下へ
> 2010/06/18 (金) 14:43:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネタにネタで返したからネタで返してくれよそこは
> 本気で気持ち悪かった
ごめんなさい
参考:2010/06/18(金)14時42分30秒
> 2010/06/18 (金) 14:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 口に咥えようと頑張るんだけどやっぱり無理で啄ばむような姿を繰り返すのが
> > して貰いたいけど無理はさせたくないってのどうでしょうか(;´Д`)俺なりの頑張ったエロ描写
> 偽善者的描写がいいぞ
「はっはー、どこへ行こうというんだねコメット!」
とムスカの声が(;´Д`)何故だろう
参考:2010/06/18(金)14時38分06秒
> 2010/06/18 (金) 14:43:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> > ブロッコリーは勘弁な
> FOI
フォイ!(´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時38分47秒
2010/06/18 (金) 14:42:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]宮本茂が猫を飼えばnintendogsに猫が追加されるわけだから
猫耳少女とかを飼わせればnintendogsに猫耳少女が追加される寸法なのだ
> 2010/06/18 (金) 14:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終回はサトジュンか(;´Д`)期待できそうだな
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/18/003/index.html
> 漏れは佐藤卓哉回がものすごくツボにハマッたんだが少数派なんだろうなぁ(;´Д`)
何話っていってくれ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時40分29秒
> 2010/06/18 (金) 14:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 馬がかわいいからという論に対して自転車とバイクと船はどうなんですか
> > に対する反論も!
> > 馬がかわいいからいいならドッグレースは許されるはずだし!
> じ、自転車とかバイクとか船はマシーンだから!(;´Д`)野球はマシーンじゃないもん!
異議あり
永川は広島ファンから自動失点マシーンと呼ばれることがあります!
参考:2010/06/18(金)14時41分16秒
2010/06/18 (金) 14:42:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで巍延が厳顔の弟子なの?(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿くじらっぽくて嫌な感じ
> ネタにネタで返したからネタで返してくれよそこは
本気で気持ち悪かった
参考:2010/06/18(金)14時41分17秒
> 2010/06/18 (金) 14:42:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうものを入れる余裕が納期や予算的に無いのです
> > 昔は開発環境はしょぼかったけど作業量的には今よりうんと少なくて
> > その分余計な所に凝ったりできた
> > 逆にたいして練り込まないものを粗製濫造するケースもあったけど(;´Д`)
> > 今は開発に関わる人間も格段に増えたし
> > 一人のプログラマが全部コントロールできる規模じゃなくなってるので
> > お遊び的なものをねじ込んだりできない
> > やるとしたら企画段階から考えて仕様決めてやる事になるので
> > 結局それは普通にゲームシステムとして組み込まれる事になってしまうんだ
> クロノであった開発室みたいなのの話をしてるんだよ(;´Д`)貴殿が言ってる下二行な
> そして今そういうの全然無いじゃん
具体例は出てこないが2周目にはこんな要素が! とかそういうのがいっぱいあると思う(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時41分19秒
> 2010/06/18 (金) 14:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
> 都合の悪い事実を隠して都合の良い事実だけを出した資料が
> どこが事実なんだってことを言ってるんだよ(;´Д`)
そんなこと聞いてないから
法人税率が低い国は必ず全て企業活動が活発化することを示してよ
参考:2010/06/18(金)14時39分19秒
> 2010/06/18 (金) 14:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結果だよ
> だからその結果が法人税の低さによるものであるという論拠は?
> 他の要因はないの?全ての要因を検討したの?
> 法人税が同程度の他国は必ず全て経済が活発化してるの?
なんでこいつ反論には一切答えないで都合の良いレスにばかり噛み付くの?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時40分52秒
> 2010/06/18 (金) 14:41:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結果だよ
> だからその結果が法人税の低さによるものであるという論拠は?
> 他の要因はないの?全ての要因を検討したの?
> 法人税が同程度の他国は必ず全て経済が活発化してるの?
疑問形が多すぎる
子供か
参考:2010/06/18(金)14時40分52秒
2010/06/18 (金) 14:41:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.sankeibiz.jp/images/news/100618/mca1006181122018-p2.jpg
せんとくん(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:41:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電機メーカーを東芝日立と松下三洋シャープとソニー富士通NECの三社くらいにまとめないと競争力が出ないよ(;´Д`)
> 夜の部と昼の部に分けたらいいんじゃない?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時40分41秒
2010/06/18 (金) 14:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]法人税を上げるべきだとする主張は無かったことにしたいみたいだな(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今の開発者には遊び心的な物は確実に足りてないと思う(;´Д`)
> そういうものを入れる余裕が納期や予算的に無いのです
> 昔は開発環境はしょぼかったけど作業量的には今よりうんと少なくて
> その分余計な所に凝ったりできた
> 逆にたいして練り込まないものを粗製濫造するケースもあったけど(;´Д`)
> 今は開発に関わる人間も格段に増えたし
> 一人のプログラマが全部コントロールできる規模じゃなくなってるので
> お遊び的なものをねじ込んだりできない
> やるとしたら企画段階から考えて仕様決めてやる事になるので
> 結局それは普通にゲームシステムとして組み込まれる事になってしまうんだ
クロノであった開発室みたいなのの話をしてるんだよ(;´Д`)貴殿が言ってる下二行な
そして今そういうの全然無いじゃん
参考:2010/06/18(金)14時37分28秒
> 2010/06/18 (金) 14:41:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 馬がかわいいからという論に対して自転車とバイクと船はどうなんですか
> > に対する反論も!
> > 馬がかわいいからいいならドッグレースは許されるはずだし!
> 貴殿くじらっぽくて嫌な感じ
ネタにネタで返したからネタで返してくれよそこは
参考:2010/06/18(金)14時40分23秒
> 2010/06/18 (金) 14:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
> 馬がかわいいからという論に対して自転車とバイクと船はどうなんですか
> に対する反論も!
> 馬がかわいいからいいならドッグレースは許されるはずだし!
じ、自転車とかバイクとか船はマシーンだから!(;´Д`)野球はマシーンじゃないもん!
参考:2010/06/18(金)14時39分21秒
> 2010/06/18 (金) 14:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
> 結果だよ
だからその結果が法人税の低さによるものであるという論拠は?
他の要因はないの?全ての要因を検討したの?
法人税が同程度の他国は必ず全て経済が活発化してるの?
参考:2010/06/18(金)14時38分51秒
> 2010/06/18 (金) 14:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 妖怪エロ本隠しの仕業だ
> 妖怪エロ本勉強机の上に陳列はどうしたら現れなくなりますか(;´Д`)
妖怪ポストに手紙を出せばいいのに
なんでみんなこれを忘れてしまったんだろう
参考:2010/06/18(金)14時39分06秒
> 2010/06/18 (金) 14:40:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電機メーカーを東芝日立と松下三洋シャープとソニー富士通NECの三社くらいにまとめないと競争力が出ないよ(;´Д`)
夜の部と昼の部に分けたらいいんじゃない?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時39分37秒
2010/06/18 (金) 14:40:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]法人事業税の格差が地域格差に繋がってるので法人事業税は廃止すべき(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:40:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最終回はサトジュンか(;´Д`)期待できそうだな
> http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/18/003/index.html
漏れは佐藤卓哉回がものすごくツボにハマッたんだが少数派なんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時36分53秒
> 2010/06/18 (金) 14:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
> 馬がかわいいからという論に対して自転車とバイクと船はどうなんですか
> に対する反論も!
> 馬がかわいいからいいならドッグレースは許されるはずだし!
貴殿くじらっぽくて嫌な感じ
参考:2010/06/18(金)14時39分21秒
> 2010/06/18 (金) 14:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドバイにコンテナで
> 東のエデンって劇場版IIで終れるのかな(;´Д`)Iで膨らんでいるし
なんか本屋に本がおいてあったから最後の何ページかだけ読んだけど
あれで終わりなんじゃないのか
参考:2010/06/18(金)14時38分57秒
> 2010/06/18 (金) 14:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らの彼女候補
> > http://www.seigura.com/topicMovies/show/166
> もう平野綾って決めてるから浮気はできない
AVにはいつ出演してくれるんだろう(;´Д`)ずっと待ってるのに
参考:2010/06/18(金)14時38分34秒
2010/06/18 (金) 14:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電機メーカーを東芝日立と松下三洋シャープとソニー富士通NECの三社くらいにまとめないと競争力が出ないよ(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:39:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今の開発者には遊び心的な物は確実に足りてないと思う(;´Д`)
> 遊び心は入れて欲しいと思うんだけど
> 発売後に深刻なバグが見つかったとかクレームが発生した時のことを考えると
> 仕様外の事はしたくないんじゃないかな(;´Д`)単純に時間がないってのもあるかもしれんが
隠しアイテムやら隠しステージや隠しメッセージ入れるのは仕様外ではないと思うの(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時35分58秒
> 2010/06/18 (金) 14:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
馬がかわいいからという論に対して自転車とバイクと船はどうなんですか
に対する反論も!
馬がかわいいからいいならドッグレースは許されるはずだし!
参考:2010/06/18(金)14時36分44秒
> 2010/06/18 (金) 14:39:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税率二割台のシンガポールや韓国の経済が活発化してるのを無視して何が事実なんだ?(;´Д`)
> それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
都合の悪い事実を隠して都合の良い事実だけを出した資料が
どこが事実なんだってことを言ってるんだよ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時37分47秒
> 2010/06/18 (金) 14:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税率二割台のシンガポールや韓国の経済が活発化してるのを無視して何が事実なんだ?(;´Д`)
> それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
法人税率が同じ二割台の各国で経済状況に差があることも合理的に説明してほしいよな
参考:2010/06/18(金)14時37分47秒
> 2010/06/18 (金) 14:39:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーむ。昔集めた大量のエロドジンはどこにあるんだっけか。
> > 嫁に見つかるのはまずいんだが。
> 妖怪エロ本隠しの仕業だ
妖怪エロ本勉強机の上に陳列はどうしたら現れなくなりますか(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時38分07秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもそんな結論ありきの資料をさも正しい理論であるかの如く
> > 自信満々に持ち出してくるあたり相当頭が悪いと言わざるを得ない(;´Д`)
> いや結論ありき、じゃなくて事実を物語っているだけなんだけど(;´Д`)
> 通じないからもういいや <(;´Д`)
おいおいちょっと待ってくれ(;´Д`)
> 我が国の法人の租税・社会保険の負担は、決して高いとは言えないことから、
> 安易に法人税の税率の引下げや、地方法人課税の軽減で対応すべきではないと考える。
貴殿の出して来た資料にはこうあるけど現実は法人税率引き下げに向けてまっしぐらなんだぞ?
引き下げるべきではないはずなのに逆の状況になってることについての貴殿の意見を聞かせてくれよ
参考:2010/06/18(金)14時33分11秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無職アワーが凄いな(;´Д`)なんのイベントよ?
> ドバイにコンテナで
東のエデンって劇場版IIで終れるのかな(;´Д`)Iで膨らんでいるし
参考:2010/06/18(金)14時34分02秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税率二割台のシンガポールや韓国の経済が活発化してるのを無視して何が事実なんだ?(;´Д`)
> それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
結果だよ
参考:2010/06/18(金)14時37分47秒
2010/06/18 (金) 14:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒロインにおちんちんが生えてる隠し要素
> 2010/06/18 (金) 14:38:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
> > そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
> > 実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
> > セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
> > 法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
> 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> ブロッコリーは勘弁な
FOI
参考:2010/06/18(金)14時29分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えここの好きなゲーム(;´Д`)
> http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-otomedius-excellent/700228
エモン・5さんどこぉ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時34分30秒
2010/06/18 (金) 14:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デブと無職の愉快な時間はぶっちゃけつまらないな(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らの彼女候補
> http://www.seigura.com/topicMovies/show/166
もう平野綾って決めてるから浮気はできない
参考:2010/06/18(金)14時31分18秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> > コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> > 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
> 口に咥えようと頑張るんだけどやっぱり無理で啄ばむような姿を繰り返すのが
> して貰いたいけど無理はさせたくないってのどうでしょうか(;´Д`)俺なりの頑張ったエロ描写
頑張ってマジックハンドで突っついたり掴んだりするぐらいだろ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時36分33秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
論点を捏造するな(;´Д`)誰もそんな話はしてない
「法人税を上げれば庶民に還元される」というお前の主張の論点を示せ
参考:2010/06/18(金)14時36分44秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うーむ。昔集めた大量のエロドジンはどこにあるんだっけか。
> 嫁に見つかるのはまずいんだが。
妖怪エロ本隠しの仕業だ
参考:2010/06/18(金)14時35分55秒
> 2010/06/18 (金) 14:38:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> > コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> > 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
> 口に咥えようと頑張るんだけどやっぱり無理で啄ばむような姿を繰り返すのが
> して貰いたいけど無理はさせたくないってのどうでしょうか(;´Д`)俺なりの頑張ったエロ描写
偽善者的描写がいいぞ
参考:2010/06/18(金)14時36分33秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30秒程前のレスを見てみよう!(;´Д`)
> はい(;´Д`)つかそういう仕込みしてる暇があったら本編に力入れろって事じゃないのかね
> ゲーム屋の知人は隠しステージにやたらと力入れてたが、それはなんかどうなのかと思った
最初から用意されてるやり込み要素とか(;´Д`)存在する事前提のクリア後の隠しステージとか
無いと糞ゲー扱いされるのは少し違う気がしなくもない
参考:2010/06/18(金)14時31分34秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや結論ありき、じゃなくて事実を物語っているだけなんだけど(;´Д`)
> > 通じないからもういいや <(;´Д`)
> 税率二割台のシンガポールや韓国の経済が活発化してるのを無視して何が事実なんだ?(;´Д`)
それが法人税率の低さによるものであるという論拠は?
参考:2010/06/18(金)14時37分04秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はい(;´Д`)つかそういう仕込みしてる暇があったら本編に力入れろって事じゃないのかね
> > ゲーム屋の知人は隠しステージにやたらと力入れてたが、それはなんかどうなのかと思った
> 今の開発者には遊び心的な物は確実に足りてないと思う(;´Д`)
そういうものを入れる余裕が納期や予算的に無いのです
昔は開発環境はしょぼかったけど作業量的には今よりうんと少なくて
その分余計な所に凝ったりできた
逆にたいして練り込まないものを粗製濫造するケースもあったけど(;´Д`)
今は開発に関わる人間も格段に増えたし
一人のプログラマが全部コントロールできる規模じゃなくなってるので
お遊び的なものをねじ込んだりできない
やるとしたら企画段階から考えて仕様決めてやる事になるので
結局それは普通にゲームシステムとして組み込まれる事になってしまうんだ
参考:2010/06/18(金)14時33分00秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
活発化しないからな
参考:2010/06/18(金)14時36分44秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもそんな結論ありきの資料をさも正しい理論であるかの如く
> > 自信満々に持ち出してくるあたり相当頭が悪いと言わざるを得ない(;´Д`)
> いや結論ありき、じゃなくて事実を物語っているだけなんだけど(;´Д`)
> 通じないからもういいや <(;´Д`)
税率二割台のシンガポールや韓国の経済が活発化してるのを無視して何が事実なんだ?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時33分11秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金を払ってない人間から税金を取れるようにするのも目的の一つですから(´ー`)
> 税金を払わない人間はむしろ金持ちだよ(;´Д`)税を払うどころか税を貰ってる
> (9.11で被災した)ゴールドマン・サックスによるバッテリー・パーク
> ・シティ新オフィス建設のため、ニューヨーク州当局は既に同社に対し
> 6億5,000万ドルを支払った。〔中略〕しかし「JPモルガン・チェースは、
> 法人税や電気料金の減額、オフィス賃料助成など、総額1億ドル相当を
> 加えた、さらに好条件の待遇をニューヨーク州/市当局から受けるだろう」、また「賃料助成は年間5,000万ドルで15年分、すなわち7億5,000万ドルに
> 上る」と同紙は報じている。JPモルガンは巨大かつ大変な高収益企業である。
理屈は誰でもわかるけどそれでも日本でやったら怒られることの典型だな
いいとか悪いとかじゃなく
参考:2010/06/18(金)14時35分48秒
> 2010/06/18 (金) 14:37:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うーむ。昔集めた大量のエロドジンはどこにあるんだっけか。
> 嫁に見つかるのはまずいんだが。
ドジンで描いてあるようなセクスしたいって言えばいいじゃないか
性生活の充実は大事だぞ
参考:2010/06/18(金)14時35分55秒
2010/06/18 (金) 14:36:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最終回はサトジュンか(;´Д`)期待できそうだな
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/18/003/index.html
2010/06/18 (金) 14:36:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]法人税を引き下げると企業活動が活発化する根拠は結局示されなかったな(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:36:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金を払ってない人間から税金を取れるようにするのも目的の一つですから(´ー`)
> 「払えない」まで「払ってない」で一括りにするのは危険だな(;´Д`)
> そこまでするなら物品別に税率を分けないと筋が通らないと思うよ
> 敢えて極端な言い方するけど最低限の生命活動を維持する品物にすら高い税率が課せられるとしたら
> それは税を払えないヤツは死ねっていうのに等しいしそれは流石に暴論だと思う
竹中平蔵みたいなのは本当にそう思ってるよ(;´Д`)
もしくは市場原理が働いてその分物価が下がるかのどちらかだよ(;´Д`)
ちなみに今まで年金も生活保護も消費税率が上がるとその分上乗せされてきた
参考:2010/06/18(金)14時28分53秒
> 2010/06/18 (金) 14:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
口に咥えようと頑張るんだけどやっぱり無理で啄ばむような姿を繰り返すのが
して貰いたいけど無理はさせたくないってのどうでしょうか(;´Д`)俺なりの頑張ったエロ描写
参考:2010/06/18(金)14時31分46秒
> 2010/06/18 (金) 14:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はい(;´Д`)つかそういう仕込みしてる暇があったら本編に力入れろって事じゃないのかね
> > ゲーム屋の知人は隠しステージにやたらと力入れてたが、それはなんかどうなのかと思った
> 今の開発者には遊び心的な物は確実に足りてないと思う(;´Д`)
遊び心は入れて欲しいと思うんだけど
発売後に深刻なバグが見つかったとかクレームが発生した時のことを考えると
仕様外の事はしたくないんじゃないかな(;´Д`)単純に時間がないってのもあるかもしれんが
参考:2010/06/18(金)14時33分00秒
2010/06/18 (金) 14:35:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うーむ。昔集めた大量のエロドジンはどこにあるんだっけか。
嫁に見つかるのはまずいんだが。
2010/06/18 (金) 14:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うおおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)リンコデラックス予約できた!!!1n
> 2010/06/18 (金) 14:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=Fg_nDMsnX1g
> この動画のコメントで
> Oh my god...it's not dough! It's called mochi.
> It's sweet rice thats been pounded into a paste
> and is then filled with sweet red bean paste
> (I know it sounds weird but it's VERY delicious)
> It's green because it's probably matcha (green tea) flavored mochi.
> ってのがあって
> 途中まではいいけど最後に勘違いしてて惜しいと思った(;´Д`)
にがよもぎとか言い出して放射能が!とか変な方向に突き抜けて欲しい
参考:2010/06/18(金)14時30分43秒
> 2010/06/18 (金) 14:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えここの好きなゲーム(;´Д`)
> http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-otomedius-excellent/700228
この辺の感覚にはついていけない(;´Д`)むちむちポークとかなんなんだ
参考:2010/06/18(金)14時34分30秒
> 2010/06/18 (金) 14:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税はよく解らんが消費税をものっそい上げれば無職が死ぬと思う(;´Д`)俺も困る
> 税金を払ってない人間から税金を取れるようにするのも目的の一つですから(´ー`)
税金を払わない人間はむしろ金持ちだよ(;´Д`)税を払うどころか税を貰ってる
(9.11で被災した)ゴールドマン・サックスによるバッテリー・パーク
・シティ新オフィス建設のため、ニューヨーク州当局は既に同社に対し
6億5,000万ドルを支払った。〔中略〕しかし「JPモルガン・チェースは、
法人税や電気料金の減額、オフィス賃料助成など、総額1億ドル相当を
加えた、さらに好条件の待遇をニューヨーク州/市当局から受けるだろう」、また「賃料助成は年間5,000万ドルで15年分、すなわち7億5,000万ドルに
上る」と同紙は報じている。JPモルガンは巨大かつ大変な高収益企業である。
参考:2010/06/18(金)14時23分01秒
2010/06/18 (金) 14:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パスタ500茹でベーコンとキャベでペペって来た
> 2010/06/18 (金) 14:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの子だけじゃなくて
> 法人税引き下げ論そのものが無根拠なんだよ
> かなり行き当たりばったりでむしろ感情的な主張(;´Д`)
おいおい散々反論しただろう早く論拠示せよ(;´Д`)
論拠は無し、反論は無視、相手を馬鹿扱いして勝利宣言の毎度のパターンか?
それだからお前はいつも皆から馬鹿にされてつまらん煽り合いをするはめになるんだよ
参考:2010/06/18(金)14時32分23秒
> 2010/06/18 (金) 14:34:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無職アワーが凄いな(;´Д`)なんのイベントよ?
@本店から出張サービス(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時32分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:34:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
> そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
> 実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
> セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
> 法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
日本と並んで法人税率が高いアメリカには世界中から金が集まってくるのにな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時28分19秒
2010/06/18 (金) 14:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えここの好きなゲーム(;´Д`)
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-otomedius-excellent/700228
2010/06/18 (金) 14:34:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつは法人税を下げると企業活動が活発化する根拠をググルさんに必死で尋ねてるけどググルさんは知らん顔
> 2010/06/18 (金) 14:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
うーん
参考:2010/06/18(金)14時31分46秒
> 2010/06/18 (金) 14:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無職アワーが凄いな(;´Д`)なんのイベントよ?
ドバイにコンテナで
参考:2010/06/18(金)14時32分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> > ブロッコリーは勘弁な
> 100万円?(;´Д`)100万株?
100万円(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時32分58秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> > コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> > 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
> あれ?ケースケと砂浜でしてなかったっけ?(;´Д`)って思ったが良く思い出したらドジンでの話だった
(;゚Д゚)
参考:2010/06/18(金)14時33分10秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの子だけじゃなくて
> 法人税引き下げ論そのものが無根拠なんだよ
> かなり行き当たりばったりでむしろ感情的な主張(;´Д`)
論拠も示せないで煽りしか出来ない君が
よくもそんな上から目線で物が言えるね(;´Д`)あの子って
参考:2010/06/18(金)14時32分23秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で言い出した主張の論拠を一切示さず
> > 相手を無知なチャンコロ扱いして一方的に勝利宣言
> > こんなんで悦に入れるんだから安いもんだな(;´Д`)
> 毎度思うんだが、こんなところで政治だの経済だの語って何になるというのか
> アニメ論争とかの方がまだマシだ(;´Д`)根拠なきABは批判でもしようぜ
ここはここでまだマシだな
外部に話を持っていかないから
さてネトゲでもするかっていってチャット見たら政治ネタだったときの
うわー感といったら
参考:2010/06/18(金)14時24分26秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の主張と出してるURAの資料の意味する所は分かるんだけど
> > 現実は逆の方向に向かおうとしてるんだよね?(;´Д`)
> そもそもそんな結論ありきの資料をさも正しい理論であるかの如く
> 自信満々に持ち出してくるあたり相当頭が悪いと言わざるを得ない(;´Д`)
いや結論ありき、じゃなくて事実を物語っているだけなんだけど(;´Д`)
通じないからもういいや <(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時28分52秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> > ブロッコリーは勘弁な
> ブシロードで
ブシロードの株主優待はなんですか?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時30分23秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
あれ?ケースケと砂浜でしてなかったっけ?(;´Д`)って思ったが良く思い出したらドジンでの話だった
参考:2010/06/18(金)14時31分46秒
> 2010/06/18 (金) 14:33:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30秒程前のレスを見てみよう!(;´Д`)
> はい(;´Д`)つかそういう仕込みしてる暇があったら本編に力入れろって事じゃないのかね
> ゲーム屋の知人は隠しステージにやたらと力入れてたが、それはなんかどうなのかと思った
今の開発者には遊び心的な物は確実に足りてないと思う(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時31分34秒
> 2010/06/18 (金) 14:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
> > そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
> > 実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
> > セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
> > 法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
> 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> ブロッコリーは勘弁な
100万円?(;´Д`)100万株?
参考:2010/06/18(金)14時29分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
> コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
> 結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
自分の利益になるかどうかを冷静に見極める人だな(;´Д`)笑顔の裏で
参考:2010/06/18(金)14時31分46秒
2010/06/18 (金) 14:32:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職アワーが凄いな(;´Д`)なんのイベントよ?
> 2010/06/18 (金) 14:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?法人税下げる君の主張が何も無かった、笑い
> マジ知的障害者だな、ワラタ
こういう人格否定に走った時点でこいつの負けだよな
参考:2010/06/18(金)14時18分48秒
2010/06/18 (金) 14:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの子だけじゃなくて
法人税引き下げ論そのものが無根拠なんだよ
かなり行き当たりばったりでむしろ感情的な主張(;´Д`)
2010/06/18 (金) 14:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メテオさんは頼めば手コキまではしてくれるけど
コメットさんはどんなに頼んでものらりくらりとかわして
結局何もさせてくれないタイプだと思う(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔の裏技にはバグの要素もあったと思うの(;´Д`)全部が全部用意されてたものじゃなくて
> 30秒程前のレスを見てみよう!(;´Д`)
はい(;´Д`)つかそういう仕込みしてる暇があったら本編に力入れろって事じゃないのかね
ゲーム屋の知人は隠しステージにやたらと力入れてたが、それはなんかどうなのかと思った
参考:2010/06/18(金)14時28分57秒
2010/06/18 (金) 14:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らの彼女候補
http://www.seigura.com/topicMovies/show/166
> 2010/06/18 (金) 14:31:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で言い出した主張の論拠を一切示さず
> > 相手を無知なチャンコロ扱いして一方的に勝利宣言
> > こんなんで悦に入れるんだから安いもんだな(;´Д`)
> 毎度思うんだが、こんなところで政治だの経済だの語って何になるというのか
> アニメ論争とかの方がまだマシだ(;´Д`)根拠なきABは批判でもしようぜ
まずゆりっ屁のリボンがハルヒのパクリな件について(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時24分26秒
2010/06/18 (金) 14:30:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=Fg_nDMsnX1g
この動画のコメントで
Oh my god...it's not dough! It's called mochi.
It's sweet rice thats been pounded into a paste
and is then filled with sweet red bean paste
(I know it sounds weird but it's VERY delicious)
It's green because it's probably matcha (green tea) flavored mochi.
ってのがあって
途中まではいいけど最後に勘違いしてて惜しいと思った(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:30:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
> > そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
> > 実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
> > セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
> > 法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
> 全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
> ブロッコリーは勘弁な
ブシロードで
参考:2010/06/18(金)14時29分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メテオさんが泣いた回で俺も泣いた(ノД`、)つうか今思い出して目が湿ってきた
> ゴーイングLOVEのアプ願います(;´Д`)
思えばピピルピーの人だよね
参考:2010/06/18(金)14時23分07秒
> 2010/06/18 (金) 14:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
> そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
> 実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
> セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
> 法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
全然関係ないが(;´Д`)100万ほど株を買うとしたらどこがいいよ?
ブロッコリーは勘弁な
参考:2010/06/18(金)14時28分19秒
> 2010/06/18 (金) 14:29:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが優しくなれたら景気回復もあっという間な気がする
> ギスってるをキスってるって書くと
> 山百合会で口喧嘩になりそうになったとき
> 相手の口を自分の唇で塞いで黙らせる風習みたいで
> 百合百合しいな
それで思い出したんだけどキスだけでイクことってあるのかな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時28分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:29:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴーイングLOVEのアプ願います(;´Д`)
> はい(;´Д`)/misao045570.zip
ありがとうございます(;´Д`)
一生大切に
し
ま
す
参考:2010/06/18(金)14時27分08秒
> 2010/06/18 (金) 14:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが正直でいればライアーゲームは誰も損しないしな
> 正直である必要は無いんだ
> もう少しだけ優しさがあればいい
優しくなくていいよ
ナオちゃんが三巻あたりで説明してくれてるじゃないか
参考:2010/06/18(金)14時26分58秒
> 2010/06/18 (金) 14:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこは関係なくね?(;´Д`)
> 昔の裏技にはバグの要素もあったと思うの(;´Д`)全部が全部用意されてたものじゃなくて
30秒程前のレスを見てみよう!(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時27分41秒
> 2010/06/18 (金) 14:28:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税はよく解らんが消費税をものっそい上げれば無職が死ぬと思う(;´Д`)俺も困る
> 税金を払ってない人間から税金を取れるようにするのも目的の一つですから(´ー`)
「払えない」まで「払ってない」で一括りにするのは危険だな(;´Д`)
そこまでするなら物品別に税率を分けないと筋が通らないと思うよ
敢えて極端な言い方するけど最低限の生命活動を維持する品物にすら高い税率が課せられるとしたら
それは税を払えないヤツは死ねっていうのに等しいしそれは流石に暴論だと思う
参考:2010/06/18(金)14時23分01秒
> 2010/06/18 (金) 14:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから「法人税UPの方が貧乏人は救われるのでは」という話をして…(;´Д`)
> > http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/kaikaku/working-houkoku0706-9.pdf
> > 我が国の法人の租税・社会保険の負担は、決して高いとは言えないことから、
> > 安易に法人税の税率の引下げや、地方法人課税の軽減で対応すべきではないと考える。
> > という資料を出したんだけど(;´Д`)通じない
> 貴殿の主張と出してるURAの資料の意味する所は分かるんだけど
> 現実は逆の方向に向かおうとしてるんだよね?(;´Д`)
そもそもそんな結論ありきの資料をさも正しい理論であるかの如く
自信満々に持ち出してくるあたり相当頭が悪いと言わざるを得ない(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時25分42秒
> 2010/06/18 (金) 14:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆかりんって処女かな
> 十中八九(´ー`)
ゆかりんとヤりたい男なんて何万人といるだろうに(;´Д`)なぜ本人は不幸なのだろう
参考:2010/06/18(金)14時25分39秒
> 2010/06/18 (金) 14:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだい?(;´Д`)またギスってんの?
> > みんな仲良くしようよ
> みんなが優しくなれたら景気回復もあっという間な気がする
ギスってるをキスってるって書くと
山百合会で口喧嘩になりそうになったとき
相手の口を自分の唇で塞いで黙らせる風習みたいで
百合百合しいな
参考:2010/06/18(金)14時22分35秒
2010/06/18 (金) 14:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「株主に対する利益配分を減らすと企業活動が衰退する」という主張でさえ怪しいのにな(;´Д`)
そういう議論で「株主」として想定されるのはプライマリーーマーケットの株主なわけだが
実際の株主はセカンダリーマーケットの投資家であって名目上の利益配分には関心がない
セカンダリーマーケットの株主は株価が上昇すればそれでいい
法人税率がどうであろうが企業収益自体が上昇すれば株価は上がる
> 2010/06/18 (金) 14:28:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番記憶を大切にして気にしてたのがメテオさんだったと思います(;´Д`)
> コメットさんは笑いながら惑星ひとつ消したりしそう(;´Д`)
そこ否定出来ない(;´Д`)メテオさん2話ぐらい枕涙濡らして悩むのに
コメットさんあははははーの1カットで即決って(;´Д`)多分、えへって言ってCM
参考:2010/06/18(金)14時22分39秒
> 2010/06/18 (金) 14:27:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 毛沢東って毛沢山って名前だったら良かったのにね
> あいつ(^Д^)名前負け
藤川球児って名前負けしてないから凄いよな
参考:2010/06/18(金)14時24分25秒
> 2010/06/18 (金) 14:27:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その分酷いバグも減ったんじゃないかな(;´Д`)クリアできないとか
> そこは関係なくね?(;´Д`)
昔の裏技にはバグの要素もあったと思うの(;´Д`)全部が全部用意されてたものじゃなくて
参考:2010/06/18(金)14時26分54秒
2010/06/18 (金) 14:27:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロなしの恋姫無双なんてやってなにが楽しいんだ(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 14:27:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のゲームって裏技的なものが全然無いよな(;´Д`)管理する数値ばっかり多くなる一方で
> その分酷いバグも減ったんじゃないかな(;´Д`)クリアできないとか
バグ技の事は言ってないよ(;´Д`)開発者が仕込むタイプの裏技の事
参考:2010/06/18(金)14時25分32秒
> 2010/06/18 (金) 14:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 追加すると
> 法人税率の引き下げで恩恵を得るのは株主だけ
> したがって「株主優遇が企業の競争力向上につながる」と言えない限り法人税引き下げは無意味
> まあそんなわけないよな
そもそも彼は「法人税は下げるべきでない」と言ったのではなく
「庶民に還元するために法人税を上げるべきだ」と言ったんだよ
都合が悪くなって「相手が法人税を下げるべきだと言い出したんだ」と議論を歪曲し出した
参考:2010/06/18(金)14時23分48秒
> 2010/06/18 (金) 14:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メテオさんが泣いた回で俺も泣いた(ノД`、)つうか今思い出して目が湿ってきた
> ゴーイングLOVEのアプ願います(;´Д`)
はい(;´Д`)/misao045570.zip
参考:2010/06/18(金)14時23分07秒
2010/06/18 (金) 14:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勝者はデブ!
> 2010/06/18 (金) 14:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが優しくなれたら景気回復もあっという間な気がする
> みんなが正直でいればライアーゲームは誰も損しないしな
みんなが正気でいられたらゆかりんは売れなかった(;´Д`)SAN値チェックに失敗したやつが買う
参考:2010/06/18(金)14時25分47秒
> 2010/06/18 (金) 14:26:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが優しくなれたら景気回復もあっという間な気がする
> みんなが正直でいればライアーゲームは誰も損しないしな
正直である必要は無いんだ
もう少しだけ優しさがあればいい
参考:2010/06/18(金)14時25分47秒
> 2010/06/18 (金) 14:26:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のゲームって裏技的なものが全然無いよな(;´Д`)管理する数値ばっかり多くなる一方で
> その分酷いバグも減ったんじゃないかな(;´Д`)クリアできないとか
そこは関係なくね?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時25分32秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだい?(;´Д`)またギスってんの?
> > みんな仲良くしようよ
> みんなが優しくなれたら景気回復もあっという間な気がする
みんなが正直でいればライアーゲームは誰も損しないしな
参考:2010/06/18(金)14時22分35秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・消費税上げて法人税下げたら国民ジリ貧
> > ・法人税上がるなら企業に余裕が出来て雇用や所得が改善が望めるだろうけど
> > これまでを省みるにこの国の経営者や財界はそれをやらずに内部留保を続けるだろう
> > ここまでは理解出来たんだがその先が訳分からなくなった(;´Д`)結局どういう話なんだ?
> だから「法人税UPの方が貧乏人は救われるのでは」という話をして…(;´Д`)
> http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/kaikaku/working-houkoku0706-9.pdf
> 我が国の法人の租税・社会保険の負担は、決して高いとは言えないことから、
> 安易に法人税の税率の引下げや、地方法人課税の軽減で対応すべきではないと考える。
> という資料を出したんだけど(;´Д`)通じない
貴殿の主張と出してるURAの資料の意味する所は分かるんだけど
現実は逆の方向に向かおうとしてるんだよね?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時22分38秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆかりんって処女かな
十中八九(´ー`)
参考:2010/06/18(金)14時24分50秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近のゲームって裏技的なものが全然無いよな(;´Д`)管理する数値ばっかり多くなる一方で
その分酷いバグも減ったんじゃないかな(;´Д`)クリアできないとか
参考:2010/06/18(金)14時24分39秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・消費税上げて法人税下げたら国民ジリ貧
> > ・法人税上がるなら企業に余裕が出来て雇用や所得が改善が望めるだろうけど
> > これまでを省みるにこの国の経営者や財界はそれをやらずに内部留保を続けるだろう
> > ここまでは理解出来たんだがその先が訳分からなくなった(;´Д`)結局どういう話なんだ?
> そもそもなぜ国に借金が出来たかを考えればいいよ(;´Д`)
平和時に国が借金を増やす理由は富に対する課税を怠ったことに尽きるな(;´Д`)
取るべき所から取らないから金が足りなくなって消費税というものが出来た
参考:2010/06/18(金)14時21分45秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 毛の話はよせ
> 毛沢東って毛沢山って名前だったら良かったのにね
革命の趣旨が変わってきそうだな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時23分43秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・消費税上げて法人税下げたら国民ジリ貧
> > ・法人税上がるなら企業に余裕が出来て雇用や所得が改善が望めるだろうけど
> > これまでを省みるにこの国の経営者や財界はそれをやらずに内部留保を続けるだろう
> > ここまでは理解出来たんだがその先が訳分からなくなった(;´Д`)結局どういう話なんだ?
> だから「法人税UPの方が貧乏人は救われるのでは」という話をして…(;´Д`)
> http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/kaikaku/working-houkoku0706-9.pdf
> 我が国の法人の租税・社会保険の負担は、決して高いとは言えないことから、
> 安易に法人税の税率の引下げや、地方法人課税の軽減で対応すべきではないと考える。
> という資料を出したんだけど(;´Д`)通じない
それは地方自治体の資料だから税収が増えることを良しとする前提で
理論が組み立てられてるから参考にならないとさっき言っただろう(;´Д`)
そんな資料が論拠になるなら税金が下がることを良しとする
経団連側の理論だって論拠として成立するだろうが
参考:2010/06/18(金)14時22分38秒
> 2010/06/18 (金) 14:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近のゲームって裏技的なものが全然無いよな(;´Д`)管理する数値ばっかり多くなる一方で
そうなの?
参考:2010/06/18(金)14時24分39秒
2010/06/18 (金) 14:24:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんって処女かな
> 2010/06/18 (金) 14:24:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内部留保が増えてるのはデフレが原因だよヽ(´ー`)ノリフレで全て解決
>
> リ、リザレクション(;´Д`)
リ、リフレク(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時24分10秒
2010/06/18 (金) 14:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近のゲームって裏技的なものが全然無いよな(;´Д`)管理する数値ばっかり多くなる一方で
> 2010/06/18 (金) 14:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自分で言い出した主張の論拠を一切示さず
> 相手を無知なチャンコロ扱いして一方的に勝利宣言
> こんなんで悦に入れるんだから安いもんだな(;´Д`)
毎度思うんだが、こんなところで政治だの経済だの語って何になるというのか
アニメ論争とかの方がまだマシだ(;´Д`)根拠なきABは批判でもしようぜ
参考:2010/06/18(金)14時22分55秒
> 2010/06/18 (金) 14:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 毛の話はよせ
> 毛沢東って毛沢山って名前だったら良かったのにね
あいつ(^Д^)名前負け
参考:2010/06/18(金)14時23分43秒
> 2010/06/18 (金) 14:24:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで減税で浮いた金が全部株主配当になるんだ?(;´Д`)
> > 君の国の法律では内部留保や設備投資に回しちゃいけない規制でもあるの?
> 内部留保が増えてるのはデフレが原因だよヽ(´ー`)ノリフレで全て解決
リ、リザレクション(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)14時21分16秒
2010/06/18 (金) 14:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]追加すると
法人税率の引き下げで恩恵を得るのは株主だけ
したがって「株主優遇が企業の競争力向上につながる」と言えない限り法人税引き下げは無意味
まあそんなわけないよな
> 2010/06/18 (金) 14:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生え際
> 毛の話はよせ
毛沢東って毛沢山って名前だったら良かったのにね
参考:2010/06/18(金)14時21分59秒
上へ