団連のやり口だな(;´Д`)エコ儲け
鳩山さんの狙いはなんなのかしら
参考:2009/10/15(木)01時10分13秒
2009/10/15 (木) 01:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ次のクイズだ、いいか?(;´Д`)
ここに4Lと9L入るバケツと、今にも吐きそうな俺がいる
俺が就職して嫁もらって幸せに暮らすにはどうしたらいい?
> 2009/10/15 (木) 01:11:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その別の容器が6リットルだったらどうかな?(゚Д゚)
> それなら最初から6L容器で汲めば済むだろ(゚Д゚)
ワラタ
参考:2009/10/15(木)01時10分59秒
2009/10/15 (木) 01:11:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしみん鉄の東海道線編は全部やってくれるのかな(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 01:11:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6リットル分口に含んで9リットルのバケツに吐けばいいじゃん
> そういやオウムの修行で何リットルかの水を飲むってのがなかったっけ?
飲んでどうするの?
参考:2009/10/15(木)01時10分25秒
> 2009/10/15 (木) 01:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
> > これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
> > ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
> それは経団連のやり口だな(;´Д`)エコ儲け
儲かるのか?失敗すると自分に帰ってくるのに
参考:2009/10/15(木)01時10分13秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別の容器がもう一つあれば9Lから4Lを二回空けて1Lを得る操作を2回やって
> > そこに4Lを加えればよい
> その別の容器が6リットルだったらどうかな?(゚Д゚)
それなら最初から6L容器で汲めば済むだろ(゚Д゚)
参考:2009/10/15(木)01時10分08秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別の容器がもう一つあれば9Lから4Lを二回空けて1Lを得る操作を2回やって
> > そこに4Lを加えればよい
> 別の容器はないんだよ
無重力にして浮かす
参考:2009/10/15(木)01時10分13秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰も幸せにならないクイズだった(;´Д`)
では次のクイズ(;´Д`)アニメの国に行くにはどうしたらいい?です
どうぞ
参考:2009/10/15(木)01時09分41秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 我慢して帰って家でするよ(;´Д`)
> 小中学生ってなんで学校でウンコすることをいじめの対象にするのだろう(;´Д`)
心理学的な背景はサッパリわかんないけど
結果的に排便をコントロールする能力の向上に役立ってるんじゃないかな?
参考:2009/10/15(木)01時06分27秒
2009/10/15 (木) 01:10:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の尻穴はおよそ6リットル
> 2009/10/15 (木) 01:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰も幸せにならないクイズだった(;´Д`)
> イラン人まで駆り出されたのに
やっぱりいらんな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時09分59秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 6リットル分口に含んで9リットルのバケツに吐けばいいじゃん
そういやオウムの修行で何リットルかの水を飲むってのがなかったっけ?
参考:2009/10/15(木)01時08分17秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温暖化はしてないって人が
> > その意見も加味してもの温暖化って言ってんだよって
> > 気象研究者団体にボコボコに言われててかわいそうだった
> ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
> これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
> ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
それは経団連のやり口だな(;´Д`)エコ儲け
参考:2009/10/15(木)01時08分16秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実はあれ回答不能なんだが(;´Д`)答えは見つかったかい?
> 別の容器がもう一つあれば9Lから4Lを二回空けて1Lを得る操作を2回やって
> そこに4Lを加えればよい
別の容器はないんだよ
参考:2009/10/15(木)01時08分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:10:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実はあれ回答不能なんだが(;´Д`)答えは見つかったかい?
> 別の容器がもう一つあれば9Lから4Lを二回空けて1Lを得る操作を2回やって
> そこに4Lを加えればよい
その別の容器が6リットルだったらどうかな?(゚Д゚)
参考:2009/10/15(木)01時08分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰も幸せにならないクイズだった(;´Д`)
イラン人まで駆り出されたのに
参考:2009/10/15(木)01時09分41秒
> 2009/10/15 (木) 01:09:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
> >
> > あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> > あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> > あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> > どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> > 印のついたどんな器具の使用もできません。
> > あなたはどうやって脱出しますか?
> ⑨満タン→④に4L移し⑨の残り5L→④を空にして4L移し⑨残り1L
> →④を空にして⑨を移し④1L→⑨満タンにし④を満タンにすると3L移動し⑨残り6L
> →④空にし4L移し⑨残り2L→④を空にして⑨を移し④2L
> →⑨満タンにし④を満タンにすると2L移動し⑨残り7L
> できたヽ(´ー`)ノ
すげぇ(;´Д`)正解だ
参考:2009/10/15(木)01時07分53秒
2009/10/15 (木) 01:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰も幸せにならないクイズだった(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 01:09:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか俺の設問にちょっと間違いが有ったので
> > 正解が分からなくっちゃいました(;´Д`)
> おい(;´Д`)
はに丸(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時08分46秒
2009/10/15 (木) 01:09:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]6も7も出たじゃないか(;´Д`)大勝利と言えるよ
> 2009/10/15 (木) 01:09:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6リットル分口に含んで9リットルのバケツに吐けばいいじゃん
> 俺口に入れたらすぐ飲んじゃう(;´Д`)
ゲップしたらもう1回です(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時08分59秒
> 2009/10/15 (木) 01:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温暖化はしてないって人が
> > その意見も加味してもの温暖化って言ってんだよって
> > 気象研究者団体にボコボコに言われててかわいそうだった
> ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
> これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
> ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
核武装推進派の漏れも賛成
参考:2009/10/15(木)01時08分16秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 6リットル分口に含んで9リットルのバケツに吐けばいいじゃん
俺口に入れたらすぐ飲んじゃう(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時08分17秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなくだらない事よりも福祉に予算を回すべきだよ
> 福祉にまわしたって老人なんかすぐ死ぬだろ(;´Д`)
> もっと在日に金を回すべき
> 月30万くらい欲しいです
在日は10年後に全員安楽死処分だからもっと無駄じゃないかと(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時07分07秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福祉にまわしたって老人なんかすぐ死ぬだろ(;´Д`)
> > もっと在日に金を回すべき
> > 月30万くらい欲しいです
> 老人も在日もすぐ死ねばいいんじゃないかな(;´Д`)
全員死ねばいいよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時08分22秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
> 実はあれ回答不能なんだが(;´Д`)答えは見つかったかい?
別の容器がもう一つあれば9Lから4Lを二回空けて1Lを得る操作を2回やって
そこに4Lを加えればよい
参考:2009/10/15(木)01時05分49秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ込みで1リットルじゃダメかな(;´Д`)
> というか俺の設問にちょっと間違いが有ったので
> 正解が分からなくっちゃいました(;´Д`)
おい(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時07分57秒
> 2009/10/15 (木) 01:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなくだらない事よりも福祉に予算を回すべきだよ
> 福祉にまわしたって老人なんかすぐ死ぬだろ(;´Д`)
> もっと在日に金を回すべき
> 月30万くらい欲しいです
老人も在日もすぐ死ねばいいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時07分07秒
2009/10/15 (木) 01:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]6リットル分口に含んで9リットルのバケツに吐けばいいじゃん
> 2009/10/15 (木) 01:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本に関しては全然違うよ(;´Д`)エコ批判本がワシワシ売れる不思議の国状態
> 温暖化はしてないって人が
> その意見も加味してもの温暖化って言ってんだよって
> 気象研究者団体にボコボコに言われててかわいそうだった
ピュアに科学の見地から言うといわゆる懐疑論のほうに整合性があるとは思うけど
これっておそらく中国などの新興工業国に対する「政治」なわけで
ここはいちおー「先進国」の住民としてはCO2悪者論に乗っかるべきかなって思う
参考:2009/10/15(木)01時06分01秒
> 2009/10/15 (木) 01:07:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 厚み分がダメじゃないかな(;´Д`)
> それ込みで1リットルじゃダメかな(;´Д`)
というか俺の設問にちょっと間違いが有ったので
正解が分からなくっちゃいました(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時05分03秒
> 2009/10/15 (木) 01:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいよ(;´Д`)ほらさっさと教えてよ
> > 暇じゃないんだから
> 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
>
> あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> 印のついたどんな器具の使用もできません。
> あなたはどうやって脱出しますか?
⑨満タン→④に4L移し⑨の残り5L→④を空にして4L移し⑨残り1L
→④を空にして⑨を移し④1L→⑨満タンにし④を満タンにすると3L移動し⑨残り6L
→④空にし4L移し⑨残り2L→④を空にして⑨を移し④2L
→⑨満タンにし④を満タンにすると2L移動し⑨残り7L
できたヽ(´ー`)ノ
参考:2009/10/15(木)00時56分21秒
2009/10/15 (木) 01:07:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小さいほうから大きいほうにって法則を知っていれば簡単すぎる
2009/10/15 (木) 01:07:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]7リットルだ6リットルだなんて
目分量で十分だよ
> 2009/10/15 (木) 01:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラーメン食べたくなったのでウェイパーと冷や麦でなんとかしてくる
> しかし貴殿には6リットルの水を量る手段がない!!
さっきまで出掛けてたからそのネタわからんねんヽ(´ー`)ノ終わったらまとめて教えろ
参考:2009/10/15(木)01時06分17秒
> 2009/10/15 (木) 01:07:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
> 9l 4l
> ~~~~~~~~~
> 0 4
> 4 0
> 4 4
> 8 0
> 8 4
> 9 3
> 0 3
> 3 0
> 3 4
> 7 0
> これで7リッターな(;´Д`)
7?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時05分39秒
> 2009/10/15 (木) 01:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 我慢して帰って家でするよ(;´Д`)
> 小中学生ってなんで学校でウンコすることをいじめの対象にするのだろう(;´Д`)
女子トイレが羨ましかった(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時06分27秒
> 2009/10/15 (木) 01:07:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ中高生くらいの世代としては嬉しいんじゃないかなあ
> > 地球温暖化詐欺といった懐疑論を紹介する番組もあって
> > マスコミや先生はこー言ってるけど俺しか知らない真実があるっ!的な
> > 言いかえると俺はオマエらとは違う的な感覚があるんだと思う
> > CO2削減なんてのは遠足のバスみたいなもんだ
> > 乗らないよりも乗ったほうが面白いことがあるはず
> そんなくだらない事よりも福祉に予算を回すべきだよ
福祉にまわしたって老人なんかすぐ死ぬだろ(;´Д`)
もっと在日に金を回すべき
月30万くらい欲しいです
参考:2009/10/15(木)01時05分52秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> > 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> > 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> > 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
> やっぱ中高生くらいの世代としては嬉しいんじゃないかなあ
> 地球温暖化詐欺といった懐疑論を紹介する番組もあって
> マスコミや先生はこー言ってるけど俺しか知らない真実があるっ!的な
> 言いかえると俺はオマエらとは違う的な感覚があるんだと思う
> CO2削減なんてのは遠足のバスみたいなもんだ
> 乗らないよりも乗ったほうが面白いことがあるはず
まず地球に隕石落として人が住めないようにするところから始めないとな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時04分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
> 9l 4l
> ~~~~~~~~~
> 0 4
> 4 0
> 4 4
> 8 0
> 8 4
> 9 3
> 0 3
> 3 0
> 3 4
> 7 0
> これで7リッターな(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036397.png
6Lじゃなかったの?もういい寝る
参考:2009/10/15(木)01時05分39秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで貴殿らはウンコは昼休みに行く派?それとも勤務中に堂々と個室にこもる派?
> 我慢して帰って家でするよ(;´Д`)
小中学生ってなんで学校でウンコすることをいじめの対象にするのだろう(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時04分10秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
> 9l 4l
> ~~~~~~~~~
> 0 4
> 4 0
> 4 4
> 8 0
> 8 4
> 9 3
> 0 3
> 3 0
> 3 4
> 7 0
> これで7リッターな(;´Д`)
6にしろと言ってるじゃないか(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時05分39秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラーメン食べたくなったのでウェイパーと冷や麦でなんとかしてくる
しかし貴殿には6リットルの水を量る手段がない!!
参考:2009/10/15(木)01時04分52秒
> 2009/10/15 (木) 01:06:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> > 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> > 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> > 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
> 日本に関しては全然違うよ(;´Д`)エコ批判本がワシワシ売れる不思議の国状態
温暖化はしてないって人が
その意見も加味してもの温暖化って言ってんだよって
気象研究者団体にボコボコに言われててかわいそうだった
参考:2009/10/15(木)01時03分42秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> > 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> > 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> > 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
> やっぱ中高生くらいの世代としては嬉しいんじゃないかなあ
> 地球温暖化詐欺といった懐疑論を紹介する番組もあって
> マスコミや先生はこー言ってるけど俺しか知らない真実があるっ!的な
> 言いかえると俺はオマエらとは違う的な感覚があるんだと思う
> CO2削減なんてのは遠足のバスみたいなもんだ
> 乗らないよりも乗ったほうが面白いことがあるはず
そんなくだらない事よりも福祉に予算を回すべきだよ
参考:2009/10/15(木)01時04分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
実はあれ回答不能なんだが(;´Д`)答えは見つかったかい?
参考:2009/10/15(木)01時04分20秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無駄削減は無駄だという貴殿の意見を批判してたのも個人の感想です
> 3兆円達成が目的化してちゃなぁ
> 言っちゃえば無駄削減のための無駄削減
無駄削減のための無駄削減でもそれが役立つならそれでいいじゃない
名目なんざどうでもいいんだ
AもBも大事だけどAの方が優先順位は高いってときに
Bを守ろうとして優先順位の高いAができないってことが一番駄目
参考:2009/10/15(木)01時02分15秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
9l 4l
~~~~~~~~~
0 4
4 0
4 4
8 0
8 4
9 3
0 3
3 0
3 4
7 0
これで7リッターな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時04分20秒
2009/10/15 (木) 01:05:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]9リットルのバケツを6リットルと書き換えてイラン人に売るが正解だな
> 2009/10/15 (木) 01:05:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
> > つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
> 核爆弾って割と簡単にできると聞いたが本当かね?
簡単だよ(;´Д`)作業者が死んでいいなら
参考:2009/10/15(木)01時04分38秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もよくさぼるよ(;´Д`)
> ところで貴殿らはウンコは昼休みに行く派?それとも勤務中に堂々と個室にこもる派?
無職なので四六時中うんこできるよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時03分10秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こうかな(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036396.jpg
> 厚み分がダメじゃないかな(;´Д`)
それ込みで1リットルじゃダメかな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時04分05秒
> 2009/10/15 (木) 01:05:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはそうと
> > バケツに水入れて振り回すのは楽しいヽ(´ー`)ノ
> 1回転させる間に1リットルの水をこぼす人がいると仮定すれば
> 9リットルのバケツを3回転させるだけで求めていた結果が得られるな
6リットル出したところで断水になる水道を仮定すればいいんじゃないか?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時03分37秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
> > つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
> しっ(;´Д`)実はもうしてる
大内さんも生きてるしな
参考:2009/10/15(木)01時02分36秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鉄道の続きは4:30くらいからで(;´Д`)
ヽ(´ー`)ノそれまでねるぅクシコ
参考:2009/10/15(木)01時04分01秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
> 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
やっぱ中高生くらいの世代としては嬉しいんじゃないかなあ
地球温暖化詐欺といった懐疑論を紹介する番組もあって
マスコミや先生はこー言ってるけど俺しか知らない真実があるっ!的な
言いかえると俺はオマエらとは違う的な感覚があるんだと思う
CO2削減なんてのは遠足のバスみたいなもんだ
乗らないよりも乗ったほうが面白いことがあるはず
参考:2009/10/15(木)01時00分46秒
2009/10/15 (木) 01:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラーメン食べたくなったのでウェイパーと冷や麦でなんとかしてくる
> 2009/10/15 (木) 01:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違和感がないな
> > http://nijiirobekkan.web.fc2.com/minnanoe_76_art.jpg
> 真ん中誰よ
小泉まりな?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時01分43秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはそうと
> > バケツに水入れて振り回すのは楽しいヽ(´ー`)ノ
> 1回転させる間に1リットルの水をこぼす人がいると仮定すれば
> 9リットルのバケツを3回転させるだけで求めていた結果が得られるな
3回転もバケツが持つだろうか(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時03分37秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
真面目に考えてもいいんだぜ?
参考:2009/10/15(木)01時04分20秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発のパワーが強いにこしたことはないじゃん
> 原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
> つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
核爆弾って割と簡単にできると聞いたが本当かね?
参考:2009/10/15(木)01時02分06秒
2009/10/15 (木) 01:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まじめに考えてたがまじめに答える雰囲気じゃないみたいだ
> 2009/10/15 (木) 01:04:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もよくさぼるよ(;´Д`)
> ところで貴殿らはウンコは昼休みに行く派?それとも勤務中に堂々と個室にこもる派?
我慢して帰って家でするよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時03分10秒
> 2009/10/15 (木) 01:04:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> こうかな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036396.jpg
厚み分がダメじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時01分11秒
2009/10/15 (木) 01:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鉄道の続きは4:30くらいからで(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 01:03:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
> 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
事実が存在していなくても肩書きもった人間のあとについていく人間って多いよね(;´Д`)
雑誌の美味しい店特集で不味い店に群がっていたりして失笑物すぎる
参考:2009/10/15(木)01時00分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
> > つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
> しっ(;´Д`)実はもうしてる
じゃあ北朝鮮を恫喝だヽ(´ー`)ノ
参考:2009/10/15(木)01時02分36秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
> 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
日本に関しては全然違うよ(;´Д`)エコ批判本がワシワシ売れる不思議の国状態
参考:2009/10/15(木)01時00分46秒
2009/10/15 (木) 01:03:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここをキャンプ地とする
> 2009/10/15 (木) 01:03:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
> それはそうと
> バケツに水入れて振り回すのは楽しいヽ(´ー`)ノ
1回転させる間に1リットルの水をこぼす人がいると仮定すれば
9リットルのバケツを3回転させるだけで求めていた結果が得られるな
参考:2009/10/15(木)01時00分34秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もよくさぼるよ(;´Д`)
> ところで貴殿らはウンコは昼休みに行く派?それとも勤務中に堂々と個室にこもる派?
昼休みにうんこするなんてもったいないだろ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時03分10秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> > 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> > 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> > 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
> 俺なんか実際はムチムチだよ(;´Д`)
シャワー浴びてるときの俺は結構色っぽいよ?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時01分38秒
2009/10/15 (木) 01:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うさだまのなくコロニー
> 2009/10/15 (木) 01:03:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中国人はよくサボるね(;´Д`)
> 俺もよくさぼるよ(;´Д`)
ところで貴殿らはウンコは昼休みに行く派?それとも勤務中に堂々と個室にこもる派?
参考:2009/10/15(木)01時01分14秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレポートすればいいじゃん
> 現在地がわからないときにテレポートするのは危険すぎる
適当にテレポートすれば消失位置と出現位置が変わらなくて移送に使われるはずだったエネルギーが暴発するよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時59分42秒
> 2009/10/15 (木) 01:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> > 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> > だいたいの量で作っても美味しいぞ?
> 焼きそば作るときも約3分で十分だしな
カップラーメンは1.5分で食べ始めるけどカップ焼きそばは4分以上待つ(;´Д`)
スープがないからやわらかめでないと喉に詰まるよ
参考:2009/10/15(木)01時00分14秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3兆円の財源確保っていう題目に踊らされすぎる(;´Д`)
> ダム工事凍結の件もそうだけどマニフェスト達成に縛られすぎてると思うな(;´Д`)
> 自民がやってた事は片っ端から潰さないと行けないことも無いだろうにさ
自民の政策を踏襲してる部分も多いんだし
マニュフェストに縛られてるのはそれを報道するマスコミなんじゃないかな
そもそも自民も民主も共産主義じゃないんだから大きく変わりようがないぜ
参考:2009/10/15(木)00時56分56秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> こうかな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036396.jpg
バケツがなげええええええええええええええええええええええええ
参考:2009/10/15(木)01時01分11秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> > 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> > だいたいの量で作っても美味しいぞ?
> ラーメンならいいがお菓子作りは分量の正確さが要求されるよ
高校時代に授業でマドレーヌを作ったが俺たちの班だけ膨らまなかったっけか
参考:2009/10/15(木)01時00分26秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発のパワーが強いにこしたことはないじゃん
> 原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
> つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
しっ(;´Д`)実はもうしてる
参考:2009/10/15(木)01時02分06秒
2009/10/15 (木) 01:02:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あと30ぷんか(;´Д`)
次のみんなの鉄道は4時から?
> 2009/10/15 (木) 01:02:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> > 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> > だいたいの量で作っても美味しいぞ?
> ラーメンならいいがお菓子作りは分量の正確さが要求されるよ
そういう時は大量に作ればいいんだよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時00分26秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまで優しく見守らなきゃならないとは思えないよ(;´Д`)
> > まぁ無駄削減というのは無駄なものだなぁという個人の感想です
> > もう書くこともないです
> 無駄削減は無駄だという貴殿の意見を批判してたのも個人の感想です
3兆円達成が目的化してちゃなぁ
言っちゃえば無駄削減のための無駄削減
参考:2009/10/15(木)00時58分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:02:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)うわあ
> 原発のパワーが強いにこしたことはないじゃん
原発推進派は要するに核武装推進派だと思ってる
つか日本は核武装すべきヽ(´ー`)ノ
参考:2009/10/15(木)00時59分56秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> > 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> > だいたいの量で作っても美味しいぞ?
> むしろきっちり3分間ゆでてしまうと、盛り付け・トッピングの間に麺がのびるよ(;´Д`)
オーマイコンブでも2分47秒くらいでスープから麺を取り出してたっけか(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時00分42秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 違和感がないな
> http://nijiirobekkan.web.fc2.com/minnanoe_76_art.jpg
真ん中誰よ
参考:2009/10/15(木)00時59分58秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
> 偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
> 我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
> 信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
> 充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
俺なんか実際はムチムチだよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)01時00分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> またギスギッサーがはしゃいでるのか(;´Д`)いい加減にしてくれ
屁理屈ッサーの間違いだよ
参考:2009/10/15(木)00時58分56秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやさっき事故見たよヽ(´ー`)ノ交差点にわめきながら信号無視で進入した奴が直進車にガリガリ
> ガリガリで済んでよかったな
> 普通なら即死コースだ
コッチでは深夜の信号は信用しちゃダメだからなあヽ(´ー`)ノ交差点手前では青でも減速だ
参考:2009/10/15(木)00時58分43秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はそういう時のためにとってあるよ
> スリーパーズは名作(;´Д`)
ショタコンめ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時58分25秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国人はわりと普通だよ
> > 目が細いけど
> > 中国人は倫理感が根本的に異なる(;´Д`)
> 中国人はよくサボるね(;´Д`)
俺もよくさぼるよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時59分18秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかお前らが暇そうなので
> 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
こうかな(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao036396.jpg
参考:2009/10/15(木)00時47分46秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 違和感がないな
> http://nijiirobekkan.web.fc2.com/minnanoe_76_art.jpg
ふたご姫なのに三人いる!
参考:2009/10/15(木)00時59分58秒
> 2009/10/15 (木) 01:01:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日立電鉄が走り続けても困るよ(;´Д`)
水郡線の常陸太田とセットで乗りつぶす予定だったのに(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時57分36秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
偉い学者が大勢集まって京都会議とかひらいて真剣に議論してるんだから
我々ド素人は「ああ、地球温暖化で異常気象が起きてるんだな」と
信じるしかないよ(;´Д`) なんの影響かわからないけど、自分には
充分な知識があると思い込んで(実際は無知なのに)あれこれ意見を言う人が増えたよね
参考:2009/10/15(木)00時53分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「際限無く水が供給される洞穴」
> これには必ず出口があるはずだ
> なぜなら排出口がなければ際限なく供給される水によって洞窟が破壊される
> もっと厄介なのは
> 先ほどの設問で出てきた人が起爆に成功してしまうと
> 地上に際限なく水が供給されて全大陸が水没してしまうことだ
世はまさに大海賊時代!
参考:2009/10/15(木)00時59分53秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
> その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> だいたいの量で作っても美味しいぞ?
むしろきっちり3分間ゆでてしまうと、盛り付け・トッピングの間に麺がのびるよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時58分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 500mlでも1.5lでも正確に入れられないでしょ(;´Д`)
> そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
それはそうと
バケツに水入れて振り回すのは楽しいヽ(´ー`)ノ
参考:2009/10/15(木)00時57分37秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
> その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> だいたいの量で作っても美味しいぞ?
ラーメンならいいがお菓子作りは分量の正確さが要求されるよ
参考:2009/10/15(木)00時58分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
> その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
> 袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
> だいたいの量で作っても美味しいぞ?
焼きそば作るときも約3分で十分だしな
参考:2009/10/15(木)00時58分55秒
> 2009/10/15 (木) 01:00:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> 二酸化炭素が多いと地球温暖化が進んで、南極や北極の氷が溶けて
> 水位が上昇して海に沈んでしまう国も発生する(;´Д`)
> それだけじゃなくいろいろな異常気象の原因になる。
> 最近天候が異常だと思うことが多くないかい?
> そういうのの原因が二酸化炭素の増加だと言われてるわけ
温暖化と二酸化炭素の増加にはっきりとした相関関係はない(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時57分01秒
2009/10/15 (木) 00:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]違和感がないな
http://nijiirobekkan.web.fc2.com/minnanoe_76_art.jpg
> 2009/10/15 (木) 00:59:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってどっかおかしいのかい?
> (;´Д`)うわあ
原発のパワーが強いにこしたことはないじゃん
参考:2009/10/15(木)00時56分42秒
> 2009/10/15 (木) 00:59:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でけえな(;´Д`)
> > http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e6/96/midnight_chase25/folder/1582356/img_1582356_41306297_11?1223410377
> ミスった(;´Д`)
> http://kaori316.laff.jp/yoshidakaori/images/2009/04/30/kkk260.jpg
これがにんにん?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時50分00秒
2009/10/15 (木) 00:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「際限無く水が供給される洞穴」
これには必ず出口があるはずだ
なぜなら排出口がなければ際限なく供給される水によって洞窟が破壊される
もっと厄介なのは
先ほどの設問で出てきた人が起爆に成功してしまうと
地上に際限なく水が供給されて全大陸が水没してしまうことだ
> 2009/10/15 (木) 00:59:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
> >
> > あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> > あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> > あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> > どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> > 印のついたどんな器具の使用もできません。
> > あなたはどうやって脱出しますか?
> テレポートすればいいじゃん
現在地がわからないときにテレポートするのは危険すぎる
参考:2009/10/15(木)00時57分05秒
> 2009/10/15 (木) 00:59:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
> >
> > あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> > あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> > あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> > どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> > 印のついたどんな器具の使用もできません。
> > あなたはどうやって脱出しますか?
> テレポートすればいいじゃん
やだよ(;´Д`)全裸になっちゃうんだぞ
参考:2009/10/15(木)00時57分05秒
> 2009/10/15 (木) 00:59:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もBPの韓国人と話したことあるけど思ってたより普通の人だった(;´Д`)
> 韓国人はわりと普通だよ
> 目が細いけど
> 中国人は倫理感が根本的に異なる(;´Д`)
中国人はよくサボるね(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時57分05秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/10/15 (木) 00:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:10/15 01:00
アスラクライン2@KBS京都
第15話『悪魔に喰われた副葬処女』
http://cal.syoboi.jp/tid/1750#147456
qwerty推奨、喜多村英梨・こやまきみこ・戸松遥・豊崎愛生・矢作紗友里出演作品
2009/10/15 (木) 00:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またギスギッサーがはしゃいでるのか(;´Д`)いい加減にしてくれ
> 2009/10/15 (木) 00:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 500mlでも1.5lでも正確に入れられないでしょ(;´Д`)
> そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
その前に本当にぴったり6リットルである必要はあるのか?
袋ラーメンなんて必ず500mlの水で、って書いてあるけど
だいたいの量で作っても美味しいぞ?
参考:2009/10/15(木)00時57分37秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > だからこれから予算確保して実施するんだろ
> > 政権発足したばかりで今年度の予算は前政権が成立させたものなんだから
> > そこまで要求するのは酷だよ(;´Д`)
> > そもそも党内で意見が割れないのなんて共産党くらいだろ
> そこまで優しく見守らなきゃならないとは思えないよ(;´Д`)
> まぁ無駄削減というのは無駄なものだなぁという個人の感想です
> もう書くこともないです
無駄削減は無駄だという貴殿の意見を批判してたのも個人の感想です
参考:2009/10/15(木)00時55分21秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやさっき事故見たよヽ(´ー`)ノ交差点にわめきながら信号無視で進入した奴が直進車にガリガリ
ガリガリで済んでよかったな
普通なら即死コースだ
参考:2009/10/15(木)00時57分44秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> 二酸化炭素が多いと地球温暖化が進んで、南極や北極の氷が溶けて
> 水位が上昇して海に沈んでしまう国も発生する(;´Д`)
> それだけじゃなくいろいろな異常気象の原因になる。
> 最近天候が異常だと思うことが多くないかい?
> そういうのの原因が二酸化炭素の増加だと言われてるわけ
移住すればいいじゃない
そもそも天候は特に異常ではないよ
印象操作では?
参考:2009/10/15(木)00時57分01秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> いいけど…
> 気温とか湿度とか水の蒸発に影響を与えるファクターだとか
> 内容物の質量で変化するであろうバケツの内容積を規定する硬性だとか
> そこらを厳密に定義してからの話だと思います
良いからさっさと始めろよ
参考:2009/10/15(木)00時52分09秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> 9リットルのバケツに目盛りを付けるんじゃダメ?(;´Д`)
まぁ普通ダメだろ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時56分31秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レシートないのに?(;´Д`)
> 俺はそういう時のためにとってあるよ
スリーパーズは名作(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時57分13秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その辺にあるペットボトル使えば良いじゃん
> 500mlでも1.5lでも正確に入れられないでしょ(;´Д`)
それはバケツにもいえるだろ
参考:2009/10/15(木)00時57分07秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいよ(;´Д`)ほらさっさと教えてよ
> > 暇じゃないんだから
> 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
>
> あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> 印のついたどんな器具の使用もできません。
> あなたはどうやって脱出しますか?
起爆装置に水が必要なわけないだろ(;´Д`)馬鹿か
参考:2009/10/15(木)00時56分21秒
> 2009/10/15 (木) 00:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやさっき事故見たよヽ(´ー`)ノ交差点にわめきながら信号無視で進入した奴が直進車にガリガリ
レクサスか(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時57分44秒
2009/10/15 (木) 00:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやさっき事故見たよヽ(´ー`)ノ交差点にわめきながら信号無視で進入した奴が直進車にガリガリ
> 2009/10/15 (木) 00:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その辺にあるペットボトル使えば良いじゃん
> 500mlでも1.5lでも正確に入れられないでしょ(;´Д`)
そもそもバケツで正確に測れるのかという疑問が
参考:2009/10/15(木)00時57分07秒
2009/10/15 (木) 00:57:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日立電鉄が走り続けても困るよ(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 00:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> CO2削減の為に原発のパワー上げろと言ったどっかの国の環境担当相がいたな(;´Д`)
ダムを作って水力発電の割合を増やそうぜ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時54分14秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきのと違う(;´Д`)
> > さっきはパフュームのダンスを全力でやりながら
> > チョコレートのチューブを飲み干したり手に皿持ってミートスパゲティ食べたり
> > バケツプリンをホースで吸ったりするんだけど
> > 当然全力で踊りながらだから食べ物がグチャグチャになって口から体から床へと
> > 飛び散りまくってゲロそのものみたいな感じ(;´Д`)
> > ここでたまにゲロAVのパッケージ見るけどまさにあれだったよ(;´Д`)
> これか(;´Д`)ひどいな
> http://www.youtube.com/watch?v=azqrYDdwsmk
ウェット&メッシーってやつか
しかも太めのブス専ってのはかなりピンポイントだな
参考:2009/10/15(木)00時54分34秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきのと違う(;´Д`)
> > さっきはパフュームのダンスを全力でやりながら
> > チョコレートのチューブを飲み干したり手に皿持ってミートスパゲティ食べたり
> > バケツプリンをホースで吸ったりするんだけど
> > 当然全力で踊りながらだから食べ物がグチャグチャになって口から体から床へと
> > 飛び散りまくってゲロそのものみたいな感じ(;´Д`)
> > ここでたまにゲロAVのパッケージ見るけどまさにあれだったよ(;´Д`)
> これか(;´Д`)ひどいな
> http://www.youtube.com/watch?v=azqrYDdwsmk
これこれ(;´Д`)ミートスパゲッティも加わって更にゲロ感ドアップだったよ
ごく一部の人は本気で喜んだんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時54分34秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツを返品して
> > 6リットルのバケツを買えばいいよ
> レシートないのに?(;´Д`)
俺はそういう時のためにとってあるよ
参考:2009/10/15(木)00時55分58秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツを返品して
> > 6リットルのバケツを買えばいいよ
> その辺にあるペットボトル使えば良いじゃん
500mlでも1.5lでも正確に入れられないでしょ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時56分10秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺だって出稼ぎのパキスタン人と話したことあるが(;´Д`)親しみやすい良い人だったよ
> 俺もBPの韓国人と話したことあるけど思ってたより普通の人だった(;´Д`)
韓国人はわりと普通だよ
目が細いけど
中国人は倫理感が根本的に異なる(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時54分38秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいよ(;´Д`)ほらさっさと教えてよ
> > 暇じゃないんだから
> 4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
>
> あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
> あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
> あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
> どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
> 印のついたどんな器具の使用もできません。
> あなたはどうやって脱出しますか?
テレポートすればいいじゃん
参考:2009/10/15(木)00時56分21秒
> 2009/10/15 (木) 00:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
二酸化炭素が多いと地球温暖化が進んで、南極や北極の氷が溶けて
水位が上昇して海に沈んでしまう国も発生する(;´Д`)
それだけじゃなくいろいろな異常気象の原因になる。
最近天候が異常だと思うことが多くないかい?
そういうのの原因が二酸化炭素の増加だと言われてるわけ
参考:2009/10/15(木)00時53分09秒
> 2009/10/15 (木) 00:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 麻生政権のを停止して民主のをやるわけ
> 3兆円の財源確保っていう題目に踊らされすぎる(;´Д`)
ダム工事凍結の件もそうだけどマニフェスト達成に縛られすぎてると思うな(;´Д`)
自民がやってた事は片っ端から潰さないと行けないことも無いだろうにさ
参考:2009/10/15(木)00時04分54秒
> 2009/10/15 (木) 00:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずレジ袋削減という名の経費削減策を消費者に押し付けるのはやめていただきたい
> レジ袋削減&袋で金取ることで浮いた予算ってどうなってるんだろうね
> スーパーはその分のお金をきちんとエコ活動に使ってるのかしら
太陽光発電装置を導入して電気代を節約しているよ(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時52分54秒
> 2009/10/15 (木) 00:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CO2削減の為に原発のパワー上げろと言ったどっかの国の環境担当相がいたな(;´Д`)
> それってどっかおかしいのかい?
(;´Д`)うわあ
参考:2009/10/15(木)00時55分08秒
2009/10/15 (木) 00:56:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャワー浴びてくるか(;´Д`)
> 2009/10/15 (木) 00:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかお前らが暇そうなので
> 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
9リットルのバケツに目盛りを付けるんじゃダメ?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時47分46秒
> 2009/10/15 (木) 00:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> いいよ(;´Д`)ほらさっさと教えてよ
> 暇じゃないんだから
4リットルと9リットルのバケツ:7リットルをどう量りとるか?
あなたは際限無く水が供給される洞穴に閉じ込められます。外へ出るためには起爆装置を作らなければなりません。
あなたはすでにできている混合物にちょうど7リットルだけの水を追加しなければなりません。
あなたは4リットルバケツと9リットルバケツしか持っていません。
どちらのバケツも印はついていませんし,それらは対称な形をしていません。
印のついたどんな器具の使用もできません。
あなたはどうやって脱出しますか?
参考:2009/10/15(木)00時48分20秒
> 2009/10/15 (木) 00:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> 9リットルのバケツと4リットルのバケツを返品して
> 6リットルのバケツを買えばいいよ
その辺にあるペットボトル使えば良いじゃん
参考:2009/10/15(木)00時55分27秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかお前らが暇そうなので
> > 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> > 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
> 9リットルのバケツと4リットルのバケツを返品して
> 6リットルのバケツを買えばいいよ
レシートないのに?(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時55分27秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > だからこれから予算確保して実施するんだろ
> > 政権発足したばかりで今年度の予算は前政権が成立させたものなんだから
> > そこまで要求するのは酷だよ(;´Д`)
> > そもそも党内で意見が割れないのなんて共産党くらいだろ
> そこまで優しく見守らなきゃならないとは思えないよ(;´Д`)
> まぁ無駄削減というのは無駄なものだなぁという個人の感想です
> もう書くこともないです
逃げた逃げた
論破完了ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/10/15(木)00時55分21秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宅建手当てが月に1万円くらい付いたりするな
> > 不動産と関わりある業界は多いからけっこうあちこちでちょいちょい役立つらしい
> 要するにIT土方でいうところの情報処理技術者試験か(;´Д`)
宅建はないとできない仕事があるけど情報処理技術者試験は持ってないとできない仕事って特にないじゃん
参考:2009/10/15(木)00時52分01秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たいたんヽ(´ー`)ノぱあ
ぱぁ(;´Д`)たいたーん
参考:2009/10/15(木)00時52分06秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかお前らが暇そうなので
> 9リットルのバケツと4リットルのバケツで
> 6リットルの水を正確に測る話してもいい?(;´Д`)
9リットルのバケツと4リットルのバケツを返品して
6リットルのバケツを買えばいいよ
参考:2009/10/15(木)00時47分46秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に民主批判とか言われたから党内でも割れてるということを出したまでだけど
> > 「民主が3兆円の無駄削減」ってお題目を目指してることは見ての通りで
> > まだ3兆円に足りないからもっと削れと言われてこの削減が出てきた流れを
> > 見れば、ただの目標値達成のためのパフォーマンスだと普通は思うよ(;´Д`)
> > 優先順位だのなんだのが第一義だとすれば「3兆円に足りない」と言われる前に
> > 実施されてなきゃおかしいんだ
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> だからこれから予算確保して実施するんだろ
> 政権発足したばかりで今年度の予算は前政権が成立させたものなんだから
> そこまで要求するのは酷だよ(;´Д`)
> そもそも党内で意見が割れないのなんて共産党くらいだろ
そこまで優しく見守らなきゃならないとは思えないよ(;´Д`)
まぁ無駄削減というのは無駄なものだなぁという個人の感想です
もう書くこともないです
参考:2009/10/15(木)00時47分12秒
> 2009/10/15 (木) 00:55:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> CO2削減の為に原発のパワー上げろと言ったどっかの国の環境担当相がいたな(;´Д`)
それってどっかおかしいのかい?
参考:2009/10/15(木)00時54分14秒
> 2009/10/15 (木) 00:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも二酸化炭素を削減するとなにかいいことがあるの?(;´Д`)
> > 原発推進派くらいしかそんなこと言ってなかったと思うのだが
> 地球温暖化って言っているけど氷河期来たらどうするんだろうと常々思う
そのとき燃すために石油とっとくんだよ!(;´Д`)
参考:2009/10/15(木)00時53分55秒
上へ