下へ
> 2011/06/15 (水) 07:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはそうなんだけど
> > あれだけの人口がいるってだけで統治が大変だろうな(;´Д`)
> 日本人なら10億人いても統治は楽だろうな(;´Д`)
しかし大阪人が8000万人いると考えると(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時30分22秒
> 2011/06/15 (水) 07:32:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > akbの名前言われたってさっぱりわからんな(;´Д`)
> 濃いオタク向けに売りだした商品がなんで女子高生にまで人気出るようになったのかが分からんな(;´Д`)
電通のおかげ
参考:2011/06/15(水)07時31分31秒
> 2011/06/15 (水) 07:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いずれアメリカ以上の国になるんじゃないかと思ってるよ(;´Д`)
> それはそうなんだけど
> あれだけの人口がいるってだけで統治が大変だろうな(;´Д`)
アメリカと同じ方式で運用できればいいんだけど中国の場合政治の頭と広すぎて国民の把握が各地区の自治会任せみたいなもんだし
交通ルートの整備とか情報の統一性なんかもまだまだ手が伸びてないし(;´Д`)
秘境に確認されてない民族なんかもたくさん居そうだし
参考:2011/06/15(水)07時29分17秒
> 2011/06/15 (水) 07:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれAKB側は隠す気なかったんじゃないの?
> > オーディションも無しでいきなり現れた新人がいきなりセンター獲得なんて
> > そんなメンバー実在したら全員やる気なくすだろ(;´Д`)
> つーかAKBってオーデやってんの?(;´Д`)秋元の一存かと思ってた
そりゃ結局はそうだろうけど話題作りで開くだろ(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時30分55秒
> 2011/06/15 (水) 07:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> akbの名前言われたってさっぱりわからんな(;´Д`)
濃いオタク向けに売りだした商品がなんで女子高生にまで人気出るようになったのかが分からんな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時25分41秒
> 2011/06/15 (水) 07:30:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かわいそうに(;´Д`)
> > 情報漏らした菊地あやかはチームKから研修生へ降格処分だな
> あれAKB側は隠す気なかったんじゃないの?
> オーディションも無しでいきなり現れた新人がいきなりセンター獲得なんて
> そんなメンバー実在したら全員やる気なくすだろ(;´Д`)
つーかAKBってオーデやってんの?(;´Д`)秋元の一存かと思ってた
参考:2011/06/15(水)07時29分57秒
> 2011/06/15 (水) 07:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 声のコスプレはないわー
しっ!
参考:2011/06/15(水)07時30分02秒
> 2011/06/15 (水) 07:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いずれアメリカ以上の国になるんじゃないかと思ってるよ(;´Д`)
> それはそうなんだけど
> あれだけの人口がいるってだけで統治が大変だろうな(;´Д`)
日本人なら10億人いても統治は楽だろうな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時29分17秒
2011/06/15 (水) 07:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]声のコスプレはないわー
> 2011/06/15 (水) 07:29:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AKBの新メンバーはCGキャラなんだってな(;´Д`)
> かわいそうに(;´Д`)
> 情報漏らした菊地あやかはチームKから研修生へ降格処分だな
あれAKB側は隠す気なかったんじゃないの?
オーディションも無しでいきなり現れた新人がいきなりセンター獲得なんて
そんなメンバー実在したら全員やる気なくすだろ(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時15分11秒
2011/06/15 (水) 07:29:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今から伊藤園のお茶買って店員にお茶好きの印象を与える工作活動を開始するか(;´Д`)
> 2011/06/15 (水) 07:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦前だって日本に中国から手引けって言ってたし(;´Д`)
> いずれアメリカ以上の国になるんじゃないかと思ってるよ(;´Д`)
それはそうなんだけど
あれだけの人口がいるってだけで統治が大変だろうな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時26分30秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/06/15 (水) 07:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:06/15 07:30
こどものおもちゃ@サンテレビジョン
第60話『フラれて気づいた恋もある』
http://cal.syoboi.jp/tid/2079#194812
2011/06/15 (水) 07:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]会社壊れろ(;´Д`)
2011/06/15 (水) 07:27:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お腹が痛いよ(;´Д`)
> 2011/06/15 (水) 07:27:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://news.walkerplus.com/2011/0615/2/
> コスプレではあるけど地味な衣装だね(;´Д`)
> いや、こんな服で街を歩いている人はいないとは思うけど
声優はいつでも声のコスプレができるしな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時27分13秒
2011/06/15 (水) 07:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://news.walkerplus.com/2011/0615/2/
コスプレではあるけど地味な衣装だね(;´Д`)
いや、こんな服で街を歩いている人はいないとは思うけど
2011/06/15 (水) 07:27:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]福島の温泉かぁ地下水脈にどんな影響がでてるんだろう
> 2011/06/15 (水) 07:26:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃそうだろ
> > あんなでかいし人口多いし
> 戦前だって日本に中国から手引けって言ってたし(;´Д`)
いずれアメリカ以上の国になるんじゃないかと思ってるよ(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時24分57秒
> 2011/06/15 (水) 07:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃそうだろ
> > あんなでかいし人口多いし
> 戦前だって日本に中国から手引けって言ってたし(;´Д`)
一緒に開発しようぜってノリだったのに日本がぶちキレたんだよな
参考:2011/06/15(水)07時24分57秒
2011/06/15 (水) 07:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]akbの名前言われたってさっぱりわからんな(;´Д`)
> 2011/06/15 (水) 07:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
> > http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
> そりゃなにやってるのかわからん政府相手にできんでしょう
いや単純に人件費の安さと人口と資源の量だと思うんだが(;´Д`)
何やってるかわからんのは中国政府も同じだし
参考:2011/06/15(水)07時24分16秒
> 2011/06/15 (水) 07:25:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
> > http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
> そりゃそうだろ
> あんなでかいし人口多いし
それに比べてこっちは10年以上景気低迷してる国だしな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時23分57秒
> 2011/06/15 (水) 07:25:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあイタ公も戦争でボッコボコにいわされてたら
> > 戦後もうちょっとがんばれたかもな
> イタリアって慢性的なインフレとか貧乏なイメージがあるんだが
> それでも趣味に走るへんな人たちでよくわからん
日本は性的なインフレが留まるところを知らない
参考:2011/06/15(水)07時04分43秒
> 2011/06/15 (水) 07:24:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
> > http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
> そりゃそうだろ
> あんなでかいし人口多いし
戦前だって日本に中国から手引けって言ってたし(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時23分57秒
> 2011/06/15 (水) 07:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの学者が
> > 日本は貧しい国になるでしょうって言ってたよな
> > そのとおりだな
> アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
> http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
そりゃなにやってるのかわからん政府相手にできんでしょう
参考:2011/06/15(水)07時22分34秒
> 2011/06/15 (水) 07:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの学者が
> > 日本は貧しい国になるでしょうって言ってたよな
> > そのとおりだな
> アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
> http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
そりゃそうだろ
あんなでかいし人口多いし
参考:2011/06/15(水)07時22分34秒
> 2011/06/15 (水) 07:23:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むこうのほうが幸せそうだな(;´Д`)気候とかによるのかもしれんけど
> 日本なんて散々サービス残業して休みも少なくて
> やっと方を並べてるレベルだからな(;´Д`)
なんもない国なんだよなー(;´Д`)実は
戦前見ればわかるけどさ
本当に今までが違いすぎただけ
参考:2011/06/15(水)07時22分15秒
> 2011/06/15 (水) 07:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本って完全に「日の沈む国」になったよな
> アメリカの学者が
> 日本は貧しい国になるでしょうって言ってたよな
> そのとおりだな
アメリカ人も日本より中国の方が大事らしい
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E3818DE2EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
参考:2011/06/15(水)07時14分52秒
> 2011/06/15 (水) 07:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 板野と前田と大島の三人を合成したみたいだね(;´Д`)
> > しかしCGだと言われなきゃ分からんぐらい人間そっくりだな
> CGってどこまでCGなの?
> 顔だけで身体は誰かの実写と合成?
声も公開されてたけど声は合成じゃなくて声優がやってるぽかった
参考:2011/06/15(水)07時20分34秒
> 2011/06/15 (水) 07:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本で電車の電線の修理中にレンチ落としてショートさせちゃって
> > そこに電車が走ってきて丸焼きにしちゃったことがあるな
> 今って高所作業時の工具はケーブルで繋ぐよね(;´Д`)必ずしも守られてない気もするけど
ブリッジ?(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時16分43秒
> 2011/06/15 (水) 07:22:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人当たりGDPで日本と大して変わらないんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> むこうのほうが幸せそうだな(;´Д`)気候とかによるのかもしれんけど
日本なんて散々サービス残業して休みも少なくて
やっと方を並べてるレベルだからな(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時20分06秒
> 2011/06/15 (水) 07:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 目がどう見ても前田敦子ってやつのだな(;´Д`)あとはようわからんが
> 板野と前田と大島の三人を合成したみたいだね(;´Д`)
> しかしCGだと言われなきゃ分からんぐらい人間そっくりだな
最初整形かフォトショでいじったのかと思ったが
合成だとはちょっと驚いた(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時18分56秒
> 2011/06/15 (水) 07:20:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 目がどう見ても前田敦子ってやつのだな(;´Д`)あとはようわからんが
> 板野と前田と大島の三人を合成したみたいだね(;´Д`)
> しかしCGだと言われなきゃ分からんぐらい人間そっくりだな
CGってどこまでCGなの?
顔だけで身体は誰かの実写と合成?
参考:2011/06/15(水)07時18分56秒
> 2011/06/15 (水) 07:20:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イタリアって慢性的なインフレとか貧乏なイメージがあるんだが
> > それでも趣味に走るへんな人たちでよくわからん
> 一人当たりGDPで日本と大して変わらないんじゃなかったっけ?(;´Д`)
むこうのほうが幸せそうだな(;´Д`)気候とかによるのかもしれんけど
参考:2011/06/15(水)07時15分50秒
> 2011/06/15 (水) 07:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AKBの新メンバーはCGキャラなんだってな(;´Д`)
> 目がどう見ても前田敦子ってやつのだな(;´Д`)あとはようわからんが
板野と前田と大島の三人を合成したみたいだね(;´Д`)
しかしCGだと言われなきゃ分からんぐらい人間そっくりだな
参考:2011/06/15(水)07時16分14秒
2011/06/15 (水) 07:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ノメオとジュリエットってなんで日本で公開されないのだろう
> 2011/06/15 (水) 07:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 職業:ブロガーの方がもっと謎だよ(;´Д`)
> ぁ界の古参にそんなのがけっこういるような・・・
謎って?(;´Д`)
普通にblogの広告収入で喰っていけてたら職業ブロガーじゃねえの
参考:2011/06/15(水)07時09分46秒
> 2011/06/15 (水) 07:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカでレンチと言えば核ミサイルサイロの発射口で作業員がでかいレンチ落としちゃったら
> > 壁に跳ね返ってミサイルのどてっ腹に穴空けて燃料が噴出して大爆発ってのがあった
> > この事故以来アメリカの核ミサイルは全て固体燃料ロケットに置き換わった(;´Д`)
> 日本で電車の電線の修理中にレンチ落としてショートさせちゃって
> そこに電車が走ってきて丸焼きにしちゃったことがあるな
今って高所作業時の工具はケーブルで繋ぐよね(;´Д`)必ずしも守られてない気もするけど
参考:2011/06/15(水)07時15分04秒
> 2011/06/15 (水) 07:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> AKBの新メンバーはCGキャラなんだってな(;´Д`)
目がどう見ても前田敦子ってやつのだな(;´Д`)あとはようわからんが
参考:2011/06/15(水)07時07分48秒
> 2011/06/15 (水) 07:16:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=HBWZzwJTroU
> 元いじめられっ子だったからこれは見ていて辛いな
> 幸い修学旅行の部屋分けはおとなしい子たちと一緒だったから
> ここまでひどい目にはあわなかったけど(;´Д`)
これはいじめじゃないと思うんだが(;´Д`)ただの悪ふざけだよ
参考:2011/06/15(水)06時54分13秒
> 2011/06/15 (水) 07:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあイタ公も戦争でボッコボコにいわされてたら
> > 戦後もうちょっとがんばれたかもな
> イタリアって慢性的なインフレとか貧乏なイメージがあるんだが
> それでも趣味に走るへんな人たちでよくわからん
一人当たりGDPで日本と大して変わらないんじゃなかったっけ?(;´Д`)
参考:2011/06/15(水)07時04分43秒
2011/06/15 (水) 07:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)おちちちちん!
> 2011/06/15 (水) 07:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> AKBの新メンバーはCGキャラなんだってな(;´Д`)
かわいそうに(;´Д`)
情報漏らした菊地あやかはチームKから研修生へ降格処分だな
参考:2011/06/15(水)07時07分48秒
> 2011/06/15 (水) 07:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの原潜でなんかノイズがあるなあと思ったら
> > レンチがおきっぱになってたという話もある
> > そういうのは東西問わないということだな(;´Д`)
> アメリカでレンチと言えば核ミサイルサイロの発射口で作業員がでかいレンチ落としちゃったら
> 壁に跳ね返ってミサイルのどてっ腹に穴空けて燃料が噴出して大爆発ってのがあった
> この事故以来アメリカの核ミサイルは全て固体燃料ロケットに置き換わった(;´Д`)
日本で電車の電線の修理中にレンチ落としてショートさせちゃって
そこに電車が走ってきて丸焼きにしちゃったことがあるな
参考:2011/06/15(水)07時06分03秒
2011/06/15 (水) 07:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お腹すいたよう(;´Д`)
> 2011/06/15 (水) 07:14:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本って完全に「日の沈む国」になったよな
アメリカの学者が
日本は貧しい国になるでしょうって言ってたよな
そのとおりだな
参考:2011/06/15(水)07時14分13秒
> 2011/06/15 (水) 07:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ばいばい(;´Д`)またね
まて
参考:2011/06/15(水)07時14分33秒
2011/06/15 (水) 07:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ばいばい(;´Д`)またね
2011/06/15 (水) 07:14:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本って完全に「日の沈む国」になったよな
上へ