下へ
> 2011/01/29 (土) 00:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽天カードで我慢しろ
> ブラックじゃないですか(;´Д`)
(;´黒`)
参考:2011/01/29(土)00時41分16秒
2011/01/29 (土) 00:42:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やべえすげえギャグ思いついた
オルソラ秋茄子を嫁に食わすな・・・これで今年の上海大賞は貰った!
> 2011/01/29 (土) 00:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 評価が芳しくないな(;´Д`)ワゴンに入るかね
> http://www.amazon.co.jp/dp/B003U2SE80
ゲーム部分はともかくストーリーはまともなのかと思ったら
そっちも酷いのか(;´Д`)
こりゃレールガンの方も期待できないな
参考:2011/01/29(土)00時34分52秒
> 2011/01/29 (土) 00:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グリーンカードください(;´Д`)
> 楽天カードで我慢しろ
ブラックじゃないですか(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時40分42秒
> 2011/01/29 (土) 00:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本が破産した場合に一般市民の生活は具体的にどうなってしまうのかが知りたいけど
> それをシミュレートできる学者が一人もいないってのがどうしようもないなぁ(;´Д`)
経済活動ってプレーヤーが80億人いるゲームなので
複雑すぎて誰も予見できないのは仕方ない
日本の場合で一番ありうると考えられるのは
金融機関のみならず多くの企業の国有化が実施され事実上の社会主義国家になるパターンなんですけど
それを言うと保守的な人々が恐怖に駆られて
彼らの資産の海外移転が加速してさらに破産が近づくとゆーコワイコワイことになるので
みな黙ってるだけ
参考:2011/01/29(土)00時37分16秒
2011/01/29 (土) 00:40:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]空耳ー(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本が破産した場合に一般市民の生活は具体的にどうなってしまうのかが知りたいけど
> それをシミュレートできる学者が一人もいないってのがどうしようもないなぁ(;´Д`)
どえらいシミュレーションだからな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時37分16秒
> 2011/01/29 (土) 00:40:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく思うんだけど赤字国債をゼロにしますとなった時
> > 直接的被害は機関投資家が受けるのであって
> > 一般庶民から国が借金してるわけでもない気がする(;´Д`)
> 信用が無くなると金利が上がるよ(;´Д`)
> 住宅ローン抱えた人たちがどんどん破産する
フラット35じゃあかんの(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時36分54秒
> 2011/01/29 (土) 00:40:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まずはロックフェラーセンターだな(;´Д`)
> グリーンカードください(;´Д`)
楽天カードで我慢しろ
参考:2011/01/29(土)00時40分18秒
2011/01/29 (土) 00:40:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソラミミー
> 2011/01/29 (土) 00:40:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいじゃん海外資産買いまくろうぜ
> まずはロックフェラーセンターだな(;´Д`)
グリーンカードください(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時39分08秒
> 2011/01/29 (土) 00:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日はPythonの集まりであるPyCon mini JP にいってくる( ´ー`)
ArcGISのカスタマイズではPython使うらしいんだが
うちのPGにはPython使える者がいない(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時22分55秒
> 2011/01/29 (土) 00:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本が破産した場合に一般市民の生活は具体的にどうなってしまうのかが知りたいけど
> それをシミュレートできる学者が一人もいないってのがどうしようもないなぁ(;´Д`)
日本が破綻したら世界が破綻するヽ(´ー`)ノ米国債も紙くずにしてやんよー
参考:2011/01/29(土)00時37分16秒
2011/01/29 (土) 00:39:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウズベキスタンのやる気のなさは異常(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーこれ痛いんだよな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053963.gif
レーシックか(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時34分40秒
> 2011/01/29 (土) 00:39:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
> その時こそ韓国がかつて受けた恩を返して…(;´Д`)くれる訳ないか現状見る限り
団塊はその辺を勘違いしてるよね(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時35分52秒
2011/01/29 (土) 00:39:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]韓国強すぎだろ(;´Д`)日本と戦った時のメンバーは2軍だったのか?
> 2011/01/29 (土) 00:39:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく思うんだけど赤字国債をゼロにしますとなった時
> > 直接的被害は機関投資家が受けるのであって
> > 一般庶民から国が借金してるわけでもない気がする(;´Д`)
> 信用が無くなると金利が上がるよ(;´Д`)
> 住宅ローン抱えた人たちがどんどん破産する
そうなると住宅ローンが返せなくなった人は住宅と土地が担保にはいってるだろうから
家から追い出されて銀行の所有物になるのかな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時36分54秒
> 2011/01/29 (土) 00:39:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなのやったら日本はハイパー円高になるよ(;´Д`)
> いいじゃん海外資産買いまくろうぜ
まずはロックフェラーセンターだな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時38分04秒
> 2011/01/29 (土) 00:39:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本が破産した場合に一般市民の生活は具体的にどうなってしまうのかが知りたいけど
> それをシミュレートできる学者が一人もいないってのがどうしようもないなぁ(;´Д`)
ロシアがたちまちせめて来て(;´Д`)貴殿はシベリア送りだろう
参考:2011/01/29(土)00時37分16秒
> 2011/01/29 (土) 00:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日はPythonの集まりであるPyCon mini JP にいってくる( ´ー`)
俺も今年はこういう集まりに積極的に参加したいな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時22分55秒
2011/01/29 (土) 00:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地蔵先輩って名前聞くだけで笑える(;´Д`)
2011/01/29 (土) 00:38:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボコボコボッコボコ(;´Д`)
2011/01/29 (土) 00:38:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴール
> 2011/01/29 (土) 00:38:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の居る会社は中国に本社を移す可能性すらあるぜ
> > 営業を除く文系の連中はもう要らないみたいだ(;´Д`)
> それはないな(;´Д`)中国共産党の基本理念の一つは私的財産保有の禁止だ
それは建前だろ(;´Д`)
ちょっと前まで温州商人が投資して土地バブル起こしたりしてたんだぜ?
参考:2011/01/29(土)00時35分41秒
> 2011/01/29 (土) 00:38:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 評価が芳しくないな(;´Д`)ワゴンに入るかね
> http://www.amazon.co.jp/dp/B003U2SE80
今でも普通に店頭に並んでるからなぁ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時34分52秒
> 2011/01/29 (土) 00:38:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本も海外に援助してる金国内に振り向ければ景気なんて一発で回復するんじゃないかね
> > 援助は健全化してから再開すればいいと思うんだ
> > マザーテレサだって日本はそんな場合じゃねぇだろって言ってたよね(;´Д`)
> そんなのやったら日本はハイパー円高になるよ(;´Д`)
いいじゃん海外資産買いまくろうぜ
参考:2011/01/29(土)00時37分08秒
2011/01/29 (土) 00:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだか体が重いんだ(´ー`)
> 2011/01/29 (土) 00:38:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーこれ痛いんだよな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053963.gif
でもお高いんでしょう?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時34分40秒
> 2011/01/29 (土) 00:37:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暴論じゃないと思います
> > 国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
> > かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
> > 結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
> > 人類はそういう体験をしてきてるので
> > これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
> 外国の発行してる国債って踏み倒されるの覚悟で各国の中央銀行は買ってるの?
> でも日本国債買ってんの国内だけだからなあ
そらそうです
国債はもっともリスクが低い債権の一つではあるが完全ではない
ってなことは投資家なら誰でも理解してるわけです
参考:2011/01/29(土)00時35分44秒
2011/01/29 (土) 00:37:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本が破産した場合に一般市民の生活は具体的にどうなってしまうのかが知りたいけど
それをシミュレートできる学者が一人もいないってのがどうしようもないなぁ(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:37:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暴論じゃないと思います
> > 国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
> > かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
> > 結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
> > 人類はそういう体験をしてきてるので
> > これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
> 外国の発行してる国債って踏み倒されるの覚悟で各国の中央銀行は買ってるの?
> でも日本国債買ってんの国内だけだからなあ
付き合いだと思うよあれは(;´Д`)綱引きともいおうか
償還目的というより外交の道具の一つじゃないかな
参考:2011/01/29(土)00時35分44秒
> 2011/01/29 (土) 00:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トマト鍋って聞いたときは笑った
> 今年の鍋料理で一番流行ってるんだが(;´Д`)知らないの?
流行で鍋食うなよ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時35分36秒
> 2011/01/29 (土) 00:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもさデフォルトするってことは借金を踏み倒すってことでしょ
> > 債権を放棄しましたつっても日本は海外から資金調達をほとんどしてないし
> > そうなると海外での日本の与信調査は白だから貸さないってことは無いと思うんだ
> > 日本の資源や技術がほしい国からいくらでも援助は受けられると思うんだが
> > どうなんでしょ(;´Д`)
> 日本も海外に援助してる金国内に振り向ければ景気なんて一発で回復するんじゃないかね
> 援助は健全化してから再開すればいいと思うんだ
> マザーテレサだって日本はそんな場合じゃねぇだろって言ってたよね(;´Д`)
そんなのやったら日本はハイパー円高になるよ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時36分36秒
> 2011/01/29 (土) 00:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暴論じゃないと思います
> > 国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
> > かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
> > 結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
> > 人類はそういう体験をしてきてるので
> > これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
> よく思うんだけど赤字国債をゼロにしますとなった時
> 直接的被害は機関投資家が受けるのであって
> 一般庶民から国が借金してるわけでもない気がする(;´Д`)
信用が無くなると金利が上がるよ(;´Д`)
住宅ローン抱えた人たちがどんどん破産する
参考:2011/01/29(土)00時35分35秒
> 2011/01/29 (土) 00:36:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
> でもさデフォルトするってことは借金を踏み倒すってことでしょ
> 債権を放棄しましたつっても日本は海外から資金調達をほとんどしてないし
> そうなると海外での日本の与信調査は白だから貸さないってことは無いと思うんだ
> 日本の資源や技術がほしい国からいくらでも援助は受けられると思うんだが
> どうなんでしょ(;´Д`)
日本も海外に援助してる金国内に振り向ければ景気なんて一発で回復するんじゃないかね
援助は健全化してから再開すればいいと思うんだ
マザーテレサだって日本はそんな場合じゃねぇだろって言ってたよね(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時34分09秒
2011/01/29 (土) 00:36:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また行道君が元気出してるのか
> 2011/01/29 (土) 00:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
助けようにも経済規模がでかすぎるわ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分31秒
2011/01/29 (土) 00:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小売店は統合が進んで
10年後にはイオン1社だけになる
2011/01/29 (土) 00:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うんちしたく!(´ー`)
> 2011/01/29 (土) 00:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> > 会社が潰れたら給料もらえないよね
> この借金の額でよく日本国を運営できてるねって普通に不思議だ(;´Д`)
不思議じゃないよ
日本の現状は個人に例えると
1000万円の借金はあるけど2000万円の資産があるって状態
資産ゼロのニートよりも資産が借金より1000万円大きい個人のほうが信用がある
参考:2011/01/29(土)00時31分48秒
> 2011/01/29 (土) 00:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
その時こそ韓国がかつて受けた恩を返して…(;´Д`)くれる訳ないか現状見る限り
参考:2011/01/29(土)00時31分31秒
2011/01/29 (土) 00:35:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう京浜家族ってやらないのか(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 暴論じゃないと思います
> 国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
> かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
> 結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
> 人類はそういう体験をしてきてるので
> これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
外国の発行してる国債って踏み倒されるの覚悟で各国の中央銀行は買ってるの?
でも日本国債買ってんの国内だけだからなあ
参考:2011/01/29(土)00時33分02秒
> 2011/01/29 (土) 00:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 公務員と土建屋は潰れる
> > そしてそれに頼っている国内企業は潰れる
> > けれども海外にある程度依存しているところは大丈夫
> 俺の居る会社は中国に本社を移す可能性すらあるぜ
> 営業を除く文系の連中はもう要らないみたいだ(;´Д`)
それはないな(;´Д`)中国共産党の基本理念の一つは私的財産保有の禁止だ
参考:2011/01/29(土)00時33分55秒
> 2011/01/29 (土) 00:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冬にトマトが食べられる現代人は幸せである
> トマト鍋って聞いたときは笑った
今年の鍋料理で一番流行ってるんだが(;´Д`)知らないの?
参考:2011/01/29(土)00時29分20秒
> 2011/01/29 (土) 00:35:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 暴論じゃないと思います
> 国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
> かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
> 結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
> 人類はそういう体験をしてきてるので
> これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
よく思うんだけど赤字国債をゼロにしますとなった時
直接的被害は機関投資家が受けるのであって
一般庶民から国が借金してるわけでもない気がする(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時33分02秒
> 2011/01/29 (土) 00:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脚本はむーむーなの?(;´Д`)
> またヘンテコSFになっちゃうの?(;´Д`)
今度は古代国盗りに徹してほしいな(;´Д`)あのSFオチは超がっかりだった
参考:2011/01/29(土)00時29分16秒
> 2011/01/29 (土) 00:34:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 日本が破産したとして救ってくれる国があるのかという問題がだな(;´Д`)
アメリカも韓国も助けてくれないよね
中国が助けてくれるけどいろいろとハンデになりそうだ
参考:2011/01/29(土)00時30分19秒
2011/01/29 (土) 00:34:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]評価が芳しくないな(;´Д`)ワゴンに入るかね
http://www.amazon.co.jp/dp/B003U2SE80
> 2011/01/29 (土) 00:34:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> それは流石に暴論だったりするのかなぁ
韓国は破綻したおかげで思い切った再建策を打てたのが大きかった(;´Д`)
国の主導でリソースを集中できたのがでかい
日本で同じことするとしたら自動車はトヨタと日産だけで作らせて
他は統合しちゃうような感じになるな
参考:2011/01/29(土)00時29分32秒
2011/01/29 (土) 00:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーこれ痛いんだよな(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053963.gif
> 2011/01/29 (土) 00:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ニャル子さんはじまるよ
> ハス太も出せよ
深喜桃殿
参考:2011/01/29(土)00時32分10秒
> 2011/01/29 (土) 00:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
でもさデフォルトするってことは借金を踏み倒すってことでしょ
債権を放棄しましたつっても日本は海外から資金調達をほとんどしてないし
そうなると海外での日本の与信調査は白だから貸さないってことは無いと思うんだ
日本の資源や技術がほしい国からいくらでも援助は受けられると思うんだが
どうなんでしょ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分31秒
> 2011/01/29 (土) 00:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> > 会社が潰れたら給料もらえないよね
> 公務員と土建屋は潰れる
> そしてそれに頼っている国内企業は潰れる
> けれども海外にある程度依存しているところは大丈夫
俺の居る会社は中国に本社を移す可能性すらあるぜ
営業を除く文系の連中はもう要らないみたいだ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分19秒
> 2011/01/29 (土) 00:33:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まさかの3D映像!(;´Д`)
今のってあのセロファンメガネ使えば飛び出して見えたのかな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時32分38秒
> 2011/01/29 (土) 00:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> > 会社が潰れたら給料もらえないよね
> この借金の額でよく日本国を運営できてるねって普通に不思議だ(;´Д`)
少なくともアメリカも同じようなものだよ(;´Д`)
それで無茶な予算削減をブッシュがやって大変な事になった
オバマがノーベル平和賞貰ったけどあれってブッシュが悪過ぎたからよく見えただけな気がする
参考:2011/01/29(土)00時31分48秒
> 2011/01/29 (土) 00:33:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
> 可能性あるとしたら中国様くらいだけど日本の資産・技術根こそぎもってかれるな(;´Д`)
不動産もね(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時32分29秒
> 2011/01/29 (土) 00:33:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> それは流石に暴論だったりするのかなぁ
暴論じゃないと思います
国家財政が破綻するとデフォルトつまり借金の踏み倒しをするわけですけど
かつてのドイツなんかはそれを契機に対外的にファシズムで高圧的踏み倒し路線を歩み
結果的に周辺国にまで何かと問題を引き起こした
人類はそういう体験をしてきてるので
これからは国家財政が破綻した国を金返せー!と責め立てる国はないです
参考:2011/01/29(土)00時29分32秒
> 2011/01/29 (土) 00:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脚本はむーむーなの?(;´Д`)
> 涼元でいいじゃん(;´Д`)今年は忙しくなるって言ってたよ
むーむーじゃなきゃいらない(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時29分48秒
2011/01/29 (土) 00:32:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まさかの3D映像!(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:32:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> > 会社が潰れたら給料もらえないよね
> 公務員と土建屋は潰れる
> そしてそれに頼っている国内企業は潰れる
> けれども海外にある程度依存しているところは大丈夫
潰れたら給料もらえないので餓死するか泥棒するしかなくなる?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分19秒
> 2011/01/29 (土) 00:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> > その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> > それは流石に暴論だったりするのかなぁ
> 韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
可能性あるとしたら中国様くらいだけど日本の資産・技術根こそぎもってかれるな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分31秒
> 2011/01/29 (土) 00:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やったーーー
> > http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/morning_musume/?1296220945
> うわぁ(;´Д`)
> メンバーで誰々が嫌いだったとか公にしてたと思ったけど
> やっていけるのか
お金のためならちゃんと仕事が出来るのがプロ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時31分22秒
> 2011/01/29 (土) 00:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ニャル子さんはじまるよ
ハス太も出せよ
参考:2011/01/29(土)00時28分44秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上条「このCD欲しいんだけど・・・もう絶盤なんだよね・・・」
> > さやか「待って!あきらめるのはまだ早いよ!
> > ビッダーズの落札履歴を見ると過去に1件落札されてる
> > いま出品してる業者が出してる商品にはそのCDは無いから
> > 普通なら手に入らないところだけど
> > 私は関係ない商品を落札してその出品者の連絡先を手に入れたんだよ
> > ほら,この去年の電話帳を見て。
> > 廃業したから今年のには書いてないけどここではCDショップの電話番号になってる
> > だから債権者に頼んでバックヤードを漁らせてもらって
> > それで
> そういやディスクユニオンってプレミアつけてないの?(;´Д`)アマゾンで8千円位のが700円で売ってたんだけど,
ああいうのは言い値なんじゃないの(;´Д`)
プレミア付けないとか馬鹿だなぁ
参考:2011/01/29(土)00時27分12秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> 会社が潰れたら給料もらえないよね
この借金の額でよく日本国を運営できてるねって普通に不思議だ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時30分38秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> それは流石に暴論だったりするのかなぁ
韓国は日本が援助とかしたけど日本がIMF介入みたいな事態になってもどこも助けてはくれないと思う(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時29分32秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やったーーー
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/morning_musume/?1296220945
うわぁ(;´Д`)
メンバーで誰々が嫌いだったとか公にしてたと思ったけど
やっていけるのか
参考:2011/01/29(土)00時28分38秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
> 会社が潰れたら給料もらえないよね
公務員と土建屋は潰れる
そしてそれに頼っている国内企業は潰れる
けれども海外にある程度依存しているところは大丈夫
参考:2011/01/29(土)00時30分38秒
> 2011/01/29 (土) 00:31:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やったーーー
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/morning_musume/?1296220945
福田明日香ちゃんどこぉ?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時28分38秒
2011/01/29 (土) 00:31:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴッシックまで暇だ
> 2011/01/29 (土) 00:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
> 破産して潰れた国家はないっす
> かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> 国家が破産しても実はたいしたことないっす
国が破産しても衣食住は確保されるのかなぁ(;´Д`)
会社が潰れたら給料もらえないよね
参考:2011/01/29(土)00時28分36秒
> 2011/01/29 (土) 00:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> それは流石に暴論だったりするのかなぁ
韓国は日本に集ったから破綻しても復活できたわけで
参考:2011/01/29(土)00時29分32秒
> 2011/01/29 (土) 00:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破産して潰れた国家はないっす
> > かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> > ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> > 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> > 国家が破産しても実はたいしたことないっす
> 韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
> その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
> それは流石に暴論だったりするのかなぁ
日本が破産したとして救ってくれる国があるのかという問題がだな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時29分32秒
2011/01/29 (土) 00:30:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パッとしない地味声優三人組が声あててる低予算アニメはじまったぞ
> 2011/01/29 (土) 00:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
> 脚本はむーむーなの?(;´Д`)
涼元でいいじゃん(;´Д`)今年は忙しくなるって言ってたよ
参考:2011/01/29(土)00時26分09秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
> 破産して潰れた国家はないっす
> かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
> ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
> 君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
> 国家が破産しても実はたいしたことないっす
韓国だって一度破産してるんだよね?(;´Д`)
その後を思えばいっそ一旦破綻した方がよかったりするんじゃないかと思うけど
それは流石に暴論だったりするのかなぁ
参考:2011/01/29(土)00時28分36秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろニトロワじゃないだろうか(;´Д`)つかやっぱさすがにエクサムはドット?綺麗だな
> > http://www.famitsu.com/news/201101/27039715.html
> つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
2D格闘と呼べるのはストリートファイター
ギリギリのラインでKOFまでかなぁとは思う
それ以外ギルティギアとかあのあたりになるとアクションか若しくは
シューティングと呼んでいいと思うのは俺だけだろうか(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分58秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 冬にトマトが食べられる現代人は幸せである
トマト鍋って聞いたときは笑った
参考:2011/01/29(土)00時28分16秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魂が抜けちゃうよ(;´Д`)
> /(三゚▽゚)\ノホムホムゴンヨー
ゆかりんは絞め殺そうとすると中身が出てくるのか(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分05秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社会人の常識か何か知らんがああいう文化は滅んで欲しい(;´Д`)そのうちイライラMAXになって職場で暴れるかもしれん
> そうか?(;´Д`)仕事後に気の会う人と飲みに行くって良くないか?
よくなくなくなくなくなくな~い?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時25分38秒
> 2011/01/29 (土) 00:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
> 脚本はむーむーなの?(;´Д`)
またヘンテコSFになっちゃうの?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時26分09秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/01/29 (土) 00:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:01/29 00:30
這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)@BS11デジタル
第7話『きのこマスター』
http://cal.syoboi.jp/tid/2070#180136
上海推奨、阿澄佳奈・喜多村英梨出演作品
最強武将伝 三国演義@キッズステーション
第17話『三顧の礼』
http://cal.syoboi.jp/tid/1916#180940
アニメ星人~ときめきレシピ~@チバテレビ
第18話
http://cal.syoboi.jp/tid/2054#182632
2011/01/29 (土) 00:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ニャル子さんはじまるよ
2011/01/29 (土) 00:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やったーーー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/morning_musume/?1296220945
> 2011/01/29 (土) 00:28:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
破産して潰れた国家はないっす
かつてのブラジルや最近のギリシャのように破産的状況に陥る国家はたまにあるけど
ブラジル人もギリシャ人も元気で酒飲んでセックスして楽しく生きてる
君の会社や君の親が破産しても君が死ぬわけじゃないのと同じで
国家が破産しても実はたいしたことないっす
参考:2011/01/29(土)00時24分56秒
> 2011/01/29 (土) 00:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
むしろアニメだけでいいよ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時23分37秒
> 2011/01/29 (土) 00:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
日本人の性格から言ってそれは無いというか
すんでの所で持ちこたえると思う
官僚が裏でガタガタやってるんじゃだめだ
いかに日本がやばいかを愚衆に宣伝しまくって納得させるしかない
納得すれば無茶でも従うのが日本人だろ
参考:2011/01/29(土)00時24分56秒
2011/01/29 (土) 00:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冬にトマトが食べられる現代人は幸せである
> 2011/01/29 (土) 00:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
具体的にどうなるかはわからないけど今の状態よりいろんなことが悪化するだろうね(;´Д`)
既に金持ちは海外に移住することを計画してるよ
預金の30%程度は外貨に換えて海外の口座に入れてあるっていうし
参考:2011/01/29(土)00時24分56秒
2011/01/29 (土) 00:27:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴール
2011/01/29 (土) 00:27:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボッコボコ(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:27:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁアルカナと同レベルくらいにはなるんじゃね(;´Д`)
> QOHと比べられるんだろうな(;´Д`)
アビスボートのキャラは出るのかな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時23分59秒
> 2011/01/29 (土) 00:27:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 上条「このCD欲しいんだけど・・・もう絶盤なんだよね・・・」
> さやか「待って!あきらめるのはまだ早いよ!
> ビッダーズの落札履歴を見ると過去に1件落札されてる
> いま出品してる業者が出してる商品にはそのCDは無いから
> 普通なら手に入らないところだけど
> 私は関係ない商品を落札してその出品者の連絡先を手に入れたんだよ
> ほら,この去年の電話帳を見て。
> 廃業したから今年のには書いてないけどここではCDショップの電話番号になってる
> だから債権者に頼んでバックヤードを漁らせてもらって
> それで
そういやディスクユニオンってプレミアつけてないの?(;´Д`)アマゾンで8千円位のが700円で売ってたんだけど,
参考:2011/01/29(土)00時25分40秒
> 2011/01/29 (土) 00:27:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://suge9.blog58.fc2.com/
> > ドジン格ゲーで思い出したけど地道に開発続いてるのな(;´Д`)
> バンクアニメもすごすぎる(;´Д`)頭おかしい
この人どうやって生きてるの?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時26分23秒
> 2011/01/29 (土) 00:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明日はPythonの集まりであるPyCon mini JP にいってくる( ´ー`)
> 土産話を期待してるよ(;´Д`)人(;´Д`)俺漏れ
参考:2011/01/29(土)00時25分44秒
2011/01/29 (土) 00:26:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだこの曲(;´Д`)ワラタ
> 2011/01/29 (土) 00:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
> http://suge9.blog58.fc2.com/
> ドジン格ゲーで思い出したけど地道に開発続いてるのな(;´Д`)
バンクアニメもすごすぎる(;´Д`)頭おかしい
参考:2011/01/29(土)00時24分19秒
2011/01/29 (土) 00:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]窒息オナニュでもするか(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
既にしているという噂
参考:2011/01/29(土)00時24分56秒
> 2011/01/29 (土) 00:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
脚本はむーむーなの?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時23分37秒
> 2011/01/29 (土) 00:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日はPythonの集まりであるPyCon mini JP にいってくる( ´ー`)
土産話を期待してるよ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時22分55秒
> 2011/01/29 (土) 00:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京に住み始めましたがゴミ分別がわかりません(;´Д`)
アパートに住んでるなら管理会社に聞けば?(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時24分24秒
2011/01/29 (土) 00:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]上条「このCD欲しいんだけど・・・もう絶盤なんだよね・・・」
さやか「待って!あきらめるのはまだ早いよ!
ビッダーズの落札履歴を見ると過去に1件落札されてる
いま出品してる業者が出してる商品にはそのCDは無いから
普通なら手に入らないところだけど
私は関係ない商品を落札してその出品者の連絡先を手に入れたんだよ
ほら,この去年の電話帳を見て。
廃業したから今年のには書いてないけどここではCDショップの電話番号になってる
だから債権者に頼んでバックヤードを漁らせてもらって
それで
> 2011/01/29 (土) 00:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飲みニケーションを終えて帰ってきた(;´Д`)疲れた
> 社会人の常識か何か知らんがああいう文化は滅んで欲しい(;´Д`)そのうちイライラMAXになって職場で暴れるかもしれん
そうか?(;´Д`)仕事後に気の会う人と飲みに行くって良くないか?
参考:2011/01/29(土)00時24分24秒
> 2011/01/29 (土) 00:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
> あのウサギ族の姫様はもう声優やめちゃったんだよね
うたわれは小山力也と柚木涼香がいれば何とかなる(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時24分25秒
> 2011/01/29 (土) 00:25:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京に住み始めましたがゴミ分別がわかりません(;´Д`)
地区によって違う(;´Д`マジレス
参考:2011/01/29(土)00時24分24秒
> 2011/01/29 (土) 00:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
疎いので
参考:2011/01/29(土)00時24分56秒
2011/01/29 (土) 00:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]経済に詳しい人に訊きたいんだけど日本って近いうちに破産するの?(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
あのウサギ族の姫様はもう声優やめちゃったんだよね
参考:2011/01/29(土)00時23分37秒
> 2011/01/29 (土) 00:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろニトロワじゃないだろうか(;´Д`)つかやっぱさすがにエクサムはドット?綺麗だな
> > http://www.famitsu.com/news/201101/27039715.html
> つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
なんかヴァンパイアハンターとい言葉が浮かんだ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分58秒
> 2011/01/29 (土) 00:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 飲みニケーションを終えて帰ってきた(;´Д`)疲れた
社会人の常識か何か知らんがああいう文化は滅んで欲しい(;´Д`)そのうちイライラMAXになって職場で暴れるかもしれん
参考:2011/01/29(土)00時17分43秒
2011/01/29 (土) 00:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京に住み始めましたがゴミ分別がわかりません(;´Д`)
> 2011/01/29 (土) 00:24:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろニトロワじゃないだろうか(;´Д`)つかやっぱさすがにエクサムはドット?綺麗だな
> > http://www.famitsu.com/news/201101/27039715.html
> つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
http://suge9.blog58.fc2.com/
ドジン格ゲーで思い出したけど地道に開発続いてるのな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分58秒
> 2011/01/29 (土) 00:24:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもおかげでVに出たキャラの中でなら一番記憶に残る人になってるんだよな(;´Д`)
> やはり人死には手軽にインパクトを出せるんだな(;´Д`)
死ぬってだけならあのアニメはアホみたいに死んでるけど
あそこまで強烈な無駄死にはそうないからな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時23分05秒
> 2011/01/29 (土) 00:24:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モテは死ねよ
> じゃあ一日4回を欠かさない漏れは表彰位してくれよ(;´Д`)
表彰とかはできないけど尊敬するよ(;´Д`)一日に三回やると尿道痛いよ俺は
参考:2011/01/29(土)00時23分03秒
> 2011/01/29 (土) 00:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
> まぁアルカナと同レベルくらいにはなるんじゃね(;´Д`)
QOHと比べられるんだろうな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時22分35秒
2011/01/29 (土) 00:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うたわれるもの2が楽しみで楽しみで(;´Д`)アニメもやるだろうし
> 2011/01/29 (土) 00:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴重なV2のコアファイターで、ブリッジではなく切り離し可能なタイヤに特攻する無能っぷり
> でもおかげでVに出たキャラの中でなら一番記憶に残る人になってるんだよな(;´Д`)
えっ(;´Д`)バイク乗りとかより下だと思うよ
参考:2011/01/29(土)00時21分37秒
> 2011/01/29 (土) 00:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう2日もオナニーしてないよぅ(;´Д`)
> しかたがないなぁ今日だけだぞ(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg
つーか、このむっちりゆかりんを妊娠させたくてたまらない(*´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時19分24秒
> 2011/01/29 (土) 00:23:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飲みニケーションを終えて帰ってきた(;´Д`)疲れた
> いつも思ってたんだけど飲みニケーションってどういうとこでやんの?(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=f5el1ohmors
ここ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時18分15秒
> 2011/01/29 (土) 00:23:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴重なV2のコアファイターで、ブリッジではなく切り離し可能なタイヤに特攻する無能っぷり
> でもおかげでVに出たキャラの中でなら一番記憶に残る人になってるんだよな(;´Д`)
やはり人死には手軽にインパクトを出せるんだな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分37秒
> 2011/01/29 (土) 00:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう2日もオナニーしてないよぅ(;´Д`)
> モテは死ねよ
じゃあ一日4回を欠かさない漏れは表彰位してくれよ(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時22分19秒
2011/01/29 (土) 00:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]明日はPythonの集まりであるPyCon mini JP にいってくる( ´ー`)
2011/01/29 (土) 00:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーパードクターK全巻購入しました
> 2011/01/29 (土) 00:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろニトロワじゃないだろうか(;´Д`)つかやっぱさすがにエクサムはドット?綺麗だな
> > http://www.famitsu.com/news/201101/27039715.html
> つか普通にドジン格ゲーの空気すぎる(;´Д`)
まぁアルカナと同レベルくらいにはなるんじゃね(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時21分58秒
> 2011/01/29 (土) 00:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無惨な死にかたしたら人気でる…(´ー`)無惨な死にかたしたら人気でる…
> コアファイターでバイク戦艦に特攻した人とかな
しかも完全な無駄死にでな(;´Д`)
参考:2011/01/29(土)00時16分21秒
> 2011/01/29 (土) 00:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飲みニケーションを終えて帰ってきた(;´Д`)疲れた
> いつも思ってたんだけど飲みニケーションってどういうとこでやんの?(;´Д`)
やぐら茶屋だろ
参考:2011/01/29(土)00時18分15秒
> 2011/01/29 (土) 00:22:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう2日もオナニーしてないよぅ(;´Д`)
モテは死ねよ
参考:2011/01/29(土)00時18分02秒
上へ