下へ
> 2011/08/08 (月) 09:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とっくに袖にされたよ(;´Д`)人(;´Д`)よかった告白した事晒されなくて
主任に告白して振られた俺は別格(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時36分59秒
> 2011/08/08 (月) 09:37:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかし地方だと数週間遅れはいい方で
> > 深夜アニメが放送されない地域も多いからなあ(;´Д`)
> アニメDVD売れなくなったのはHDDレコーダが普及したからと言われてて
> 特典大量につけて購買意欲をそそってるそうだよ(;´Д`)
> テレビ業界や音楽業界は売れないのを全部リスナーのせいにするゴミ野郎共の集まりだから
> アニメやってる人は分析的で良心的だと思う
でもあの値段設定は無いなぁっていつも思う(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時36分51秒
2011/08/08 (月) 09:37:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレビ放送では前半の6話しかやらない
残りは有料とかにするしかない
2011/08/08 (月) 09:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]16進数では10代ですよって慰めたら泣かれた(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OZがいるじゃん
> > 告白してみろ
> とっくに袖にされたよ(;´Д`)人(;´Д`)よかった告白した事晒されなくて
参考:2011/08/08(月)09時35分36秒
> 2011/08/08 (月) 09:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OZがいるじゃん
> > 告白してみろ
> とっくに袖にされたよ(;´Д`)
U2かよ(;´Д`)ガンバ!
参考:2011/08/08(月)09時35分36秒
> 2011/08/08 (月) 09:36:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ買う層の結構な部分は最速放送にガツガツしないで数日遅れぐらいなら
> > 許容してレコーダとテレビで普通に見る生活の大人だということだと思う(;´Д`)
> > 結局そういう人たちにアプローチできないネット放送では限界があるんだろう
> しかし地方だと数週間遅れはいい方で
> 深夜アニメが放送されない地域も多いからなあ(;´Д`)
アニメDVD売れなくなったのはHDDレコーダが普及したからと言われてて
特典大量につけて購買意欲をそそってるそうだよ(;´Д`)
テレビ業界や音楽業界は売れないのを全部リスナーのせいにするゴミ野郎共の集まりだから
アニメやってる人は分析的で良心的だと思う
参考:2011/08/08(月)09時30分16秒
> 2011/08/08 (月) 09:36:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 羽海野チカってまだぎりぎり20代か
俺はギリギリ40代(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時35分03秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理想的なオーディオコメンタリーって例えば何よ
> ファン代表が作品を熱く語る(;´Д`)
聞かされる方はたまらんな(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時35分08秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクな彼女が欲しい
> OZがいるじゃん
> 告白してみろ
とっくに袖にされたよ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時35分09秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのコメンタリーは台本かスタッフの四方山話か
> > 声優のグダグダトークしかないのが現状(;´Д`)
> 理想的なオーディオコメンタリーって例えば何よ
オネアミスの翼
参考:2011/08/08(月)09時32分56秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 出会ったその日にセクスしてちんちんもしゃぶったのに使徒でしたとか
> そりゃ裏切られたと思うよね(;´Д`)
よくわからないけどゲイの修羅場とかやめてくださいよ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時30分44秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクな彼女が欲しい
OZがいるじゃん
告白してみろ
参考:2011/08/08(月)09時31分43秒
> 2011/08/08 (月) 09:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのコメンタリーは台本かスタッフの四方山話か
> > 声優のグダグダトークしかないのが現状(;´Д`)
> 理想的なオーディオコメンタリーって例えば何よ
ファン代表が作品を熱く語る(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時32分56秒
2011/08/08 (月) 09:35:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]羽海野チカってまだぎりぎり20代か
2011/08/08 (月) 09:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]石田彰は台本読んでてなんだこりゃと思ったんだろうなぁ(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/08/08 (月) 09:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/08 09:35
【注】ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン2@NHK BSプレミアム
第1話『ワニが指名手配/ボディガード』
http://cal.syoboi.jp/tid/2175#198426
> 2011/08/08 (月) 09:32:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメのコメンタリーは台本かスタッフの四方山話か
> 声優のグダグダトークしかないのが現状(;´Д`)
理想的なオーディオコメンタリーって例えば何よ
参考:2011/08/08(月)09時31分58秒
> 2011/08/08 (月) 09:32:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメのコメンタリーは台本かスタッフの四方山話か
> 声優のグダグダトークしかないのが現状(;´Д`)
真面目な人よりグッダグダな方が面白いとは思うよ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時31分58秒
> 2011/08/08 (月) 09:32:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ買う層の結構な部分は最速放送にガツガツしないで数日遅れぐらいなら
> > 許容してレコーダとテレビで普通に見る生活の大人だということだと思う(;´Д`)
> > 結局そういう人たちにアプローチできないネット放送では限界があるんだろう
> しかし地方だと数週間遅れはいい方で
> 深夜アニメが放送されない地域も多いからなあ(;´Д`)
見ずに買うとかはありえないのでワレズしていいと思うんだけどなぁ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時30分16秒
> 2011/08/08 (月) 09:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクな彼女が欲しい
土手がかゆいとか言って貴殿の前でボリボリ掻いてるかもしれないよ?(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時31分43秒
2011/08/08 (月) 09:31:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメのコメンタリーは台本かスタッフの四方山話か
声優のグダグダトークしかないのが現状(;´Д`)
2011/08/08 (月) 09:31:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オタクな彼女が欲しい
2011/08/08 (月) 09:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]出会ったその日にセクスしてちんちんもしゃぶったのに使徒でしたとか
そりゃ裏切られたと思うよね(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:30:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
> アニメ買う層の結構な部分は最速放送にガツガツしないで数日遅れぐらいなら
> 許容してレコーダとテレビで普通に見る生活の大人だということだと思う(;´Д`)
> 結局そういう人たちにアプローチできないネット放送では限界があるんだろう
しかし地方だと数週間遅れはいい方で
深夜アニメが放送されない地域も多いからなあ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時23分49秒
> 2011/08/08 (月) 09:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう人ってコメンタリーとか特典映像目当てなの?(;´Д`)
> 凝ってるコメンタリとかは面白いけどな(;´Д`)モンティパイソンはつまらない人の為に
> リア王の字幕とか入ってるしサウスパークも途中で酔っ払って席外してとか
自己レス(;´Д`)化物語のほっさん延々コメンタリも面白いです
放映もOPとか追い付けてないのにコメンタリだけ先に全収録って
参考:2011/08/08(月)09時25分52秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/08/08 (月) 09:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/08 09:30
ロザリオとバンパイア CAPU2@AT-X
第9話『スキーとバンパイア』
http://cal.syoboi.jp/tid/1481#191505
2011/08/08 (月) 09:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]笑うほどわざとらしいやおい回だな(;´Д`)
2011/08/08 (月) 09:27:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメなんて全てのコンテンツをえじじが保有してて適宜転送してくれるくらいでいいよ(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう人ってコメンタリーとか特典映像目当てなの?(;´Д`)
> さぁ(;´Д`)でもコメンタリー無いと売れ行き落ちるという話は聞くね
> 実際コメンタリー無いと損した気にならない?
ホーダイのないクソアニメは見る気が起きない法則か
参考:2011/08/08(月)09時24分05秒
> 2011/08/08 (月) 09:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うめ先生が杏さや大好きなものでエンパイアの構成員は逆らえない(;´Д`)
大変だね(;´Д`)俺は嫌いだよ
参考:2011/08/08(月)09時26分32秒
2011/08/08 (月) 09:26:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うめ先生が杏さや大好きなものでエンパイアの構成員は逆らえない(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:25:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
> そういう人ってコメンタリーとか特典映像目当てなの?(;´Д`)
凝ってるコメンタリとかは面白いけどな(;´Д`)モンティパイソンはつまらない人の為に
リア王の字幕とか入ってるしサウスパークも途中で酔っ払って席外してとか
参考:2011/08/08(月)09時21分10秒
> 2011/08/08 (月) 09:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 円高が止まらない(;´Д`)株も全面安すぎる
日経平均どこまでさがるんだろう(;´Д`)今日中に8000後半辺りにいくんじゃないかしら
参考:2011/08/08(月)09時23分05秒
2011/08/08 (月) 09:25:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もういきなりここでセクスしちゃったんだろうなぁ(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BLOOD THE LAST VAMPIREを中国で実写化したラストブラッドが一見の価値ありだよ(;´Д`)
> > 内容のつまんなさはこの際無視するとしても剣道で真剣使うと思い込んでる
> > 制作陣は真剣使うのは試斬居合か一部の刀道だってのを調べる気すらない
> > しかもブレードアクションが明らかに片手で持つ中国武術の動きで日本刀剣の扱いを完全に間違えてる
> ガンカタ?
そっちのブレードアクションの方が数億倍良い(;´Д`)
どうでもいいけどベールがやってる役が反撃に転じるとき
あの副総統の部下が一人天神差ししてるよ
よーくみると分かる
参考:2011/08/08(月)09時20分23秒
> 2011/08/08 (月) 09:24:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
> そういう人ってコメンタリーとか特典映像目当てなの?(;´Д`)
さぁ(;´Д`)でもコメンタリー無いと売れ行き落ちるという話は聞くね
実際コメンタリー無いと損した気にならない?
参考:2011/08/08(月)09時21分10秒
2011/08/08 (月) 09:23:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職期間二ヶ月を突破して仕事さがしてもいないのに気が滅入ってきたよ
2011/08/08 (月) 09:23:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなり赤面してるしシンジくんもやる気満々じゃないか(;´Д`)
> 2011/08/08 (月) 09:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SD画質で無料ネット配信すれば高画質のBDが売れて一石二鳥だと思うんだけどね
> > まあBDをネットに流すやつはいると思うけど(;´Д`)
> 地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
アニメ買う層の結構な部分は最速放送にガツガツしないで数日遅れぐらいなら
許容してレコーダとテレビで普通に見る生活の大人だということだと思う(;´Д`)
結局そういう人たちにアプローチできないネット放送では限界があるんだろう
参考:2011/08/08(月)09時20分01秒
> 2011/08/08 (月) 09:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マミさんやほむらさんの影響を受けてすっかりお洒落な服装が好きになってしまった杏子みたいな感じでお願いします(;´Д`)
> 二人に似て趣味がズレてるのな(;´Д`)
杏子抱き枕カバーは出ないのかなぁ(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時17分48秒
2011/08/08 (月) 09:23:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]TERA(;´Д`)空いた枠分キャラ作成できるようになってるな
2011/08/08 (月) 09:23:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]円高が止まらない(;´Д`)株も全面安すぎる
2011/08/08 (月) 09:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]amazonの欲しいものリストの絞込みでもするか
2011/08/08 (月) 09:21:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今おきた・・・
もう仕事やめようかな
2011/08/08 (月) 09:21:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]国会中継はじまった
2011/08/08 (月) 09:21:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カヲルくんやってなかったら石田彰はここまで人気なかったんだろうか
> 2011/08/08 (月) 09:21:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SD画質で無料ネット配信すれば高画質のBDが売れて一石二鳥だと思うんだけどね
> > まあBDをネットに流すやつはいると思うけど(;´Д`)
> 地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
そういう人ってコメンタリーとか特典映像目当てなの?(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時20分01秒
> 2011/08/08 (月) 09:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> BLOOD THE LAST VAMPIREを中国で実写化したラストブラッドが一見の価値ありだよ(;´Д`)
> 内容のつまんなさはこの際無視するとしても剣道で真剣使うと思い込んでる
> 制作陣は真剣使うのは試斬居合か一部の刀道だってのを調べる気すらない
> しかもブレードアクションが明らかに片手で持つ中国武術の動きで日本刀剣の扱いを完全に間違えてる
ガンカタ?
参考:2011/08/08(月)09時18分23秒
> 2011/08/08 (月) 09:20:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもネットのみで地上波配信しないと売れないんだよね(;´Д`)完全にネットに移行できない原因はそのあたりかな
> SD画質で無料ネット配信すれば高画質のBDが売れて一石二鳥だと思うんだけどね
> まあBDをネットに流すやつはいると思うけど(;´Д`)
地上波で見る人はソフト買うんだよ(;´Д`)ネットで見る層と購買層が違うってことらしい
参考:2011/08/08(月)09時16分35秒
> 2011/08/08 (月) 09:19:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁイチイチ指摘する人はそうなんだけど
> > 世の中には別にアクティヴでなくアニメワレズカッコワルイの論調の人は確かにいるし
> > そういう人に対する外面的なマナーとしてアニメの放送曜日をフライングしない
> > 節度というかスタンスのようなものが必要とされる部分はあると思うのですよね(;´Д`)
> > お互い踏み外してるクズ同士という認識ならいいんだけど
> > そうでないことを望みたい場合も少なからずあるわけでして
> まどか10話で表面取り繕ってた連中のゲスさ(;´Д`)
あれはその辺の試金石というか如実に各人の取る態度がうまく
観察できる事例だったなぁ(;´Д`)
粘着な人はpixivで記録とったりしてたに違いない
参考:2011/08/08(月)09時16分43秒
> 2011/08/08 (月) 09:19:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えっ(;´Д`)まだみてるのか
> > おもしろくなってきた?
> こないだの回で高校の先生がなんか地元のよくわからない設定の話をしてて
> ちょっと話が進んでるんだなと思った(;´Д`)
いつ話進むのかとIGなのに無駄遣いと気になって見ていたノ(´д`)
クラスメイトが絡んできてちょっと進んだな
参考:2011/08/08(月)09時16分42秒
> 2011/08/08 (月) 09:18:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからミルキィは緑だけいないのか(;´Д`)
> 自己レス(;´Д`)いた
> 地味すぎて気づかなかった
俺は逆に一番最初に目が行った
典型的な声優顔というか(;´Д`)
参考:2011/08/08(月)09時17分02秒
2011/08/08 (月) 09:18:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BLOOD THE LAST VAMPIREを中国で実写化したラストブラッドが一見の価値ありだよ(;´Д`)
内容のつまんなさはこの際無視するとしても剣道で真剣使うと思い込んでる
制作陣は真剣使うのは試斬居合か一部の刀道だってのを調べる気すらない
しかもブレードアクションが明らかに片手で持つ中国武術の動きで日本刀剣の扱いを完全に間違えてる
上へ