下へ
>  2011/03/04 (金) 01:24:37        [qwerty]
> > アニメでクレンジングの話とかありえないな(;´Д`)資源の無駄遣い過ぎる(;´Д`)
> でもフリージングの戦闘より緊張感あるよ(;´Д`)

それ、ダジャレのつもり?(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時23分33秒

2011/03/04 (金) 01:24:33        [qwerty]
チンチンオブデューティー

>  2011/03/04 (金) 01:24:29        [qwerty]
> アニメでクレンジングの話とかありえないな(;´Д`)資源の無駄遣い過ぎる(;´Д`)

ですよね(;´Д`)オロナインでも塗っとけよ

参考:2011/03/04(金)01時21分55秒

>  2011/03/04 (金) 01:24:20        [qwerty]
> いい感じに仕上がってきたぜ…

ならしは済んだようだな

参考:2011/03/04(金)01時23分45秒

2011/03/04 (金) 01:24:00        [qwerty]
シマンコおせわになります(`Д´)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/03/04 (金) 01:24:00        [qwerty]
アニメ時報:03/04 01:25

魔法少女まどか☆マギカ@MBS毎日放送
第9話『そんなの、あたしが許さない』
http://cal.syoboi.jp/tid/2077#180781

IS <インフィニット・ストラトス>@TBS
第9話『海に着いたら十一時!(オーシャンズ・イレブン)』
http://cal.syoboi.jp/tid/2081#181082
上海推奨、井上麻里奈・田村由香里・花澤香菜出演作品

2011/03/04 (金) 01:23:58        [qwerty]
ほらはじまるぞ

>  2011/03/04 (金) 01:23:53        [qwerty]
> warata(;´Д`)なんだこれキュウベエかよ
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17082990

ムッチムチやで(;´Д`)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16958757

参考:2011/03/04(金)01時22分44秒

>  2011/03/04 (金) 01:23:51        [qwerty]
> 25:25からMBSまどか☆マギカ9話(´ー`)ノ
> mms://shimanto.kicks-ass.org:40010

わーいヽ(´ー`)ノ愛してる

参考:2011/03/04(金)01時23分14秒

2011/03/04 (金) 01:23:46        [qwerty]
はあ(;´Д`)うらやましいのう

2011/03/04 (金) 01:23:45        [qwerty]
いい感じに仕上がってきたぜ…

>  2011/03/04 (金) 01:23:41        [qwerty]
> > 冒険譚とは「外に向かう話」だ。
> > 海の向うにお宝がある。海に出るには船が要る。船乗りは荒くれ者。
> > だから主人公は能動的で好奇心があって大人が肩入れするほど漢気のある少年になる。
> > 宮崎駿、出崎、りんたろうが創った最も偉大なテンプレだ。
> > これとは逆なのがディストピア「核心に向かう話」。
> > 平凡な主人公が世界のほころびに気付き、非常識な現実に向き合う物語。
> > これは街がひとつあればいい。どこにも逃げられない状況が緊迫感を生む。
> > 船はいらないのだ。街から脱出したらそこで話は終わってしまうじゃないか。
> > フラクタルは、ディストピアを描いているのに、冒険譚の体裁をとっている。
> > だから不愉快なのだ。話が始まらないし進まないし転がせない。
> > この話には小道具はいらない。
> > 平凡なクレインがネッサと出会う。ネッサはデータだが実体を持っている。
> > 二人は恋仲になるがフラクタルシステムがダウンし、ネッサは消える。
> > クレインはネッサを取り戻すためにシステムを復旧しようと決意する。
> > ところがフラクタル難民の前に実存主義指導者フリュネがあらわれる。
> > クレインはリアルな土の生活も正しいのではないかと決意がゆらぐ。
> > システムを取り戻すにはフリュネの命がいる。彼女は主人公に惚れている。
> > さて、クレインはリアルを選ぶのかデータを選ぶのか。
> > こうではないのか?
> > 少なくとも船でだらだら遊覧飛行をしている場合ではないと思うが。
> 宮崎や出崎に限らず本来物語は動機を持った主人公が動かすもんだと思うんだよね(;´Д`)

主人公がオロオロしたり泣いたりしてるだけの某魔法少女あにめがdisられた!!

参考:2011/03/04(金)01時20分09秒

>  2011/03/04 (金) 01:23:35        [qwerty]
> > 高いけどフルオート時の反動のマイルドさは世界一じゃないか(;´Д`)値段だってSIGより安いし
> 概してよくできてるけどトリガーの引き味がいまいちなんて評を読んだよ(;´Д`)
> ブルパップを選ばなかったのは賢明だったかもね

89式ってAR-18スーパー改って聞いたけど本当なのかな(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時06分50秒

2011/03/04 (金) 01:23:34        [qwerty]
まどか☆マダカ(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:23:33        [qwerty]
> アニメでクレンジングの話とかありえないな(;´Д`)資源の無駄遣い過ぎる(;´Д`)

でもフリージングの戦闘より緊張感あるよ(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時21分55秒

>  2011/03/04 (金) 01:23:24        [qwerty]
> > 結構気合い入ってるよね?ここまでのシーン特に駄目なとこない
> > 脚本も演出もぶっ飛んでるけど落ち着いてる
> > 音がないのがよかったな
> この時間だとわりとすきにやれるんだろうなー

それは感じるね(;´Д`)ゴールデン辺りは視聴者をバカとみなした気の遣い方が異常だから
織田裕二が出てる外交官黒田洋介みたいな変なドラマも言わなくていい背景を全て口に出したり凄く気を遣ってる

参考:2011/03/04(金)01時21分23秒

2011/03/04 (金) 01:23:14        [qwerty]
25:25からMBSまどか☆マギカ9話(´ー`)ノ

mms://shimanto.kicks-ass.org:40010

2011/03/04 (金) 01:23:11        [qwerty]
CMに入ったところで放浪終了(;´Д`)まどかに注力だ

>  2011/03/04 (金) 01:23:09        [qwerty]
> > だめだ(;´Д`)頭が働かない
> 俺も(;´Д`)アニメ見るのも面倒臭くなってきたしもう寝ようかな

俺も寝るシミ(;´Д`)ダラダラするより寝てスッキリした方が楽しめるだろうし

参考:2011/03/04(金)01時22分21秒

2011/03/04 (金) 01:22:48        [qwerty]
おまんこしたいなぁ(´ー`)

2011/03/04 (金) 01:22:48        [qwerty]
実写ドラマでもEDでは踊るのが流行ってるのか(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:22:45        [qwerty]
> > これは装弾数ありすぎ&ハイサイクルありすぎてサバゲ経験積んでる人が持つと
> > 無敵ウェポンすぎる(;´Д`)
> チョウ・ユンファっぽくM10の両手撃ちはどうかしら(;´Д`)

いふとぶべつとちょうしょうがどうののマキナさんも(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時21分43秒

2011/03/04 (金) 01:22:44        [qwerty]
warata(;´Д`)なんだこれキュウベエかよ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17082990

>  2011/03/04 (金) 01:22:43        [qwerty]
> > だめだ(;´Д`)頭が働かない
> 俺も(;´Д`)アニメ見るのも面倒臭くなってきたしもう寝ようかな

おやすみ^^

参考:2011/03/04(金)01時22分21秒

2011/03/04 (金) 01:22:41        [qwerty]
プロアクティブしろよ

>  2011/03/04 (金) 01:22:21        [qwerty]
> だめだ(;´Д`)頭が働かない

俺も(;´Д`)アニメ見るのも面倒臭くなってきたしもう寝ようかな

参考:2011/03/04(金)01時20分50秒

2011/03/04 (金) 01:22:12        [qwerty]
レイプ魔、ネトゲ漬け廃人、カルト教祖
敵がどれもこれも薄っぺらいのはどうしてなの?

2011/03/04 (金) 01:21:55        [qwerty]
アニメでクレンジングの話とかありえないな(;´Д`)資源の無駄遣い過ぎる(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:21:54        [qwerty]
今からカップヌードルにお湯入れたら食える頃にはじまる

>  2011/03/04 (金) 01:21:43        [qwerty]
> > よし(;´Д`)ではこれだっ
> > http://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/02_g3sas/index.html
> これは装弾数ありすぎ&ハイサイクルありすぎてサバゲ経験積んでる人が持つと
> 無敵ウェポンすぎる(;´Д`)

チョウ・ユンファっぽくM10の両手撃ちはどうかしら(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時13分04秒

2011/03/04 (金) 01:21:33        [qwerty]
ほっさんと水樹奈々だけがアニメ声優的演技になってるのでスゲえ浮いてる(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:21:23        [qwerty]
> > リアルだな
> 結構気合い入ってるよね?ここまでのシーン特に駄目なとこない
> 脚本も演出もぶっ飛んでるけど落ち着いてる
> 音がないのがよかったな

この時間だとわりとすきにやれるんだろうなー

参考:2011/03/04(金)01時16分25秒

2011/03/04 (金) 01:21:13        [qwerty]
あやひーのラジオを中断するか(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:20:50        [qwerty]
だめだ(;´Д`)頭が働かない

2011/03/04 (金) 01:20:47        [qwerty]
omosiroinaxa

2011/03/04 (金) 01:20:41        [qwerty]
確かにライダーっぽいって意見は面白いと思う
ライダーは今回ははっきり体制側のライダーというか警察機構の介入があるけど
やっぱり根は体制とは違うイリーガルな正義という危うさが面白みの一部だという気もするし
大人向けライダーってもしあるならこういうスラムや外国人街は絶対出てくるだろうな

>  2011/03/04 (金) 01:20:32        [qwerty]
> あと5分

転送あるのか無いのか

参考:2011/03/04(金)01時20分05秒

>  2011/03/04 (金) 01:20:21        [qwerty]
> 俺の部屋のアマゾンタワーがピサの斜塔並に傾いてきた(;´Д`),

俺漏れ裁断しないとダメで放置してる書類がそこらじゅうに(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時19分09秒

2011/03/04 (金) 01:20:15        [qwerty]
気が付いたら1時過ぎてた(;´Д`)見逃したのがフラクタルでよかったISまだぁ

>  2011/03/04 (金) 01:20:09        [qwerty]
> 冒険譚とは「外に向かう話」だ。
> 海の向うにお宝がある。海に出るには船が要る。船乗りは荒くれ者。
> だから主人公は能動的で好奇心があって大人が肩入れするほど漢気のある少年になる。
> 宮崎駿、出崎、りんたろうが創った最も偉大なテンプレだ。
> これとは逆なのがディストピア「核心に向かう話」。
> 平凡な主人公が世界のほころびに気付き、非常識な現実に向き合う物語。
> これは街がひとつあればいい。どこにも逃げられない状況が緊迫感を生む。
> 船はいらないのだ。街から脱出したらそこで話は終わってしまうじゃないか。
> フラクタルは、ディストピアを描いているのに、冒険譚の体裁をとっている。
> だから不愉快なのだ。話が始まらないし進まないし転がせない。
> この話には小道具はいらない。
> 平凡なクレインがネッサと出会う。ネッサはデータだが実体を持っている。
> 二人は恋仲になるがフラクタルシステムがダウンし、ネッサは消える。
> クレインはネッサを取り戻すためにシステムを復旧しようと決意する。
> ところがフラクタル難民の前に実存主義指導者フリュネがあらわれる。
> クレインはリアルな土の生活も正しいのではないかと決意がゆらぐ。
> システムを取り戻すにはフリュネの命がいる。彼女は主人公に惚れている。
> さて、クレインはリアルを選ぶのかデータを選ぶのか。
> こうではないのか?
> 少なくとも船でだらだら遊覧飛行をしている場合ではないと思うが。

宮崎や出崎に限らず本来物語は動機を持った主人公が動かすもんだと思うんだよね(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時17分06秒

2011/03/04 (金) 01:20:05        [qwerty]
あと5分

>  2011/03/04 (金) 01:19:49        [qwerty]
> まどかマギカまで暇だ(;´Д`)

あと何分?

参考:2011/03/04(金)01時16分23秒

>  2011/03/04 (金) 01:19:35        [qwerty]
> 冒険譚とは「外に向かう話」だ。
> 海の向うにお宝がある。海に出るには船が要る。船乗りは荒くれ者。
> だから主人公は能動的で好奇心があって大人が肩入れするほど漢気のある少年になる。
> 宮崎駿、出崎、りんたろうが創った最も偉大なテンプレだ。
> これとは逆なのがディストピア「核心に向かう話」。
> 平凡な主人公が世界のほころびに気付き、非常識な現実に向き合う物語。
> これは街がひとつあればいい。どこにも逃げられない状況が緊迫感を生む。
> 船はいらないのだ。街から脱出したらそこで話は終わってしまうじゃないか。
> フラクタルは、ディストピアを描いているのに、冒険譚の体裁をとっている。
> だから不愉快なのだ。話が始まらないし進まないし転がせない。
> この話には小道具はいらない。
> 平凡なクレインがネッサと出会う。ネッサはデータだが実体を持っている。
> 二人は恋仲になるがフラクタルシステムがダウンし、ネッサは消える。
> クレインはネッサを取り戻すためにシステムを復旧しようと決意する。
> ところがフラクタル難民の前に実存主義指導者フリュネがあらわれる。
> クレインはリアルな土の生活も正しいのではないかと決意がゆらぐ。
> システムを取り戻すにはフリュネの命がいる。彼女は主人公に惚れている。
> さて、クレインはリアルを選ぶのかデータを選ぶのか。
> こうではないのか?
> 少なくとも船でだらだら遊覧飛行をしている場合ではないと思うが。

主人公の目的がいまだに決まってないのは凄い(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時17分06秒

>  2011/03/04 (金) 01:19:26        [qwerty]
> オートレースをカッコよく見せようというのは無理じゃねえかと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> このG1に森君は出るのかね

CGTVのオートレース回みりゃモータースポーツ好きな奴だったら全員濡れるよ(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時18分35秒

>  2011/03/04 (金) 01:19:20        [qwerty]
> > DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど
> フリージングは解りやすいエロアニメだからそれなりに売れるんじゃないのかね

わかりやすいギャグでもあるしな(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時16分54秒

>  2011/03/04 (金) 01:19:10        [qwerty]
> > 仮面ライダーを大人向けにしたらこうなるかも、という意味では
> > 制作者が作りたいのはそうなのかもね(;´Д`)
> > ヤンジャンでやってた「極道殺し」だっけ?あれに似てる。女が主人公のとこも
> なんかこうチープな感じがね(;´Д`)ライダーっぽい画だ

これで橋の上で戦って敵と川にもつれこんだら間違いなくライダーだよね(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時16分41秒

2011/03/04 (金) 01:19:09        [qwerty]
俺の部屋のアマゾンタワーがピサの斜塔並に傾いてきた(;´Д`),

2011/03/04 (金) 01:18:35        [qwerty]
オートレースをカッコよく見せようというのは無理じゃねえかと思うんだけどなぁ(;´Д`)
このG1に森君は出るのかね

2011/03/04 (金) 01:18:11        [qwerty]
ニトリくんって絶対女子にモテモテだと思うんだよね(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:17:06        [qwerty]
冒険譚とは「外に向かう話」だ。
海の向うにお宝がある。海に出るには船が要る。船乗りは荒くれ者。
だから主人公は能動的で好奇心があって大人が肩入れするほど漢気のある少年になる。
宮崎駿、出崎、りんたろうが創った最も偉大なテンプレだ。

これとは逆なのがディストピア「核心に向かう話」。
平凡な主人公が世界のほころびに気付き、非常識な現実に向き合う物語。
これは街がひとつあればいい。どこにも逃げられない状況が緊迫感を生む。
船はいらないのだ。街から脱出したらそこで話は終わってしまうじゃないか。

フラクタルは、ディストピアを描いているのに、冒険譚の体裁をとっている。
だから不愉快なのだ。話が始まらないし進まないし転がせない。
この話には小道具はいらない。

平凡なクレインがネッサと出会う。ネッサはデータだが実体を持っている。
二人は恋仲になるがフラクタルシステムがダウンし、ネッサは消える。
クレインはネッサを取り戻すためにシステムを復旧しようと決意する。
ところがフラクタル難民の前に実存主義指導者フリュネがあらわれる。
クレインはリアルな土の生活も正しいのではないかと決意がゆらぐ。
システムを取り戻すにはフリュネの命がいる。彼女は主人公に惚れている。
さて、クレインはリアルを選ぶのかデータを選ぶのか。

こうではないのか?
少なくとも船でだらだら遊覧飛行をしている場合ではないと思うが。

>  2011/03/04 (金) 01:16:54        [qwerty]
> > 全然下だと思う(;´Д`)
> DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど

フリージングは解りやすいエロアニメだからそれなりに売れるんじゃないのかね

参考:2011/03/04(金)01時11分11秒

>  2011/03/04 (金) 01:16:47        [qwerty]
> じゃあ寝ますね(;´Д`)ごきげんよう

ごきげんよう寮監さま(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時16分06秒

>  2011/03/04 (金) 01:16:44        [qwerty]
> じゃあ寝ますね(;´Д`)ごきげんよう

放浪息子見ようよ(;´Д`)ノねー

参考:2011/03/04(金)01時16分06秒

>  2011/03/04 (金) 01:16:41        [qwerty]
> > 仮面ライダーかと思った(;´Д`)
> 仮面ライダーを大人向けにしたらこうなるかも、という意味では
> 制作者が作りたいのはそうなのかもね(;´Д`)
> ヤンジャンでやってた「極道殺し」だっけ?あれに似てる。女が主人公のとこも

なんかこうチープな感じがね(;´Д`)ライダーっぽい画だ

参考:2011/03/04(金)01時14分38秒

>  2011/03/04 (金) 01:16:25        [qwerty]
> > 刺された(;´Д`)
> リアルだな

結構気合い入ってるよね?ここまでのシーン特に駄目なとこない
脚本も演出もぶっ飛んでるけど落ち着いてる
音がないのがよかったな

参考:2011/03/04(金)01時15分42秒

2011/03/04 (金) 01:16:23        [qwerty]
まどかマギカまで暇だ(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:16:06        [qwerty]
じゃあ寝ますね(;´Д`)ごきげんよう

2011/03/04 (金) 01:15:57        [qwerty]
ペン曲がった(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:15:53        [qwerty]
ISを目の前にして眠気がピークに(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:15:42        [qwerty]
> 刺された(;´Д`)

リアルだな

参考:2011/03/04(金)01時15分19秒

2011/03/04 (金) 01:15:19        [qwerty]
刺された(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:15:06        [qwerty]
フラクタルボーイ

>  2011/03/04 (金) 01:14:38        [qwerty]
> > 四万十でやってるドラマの方が面白いよ(;´Д`)
> > ヤクザをカタワにした女がヤクザの元締めに殺され描けてる
> 仮面ライダーかと思った(;´Д`)

仮面ライダーを大人向けにしたらこうなるかも、という意味では
制作者が作りたいのはそうなのかもね(;´Д`)
ヤンジャンでやってた「極道殺し」だっけ?あれに似てる。女が主人公のとこも

参考:2011/03/04(金)01時13分18秒

2011/03/04 (金) 01:14:15        [qwerty]
今日のフラクタルホーダイは盛り上がったなヽ(´ー`)ノ

>  2011/03/04 (金) 01:14:01        [qwerty]
> > これが村上隆なんすか(;´Д`)
> http://togetter.com/li/107683
> これか(;´Д`)
> ヤマカンおもしろくねえな
> ネタにもなってない

石川じゅん関川夏央と狩撫麻礼が大喧嘩になったのと比べてかなりザンネンな人たちだなとしか

参考:2011/03/04(金)01時09分11秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/03/04 (金) 01:14:00        [qwerty]
アニメ時報:03/04 01:15

放浪息子@フジテレビ
第7話『薔薇色の頬 ~Growing pains~』
http://cal.syoboi.jp/tid/2093#182092
上海推奨、豊崎愛生・堀江由子・水樹奈々出演作品

>  2011/03/04 (金) 01:13:25        [qwerty]
> > DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど
> パンドラ クイーン
> に負けるアニメに価値はあるの?(;´Д`)

ぜんぜん売れなかったいいアニメはいっぱいあるよ(;´Д`)フラクタルは違うけど

参考:2011/03/04(金)01時11分59秒

>  2011/03/04 (金) 01:13:18        [qwerty]
> 四万十でやってるドラマの方が面白いよ(;´Д`)
> ヤクザをカタワにした女がヤクザの元締めに殺され描けてる

仮面ライダーかと思った(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時12分10秒

>  2011/03/04 (金) 01:13:04        [qwerty]
> > 確かに部屋の中で構えたりするけども
> > よく壁にぶつけたりするから
> > MP5クルツあたりもいいなぁ、とは思ったりする(;´Д`)
> よし(;´Д`)ではこれだっ
> http://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/02_g3sas/index.html

これは装弾数ありすぎ&ハイサイクルありすぎてサバゲ経験積んでる人が持つと
無敵ウェポンすぎる(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時10分45秒

2011/03/04 (金) 01:13:04        [qwerty]
あと10分

>  2011/03/04 (金) 01:12:59        [qwerty]
> > DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど
> パンドラ クイーン
> に負けるアニメに価値はあるの?(;´Д`)

フリージングが漂わせる天然オーラが面白すぎて目が放せないよ(;´Д`)買わないけど

参考:2011/03/04(金)01時11分59秒

>  2011/03/04 (金) 01:12:26        [qwerty]
> > 全然下だと思う(;´Д`)
> DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど

あらゆる要素から見て支持する層が皆無なんだもの(;´Д`)売れる方が不思議だよこれは

参考:2011/03/04(金)01時11分11秒

2011/03/04 (金) 01:12:10        [qwerty]
四万十でやってるドラマの方が面白いよ(;´Д`)
ヤクザをカタワにした女がヤクザの元締めに殺され描けてる

>  2011/03/04 (金) 01:11:59        [qwerty]
> > 全然下だと思う(;´Д`)
> DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど

パンドラ クイーン
に負けるアニメに価値はあるの?(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時11分11秒

2011/03/04 (金) 01:11:24        [qwerty]
あれ?フラクタルいい場面なの?

>  2011/03/04 (金) 01:11:24        [qwerty]
> すごいことやってるようなのにちっとも盛り上がらないってね(;´Д`)

かたやQBであれだけ盛り上がってるんだから
ヤマカンも焦ってるんだろうかなあ(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時09分48秒

>  2011/03/04 (金) 01:11:11        [qwerty]
> > もしかしてこれってヒーローマン以下?(;´Д`)
> 全然下だと思う(;´Д`)

DVDがフリージングなんかより売れなかったらちょう面白いのに(;´Д`)可能性濃厚だけど

参考:2011/03/04(金)01時08分48秒

2011/03/04 (金) 01:11:00        [qwerty]
ベタだなあ(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:10:45        [qwerty]
> > 突撃好きならショートバレルのモノの方がいいんじゃないかね(;´Д`)
> 確かに部屋の中で構えたりするけども
> よく壁にぶつけたりするから
> MP5クルツあたりもいいなぁ、とは思ったりする(;´Д`)

よし(;´Д`)ではこれだっ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/02_g3sas/index.html

参考:2011/03/04(金)01時09分35秒

>  2011/03/04 (金) 01:10:36        [qwerty]
> > これが村上隆なんすか(;´Д`)
> http://togetter.com/li/107683
> これか(;´Д`)
> ヤマカンおもしろくねえな
> ネタにもなってない

なんであそこであんなキャラが出たのかわからない(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時09分11秒

>  2011/03/04 (金) 01:10:16        [qwerty]
> > これが村上隆なんすか(;´Д`)
> http://togetter.com/li/107683
> これか(;´Д`)
> ヤマカンおもしろくねえな
> ネタにもなってない

あーあーあーあー(;´Д`)もうヤマカンどうしようもねぇな

参考:2011/03/04(金)01時09分11秒

2011/03/04 (金) 01:09:58        [qwerty]
この女無茶苦茶なんやな(;´Д`)@四万十

2011/03/04 (金) 01:09:52        [qwerty]
でかいbmp解凍したみたいになった(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:09:48        [qwerty]
すごいことやってるようなのにちっとも盛り上がらないってね(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:09:39        [qwerty]
盛り上がってきたな(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:09:37        [qwerty]
これむしろフリュネいらない話だよね(;´Д`)ヒロインはネッサだけで十分だろ

>  2011/03/04 (金) 01:09:35        [qwerty]
> > 89式の電動ガン欲しいなぁ
> > スナイパーライフルとか自分の性に合わないタイプの銃を買うべきではなかった(;´Д`)
> 突撃好きならショートバレルのモノの方がいいんじゃないかね(;´Д`)

確かに部屋の中で構えたりするけども
よく壁にぶつけたりするから
MP5クルツあたりもいいなぁ、とは思ったりする(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時07分45秒

2011/03/04 (金) 01:09:18        [qwerty]
イヤボーンした(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:09:11        [qwerty]
> これが村上隆なんすか(;´Д`)

http://togetter.com/li/107683
これか(;´Д`)
ヤマカンおもしろくねえな
ネタにもなってない

参考:2011/03/04(金)01時06分10秒

2011/03/04 (金) 01:09:00        [qwerty]
新しい触手プレイだな(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:08:48        [qwerty]
> > 主人公女装させてもちっとも盛り上がらないしなぁ(;´Д`)
> もしかしてこれってヒーローマン以下?(;´Д`)

全然下だと思う(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時08分26秒

2011/03/04 (金) 01:08:46        [qwerty]
どうせなら京アニの連中も出せよ(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:08:43        [qwerty]
> > まどかに負けるのと放浪に負けるのとどちらがより屈辱的だろうか(;´Д`)
> どっちも屈辱だろ(;´Д`)あのタイプにとっては
> もしかしたら馬鹿だから虚淵をディスって話題を集めるかもしれないな

保身だけは上手だからそれはやらないんじゃね?

参考:2011/03/04(金)01時02分21秒

2011/03/04 (金) 01:08:39        [qwerty]
クレインのパンスト脚にすりすりしたい

>  2011/03/04 (金) 01:08:26        [qwerty]
> > 下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い
> 主人公女装させてもちっとも盛り上がらないしなぁ(;´Д`)

もしかしてこれってヒーローマン以下?(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時07分59秒

2011/03/04 (金) 01:08:16        [qwerty]
ヒナ・アラーレ!!! 

>  2011/03/04 (金) 01:08:05        [qwerty]
> http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168240923.jpg
> http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168246644.jpg

チャチだな

参考:2011/03/04(金)01時06分49秒

>  2011/03/04 (金) 01:07:59        [qwerty]
> > 話がペライ(;´Д`)炎上だのリアル割れだの
> 下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い

主人公女装させてもちっとも盛り上がらないしなぁ(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時05分38秒

2011/03/04 (金) 01:07:57        [qwerty]
もう3月なのに部屋が16℃しかない(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:07:54        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 今日はまどか☆マギカの9話だな
> 菅内閣が総辞職したから特別番組やってる(;´Д`)

そんなことになってたらもっと板が荒れ狂ってるに違いない

参考:2011/03/04(金)01時07分09秒

2011/03/04 (金) 01:07:46        [qwerty]
四万十が見てるの面白いな(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:07:45        [qwerty]
> > 一方89式は…(;´Д`)
> 89式の電動ガン欲しいなぁ
> スナイパーライフルとか自分の性に合わないタイプの銃を買うべきではなかった(;´Д`)

突撃好きならショートバレルのモノの方がいいんじゃないかね(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時06分48秒

2011/03/04 (金) 01:07:38        [qwerty]
フリュネは過去にレイプ済みなのか(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:07:35        [qwerty]
> > 下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い
> 禁書に面白い回なんてあるのかい?(;´Д`)

そう言われると大いに困るけど黒子はいいキャラなんでその辺は(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時06分23秒

>  2011/03/04 (金) 01:07:28        [qwerty]
> http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168240923.jpg
> http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168246644.jpg

アニメで勝利宣言

参考:2011/03/04(金)01時06分49秒

>  2011/03/04 (金) 01:07:17        [qwerty]
> これが村上隆なんすか(;´Д`)

なになに(;´Д`)なんかtwitterで予告して他の?

参考:2011/03/04(金)01時06分10秒

>  2011/03/04 (金) 01:07:09        [qwerty]
> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 今日はまどか☆マギカの9話だな

菅内閣が総辞職したから特別番組やってる(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時05分31秒

>  2011/03/04 (金) 01:06:59        [qwerty]
> > 話がペライ(;´Д`)炎上だのリアル割れだの
> 下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い

これだけ話数使って何がしたいのか良く分からないアニメも珍しい(;´Д`)もうすぐ終わっちゃうよ

参考:2011/03/04(金)01時05分38秒

>  2011/03/04 (金) 01:06:50        [qwerty]
> > 一方89式は…(;´Д`)
> 高いけどフルオート時の反動のマイルドさは世界一じゃないか(;´Д`)値段だってSIGより安いし

概してよくできてるけどトリガーの引き味がいまいちなんて評を読んだよ(;´Д`)
ブルパップを選ばなかったのは賢明だったかもね

参考:2011/03/04(金)01時03分50秒

2011/03/04 (金) 01:06:49        [qwerty]
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168240923.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299168246644.jpg

>  2011/03/04 (金) 01:06:48        [qwerty]
> > つーか、本物の銃ってすげぇ安いのな(;´Д`)
> > M16でも5~6万だそうだし
> 一方89式は…(;´Д`)

89式の電動ガン欲しいなぁ
スナイパーライフルとか自分の性に合わないタイプの銃を買うべきではなかった(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)00時59分18秒

2011/03/04 (金) 01:06:47        [qwerty]
ひどい扱い(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:06:39        [qwerty]
村上隆なのか
つまんねえ話題作りだな

2011/03/04 (金) 01:06:38        [qwerty]
村上隆はひどいやつだなあ(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:06:37        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)村上これか

>  2011/03/04 (金) 01:06:32        [qwerty]
> これが村上隆なんすか(;´Д`)

ワラタ

参考:2011/03/04(金)01時06分10秒

>  2011/03/04 (金) 01:06:23        [qwerty]
> > 話がペライ(;´Д`)炎上だのリアル割れだの
> 下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い

禁書に面白い回なんてあるのかい?(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時05分38秒

2011/03/04 (金) 01:06:22        [qwerty]
レイプ(゚Д゚)

2011/03/04 (金) 01:06:16        [qwerty]
ひっ(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:06:14        [qwerty]
レイプ!!!!!

2011/03/04 (金) 01:06:13        [qwerty]
レイプ(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:06:10        [qwerty]
これが村上隆なんすか(;´Д`)

>  2011/03/04 (金) 01:05:38        [qwerty]
> 話がペライ(;´Д`)炎上だのリアル割れだの

下手なラノベより話が薄い気がするんだ(;´Д`)例えば禁書のつまらない回よりさらに薄い

参考:2011/03/04(金)01時04分27秒

2011/03/04 (金) 01:05:31        [qwerty]
よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
今日はまどか☆マギカの9話だな

2011/03/04 (金) 01:05:29        [qwerty]
なんでこんなつまんねーんだよ(;´Д`)

2011/03/04 (金) 01:05:09        [qwerty]
カマトトチョップ!(;`Д´)

>  2011/03/04 (金) 01:05:02        [qwerty]
> > 決めるのはそういう人たちの意見を参考にして個人が行う事だと思う(;´Д`)
> そんな面倒なことは無職でもなきゃやってられないよ(;´Д`)

俺は無職だけどゲームで忙しくてそれどころじゃない(;´Д`)

参考:2011/03/04(金)01時03分26秒

上へ