下へ
>  2010/06/16 (水) 06:57:22        [qwerty]
> > ボルティって女の子が乗るバイクだよね(;´Д`)そしてすぐ飽きて捨てるから中古がダブついてて安いからバカヤンキーばっかり乗ってるの
> ひどい!もう生産されてないからヤンキーだって乗ってないよ(;´Д`)ちぇ
> あとPCエンジンはSFC全盛に買って一人周りと話が合わなかったからもういい

PCEは名機だよ(;´Д`)

参考:2010/06/16(水)06時39分55秒

>  2010/06/16 (水) 06:56:27        [qwerty]
> 児童ポルノを楽しむことは自由だという民主党政権に国を任せて大丈夫か
> http://www.law-goto.com/blog/archives/13

あーこいつはやっかいそうだ(;´Д`)

参考:2010/06/16(水)06時53分14秒

2010/06/16 (水) 06:55:37        [qwerty]
キチガイ描写怖すぎるよ(;´Д`)ナデシコんときも怖かったけど

2010/06/16 (水) 06:54:50        [qwerty]
すき家に朝食食べに行こうと思ったら雨が降ってきた(;´Д`)

2010/06/16 (水) 06:54:39        [qwerty]
居住ブロックだけ飛べるのか(;´Д`)カッコイイ設計やな

>  2010/06/16 (水) 06:53:40        [qwerty]
> > 2006/11 USBポートが4つあり、SACDの再生やPS2ソフトのプレイが可能。
> > 2007/11 USBポートが2つになり、SACDやPS2互換機能が削減された。後期モデルからピックアップレンズが2つになった。
> > 2008/10 全モデル、ピックアップレンズが2つになり、同梱コントローラがSIXAXISからDUALSHOCK3に変更された。
> > 2009/09 本体を小型化し、サードパーティーシステムソフトを削除、ブラビアリンクとビットストリーム出力に対応。
> > wikipedia見ると1年間新型が出ない事はありえないな(;´Д`)
> 初期型しか持ってないのでわからないけど
> ピックアップレンズ二つになるとどんなメリットがあるのか知ってる人居たら教えれれ

秘技!raid読み

参考:2010/06/16(水)06時51分32秒

>  2010/06/16 (水) 06:53:21        [qwerty]
> > 2006/11 USBポートが4つあり、SACDの再生やPS2ソフトのプレイが可能。
> > 2007/11 USBポートが2つになり、SACDやPS2互換機能が削減された。後期モデルからピックアップレンズが2つになった。
> > 2008/10 全モデル、ピックアップレンズが2つになり、同梱コントローラがSIXAXISからDUALSHOCK3に変更された。
> > 2009/09 本体を小型化し、サードパーティーシステムソフトを削除、ブラビアリンクとビットストリーム出力に対応。
> > wikipedia見ると1年間新型が出ない事はありえないな(;´Д`)
> 初期型しか持ってないのでわからないけど
> ピックアップレンズ二つになるとどんなメリットがあるのか知ってる人居たら教えれれ

二つ同時にレンズが汚れる

参考:2010/06/16(水)06時51分32秒

2010/06/16 (水) 06:53:14        [qwerty]
児童ポルノを楽しむことは自由だという民主党政権に国を任せて大丈夫か
http://www.law-goto.com/blog/archives/13

>  2010/06/16 (水) 06:51:32        [qwerty]
> > でPS3は新型出るの?(;´Д`)今後1年はでないなら買ってきたいんだけど
> 2006/11 USBポートが4つあり、SACDの再生やPS2ソフトのプレイが可能。
> 2007/11 USBポートが2つになり、SACDやPS2互換機能が削減された。後期モデルからピックアップレンズが2つになった。
> 2008/10 全モデル、ピックアップレンズが2つになり、同梱コントローラがSIXAXISからDUALSHOCK3に変更された。
> 2009/09 本体を小型化し、サードパーティーシステムソフトを削除、ブラビアリンクとビットストリーム出力に対応。
> wikipedia見ると1年間新型が出ない事はありえないな(;´Д`)

初期型しか持ってないのでわからないけど
ピックアップレンズ二つになるとどんなメリットがあるのか知ってる人居たら教えれれ

参考:2010/06/16(水)06時37分29秒

2010/06/16 (水) 06:47:48        [qwerty]
宇宙ひもってクロスワード以外に前振りあったっけ(;´Д`)
頭がトンできた

>  2010/06/16 (水) 06:47:34        [qwerty]
> > またここでもBカスが邪魔のするのか(;´Д`)日本の権利ヤクザは本当に滅べばいいのに
> B-CASはそんなに関係ない
> ハード的に同じチューナ使えるのが日本以外にブラジルしかないというだけ(;´Д`)

いや病巣じゃん(;´Д`)方式決めてその運営してるトコなんだから

参考:2010/06/16(水)06時46分01秒

>  2010/06/16 (水) 06:46:01        [qwerty]
> > 前にここで話してて
> > 日本ローカル規格な地デジのトルネ内蔵の可能性は低いという結論になった(;´Д`)
> > わざわざ筐体作らないだろうと
> またここでもBカスが邪魔のするのか(;´Д`)日本の権利ヤクザは本当に滅べばいいのに

B-CASはそんなに関係ない
ハード的に同じチューナ使えるのが日本以外にブラジルしかないというだけ(;´Д`)

参考:2010/06/16(水)06時43分18秒

>  2010/06/16 (水) 06:44:24        [qwerty]
> > 前にここで話してて
> > 日本ローカル規格な地デジのトルネ内蔵の可能性は低いという結論になった(;´Д`)
> > わざわざ筐体作らないだろうと
> またここでもBカスが邪魔のするのか(;´Д`)日本の権利ヤクザは本当に滅べばいいのに

あれってやっぱ権利のしがらみから出来たものなのかな?
意味がわからなかった(;´Д`)

参考:2010/06/16(水)06時43分18秒

>  2010/06/16 (水) 06:44:21        [qwerty]
> > 目的はトルネでPSPで見たい番組だけ見るって感じなので新型待った方が良さそう(;´Д`)内臓とか
> 前にここで話してて
> 日本ローカル規格な地デジのトルネ内蔵の可能性は低いという結論になった(;´Д`)
> わざわざ筐体作らないだろうと

あー(;´Д`)ジャスラックといい日本はほんともう
でも増設HDDが使えるのでUSBポーは増やして欲しいなあ
トルネとPSP転送で埋まってしまう

参考:2010/06/16(水)06時42分20秒

>  2010/06/16 (水) 06:43:18        [qwerty]
> > 目的はトルネでPSPで見たい番組だけ見るって感じなので新型待った方が良さそう(;´Д`)内臓とか
> 前にここで話してて
> 日本ローカル規格な地デジのトルネ内蔵の可能性は低いという結論になった(;´Д`)
> わざわざ筐体作らないだろうと

またここでもBカスが邪魔のするのか(;´Д`)日本の権利ヤクザは本当に滅べばいいのに


参考:2010/06/16(水)06時42分20秒

>  2010/06/16 (水) 06:42:20        [qwerty]
> > 2006/11 USBポートが4つあり、SACDの再生やPS2ソフトのプレイが可能。
> > 2007/11 USBポートが2つになり、SACDやPS2互換機能が削減された。後期モデルからピックアップレンズが2つになった。
> > 2008/10 全モデル、ピックアップレンズが2つになり、同梱コントローラがSIXAXISからDUALSHOCK3に変更された。
> > 2009/09 本体を小型化し、サードパーティーシステムソフトを削除、ブラビアリンクとビットストリーム出力に対応。
> > wikipedia見ると1年間新型が出ない事はありえないな(;´Д`)
> 目的はトルネでPSPで見たい番組だけ見るって感じなので新型待った方が良さそう(;´Д`)内臓とか

前にここで話してて
日本ローカル規格な地デジのトルネ内蔵の可能性は低いという結論になった(;´Д`)
わざわざ筐体作らないだろうと

参考:2010/06/16(水)06時39分09秒

2010/06/16 (水) 06:41:53        [qwerty]
この野中藍はウザイ女だな(´ー`)

>  2010/06/16 (水) 06:41:09        [qwerty]
> > ひどい!もう生産されてないからヤンキーだって乗ってないよ(;´Д`)ちぇ
> > あとPCエンジンはSFC全盛に買って一人周りと話が合わなかったからもういい
> そりゃ全角カナじゃ浮くよ(;´Д`)相手にされない

中学んときは「ー」だけ半角カナ使ってたよ(;´Д`)入力の方法がわからなかった

参考:2010/06/16(水)06時40分34秒

2010/06/16 (水) 06:41:02        [qwerty]
さむわん!(;´Д`)わんわん!!!!!!!!!!!!!1111

2010/06/16 (水) 06:40:40        [qwerty]
これ死亡フラグかなあ(;´Д`)バカ男がバカすぎる

>  2010/06/16 (水) 06:40:34        [qwerty]
> > ボルティって女の子が乗るバイクだよね(;´Д`)そしてすぐ飽きて捨てるから中古がダブついてて安いからバカヤンキーばっかり乗ってるの
> ひどい!もう生産されてないからヤンキーだって乗ってないよ(;´Д`)ちぇ
> あとPCエンジンはSFC全盛に買って一人周りと話が合わなかったからもういい

そりゃ全角カナじゃ浮くよ(;´Д`)相手にされない

参考:2010/06/16(水)06時39分55秒

>  2010/06/16 (水) 06:39:55        [qwerty]
> > ボルティがあるからモンキーは(;´Д`)XBOXは貰ってもいいけど
> > アサシンクリードとかもHD画質じゃなければ動いたりするの?無理か
> ボルティって女の子が乗るバイクだよね(;´Д`)そしてすぐ飽きて捨てるから中古がダブついてて安いからバカヤンキーばっかり乗ってるの

ひどい!もう生産されてないからヤンキーだって乗ってないよ(;´Д`)ちぇ
あとPCエンジンはSFC全盛に買って一人周りと話が合わなかったからもういい

参考:2010/06/16(水)06時38分02秒

>  2010/06/16 (水) 06:39:09        [qwerty]
> > でPS3は新型出るの?(;´Д`)今後1年はでないなら買ってきたいんだけど
> 2006/11 USBポートが4つあり、SACDの再生やPS2ソフトのプレイが可能。
> 2007/11 USBポートが2つになり、SACDやPS2互換機能が削減された。後期モデルからピックアップレンズが2つになった。
> 2008/10 全モデル、ピックアップレンズが2つになり、同梱コントローラがSIXAXISからDUALSHOCK3に変更された。
> 2009/09 本体を小型化し、サードパーティーシステムソフトを削除、ブラビアリンクとビットストリーム出力に対応。
> wikipedia見ると1年間新型が出ない事はありえないな(;´Д`)

目的はトルネでPSPで見たい番組だけ見るって感じなので新型待った方が良さそう(;´Д`)内臓とか

参考:2010/06/16(水)06時37分29秒

2010/06/16 (水) 06:38:10        [qwerty]
この宇宙ステーションは設備充実してるな(;´Д`)
映画館や商店もいっぱいあってほとんどコロニーだな

>  2010/06/16 (水) 06:38:02        [qwerty]
> > PCエンジンとかモンキーの武川フルコンプエンジンとかなら(;´Д`)初期型XBOXも
> ボルティがあるからモンキーは(;´Д`)XBOXは貰ってもいいけど
> アサシンクリードとかもHD画質じゃなければ動いたりするの?無理か

ボルティって女の子が乗るバイクだよね(;´Д`)そしてすぐ飽きて捨てるから中古がダブついてて安いからバカヤンキーばっかり乗ってるの

参考:2010/06/16(水)06時35分50秒

上へ