下へ
2010/07/17 (土) 10:32:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガーデニング班居ない?(;´Д`)みかん植えてる鉢にコケ生えてきてるんだが放置したらまずいかな?
2010/07/17 (土) 10:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自由を高く買わされた気もするが♪(;´Д`)
> 2010/07/17 (土) 10:32:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メイドさんっていつからだろう?(;´Д`)記憶にあるのがアリスのゲームだけど
> メイドロボあたりで認知した気がするけど(;´Д`)あいつら全然メイドじゃないよね
そういえばミリンダファイトって漫画あったよね(;´Д`)佐藤正の
参考:2010/07/17(土)10時31分00秒
> 2010/07/17 (土) 10:32:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はあ(;´Д`)
> 今年の夏はなにしよう
冬コミに向けて同人つくろうぜ
参考:2010/07/17(土)10時31分33秒
2010/07/17 (土) 10:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)
今年の夏はなにしよう
> 2010/07/17 (土) 10:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
> > 俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
> オレ通ですでに萌えってでてた(;´Д`)
あの漫画は何気にちょっとしたマイルストーン(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時30分51秒
> 2010/07/17 (土) 10:31:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
> > 俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
> メイドさんっていつからだろう?(;´Д`)記憶にあるのがアリスのゲームだけど
メイドロボあたりで認知した気がするけど(;´Д`)あいつら全然メイドじゃないよね
参考:2010/07/17(土)10時28分05秒
> 2010/07/17 (土) 10:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
> 1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
> 俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
オレ通ですでに萌えってでてた(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時26分20秒
2010/07/17 (土) 10:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深夜アニメの常連かつ吹き替えもやってるのは演技控えめの真綾や小林沙苗ぐらいという現実
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/insidears/archives/52343500.html
ものは言い様だな(;´Д`)
> 2010/07/17 (土) 10:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
> 1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
> 俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
Wikiの萌えの関連項目にあやしいわーるどが(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時26分20秒
> 2010/07/17 (土) 10:30:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 金沢暑い(;´Д`)すげー日差し
溶けてしまう(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時29分21秒
> 2010/07/17 (土) 10:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高めのドシーン+パッコーンなかんじ(;´Д`)
> パッコーンは弾ける頭蓋骨の香りキュアイエローモンキーかしら(;´Д`)
流血は無さそう(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時26分28秒
> 2010/07/17 (土) 10:29:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小池田マヤじゃないの?(;´Д`)ストーリー四コマ
> 1ページくらい続くならそこだけ普通のコマ割にすればいいのに(;´Д`)
普通のコマ割りに比べて平坦な印象になるので
普通に割らないことで得られる効果がある(;´Д`)それを選ぶのはアリだと思う
あと割り方で悩まなくて良いのは制作上かなり大きな利点だな
参考:2010/07/17(土)10時25分59秒
2010/07/17 (土) 10:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金沢暑い(;´Д`)すげー日差し
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/07/17 (土) 10:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/17 10:30
家庭教師ヒットマンREBORN!@テレビ東京/テレビ大阪
第193話『D(デイモン)・スペードの魔レンズ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1023#169979
2010/07/17 (土) 10:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]だらだらと抜いてたら足がしびれるううう(((((;´Д`))))
> 2010/07/17 (土) 10:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> > あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
> けいおん方式か(;´Д`)誰なんだろ
> 確かに今までの4コマの常識を変えたな
> きららの作家だと思うんだけど
あずまんが大王あたりでは普通に使われていたからもっと前だよな
そう言えば竹本泉が4コマ誌に連載した時は4コマなのになぜかストーリー漫画になって
しまったとあとがきに書いていたので少しワラタ
参考:2010/07/17(土)10時23分28秒
2010/07/17 (土) 10:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新しいマーチは何かに似てるな(;´Д`)どっかの外車だったような
> 2010/07/17 (土) 10:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三国志か信長の野望やりたくなってきた(;´Д`)でも難易度低いのかな
> 治水とかよくわからん
虫歯治療薬(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時26分46秒
> 2010/07/17 (土) 10:28:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
> 1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
> 俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
メイドさんっていつからだろう?(;´Д`)記憶にあるのがアリスのゲームだけど
参考:2010/07/17(土)10時26分20秒
> 2010/07/17 (土) 10:27:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
初出はインターネットじゃなかったかな(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時25分02秒
> 2010/07/17 (土) 10:27:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リンコが変な髪型になってしまった(;´Д`)もう駄目だ
> リンコって廉頗四天王の?(;´Д`)
わかりづれえええええええ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時26分30秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 三国志か信長の野望やりたくなってきた(;´Д`)でも難易度低いのかな
治水とかよくわからん
参考:2010/07/17(土)10時25分25秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鞘から抜く前にアロンアルファで固める技術(;´Д`)
> 鞘から抜こうとしたら鞘の先っぽで押さえちゃうのはなんのマンガだっけ(;´Д`)
鞘から抜こうとしたら絵を握ったままの手首が切り落とされてたマンガならわかるんだけど(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時23分12秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リンコが変な髪型になってしまった(;´Д`)もう駄目だ
丸刈りにしてリセットしようぜ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時25分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リンコが変な髪型になってしまった(;´Д`)もう駄目だ
リンコって廉頗四天王の?(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時25分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リンコが変な髪型になってしまった(;´Д`)もう駄目だ
変えてくれといえば変えるよ
参考:2010/07/17(土)10時25分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 落ちた時の音を擬音で説明してくれないか?
> 高めのドシーン+パッコーンなかんじ(;´Д`)
パッコーンは弾ける頭蓋骨の香りキュアイエローモンキーかしら(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時25分03秒
> 2010/07/17 (土) 10:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
1995年頃にエヴァンゲリオンが流行った頃、「綾波萌え~」みたいな言い方をしているのが
俺が最初に知った萌えという言葉(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時25分02秒
2010/07/17 (土) 10:26:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勘弁してください(;´Д`)ちょっとした間違いじゃないっすか
> 2010/07/17 (土) 10:25:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> > あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
> 小池田マヤじゃないの?(;´Д`)ストーリー四コマ
1ページくらい続くならそこだけ普通のコマ割にすればいいのに(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時24分15秒
2010/07/17 (土) 10:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リンコが変な髪型になってしまった(;´Д`)もう駄目だ
> 2010/07/17 (土) 10:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
あゆみゆいの太陽にスマッシュ(´ー`)萌えちゃん萌え萌え~
参考:2010/07/17(土)10時25分02秒
2010/07/17 (土) 10:25:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]三国志か信長の野望やりたくなってきた(;´Д`)でも難易度低いのかな
> 2010/07/17 (土) 10:25:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
> 落ちた時の音を擬音で説明してくれないか?
高めのドシーン+パッコーンなかんじ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時20分47秒
2010/07/17 (土) 10:25:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最初に「萌え」という概念を表現したのは誰よ?(;´Д`)
> 2010/07/17 (土) 10:24:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> > あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
> 小池田マヤじゃないの?(;´Д`)ストーリー四コマ
ぼのぼのも
参考:2010/07/17(土)10時24分15秒
> 2010/07/17 (土) 10:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
4コマ漫画フォーマットで8コマ漫画にしたのはかなり遡れる気がする(;´Д`)
昭和にすでにあるんじゃない
参考:2010/07/17(土)10時22分01秒
2010/07/17 (土) 10:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オメ認定班(;´Д`)判定を
> 2010/07/17 (土) 10:24:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスするといしいひさいち(;´Д`)
> 4コマのルーツってやっぱり新聞の風刺漫画とかに当たるのかな
> 起承転結の4コマを描き始めたのは誰かしら(;´Д`)
起承転結でねくて起承承承とか起起転転みたいな4コマなら
相原コージじゃないかなーと思った(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時22分02秒
> 2010/07/17 (土) 10:24:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
> 落ちた時の音を擬音で説明してくれないか?
イグッ!
参考:2010/07/17(土)10時20分47秒
> 2010/07/17 (土) 10:24:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
小池田マヤじゃないの?(;´Д`)ストーリー四コマ
参考:2010/07/17(土)10時22分01秒
2010/07/17 (土) 10:24:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キャラノーラ油ばっか(;´Д`)大豆油のほうが遥に美味いのにアホか
> 2010/07/17 (土) 10:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
魔夜峰央
参考:2010/07/17(土)10時22分01秒
2010/07/17 (土) 10:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キャラノーラ油ばっか(;´Д`)大豆油のほうが遥に美味いのにアホか
> 2010/07/17 (土) 10:24:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> > あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
> けいおん方式か(;´Д`)誰なんだろ
> 確かに今までの4コマの常識を変えたな
> きららの作家だと思うんだけど
パタリロの4コマじゃないかな(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時23分28秒
> 2010/07/17 (土) 10:23:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
けいおん方式か(;´Д`)誰なんだろ
確かに今までの4コマの常識を変えたな
きららの作家だと思うんだけど
参考:2010/07/17(土)10時22分01秒
> 2010/07/17 (土) 10:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメで見たよ(;´Д`)喰霊零で
> 鞘から抜く前にアロンアルファで固める技術(;´Д`)
鞘から抜こうとしたら鞘の先っぽで押さえちゃうのはなんのマンガだっけ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時21分07秒
> 2010/07/17 (土) 10:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで晴れないよ(;´Д`)
> > シーツ洗いてけ
> カリッと晴れてるよ(;´Д`)そっちどこよ
東京(;´Д`)都心五区
参考:2010/07/17(土)10時22分22秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
> あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
若いものには当たり前なのかなぁ
いつまで経っても違和感が抜けない
参考:2010/07/17(土)10時22分01秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで晴れないよ(;´Д`)
> > シーツ洗いてけ
> カリッと晴れてるよ(;´Д`)そっちどこよ
茨城県(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時22分22秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで晴れないよ(;´Д`)
> シーツ洗いてけ
カリッと晴れてるよ(;´Д`)そっちどこよ
参考:2010/07/17(土)10時21分47秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
> > どんなのがいいかな(;´Д`)
> まず全裸になって相手の意表をつく
そして相手の秘孔も突く
参考:2010/07/17(土)10時17分21秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相手の刀に鞘を被せてしまう技術(;´Д`)
> そそり立つチンコに皮をかぶせてしまう描写が浮かんだ(;´Д`)
被せ屋か(;´Д`)指名の付かないソープ嬢が口でコンドームをつけるサービス?
参考:2010/07/17(土)10時20分23秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> マジレスするといしいひさいち(;´Д`)
4コマのルーツってやっぱり新聞の風刺漫画とかに当たるのかな
起承転結の4コマを描き始めたのは誰かしら(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時19分58秒
> 2010/07/17 (土) 10:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
最近当たり前になってきた四コママンガなのに隣の列、次のページに続いてる
あれを最初に書いたのは誰だ?(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時19分00秒
2010/07/17 (土) 10:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで晴れないよ(;´Д`)
シーツ洗いてけ
> 2010/07/17 (土) 10:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
> 落ちた時の音を擬音で説明してくれないか?
くぱぁ
参考:2010/07/17(土)10時20分47秒
> 2010/07/17 (土) 10:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
俺も見たことあるな(;´Д`)太った女が口からなんか吐いて倒れてた
参考:2010/07/17(土)10時19分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相手の刀に鞘を被せてしまう技術(;´Д`)
> アニメで見たよ(;´Д`)喰霊零で
鞘から抜く前にアロンアルファで固める技術(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時20分13秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
落ちた時の音を擬音で説明してくれないか?
参考:2010/07/17(土)10時19分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
現場アプ
参考:2010/07/17(土)10時19分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
可能でしたら詳しく教えてください(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時19分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
親方ー空から女の子がー
参考:2010/07/17(土)10時19分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鞘だけ何とかするのにしようぜ
> 相手の刀に鞘を被せてしまう技術(;´Д`)
そそり立つチンコに皮をかぶせてしまう描写が浮かんだ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時16分31秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鞘だけ何とかするのにしようぜ
> 相手の刀に鞘を被せてしまう技術(;´Д`)
アニメで見たよ(;´Д`)喰霊零で
参考:2010/07/17(土)10時16分31秒
> 2010/07/17 (土) 10:20:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 才能ないのに歴史を変えた人とかいったら
> > ヒトラーとか出てくるんだろうな(;´Д`)一番になりそう?
> 芸術的な才能がなかっただけで演説とかで他人をたらし込む才能があったのは評価されている
> そもそも無能だったらゲッペルズとかに粛清されていたはず
そういえばそういう才能があるんだもんな(;´Д`)まあほんとに無能だったら埋もれるか
参考:2010/07/17(土)10時18分55秒
> 2010/07/17 (土) 10:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
マジレスするといしいひさいち(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時19分00秒
2010/07/17 (土) 10:19:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飛び降り自殺があった模様(;´Д`)音聞いちまった
> 2010/07/17 (土) 10:19:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
(ノД^、)σ
参考:2010/07/17(土)10時19分00秒
> 2010/07/17 (土) 10:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 湖川さんとか大張さんとか(;´Д`)
> 演出部門だと今川泰宏かなあ(;´Д`)
カムイの剣の時点でりんたろうが外せない(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時17分53秒
> 2010/07/17 (土) 10:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな暑い日にはバケツアイスとポテチでも買って休日をゲーム三昧アニメ三昧で過ごすのも悪くはない(;´Д`)
クーラーをガンガンにかけた部屋でサッポロポテトBBQを牛乳で流し込んでる(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時16分16秒
> 2010/07/17 (土) 10:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ史を変えたクリエイターだとどんなカオスになるんだろう
> > 個人的には金田伊助とか板野一郎とか(;´Д`)アニメーター部門になるが
> 湖川さんとか大張さんとか(;´Д`)
ラッシャーベラクさんも
参考:2010/07/17(土)10時14分17秒
2010/07/17 (土) 10:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]4コマ漫画史を変えたのはらきすただと思うんだけど
> 2010/07/17 (土) 10:18:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 才能の話をしてるわけじゃないんだが
> 才能ないのに歴史を変えた人とかいったら
> ヒトラーとか出てくるんだろうな(;´Д`)一番になりそう?
芸術的な才能がなかっただけで演説とかで他人をたらし込む才能があったのは評価されている
そもそも無能だったらゲッペルズとかに粛清されていたはず
参考:2010/07/17(土)10時16分43秒
2010/07/17 (土) 10:18:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(`Д´)マジョーリカルフェイさん萌え
> 2010/07/17 (土) 10:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな暑い日にはバケツアイスとポテチでも買って休日をゲーム三昧アニメ三昧で過ごすのも悪くはない(;´Д`)
> 中野で沖縄フェスタみたいなのやるよ(;´Д`)オリオンビール飲んでくる!
猪原さんは外で鮭を飲みすぎる(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時17分55秒
> 2010/07/17 (土) 10:18:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ漫画家と聞いて思いつく名前は?ってランクだと思う
> だろなあ(;´Д`)
> 萩尾望都みたいに字とか読みが独特なペンネームだとそれだけで順位下がりそうだし
じゃあおもとはぎって改名すればいいじゃん
参考:2010/07/17(土)10時17分41秒
> 2010/07/17 (土) 10:18:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 才能ないのに歴史を変えた人とかいったら
> > ヒトラーとか出てくるんだろうな(;´Д`)一番になりそう?
> いやそもそも漫画家縛りのハナシだってば(;´Д`)
漫画からはなれての話をしようとしているのに戻された(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時17分37秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな暑い日にはバケツアイスとポテチでも買って休日をゲーム三昧アニメ三昧で過ごすのも悪くはない(;´Д`)
中野で沖縄フェスタみたいなのやるよ(;´Д`)オリオンビール飲んでくる!
参考:2010/07/17(土)10時16分16秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ史を変えたクリエイターだとどんなカオスになるんだろう
> > 個人的には金田伊助とか板野一郎とか(;´Д`)アニメーター部門になるが
> 湖川さんとか大張さんとか(;´Д`)
演出部門だと今川泰宏かなあ(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時14分17秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイトルが【20代が選ぶ日本の漫画史を変えたと思う作家 TOP10】だったらしっくりいくような(;´Д`)
> むしろ漫画家と聞いて思いつく名前は?ってランクだと思う
だろなあ(;´Д`)
萩尾望都みたいに字とか読みが独特なペンネームだとそれだけで順位下がりそうだし
参考:2010/07/17(土)10時14分55秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 才能の話をしてるわけじゃないんだが
> 才能ないのに歴史を変えた人とかいったら
> ヒトラーとか出てくるんだろうな(;´Д`)一番になりそう?
いやそもそも漫画家縛りのハナシだってば(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時16分43秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭が痛いよ(゚|ヽ(`Д´)ノ|゚)
トータルリコール!(゚Д゚)
参考:2010/07/17(土)10時17分11秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頭が痛いよ(゚Д゚)
頭痛がひどい人ってかなりひどいらしいね(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時15分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭が痛いよ(゚Д゚)
> 外へ出て深呼吸(;´Д`)
したら割れた(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時17分06秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
> どんなのがいいかな(;´Д`)
まず全裸になって相手の意表をつく
参考:2010/07/17(土)10時14分09秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少女漫画家が除外されているのが駄目すぎる(;´Д`)
> > なぜ萩尾望都などが入っていないのか
> 諸星大二郎を除外している時点でロクな選考じゃないことがわかる(;´Д`)
> 尾田が入っていて石森章太郎が入っていないのも変すぎる
手塚治虫を除いては作風が明るい人たちばかりだな
水木しげるはNHK効果か
参考:2010/07/17(土)10時12分42秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頭が痛いよ(゚|ヽ(`Д´)ノ|゚)
参考:2010/07/17(土)10時15分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:17:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頭が痛いよ(゚Д゚)
外へ出て深呼吸(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時15分54秒
> 2010/07/17 (土) 10:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも多分次に何か描いても同じノリだぜ?(;´Д`)
> > ジャンル変えて良作をポツポツ生産する和月の方が才能あると思う
> 才能の話をしてるわけじゃないんだが
才能ないのに歴史を変えた人とかいったら
ヒトラーとか出てくるんだろうな(;´Д`)一番になりそう?
参考:2010/07/17(土)10時15分38秒
> 2010/07/17 (土) 10:16:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 居合いなのか抜刀なのか(;´Д`)そこからまず考えよう
> 鞘だけ何とかするのにしようぜ
相手の刀に鞘を被せてしまう技術(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時15分37秒
2010/07/17 (土) 10:16:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんな暑い日にはバケツアイスとポテチでも買って休日をゲーム三昧アニメ三昧で過ごすのも悪くはない(;´Д`)
> 2010/07/17 (土) 10:15:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
> どんなのがいいかな(;´Д`)
童貞 悔悟剣
参考:2010/07/17(土)10時14分09秒
2010/07/17 (土) 10:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]頭が痛いよ(゚Д゚)
> 2010/07/17 (土) 10:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあこれが5年後なら尾田も入っていていいんじゃないかな
> > まだ連載中で代表作これしかない状態で入っているのが凄いと言えば凄いが
> でも多分次に何か描いても同じノリだぜ?(;´Д`)
> ジャンル変えて良作をポツポツ生産する和月の方が才能あると思う
風俗王になるはなしが見たい(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時14分31秒
2010/07/17 (土) 10:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スカパ無料放送日って言うからつけてみたらでかい字幕がでていてちょーーーーーーーーーー(゚Д゚)うぜぇ
> 2010/07/17 (土) 10:15:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあこれが5年後なら尾田も入っていていいんじゃないかな
> > まだ連載中で代表作これしかない状態で入っているのが凄いと言えば凄いが
> でも多分次に何か描いても同じノリだぜ?(;´Д`)
> ジャンル変えて良作をポツポツ生産する和月の方が才能あると思う
才能の話をしてるわけじゃないんだが
参考:2010/07/17(土)10時14分31秒
> 2010/07/17 (土) 10:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
> > どんなのがいいかな(;´Д`)
> 居合いなのか抜刀なのか(;´Д`)そこからまず考えよう
鞘だけ何とかするのにしようぜ
参考:2010/07/17(土)10時15分01秒
2010/07/17 (土) 10:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]100人くらいだと関係込みで全体像がわかるかな(;´Д`)
> 2010/07/17 (土) 10:15:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあこれが5年後なら尾田も入っていていいんじゃないかな
> > まだ連載中で代表作これしかない状態で入っているのが凄いと言えば凄いが
> でも多分次に何か描いても同じノリだぜ?(;´Д`)
> ジャンル変えて良作をポツポツ生産する和月の方が才能あると思う
だから才能がある無いじゃないんだってこのランキングは(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時14分31秒
> 2010/07/17 (土) 10:15:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう意味で言うと最近は尾田の影響が強いせいでジャンプの新人の絵柄は誰も彼もワンピース臭がする気がするな(;´Д`)
> まあこれが5年後なら尾田も入っていていいんじゃないかな
> まだ連載中で代表作これしかない状態で入っているのが凄いと言えば凄いが
尾田に関しては初版部数記録行進中なので入れても良い気がする(;´Д`)
上を行く漫画は出版事情的に出そうにないし
参考:2010/07/17(土)10時12分28秒
2010/07/17 (土) 10:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Cat shit one見ようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=kw_oWwuhPYk
> 2010/07/17 (土) 10:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
> どんなのがいいかな(;´Д`)
居合いなのか抜刀なのか(;´Д`)そこからまず考えよう
参考:2010/07/17(土)10時14分09秒
> 2010/07/17 (土) 10:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 諸星大二郎を除外している時点でロクな選考じゃないことがわかる(;´Д`)
> > 尾田が入っていて石森章太郎が入っていないのも変すぎる
> タイトルが【20代が選ぶ日本の漫画史を変えたと思う作家 TOP10】だったらしっくりいくような(;´Д`)
むしろ漫画家と聞いて思いつく名前は?ってランクだと思う
参考:2010/07/17(土)10時13分39秒
> 2010/07/17 (土) 10:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう意味で言うと最近は尾田の影響が強いせいでジャンプの新人の絵柄は誰も彼もワンピース臭がする気がするな(;´Д`)
> まあこれが5年後なら尾田も入っていていいんじゃないかな
> まだ連載中で代表作これしかない状態で入っているのが凄いと言えば凄いが
でも多分次に何か描いても同じノリだぜ?(;´Д`)
ジャンル変えて良作をポツポツ生産する和月の方が才能あると思う
参考:2010/07/17(土)10時12分28秒
> 2010/07/17 (土) 10:14:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 影響面で言うなら鳥山の方が強いだろ
> > 先駆者がどうとかじゃなくて影響が強いな否かなんだから(;´Д`)
> アニメ史を変えたクリエイターだとどんなカオスになるんだろう
> 個人的には金田伊助とか板野一郎とか(;´Д`)アニメーター部門になるが
湖川さんとか大張さんとか(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時10分53秒
> 2010/07/17 (土) 10:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 影響面で言うなら鳥山の方が強いだろ
> > 先駆者がどうとかじゃなくて影響が強いな否かなんだから(;´Д`)
> アニメ史を変えたクリエイターだとどんなカオスになるんだろう
> 個人的には金田伊助とか板野一郎とか(;´Д`)アニメーター部門になるが
最初にアニメやり始めたのも手塚なので似たようなランキングにしかならない
参考:2010/07/17(土)10時10分53秒
2010/07/17 (土) 10:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺も藤沢周平の小説に出てくるような秘剣を工夫したいんだけど
どんなのがいいかな(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/07/17 (土) 10:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/17 10:15
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors@テレビ東京/テレビ大阪
第16話『戦慄の幻影』
http://cal.syoboi.jp/tid/1920#169953
> 2010/07/17 (土) 10:13:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずバトルで、とかいうあれは
> > やはり鳥山明が影響大きいのかな(;´Д`)
> 新しい敵がどんどん出てくるって展開はリングにかけろの頃からあった
> 鳥山、尾田、井上、水木、宮崎、秋本、浦沢は省くべき
新しい敵がどんどん出てくるっていうのは
梶原一騎とかでもそんな気がするな(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時04分00秒
> 2010/07/17 (土) 10:13:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少女漫画家が除外されているのが駄目すぎる(;´Д`)
> > なぜ萩尾望都などが入っていないのか
> 諸星大二郎を除外している時点でロクな選考じゃないことがわかる(;´Д`)
> 尾田が入っていて石森章太郎が入っていないのも変すぎる
タイトルが【20代が選ぶ日本の漫画史を変えたと思う作家 TOP10】だったらしっくりいくような(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時12分42秒
2010/07/17 (土) 10:13:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暑いよ暑いよ(゚Д゚)暑いよ暑いよ
> 2010/07/17 (土) 10:13:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 影響面で言うなら鳥山の方が強いだろ
> > 先駆者がどうとかじゃなくて影響が強いな否かなんだから(;´Д`)
> アニメ史を変えたクリエイターだとどんなカオスになるんだろう
> 個人的には金田伊助とか板野一郎とか(;´Д`)アニメーター部門になるが
それは一般人へのアンケートとしてどうかと思う(;´Д`)
参考:2010/07/17(土)10時10分53秒
2010/07/17 (土) 10:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]面白いじゃない(;´Д`)小林源文
http://www.youtube.com/watch?v=kw_oWwuhPYk
2010/07/17 (土) 10:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはようクワーズ(;´Д`)
上へ