下へ
>  2010/12/11 (土) 14:09:31        [qwerty]
> > AV出てたっていいじゃん(;´Д`)
> いや~漏れも駄目だわ(;´Д`)あれはない

すげえどうでもいい(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時08分57秒

>  2010/12/11 (土) 14:09:22        [qwerty]
> > たまのヌードも桜井智とか遅すぎるやつでな(;´Д`)
> 経産婦だし二児の母だし(;´Д`)どんだけマニアックよ

丹下が脱ぐのも時間の問題か(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時08分29秒

>  2010/12/11 (土) 14:09:19        [qwerty]
> 浦和レッズが、クラブ創設以来初の赤字に陥る見通しであることが9日、分かった。
> 浦和の「橋本光夫」社長は埼玉県庁を訪問し「橋本光男」副知事に支援を要請するなど奔走している。
> http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101209-OHT1T00284.htm

サポのガラが悪い(;´Д`)あと態度も悪い

参考:2010/12/11(土)14時03分21秒

>  2010/12/11 (土) 14:08:57        [qwerty]
> > いまだに宮村優子のAVから立ち直れない俺が来たよ(´ー`)
> AV出てたっていいじゃん(;´Д`)

いや~漏れも駄目だわ(;´Д`)あれはない

参考:2010/12/11(土)14時08分00秒

>  2010/12/11 (土) 14:08:41        [qwerty]
> > ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> > 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう
> 声優なんて普通の芸能人より格段に脇甘いだろうからなあ(;´Д`)
> その気になったらスキャンダルまみれの業界になりそうだ

結婚隠してた人は結構居たね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時07分36秒

>  2010/12/11 (土) 14:08:29        [qwerty]
> > 中途半端な声優を毎回水着にしてだらしない身体を楽しむ企画だな!(;´Д`)
> たまのヌードも桜井智とか遅すぎるやつでな(;´Д`)

経産婦だし二児の母だし(;´Д`)どんだけマニアックよ

参考:2010/12/11(土)14時07分34秒

>  2010/12/11 (土) 14:08:00        [qwerty]
> > ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> > 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう
> いまだに宮村優子のAVから立ち直れない俺が来たよ(´ー`)

AV出てたっていいじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時05分37秒

>  2010/12/11 (土) 14:07:57        [qwerty]
> 渋谷という街に行ってきます(;´Д`)

Kalafinaのライブ?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時03分14秒

>  2010/12/11 (土) 14:07:36        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

声優なんて普通の芸能人より格段に脇甘いだろうからなあ(;´Д`)
その気になったらスキャンダルまみれの業界になりそうだ

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:07:34        [qwerty]
> > 袋綴じがあるなら(;´Д`)
> 中途半端な声優を毎回水着にしてだらしない身体を楽しむ企画だな!(;´Д`)

たまのヌードも桜井智とか遅すぎるやつでな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時05分02秒

>  2010/12/11 (土) 14:07:27        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

病院の待合室で読むけど女性向け雑誌なんてほとんどそうだよ(;´Д`)ジャニーズの悪口とか

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:07:26        [qwerty]
> アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> 毎号平野綾の話になりそうだ

はやくAnimeLeaks作れよ(;´Д`)そういう情報ばかりの

参考:2010/12/11(土)13時59分41秒

2010/12/11 (土) 14:07:25        [qwerty]
水道橋にいるよ(;´Д`)誰かお茶しない?

>  2010/12/11 (土) 14:07:17        [qwerty]
> > ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> > 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう
> そういえばチャンピョンに平野が乗ってたけど世間的にあのルックスは同写ってるのだろう(;´Д`)

貧相

参考:2010/12/11(土)14時05分29秒

2010/12/11 (土) 14:07:10        [qwerty]
なんだこれ(;´Д`)かわいっくねーSD絵だなおい
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51106245.html

>  2010/12/11 (土) 14:07:08        [qwerty]
> > 3DO
> よくわかんね(;´Д`)コントローラーとゲームソフトが一緒になってるの?

3DOを知らないだと…

参考:2010/12/11(土)14時06分05秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:59        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

その方面に関心を示す人の中には一定数はそういうものを求める向きも出てきそうだけどね(;´Д`)
ただ全体の規模に対してどの程度の比率になるかは読めないし
そもそもその全体がどの程度かっていう話にもなりそう

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:58        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> BUBUKAじゃねの(;´Д`)それ

BUBUKAはアイドル声優を知らなすぎる(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時05分52秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:49        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> 袋綴じがあるなら(;´Д`)

田中理恵、井上喜久子の水着写真のローテーションで
たまにたかはし智秋のセミヌードが入るのが限界だろうね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時04分18秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:27        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

さすが中国(;´Д`)
ジャイアニズムすぎるわ

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:05        [qwerty]
> > PlayStation Move スターターパック
> > これって何が入っているの?(;´Д`)
> 3DO

よくわかんね(;´Д`)コントローラーとゲームソフトが一緒になってるの?

参考:2010/12/11(土)14時04分43秒

>  2010/12/11 (土) 14:06:04        [qwerty]
> > 買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)
> こんなピンポイントな情報誌があったのか(;´Д`)知らんかった

コンビニ売りのガンダムの常識シリーズ本はグレメカの特集が元になってるから
本誌未読だとオススメ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時56分48秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:52        [qwerty]
> アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> 毎号平野綾の話になりそうだ

BUBUKAじゃねの(;´Д`)それ

参考:2010/12/11(土)13時59分41秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:40        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

でも買わないという手段が執れないという

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:38        [qwerty]
> あー(;´Д`)つまんない

ちんちんギロチンしようぜ

参考:2010/12/11(土)14時05分10秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:37        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

いまだに宮村優子のAVから立ち直れない俺が来たよ(´ー`)

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:29        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
> 夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

そういえばチャンピョンに平野が乗ってたけど世間的にあのルックスは同写ってるのだろう(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時04分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:16        [qwerty]
> > ナイフの雑誌もあるのか(;´Д`)試しに買ってみよう
> 公安にマークされるな

俺の好みはナイフでもB級のだから公安も相手にしないよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時02分46秒

>  2010/12/11 (土) 14:05:13        [qwerty]
> 渋谷という街に行ってきます(;´Д`)

俺は池袋に行ってくる(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時03分14秒

2010/12/11 (土) 14:05:10        [qwerty]
あー(;´Д`)つまんない

>  2010/12/11 (土) 14:05:02        [qwerty]
> > アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> > 毎号平野綾の話になりそうだ
> 袋綴じがあるなら(;´Д`)

中途半端な声優を毎回水着にしてだらしない身体を楽しむ企画だな!(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時04分18秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:53        [qwerty]
> PlayStation Move スターターパック
> これって何が入っているの?(;´Д`)

はっちゃけあやよさん

参考:2010/12/11(土)14時03分25秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:43        [qwerty]
> PlayStation Move スターターパック
> これって何が入っているの?(;´Д`)

3DO

参考:2010/12/11(土)14時03分25秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:36        [qwerty]
> > 日本は自由な国だなぁ(´ー`)
> あとはどこまでペドマンコが再現されてるかチェクするよ(´ー`)

パンツとかいらねえ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時03分10秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:35        [qwerty]
> 渋谷という街に行ってきます(;´Д`)

駄目です

参考:2010/12/11(土)14時03分14秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:18        [qwerty]
> アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> 毎号平野綾の話になりそうだ

袋綴じがあるなら(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時59分41秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:16        [qwerty]
> > 日本は自由な国だなぁ(´ー`)
> あとはどこまでペドマンコが再現されてるかチェクするよ(´ー`)

マンコよりポッコリお腹とアバラのが興奮する(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時03分10秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:14        [qwerty]
> ネットランナーだっけ?(;´Д`)
> ネットで手に入る情報をイチイチ記事にしただけの雑誌が
> 一時期やたらと出てたよね

掲示板のログを本にした奴とかな

参考:2010/12/11(土)14時03分27秒

>  2010/12/11 (土) 14:04:01        [qwerty]
> アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
> 毎号平野綾の話になりそうだ

ほとんどの人は声優に対して夢を抱いている(;´Д`)
夢を破壊するような情報誌は忌み嫌われることになるだろう

参考:2010/12/11(土)13時59分41秒

>  2010/12/11 (土) 14:03:57        [qwerty]
> > 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> > ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> > 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> > 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> > http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm
> 中国剣豪集団て何だ(;´Д`)

http://www.kengoois.co.jp/company/index.html
中国人が作った日本国内の会社だな

参考:2010/12/11(土)14時01分41秒

>  2010/12/11 (土) 14:03:39        [qwerty]
> > 日本は自由な国だなぁ(´ー`)
> あとはどこまでペドマンコが再現されてるかチェクするよ(´ー`)

そもそもペドマンコとやったことないからどこまで再現できているのかわからないな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時03分10秒

2010/12/11 (土) 14:03:27        [qwerty]
ネットランナーだっけ?(;´Д`)
ネットで手に入る情報をイチイチ記事にしただけの雑誌が
一時期やたらと出てたよね

2010/12/11 (土) 14:03:25        [qwerty]
PlayStation Move スターターパック
これって何が入っているの?(;´Д`)

2010/12/11 (土) 14:03:21        [qwerty]
浦和レッズが、クラブ創設以来初の赤字に陥る見通しであることが9日、分かった。
浦和の「橋本光夫」社長は埼玉県庁を訪問し「橋本光男」副知事に支援を要請するなど奔走している。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101209-OHT1T00284.htm

>  2010/12/11 (土) 14:03:20        [qwerty]
> > 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> > ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> > 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> > 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> > http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm
> 中国剣豪集団て何だ(;´Д`)

自分の名前付けた企業グループか何かで別に宮本武蔵とか関係ないと思うよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)14時01分41秒

2010/12/11 (土) 14:03:18        [qwerty]
あいつはギスネタ振るのが下手すぎる

2010/12/11 (土) 14:03:14        [qwerty]
渋谷という街に行ってきます(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 14:03:10        [qwerty]
> > http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> > 両方注文した(;´Д`)
> 日本は自由な国だなぁ(´ー`)

あとはどこまでペドマンコが再現されてるかチェクするよ(´ー`)

参考:2010/12/11(土)14時01分42秒

2010/12/11 (土) 14:03:06        [qwerty]
うんこーヽ(´ー`)ノうんこー

>  2010/12/11 (土) 14:02:46        [qwerty]
> ナイフの雑誌もあるのか(;´Д`)試しに買ってみよう

公安にマークされるな

参考:2010/12/11(土)14時02分21秒

2010/12/11 (土) 14:02:40        [qwerty]
体内時計都市オルロイ

2010/12/11 (土) 14:02:21        [qwerty]
ナイフの雑誌もあるのか(;´Д`)試しに買ってみよう

>  2010/12/11 (土) 14:02:01        [qwerty]
> > http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> > 両方注文した(;´Д`)
> こんなパッケージ許されるのか……

絵じゃん

参考:2010/12/11(土)14時00分01秒

>  2010/12/11 (土) 14:01:42        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

日本は自由な国だなぁ(´ー`)

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

>  2010/12/11 (土) 14:01:41        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

中国剣豪集団て何だ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 14:01:16        [qwerty]
> > 買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)
> 版がでかくなってからほとんど手に取らなくなったな(;´Д`)つか置いてる書店が減った
> MS戦記みたいなボトムズのコミックって今もまだ連載してるのかなぁ

今は連載してないな(;´Д`)再開しないかなあ

参考:2010/12/11(土)13時58分39秒

2010/12/11 (土) 14:00:57        [qwerty]
明日は県議会選挙なんだけど民主党の候補者に投票すればいいの?(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 14:00:11        [qwerty]
> > ワラタ
> レアアースも海底資源もバンバン共有すべきですね(;´Д`)

資源は人類の共有財産である。べきだよな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時57分35秒

>  2010/12/11 (土) 14:00:01        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

こんなパッケージ許されるのか……

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

2010/12/11 (土) 13:59:41        [qwerty]
アニメ、声優のスキャンダル系を扱った雑誌って作ればみんな買うかな?(;´Д`)
毎号平野綾の話になりそうだ

>  2010/12/11 (土) 13:59:10        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

中国人が言うことと逆の事をすれば日本は発展するな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 13:58:54        [qwerty]
> > http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> > 両方注文した(;´Д`)
> 使ったら感想を聞かせてくれ

あい(;´Д`)キツめが好きだから久々にオナホ買ったよ
まだ出たばかりで一部の店しか置いてないし断面とか見たいけど
NLSはまだ取り扱ってないようだ、月曜にはHPに載るかも

参考:2010/12/11(土)13時54分45秒

>  2010/12/11 (土) 13:58:51        [qwerty]
> > ネットよりも情報詳しいの?(;´Д`)
> ネットにないインタビューとか特集があるしね(;´Д`)
> 結果だけ知りたいだけじゃないから

なるほど(;´Д`)よく考えりゃその通りだね

参考:2010/12/11(土)13時56分41秒

>  2010/12/11 (土) 13:58:39        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)

版がでかくなってからほとんど手に取らなくなったな(;´Д`)つか置いてる書店が減った
MS戦記みたいなボトムズのコミックって今もまだ連載してるのかなぁ

参考:2010/12/11(土)13時51分14秒

>  2010/12/11 (土) 13:57:59        [qwerty]
> > 人間をはじめとする高等生物は生まれたときからおよその寿命が決められている(;´Д`)
> > 死のタイマー付きなのだ
> > 死のタイマーを人間から外すことのできた科学者がいたら世界の王になれるだろう
> 何か手術的なものを行なうとして、その人にしかできない技術だったら
> ブラックジャックでもない限り自分だけ不死になれないよね(;´Д`)

方法じゃなくて理屈としてはテロメアが伸びていく
がん細胞ではないものができたら
可能なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時52分17秒

>  2010/12/11 (土) 13:57:35        [qwerty]
> > 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> > ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> > 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> > 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> > http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm
> ワラタ

レアアースも海底資源もバンバン共有すべきですね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時52分50秒

2010/12/11 (土) 13:57:35        [qwerty]
はあ(;´Д`)えむえむっは面白いなあ・・・

>  2010/12/11 (土) 13:57:28        [qwerty]
> > 平田オリザ「日本は永住外国人地方参政権付与に賛意を示して、在日韓国人の人権に配慮するべき」
> > http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=523450034&from=top
> 相互主義という概念がないのだろうか

その在日によると韓国は日本を植民地化してないだろ馬鹿ってことだ

参考:2010/12/11(土)13時55分32秒

2010/12/11 (土) 13:57:02        [qwerty]
鳩山由紀夫前首相「民主党の公認候補ということが、大きな十字架を背負ってしまっているように重荷になっているかもしれない」と指摘。
内閣、政党支持率の低下など民主党政権を取り巻く厳しい状況を踏まえ、県議選の行方に危機感を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121000681

>  2010/12/11 (土) 13:56:48        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)

こんなピンポイントな情報誌があったのか(;´Д`)知らんかった

参考:2010/12/11(土)13時51分14秒

>  2010/12/11 (土) 13:56:41        [qwerty]
> > 週ベくらいだな(;´Д`)
> ネットよりも情報詳しいの?(;´Д`)

ネットにないインタビューとか特集があるしね(;´Д`)
結果だけ知りたいだけじゃないから

参考:2010/12/11(土)13時52分09秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:42        [qwerty]
> > 定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
> > 17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ
> 日本だと需要ないと思われてるジャンルはあるよね(;´Д`)ハリウッドセレブのゴシップ雑誌は日本だと結構なかった
> 声優のグラビアが載ってる声優誌と比べてアニメ雑誌はどれも似たり寄ったりな感じでどれがいいのか分からん

とりあえずメガミマガジンで

参考:2010/12/11(土)13時55分02秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:33        [qwerty]
> > ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
> > 前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか
> 今のジミーだってカッコイイよ

うんまあ新しいのも男前なんだけどさ
前のはなんか気取った感じの余裕の笑みで微妙にイラッときたんだよね
どアップだったし
今度のはちんまりしててジミーが金の無心に参上しましたという感じが出てる

参考:2010/12/11(土)13時52分14秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:32        [qwerty]
> 平田オリザ「日本は永住外国人地方参政権付与に賛意を示して、在日韓国人の人権に配慮するべき」
> http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=523450034&from=top

相互主義という概念がないのだろうか

参考:2010/12/11(土)13時54分16秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:29        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

大阪に

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:20        [qwerty]
> > 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな
> ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
> わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

失業保険の申請とか(;´Д`)あとなんかあるかな

参考:2010/12/11(土)13時51分42秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:02        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
> 17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ

日本だと需要ないと思われてるジャンルはあるよね(;´Д`)ハリウッドセレブのゴシップ雑誌は日本だと結構なかった
声優のグラビアが載ってる声優誌と比べてアニメ雑誌はどれも似たり寄ったりな感じでどれがいいのか分からん

参考:2010/12/11(土)13時49分43秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:02        [qwerty]
> > 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?
> 寺町あたりだよ

あのへんも寂れたなあ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時54分41秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:59        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

はてなに行けば売ってもらえるんじゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:45        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

使ったら感想を聞かせてくれ

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:41        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

寺町あたりだよ

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:38        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
> 職を探すとか就職したいならわかるんだが

ギガジンの求人募集を思い出した(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時50分05秒

2010/12/11 (土) 13:54:24        [qwerty]
京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

2010/12/11 (土) 13:54:16        [qwerty]
平田オリザ「日本は永住外国人地方参政権付与に賛意を示して、在日韓国人の人権に配慮するべき」
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=523450034&from=top

>  2010/12/11 (土) 13:54:02        [qwerty]
> MHP3はDL版も用意すればもっと売れたんじゃね?(;´Д`)

多分やる恩恵がないんだろうなあ(;´Д`)全然安く出来ないくらいSCEIがボッてるとか

参考:2010/12/11(土)13時46分32秒

2010/12/11 (土) 13:54:01        [qwerty]
あいやい(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/12/11 (土) 13:54:00        [qwerty]
アニメ時報:12/11 13:55

オー!マイキー@BS Japan
『ニッポン大好き!ヨチ子』
http://cal.syoboi.jp/tid/417#176266

>  2010/12/11 (土) 13:53:34        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

これが中華思想か(;´Д`)世界中が中国になれば確かにそうかもしれないがな

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 13:53:19        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
> 職を探すとか就職したいならわかるんだが

キチガイ病のため、就職を思っています

参考:2010/12/11(土)13時50分05秒

>  2010/12/11 (土) 13:53:10        [qwerty]
> > 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな
> ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
> わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

無理してハロワなんか視察しても恥晒すだけだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時51分42秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:50        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

ワラタ

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:49        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 数学セミナーを定期購読してます(;´Д`)

専門誌系か(;´Д`)数学は全然分からんので難しそう

参考:2010/12/11(土)13時49分43秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:49        [qwerty]
> 民主党執行部は党所属議員が内閣に見解をただすために「質問主意書」を提出することを制限し、
> 事前に政府側などと協議して認められた場合のみ提出することができるとする案をまとめました。
> http://www.nhk.or.jp/news/html/20101209/k10015731781000.html

自民の党内決議どころじゃないな(;´Д`)どこの独裁主義よ?

参考:2010/12/11(土)13時46分58秒

2010/12/11 (土) 13:52:18        [qwerty]
技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。

中国剣豪集団会長・鄭剣豪
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

>  2010/12/11 (土) 13:52:17        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 人間をはじめとする高等生物は生まれたときからおよその寿命が決められている(;´Д`)
> 死のタイマー付きなのだ
> 死のタイマーを人間から外すことのできた科学者がいたら世界の王になれるだろう

何か手術的なものを行なうとして、その人にしかできない技術だったら
ブラックジャックでもない限り自分だけ不死になれないよね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時50分11秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:14        [qwerty]
> ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
> 前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか

今のジミーだってカッコイイよ

参考:2010/12/11(土)13時51分15秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:09        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 週ベくらいだな(;´Д`)

ネットよりも情報詳しいの?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時49分52秒

2010/12/11 (土) 13:52:00        [qwerty]
StrangeLeaks

2010/12/11 (土) 13:51:54        [qwerty]
伝勇伝が超展開なんだが(;´Д`)なんだこれは

>  2010/12/11 (土) 13:51:51        [qwerty]
> > なんかビニールとかラップとかで作れそうだよな(;´Д`)
> ヨウッカモッ(゚Д゚)ビニール浮かべてチェケラッチョー

ああ(;´Д`)ラップか

参考:2010/12/11(土)13時49分50秒

2010/12/11 (土) 13:51:44        [qwerty]
朝帰りのおれがきたよ
ってもう昼過ぎだけど

>  2010/12/11 (土) 13:51:42        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな

ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

参考:2010/12/11(土)13時50分12秒

>  2010/12/11 (土) 13:51:37        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

麻生のあの画像を超えるインパクトを中々生み出せるものじゃないな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

2010/12/11 (土) 13:51:15        [qwerty]
ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか

>  2010/12/11 (土) 13:51:14        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

ホンコロは帰れ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

>  2010/12/11 (土) 13:51:14        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:59        [qwerty]
> > 映画雑誌読んでたら読者投稿で
> > 「最近気になるアニメがあるのでDVDを買おうと思ったがあまりにも高すぎる」
> > というのを見掛けた(;´Д`)確かに市場が小さいから値段上がっちゃうんだよね
> > 安かったらアキカン!を揃えたいのに
> > 海外じゃ昔のアニメを廉価版BOXにして低価格で売る流れがあるんだが…
> アニメのDVDやBDの高価さに慣れていると普通の洋画のDVDを買うときにその安さに違和感を感じる(;´Д`)
> DVD+BDで1500円とか

子供の頃VHSで育つとビデオは高いという認識があるけど
ディスクは原価が比べ物にならんくらい安いらしいね
売り手がいくらでも値段を変えられる
コンビニで売ってるのはかなり豪華なのでもやたら安かったりするね(;´Д`)
ダークナイトと第9地区はコンビニで買った

参考:2010/12/11(土)13時48分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:12        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:11        [qwerty]
> > バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ
> 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

人間をはじめとする高等生物は生まれたときからおよその寿命が決められている(;´Д`)
死のタイマー付きなのだ
死のタイマーを人間から外すことのできた科学者がいたら世界の王になれるだろう

参考:2010/12/11(土)13時40分06秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:08        [qwerty]
> キクラゲってどんなクラゲだ?

木になるクラゲだよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分47秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:05        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
職を探すとか就職したいならわかるんだが

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:52        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

週ベくらいだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:50        [qwerty]
> > そもそも海を漂ってる状態のクラゲが生命といえるか疑問だよ(;´Д`)脳ないんだし
> なんかビニールとかラップとかで作れそうだよな(;´Д`)

ヨウッカモッ(゚Д゚)ビニール浮かべてチェケラッチョー

参考:2010/12/11(土)13時47分15秒

2010/12/11 (土) 13:49:46        [qwerty]
http://www.nipporigift.co.jp/4160/
両方注文した(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:49:43        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:43        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

数学セミナーを定期購読してます(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

上へ