下へ
>  2010/06/30 (水) 10:36:43        [qwerty]
> 空白育成型掲示板というのを考えた(;´Д`)投稿数・自己レス数・ワラタレスがついた数等によってレベルが上がるんだ

面白そうだけど糞固定が乱立しそうだからそんな板には行きたくならないな

参考:2010/06/30(水)10時35分08秒

>  2010/06/30 (水) 10:36:34        [qwerty]
> > あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか
> ロボコンみたいなのを希望(;´Д`)

ロボパーとかヤバい名前だよな(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時34分28秒

>  2010/06/30 (水) 10:36:28        [qwerty]
> > あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか
> ロボコンみたいなのを希望(;´Д`)

あれかぺどぺどしい女の子ロボが出てくるのか

参考:2010/06/30(水)10時34分28秒

2010/06/30 (水) 10:36:17        [qwerty]
こりゃ今日も一日駄目そうだ(;´Д`)

>  2010/06/30 (水) 10:35:49        [qwerty]
> > あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか
> ロボコンみたいなのを希望(;´Д`)

どうせロビンちゃん目当てだろう このロリコンめ(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時34分28秒

>  2010/06/30 (水) 10:35:45        [qwerty]
> ケケケ(´Д`)日本負けてやんのバーカバーカ

けいおんのビデオを撮り損ねたヤツだな

参考:2010/06/30(水)10時27分55秒

2010/06/30 (水) 10:35:43        [qwerty]
いつの間にかアニメネタが終わってた(;´Д`)

>  2010/06/30 (水) 10:35:33        [qwerty]
> > 瀬戸の花嫁より面白いのになぁ(;´Д`)4巻で止まってるんだっけか
> > まあ家間違えて奪還した所までアニメ化してくれたら満足かも
> 家っつーか王都間違えたんだけどな(;´Д`)
> まぁその後本当の王都目指すってところで終われば十分1クールもつが

「家、間違えたぁ~」のシーンをアニメで見た過ぎる(;´Д`)酷いどんでん返しだから話題性もバツグンだ

参考:2010/06/30(水)10時34分13秒

>  2010/06/30 (水) 10:35:28        [qwerty]
> > 箱庭諸島やろうぜ(;´Д`)
> まだあんの?(;´Д`)

漏れソールドアウトがいいな(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時35分00秒

>  2010/06/30 (水) 10:35:22        [qwerty]
> > あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか
> ロボコンみたいなのを希望(;´Д`)

ザボーガーみたいなのを(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時34分28秒

2010/06/30 (水) 10:35:08        [qwerty]
空白育成型掲示板というのを考えた(;´Д`)投稿数・自己レス数・ワラタレスがついた数等によってレベルが上がるんだ

>  2010/06/30 (水) 10:35:00        [qwerty]
> > さらにさらに遡れぼ名前忘れたけどパワプロみたいなやつだと思う(;´Д`)
> 箱庭諸島やろうぜ(;´Д`)

まだあんの?(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時32分43秒

>  2010/06/30 (水) 10:34:41        [qwerty]
> > それについては作家をあまり責められないなあ
> > ビジネスだから金になると思えばずるずる引き延ばすだろうし
> > 結局ストーリーがその場限りの糞展開になる(;´Д`)
> そういう作家が多すぎるんだよな(;´Д`)やっぱり金なんだよな

ストーリーが弱いほとんどの漫画に関しては
単に思いつかなかったり広げたり盛り上げるちからが作家に無いのが原因(;´Д`)
あと作画工数が多めな人はストーリーに割くリソースそのものが不足してる

参考:2010/06/30(水)10時29分38秒

>  2010/06/30 (水) 10:34:36        [qwerty]
> > 貴殿らは不満ばっかりだな(´ー`)でもアニメ多すぎなので1/3くらいにはなってほしい
> あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか

全然関係ないけど漏れは昼ごはんにするよ(´ー`)

参考:2010/06/30(水)10時33分21秒

>  2010/06/30 (水) 10:34:28        [qwerty]
> > 貴殿らは不満ばっかりだな(´ー`)でもアニメ多すぎなので1/3くらいにはなってほしい
> あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか

ロボコンみたいなのを希望(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時33分21秒

>  2010/06/30 (水) 10:34:13        [qwerty]
> > なんでアレ連載とまったままなの?(;´Д`)すごい面白いのに
> 瀬戸の花嫁より面白いのになぁ(;´Д`)4巻で止まってるんだっけか
> まあ家間違えて奪還した所までアニメ化してくれたら満足かも

家っつーか王都間違えたんだけどな(;´Д`)
まぁその後本当の王都目指すってところで終われば十分1クールもつが

参考:2010/06/30(水)10時32分31秒

2010/06/30 (水) 10:33:26        [qwerty]
ちんぽ一本!

>  2010/06/30 (水) 10:33:21        [qwerty]
> 貴殿らは不満ばっかりだな(´ー`)でもアニメ多すぎなので1/3くらいにはなってほしい

あんまし関係ないけど特撮も次はライダーじゃなくて宇宙刑事とかにしないものか

参考:2010/06/30(水)10時31分22秒

>  2010/06/30 (水) 10:32:59        [qwerty]
> 貴殿らは不満ばっかりだな(´ー`)でもアニメ多すぎなので1/3くらいにはなってほしい

ハートキャッチプリキュア並の良作だらけにならないかなあ

参考:2010/06/30(水)10時31分22秒

>  2010/06/30 (水) 10:32:43        [qwerty]
> > さらに遡ればogameだと思うよ(;´Д`)
> さらにさらに遡れぼ名前忘れたけどパワプロみたいなやつだと思う(;´Д`)

箱庭諸島やろうぜ(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時31分25秒

>  2010/06/30 (水) 10:32:31        [qwerty]
> > 余の名はズシオはいつになったらアニメ化するのかなぁ(;´Д`)
> なんでアレ連載とまったままなの?(;´Д`)すごい面白いのに

瀬戸の花嫁より面白いのになぁ(;´Д`)4巻で止まってるんだっけか
まあ家間違えて奪還した所までアニメ化してくれたら満足かも

参考:2010/06/30(水)10時31分18秒

>  2010/06/30 (水) 10:32:27        [qwerty]
> > メロンブックスあたりで売ってるような最近の萌え漫画は全部そうだな(;´Д`)
> > 絵の魅力だけで売って、ストーリーは全然駄目
> > 大ベテランの宮崎駿アニメでさえそうなってるからひどいものだ
> 丁寧に配置した伏線をきっちり回収させながら物語組み立てて行くのって
> 決して楽なことじゃないからなぁ(;´Д`)やろうとすればそれなりに時間も掛かる
> なにより速さありきでそれこそ一枚絵の見栄えみたいなので瞬間風速的に売上げ変わっちゃったりするから
> ストーリーはどんどん無いがしろになるというかせざけるえないとも言えるジレンマとかありそう

その点は古谷実先生の作品が素晴らしいよ(;´Д`)
最初から結末まで考えていたかのように全く無駄がない

参考:2010/06/30(水)10時29分01秒

>  2010/06/30 (水) 10:31:43        [qwerty]
> パンストってオナニー以外にも使えていいよね

革靴の手入れにも使えるしな

参考:2010/06/30(水)10時29分19秒

>  2010/06/30 (水) 10:31:25        [qwerty]
> > 濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね
> さらに遡ればogameだと思うよ(;´Д`)

さらにさらに遡れぼ名前忘れたけどパワプロみたいなやつだと思う(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時29分46秒

2010/06/30 (水) 10:31:22        [qwerty]
貴殿らは不満ばっかりだな(´ー`)でもアニメ多すぎなので1/3くらいにはなってほしい

>  2010/06/30 (水) 10:31:18        [qwerty]
> 余の名はズシオはいつになったらアニメ化するのかなぁ(;´Д`)

なんでアレ連載とまったままなの?(;´Д`)すごい面白いのに

参考:2010/06/30(水)10時30分39秒

>  2010/06/30 (水) 10:30:53        [qwerty]
> > それについては作家をあまり責められないなあ
> > ビジネスだから金になると思えばずるずる引き延ばすだろうし
> > 結局ストーリーがその場限りの糞展開になる(;´Д`)
> そういう作家が多すぎるんだよな(;´Д`)やっぱり金なんだよな

漫画も今日びは損切りサイクルの早い数打ちゃ当たる方式だからなぁ(;´Д`)
それこそアニメと一緒

参考:2010/06/30(水)10時29分38秒

2010/06/30 (水) 10:30:39        [qwerty]
余の名はズシオはいつになったらアニメ化するのかなぁ(;´Д`)

>  2010/06/30 (水) 10:29:50        [qwerty]
> > いや、βテスト開始したけどメール着てない=落選だよ(;´Д`)
> 死にたくなってきた(;´Д`)

今自殺ブームみたいだよ(;´Д`)流行に乗る気か

参考:2010/06/30(水)10時28分12秒

>  2010/06/30 (水) 10:29:46        [qwerty]
> 濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね

さらに遡ればogameだと思うよ(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時23分16秒

>  2010/06/30 (水) 10:29:38        [qwerty]
> > メロンブックスあたりで売ってるような最近の萌え漫画は全部そうだな(;´Д`)
> > 絵の魅力だけで売って、ストーリーは全然駄目
> > 大ベテランの宮崎駿アニメでさえそうなってるからひどいものだ
> それについては作家をあまり責められないなあ
> ビジネスだから金になると思えばずるずる引き延ばすだろうし
> 結局ストーリーがその場限りの糞展開になる(;´Д`)

そういう作家が多すぎるんだよな(;´Д`)やっぱり金なんだよな

参考:2010/06/30(水)10時27分19秒

2010/06/30 (水) 10:29:19        [qwerty]
パンストってオナニー以外にも使えていいよね

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/06/30 (水) 10:29:01        [qwerty]
アニメ時報:06/30 10:30

極上生徒会@AT-X
第19話『さらば愛しき友よ』
http://cal.syoboi.jp/tid/609#166746

>  2010/06/30 (水) 10:29:01        [qwerty]
> > 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)
> メロンブックスあたりで売ってるような最近の萌え漫画は全部そうだな(;´Д`)
> 絵の魅力だけで売って、ストーリーは全然駄目
> 大ベテランの宮崎駿アニメでさえそうなってるからひどいものだ

丁寧に配置した伏線をきっちり回収させながら物語組み立てて行くのって
決して楽なことじゃないからなぁ(;´Д`)やろうとすればそれなりに時間も掛かる
なにより速さありきでそれこそ一枚絵の見栄えみたいなので瞬間風速的に売上げ変わっちゃったりするから
ストーリーはどんどん無いがしろになるというかせざけるえないとも言えるジレンマとかありそう

参考:2010/06/30(水)10時24分16秒

2010/06/30 (水) 10:29:01        [qwerty]
さて次は撫子スネークでも見るか(;´Д`)

>  2010/06/30 (水) 10:28:15        [qwerty]
> > よし(;´Д`)アイツ外に出ないらしいからみんなで内緒でパーティーしようぜ
> じゃあ俺は黒魔道士ダスよ!(;´Д`)


参考:2010/06/30(水)10時24分37秒

>  2010/06/30 (水) 10:28:12        [qwerty]
> > いつメール来たよ?(;´Д`)まだ来てない
> いや、βテスト開始したけどメール着てない=落選だよ(;´Д`)

死にたくなってきた(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時27分25秒

2010/06/30 (水) 10:27:55        [qwerty]
ケケケ(´Д`)日本負けてやんのバーカバーカ

>  2010/06/30 (水) 10:27:25        [qwerty]
> > 濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね
> いつメール来たよ?(;´Д`)まだ来てない

いや、βテスト開始したけどメール着てない=落選だよ(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時25分52秒

>  2010/06/30 (水) 10:27:23        [qwerty]
> なぁ(;´Д`)時代に沿ったその時代にモテる顔だちってのもあると思うんだ
> 今の時代にブサイクとされていてもいつの時代かには美男子とされる時代が
> 貴殿の顔は何時代にモテる顔よ?
               .  .
平安時代かな(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時25分15秒

>  2010/06/30 (水) 10:27:19        [qwerty]
> > 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)
> メロンブックスあたりで売ってるような最近の萌え漫画は全部そうだな(;´Д`)
> 絵の魅力だけで売って、ストーリーは全然駄目
> 大ベテランの宮崎駿アニメでさえそうなってるからひどいものだ

それについては作家をあまり責められないなあ
ビジネスだから金になると思えばずるずる引き延ばすだろうし
結局ストーリーがその場限りの糞展開になる(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時24分16秒

2010/06/30 (水) 10:26:52        [qwerty]
おはよう(;´Д`)サッカーは理想的すぎる負け方だった様だね

>  2010/06/30 (水) 10:26:31        [qwerty]
> 濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね

濃い姫っていかにもエロゲらしいタイトルだな(;´Д`)昔のエロゲっぽい

参考:2010/06/30(水)10時23分16秒

>  2010/06/30 (水) 10:26:27        [qwerty]
> > 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)
> かんなぎは毒混じりの思春期悩み漫画が本体だと思う(;´Д`)
> アニメの印象と違って原作は地味に面白かった

漏れもそんな風な感想を覚えたな(;´Д`)アニメも原作も割と好きだ
しかし原作はいつまで休載のまま引っ張るのかねぇ勿体ない

参考:2010/06/30(水)10時24分28秒

>  2010/06/30 (水) 10:26:25        [qwerty]
> > 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)
> リクがロケット乗ってからがものすごく酷い(;´Д`)

あれはバスタードの人とかより酷い気がした

参考:2010/06/30(水)10時24分18秒

>  2010/06/30 (水) 10:26:19        [qwerty]
> > よし(;´Д`)アイツ外に出ないらしいからみんなで内緒でパーティーしようぜ
> じゃあ俺は黒魔道士だすよ!(;´Д`)

俺白獣でキーNM張ってるから行けないや

参考:2010/06/30(水)10時24分37秒

>  2010/06/30 (水) 10:25:52        [qwerty]
> 濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね

いつメール来たよ?(;´Д`)まだ来てない

参考:2010/06/30(水)10時23分16秒

>  2010/06/30 (水) 10:25:19        [qwerty]
> > その面白く無いマンガをさらに面白くなくしたアニメを面白いみたいな言い方する人が不快です(;´Д`)
> > ひいてはあの脚本家を肯定する人が存在しなくなればいいと思ってます
> デコには常々デコピンしたいと思っています(;´Д`)

俺漏れ(;´Д`)金槌フルスイングでデコピンしたい

参考:2010/06/30(水)10時22分30秒

2010/06/30 (水) 10:25:15        [qwerty]
なぁ(;´Д`)時代に沿ったその時代にモテる顔だちってのもあると思うんだ
今の時代にブサイクとされていてもいつの時代かには美男子とされる時代が
貴殿の顔は何時代にモテる顔よ?

>  2010/06/30 (水) 10:24:37        [qwerty]
> よし(;´Д`)アイツ外に出ないらしいからみんなで内緒でパーティーしようぜ

じゃあ俺は黒魔道士だすよ!(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時22分01秒

>  2010/06/30 (水) 10:24:28        [qwerty]
> > 荒川の原作のつまらなさはかんなぎの原作のつまらなさに通じるものがあるな(;´Д`)
> > どっちの作者もストーリーを作る能力が足りない
> 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)

かんなぎは毒混じりの思春期悩み漫画が本体だと思う(;´Д`)
アニメの印象と違って原作は地味に面白かった

参考:2010/06/30(水)10時22分15秒

>  2010/06/30 (水) 10:24:18        [qwerty]
> > 荒川の原作のつまらなさはかんなぎの原作のつまらなさに通じるものがあるな(;´Д`)
> > どっちの作者もストーリーを作る能力が足りない
> 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)

リクがロケット乗ってからがものすごく酷い(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時22分15秒

>  2010/06/30 (水) 10:24:16        [qwerty]
> > 荒川の原作のつまらなさはかんなぎの原作のつまらなさに通じるものがあるな(;´Д`)
> > どっちの作者もストーリーを作る能力が足りない
> 意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)

メロンブックスあたりで売ってるような最近の萌え漫画は全部そうだな(;´Д`)
絵の魅力だけで売って、ストーリーは全然駄目
大ベテランの宮崎駿アニメでさえそうなってるからひどいものだ

参考:2010/06/30(水)10時22分15秒

>  2010/06/30 (水) 10:23:54        [qwerty]
> > 負けたよ(;´Д`)
> > だから今朝は日本中が機嫌悪い
> そうか(;´Д`)怖いから家で大人しくしてよっと

町は暴徒であふれかえってるよ(;´Д`)今もブブセラの音と警官隊の拡声器の声がする

参考:2010/06/30(水)10時21分27秒

>  2010/06/30 (水) 10:23:53        [qwerty]
> > シャフトであからさまに売れてないタイトルって実はあまり無い?(;´Д`)
> 夏のあらしくらいかな(;´Д`)

あれ売れてないのか(;´Д`)
なんとなくヴァンパイアバンドの方が売れてなさそうなイメージなんだけどそうでもない?

参考:2010/06/30(水)10時22分38秒

>  2010/06/30 (水) 10:23:26        [qwerty]
> ブラリ首吊りの旅

ズシオであった「湯煙ぶらり旅」が「血煙ぶらり首」にというネタが好きだった(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時21分20秒

>  2010/06/30 (水) 10:23:21        [qwerty]
> > その面白く無いマンガをさらに面白くなくしたアニメを面白いみたいな言い方する人が不快です(;´Д`)
> > ひいてはあの脚本家を肯定する人が存在しなくなればいいと思ってます
> デコには常々デコピンしたいと思っています(;´Д`)

りっちゃんいじめるなヽ(`Д´)ノ

参考:2010/06/30(水)10時22分30秒

2010/06/30 (水) 10:23:16        [qwerty]
濃い姫無双オンラインのβテストに落ちた(;´Д`)けど結局やっぱりトラビアンだったらしいね

>  2010/06/30 (水) 10:22:38        [qwerty]
> > 少年画報社(;´Д`)たいがいのプロダクションより売り上げ多めだから
> シャフトであからさまに売れてないタイトルって実はあまり無い?(;´Д`)

夏のあらしくらいかな(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時20分47秒

>  2010/06/30 (水) 10:22:30        [qwerty]
> > まるで荒川の原作が面白いような言い方する人がいるけどあれ全く面白くないよ(;´Д`)
> その面白く無いマンガをさらに面白くなくしたアニメを面白いみたいな言い方する人が不快です(;´Д`)
> ひいてはあの脚本家を肯定する人が存在しなくなればいいと思ってます

デコには常々デコピンしたいと思っています(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時21分09秒

>  2010/06/30 (水) 10:22:15        [qwerty]
> 荒川の原作のつまらなさはかんなぎの原作のつまらなさに通じるものがあるな(;´Д`)
> どっちの作者もストーリーを作る能力が足りない

意味ありげな伏線は敷いておいて、結局役に立ってないところとかよく似ている(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時20分25秒

2010/06/30 (水) 10:22:01        [qwerty]
よし(;´Д`)アイツ外に出ないらしいからみんなで内緒でパーティーしようぜ

>  2010/06/30 (水) 10:21:57        [qwerty]
> > というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> > それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ
> 少年画報社(;´Д`)たいがいのプロダクションより売り上げ多めだから

アワーズ作品なら蒼き鋼のアルペジオをアニメ化してほしい(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時20分10秒

>  2010/06/30 (水) 10:21:27        [qwerty]
> > おはよう(´ー`)サカーどうなった?
> 負けたよ(;´Д`)
> だから今朝は日本中が機嫌悪い

そうか(;´Д`)怖いから家で大人しくしてよっと

参考:2010/06/30(水)10時13分48秒

2010/06/30 (水) 10:21:20        [qwerty]
ブラリ首吊りの旅

>  2010/06/30 (水) 10:21:09        [qwerty]
> まるで荒川の原作が面白いような言い方する人がいるけどあれ全く面白くないよ(;´Д`)

その面白く無いマンガをさらに面白くなくしたアニメを面白いみたいな言い方する人が不快です(;´Д`)
ひいてはあの脚本家を肯定する人が存在しなくなればいいと思ってます

参考:2010/06/30(水)10時18分39秒

2010/06/30 (水) 10:20:56        [qwerty]
つまらないのは貴殿の人生であって(;´Д`)アニメではないよ

>  2010/06/30 (水) 10:20:47        [qwerty]
> > というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> > それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ
> 少年画報社(;´Д`)たいがいのプロダクションより売り上げ多めだから

シャフトであからさまに売れてないタイトルって実はあまり無い?(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時20分10秒

2010/06/30 (水) 10:20:25        [qwerty]
荒川の原作のつまらなさはかんなぎの原作のつまらなさに通じるものがあるな(;´Д`)
どっちの作者もストーリーを作る能力が足りない

2010/06/30 (水) 10:20:12        [qwerty]
就活生にオススメしたい中堅・中小企業ランキングはこちらです。

http://image.news-ng.dev.livedoor.com/newsimage/3/8/38ba71c122fba2091bc913793109e5f4.jpg

>  2010/06/30 (水) 10:20:10        [qwerty]
> > ヴァンパイアバンドはごくごく最近の作品ですが(;´Д`)
> というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ

少年画報社(;´Д`)たいがいのプロダクションより売り上げ多めだから

参考:2010/06/30(水)10時17分41秒

>  2010/06/30 (水) 10:20:10        [qwerty]
> > ヴァンパイアバンドはごくごく最近の作品ですが(;´Д`)
> というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ

あのガッカリ感はなんだったんだろうなぁ(;´Д`)
原作が平坦だからこそ味が出てるタイプなのに
あからさまにアニメ制作側の癖強く出してくるものが出来上がってくるってこと
が
端から分かってるからなのか

参考:2010/06/30(水)10時17分41秒

>  2010/06/30 (水) 10:19:54        [qwerty]
> > 内容同じどころか同じ内容をさらにぶつ切りにしてテンポ悪くしてるだけなのに?(;´Д`)
> だから原作もアニメもどっちもつまらないんだってば(;´Д`)
> もしかして原作は面白いと思ってるの?思ってるの?思ってるの?

だから原作もアニメもどっちもつまらないんだってば(;´Д`)
もしかしてアニメは面白いと思ってるの?思ってるの?思ってるの?

参考:2010/06/30(水)10時18分03秒

>  2010/06/30 (水) 10:19:50        [qwerty]
> > 「THE Obuchi」とかいう題名でハリウッド映画化されないかなぁ(;´Д`)
> あらすじ
>  時代を股にかけ暗躍する一人の男がいた。人はそれは畏怖を込めてこう呼んだ。
> 「obuchi」と……。
> 古代エジプト建国に携わったことがピラミッドに描かれ、キリストの生誕、古代ローマの衰退
> 更にはアーサー王伝説は「obuchi」を描いたものではないのかという説もある。
> 時代はめぐり、第一次世界大戦中のドイツにその男はいた。
> 彼の通り名は「ヒゲの伍長」だった……

あーあ(;´Д`)貴殿真相を書いちゃった
消される

参考:2010/06/30(水)10時17分49秒

>  2010/06/30 (水) 10:19:46        [qwerty]
> まるで荒川の原作が面白いような言い方する人がいるけどあれ全く面白くないよ(;´Д`)

俺は割と好き
単行本買ったりまではしないけど

参考:2010/06/30(水)10時18分39秒

>  2010/06/30 (水) 10:19:40        [qwerty]
> > 内容同じどころか同じ内容をさらにぶつ切りにしてテンポ悪くしてるだけなのに?(;´Д`)
> だから原作もアニメもどっちもつまらないんだってば(;´Д`)
> もしかして原作は面白いと思ってるの?思ってるの?思ってるの?

ギャグ漫画なのに笑えないので面白くないのは明白だと思う(;´Д`)

参考:2010/06/30(水)10時18分03秒

>  2010/06/30 (水) 10:19:07        [qwerty]
> > 内容同じどころか同じ内容をさらにぶつ切りにしてテンポ悪くしてるだけなのに?(;´Д`)
> だから原作もアニメもどっちもつまらないんだってば(;´Д`)
> もしかして原作は面白いと思ってるの?思ってるの?思ってるの?

貴殿はアスラクライン2とか絶賛しそうだな

参考:2010/06/30(水)10時18分03秒

>  2010/06/30 (水) 10:18:57        [qwerty]
> > というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> > それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ
> それ町はそもそもアニメ化自体が嬉しくないです(;´Д`)マンガだけでいいんです

ひだまりすけっちとかああいうまったりアニメにでもするんかな

参考:2010/06/30(水)10時18分21秒

>  2010/06/30 (水) 10:18:45        [qwerty]
> > 安いデリヘルが頼めるよな(;´Д`)
> そんな安いデリヘルって(;´Д`)
> どんなのが来るのよ

そんなに珍しくもないよ(;´Д`)チョイ前によく頼んでたし
そんなに悪くもないよ

参考:2010/06/30(水)10時11分20秒

2010/06/30 (水) 10:18:39        [qwerty]
まるで荒川の原作が面白いような言い方する人がいるけどあれ全く面白くないよ(;´Д`)

>  2010/06/30 (水) 10:18:21        [qwerty]
> > ヴァンパイアバンドはごくごく最近の作品ですが(;´Д`)
> というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
> それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ

それ町はそもそもアニメ化自体が嬉しくないです(;´Д`)マンガだけでいいんです

参考:2010/06/30(水)10時17分41秒

>  2010/06/30 (水) 10:18:03        [qwerty]
> > 原作は三巻で飽きて読むのやめたけど、アニメはもうちょっと先まで見る気になったよ(;´Д`)
> 内容同じどころか同じ内容をさらにぶつ切りにしてテンポ悪くしてるだけなのに?(;´Д`)

だから原作もアニメもどっちもつまらないんだってば(;´Д`)
もしかして原作は面白いと思ってるの?思ってるの?思ってるの?

参考:2010/06/30(水)10時17分02秒

>  2010/06/30 (水) 10:17:49        [qwerty]
> 「THE Obuchi」とかいう題名でハリウッド映画化されないかなぁ(;´Д`)

あらすじ

 時代を股にかけ暗躍する一人の男がいた。人はそれは畏怖を込めてこう呼んだ。
「obuchi」と……。
古代エジプト建国に携わったことがピラミッドに描かれ、キリストの生誕、古代ローマの衰退
更にはアーサー王伝説は「obuchi」を描いたものではないのかという説もある。
時代はめぐり、第一次世界大戦中のドイツにその男はいた。
彼の通り名は「ヒゲの伍長」だった……

参考:2010/06/30(水)10時08分41秒

>  2010/06/30 (水) 10:17:41        [qwerty]
> > (今のシャフト)は原作通りやるっていうことだよ(;´Д`)
> > 昔はいざ知らずね
> ヴァンパイアバンドはごくごく最近の作品ですが(;´Д`)

というか仮に原作通りの流れで作っても独自色が強すぎるから違う物に見えるんだよな(;´Д`)
それ町がシャフトって判明して誰が喜んだよ

参考:2010/06/30(水)10時15分55秒

>  2010/06/30 (水) 10:17:28        [qwerty]
> > Aice5の復活はないと思う(;´Д`)
> アニメのキャスト変更やるでもない限り動かさない手は無いと思うけどなぁ商売的に(;´Д`)
> それとも欠員出てたりするのかねそういえば神田さんって最近何か出てる?

クロスゲームに出てたな(;´Д`)それっきり見かけてない

参考:2010/06/30(水)10時15分51秒

上へ