下へ
>  2011/09/21 (水) 05:04:45        [qwerty]
> > んだ そこは所詮量産靴屋さん
> > でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
> > だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
> > アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ
> 左右で皮質が全然違うとか1cmも差があるとかモカ縫いが1cmも飛び出てて福耳っぽくなってるとかあり得ないよ(;´Д`)まぁ返品したけど
> 皮剥からなめしまで一括でRedwing市でやってるんだから品質くらい安定させて欲しいと思う
> 特に日本じゃ海外と違って高く売ってるんだからさ
> そういやあちらさんの営業は日本でファッションとしてRWが流行ってると聞いて驚いたという話があるのな
> 作業靴としか思ってなかったらしい
> まぁ最近じゃRW単体でファッションショーなんかもやったりしてるので結構方向転換してるけどね

笑った RWってそんな感じなんですよ現地では でもそこがいいんですよ
別注が流行りだした頃からなんかちょっと品質悪い気はしますね
一段と皮薄くなった気もするし 俺のはスモールタグの80年代以前ですが

参考:2011/09/21(水)05時02分20秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:41        [qwerty]
> > じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)
> 偽物の偽物みたいなやつと比較されて戦隊物コスプレがかわいそうだよ(;´Д`)

じゃあ何にすれば良いんだよ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時58分40秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:39        [qwerty]
> > 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ
> そらそうだろうけど(;´Д`)
> ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
> それくらいわかってるよ

全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな

参考:2011/09/21(水)05時04分05秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:05        [qwerty]
> > なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね
> 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ

そらそうだろうけど(;´Д`)
ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
それくらいわかってるよ

参考:2011/09/21(水)05時01分07秒

>  2011/09/21 (水) 05:02:38        [qwerty]
> > 版画とかな(;´Д`)
> 版画の人は毎回楽しみなのになあ

版画のゆるゆりが楽しみでならない(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時01分57秒

>  2011/09/21 (水) 05:02:20        [qwerty]
> > 黒ナイロンだと細いのでホワイツのにしました(;´Д`)なんか国内だと靴紐の値段倍にしたらしいね
> > しょうがないので海外から仕入れてるお店で買った
> > 2m2本で送料込み1,580円だったかな
> > それにしてもRWは雑すぎ
> > 左右の形あってないよ
> > そのせいで左だけ紐が解けやすい
> んだ そこは所詮量産靴屋さん
> でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
> だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
> アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ

左右で皮質が全然違うとか1cmも差があるとかモカ縫いが1cmも飛び出てて福耳っぽくなってるとかあり得ないよ(;´Д`)まぁ返品したけど
皮剥からなめしまで一括でRedwing市でやってるんだから品質くらい安定させて欲しいと思う
特に日本じゃ海外と違って高く売ってるんだからさ
そういやあちらさんの営業は日本でファッションとしてRWが流行ってると聞いて驚いたという話があるのな
作業靴としか思ってなかったらしい
まぁ最近じゃRW単体でファッションショーなんかもやったりしてるので結構方向転換してるけどね

参考:2011/09/21(水)04時54分59秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:57        [qwerty]
> > にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ
> 版画とかな(;´Д`)

版画の人は毎回楽しみなのになあ

参考:2011/09/21(水)05時00分48秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:20        [qwerty]
> > にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ
> 版画とかな(;´Д`)

今期最低アニメとかな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時00分48秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:07        [qwerty]
> > 漫画は苦手でなあ
> なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね

苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ

参考:2011/09/21(水)04時59分41秒

>  2011/09/21 (水) 05:00:48        [qwerty]
> > どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)
> にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ

版画とかな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時00分13秒

>  2011/09/21 (水) 05:00:13        [qwerty]
> > じゃあやるしかないな(;´Д`)
> > http://t.co/f7CANHuZ
> どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)

にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ

参考:2011/09/21(水)04時59分47秒

>  2011/09/21 (水) 04:59:47        [qwerty]
> > よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)
> じゃあやるしかないな(;´Д`)
> http://t.co/f7CANHuZ

どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時54分40秒

>  2011/09/21 (水) 04:59:41        [qwerty]
> > そういや即絵って漫画はやらんの?
> 漫画は苦手でなあ

なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね

参考:2011/09/21(水)04時57分25秒

>  2011/09/21 (水) 04:58:40        [qwerty]
> > ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
> > ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい
> じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)

偽物の偽物みたいなやつと比較されて戦隊物コスプレがかわいそうだよ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時57分00秒

>  2011/09/21 (水) 04:58:31        [qwerty]
> > どんな話になってるんだ?
> > 俺ならここで突然レオリオだな
> 蟻編のラスト回らしい(;´Д`)
> レオリオの話もりみくすではしてたよ
> 富樫のダメなキャラって本当いいよね

迷走すると話が駄目キャラだけで進むからな(;´Д`)群雄と言えばカッコイイが

参考:2011/09/21(水)04時50分27秒

>  2011/09/21 (水) 04:57:25        [qwerty]
> > じゃあやるしかないな(;´Д`)
> > http://t.co/f7CANHuZ
> そういや即絵って漫画はやらんの?

漫画は苦手でなあ

参考:2011/09/21(水)04時55分28秒

>  2011/09/21 (水) 04:57:00        [qwerty]
> > なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ
> ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
> ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい

じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時53分50秒

>  2011/09/21 (水) 04:56:48        [qwerty]
> > そらおとは逆にアニメがよかったんだよなぁ(;´Д`)ままならねぇなぁ
> しまった(;´Д`)劇場版そらおと見に行くの忘れてた

総集編部分がなくて全編新作映像なら2回くらい見に行ってもよかった(;´Д`)残念だ

参考:2011/09/21(水)04時55分20秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:28        [qwerty]
> > よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)
> じゃあやるしかないな(;´Д`)
> http://t.co/f7CANHuZ

そういや即絵って漫画はやらんの?

参考:2011/09/21(水)04時54分40秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:20        [qwerty]
> > 本編は見所なしだったけどな(;´Д`)
> そらおとは逆にアニメがよかったんだよなぁ(;´Д`)ままならねぇなぁ

しまった(;´Д`)劇場版そらおと見に行くの忘れてた

参考:2011/09/21(水)04時51分28秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:17        [qwerty]
> > 初代フットスケープ!!!(;´Д`)ブーツ派のおれだけどあれは良い物だ!!!
> > 初代と2代目のヤシ大事に履いてたけど溶けて無くなりました
> ソールが駄目になるんだよなぁ(;´Д`)美品はほとんど出物無いし
> ナイキは復刻でそのまま出せばいいのに

成形の容易さと柔らかさからウレタンソールになるのはしょうがないんだろうけど困るよね(;´Д`)
2代目のはたんなるウレタンソールじゃなかったっぽいけど溶剤かかったら溶けちゃった
スニーカーは気に入ったのがあっても基本的に張り替えが出来ないのでブーツばっかだよ

参考:2011/09/21(水)04時46分39秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:16        [qwerty]
> なんか数週間前からところどころ身体中のリンパ節が腫れてるんだが
> これは何がいけなかったのだろう?

腎虚
豆腐に海草に瓜を食え

参考:2011/09/21(水)04時50分15秒

>  2011/09/21 (水) 04:54:59        [qwerty]
> > RWは純正で昔ながらの綿紐のやつとか黒いナイロンのやつと売ってていいですよ
> > 色がいいんですよ 私もロガーブーツ20年目なんで記念に紐変えてみました
> 黒ナイロンだと細いのでホワイツのにしました(;´Д`)なんか国内だと靴紐の値段倍にしたらしいね
> しょうがないので海外から仕入れてるお店で買った
> 2m2本で送料込み1,580円だったかな
> それにしてもRWは雑すぎ
> 左右の形あってないよ
> そのせいで左だけ紐が解けやすい

んだ そこは所詮量産靴屋さん
でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ

参考:2011/09/21(水)04時51分48秒

>  2011/09/21 (水) 04:54:40        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で
> よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)

じゃあやるしかないな(;´Д`)

http://t.co/f7CANHuZ

参考:2011/09/21(水)04時52分55秒

>  2011/09/21 (水) 04:53:50        [qwerty]
> > いやまったく(;´Д`)
> > 両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな
> なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ

ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい

参考:2011/09/21(水)04時52分51秒

2011/09/21 (水) 04:53:22        [qwerty]
手づかみでグラノーラ繰ってたらパソコン組み立てのときあまったネジ食ってた(;´Д`)

>  2011/09/21 (水) 04:52:55        [qwerty]
> なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で

よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時52分27秒

>  2011/09/21 (水) 04:52:51        [qwerty]
> > 布製の派手な色のライダースとかありえねーべ
> > いかにもどの方向にも本物志向になれない三流サブカル御用達っぽくでダサイ
> いやまったく(;´Д`)
> 両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな

なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ

参考:2011/09/21(水)04時45分36秒

2011/09/21 (水) 04:52:27        [qwerty]
なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で

2011/09/21 (水) 04:51:58        [qwerty]
今日は 揚げ魚の野菜スープ をすすりながら、 カレーピクルス をおかずに この主食は怪盗マタリーヌがいただいたヽ(◎п`)ノ をいただくのです
食後に ミロ・パインドリンク をぐいっと飲むのはたまらないのです

 ┌──┐
 ⊥ ☆ ⊥ 「
ヾ(◎п`)ノ <この主食は怪盗マタリーヌがいただいた
∠(|  )ゝ

>  2011/09/21 (水) 04:51:48        [qwerty]
> > ホワイト高いよ(;´Д`)てかホワイトの紐は安いし最高だな
> > RWのブーツで使ってるけど全然切れないし初めからオイルしみこんでるので柔らかい
> RWは純正で昔ながらの綿紐のやつとか黒いナイロンのやつと売ってていいですよ
> 色がいいんですよ 私もロガーブーツ20年目なんで記念に紐変えてみました

黒ナイロンだと細いのでホワイツのにしました(;´Д`)なんか国内だと靴紐の値段倍にしたらしいね
しょうがないので海外から仕入れてるお店で買った
2m2本で送料込み1,580円だったかな
それにしてもRWは雑すぎ
左右の形あってないよ
そのせいで左だけ紐が解けやすい

参考:2011/09/21(水)04時18分51秒

>  2011/09/21 (水) 04:51:28        [qwerty]
> > 元々ホビージャパンの記念企画とか模型方面の趣味が強い人達が関与してるとかが大きいのかな(;´Д`)
> > 一発目からいいフィギュアが揃ってた
> 本編は見所なしだったけどな(;´Д`)

そらおとは逆にアニメがよかったんだよなぁ(;´Д`)ままならねぇなぁ

参考:2011/09/21(水)04時49分51秒

>  2011/09/21 (水) 04:50:27        [qwerty]
> > 来週のハンターハンターもう消えてる(;´Д`)くそ
> どんな話になってるんだ?
> 俺ならここで突然レオリオだな

蟻編のラスト回らしい(;´Д`)
レオリオの話もりみくすではしてたよ
富樫のダメなキャラって本当いいよね

参考:2011/09/21(水)04時49分52秒

>  2011/09/21 (水) 04:50:23        [qwerty]
> > 元々ホビージャパンの記念企画とか模型方面の趣味が強い人達が関与してるとかが大きいのかな(;´Д`)
> > 一発目からいいフィギュアが揃ってた
> 本編は見所なしだったけどな(;´Д`)

寿さんが魅力を開花させたという一点に於いていい作品だった(;´Д`)
それ以外はさっぱりだったな

参考:2011/09/21(水)04時49分51秒

2011/09/21 (水) 04:50:15        [qwerty]
なんか数週間前からところどころ身体中のリンパ節が腫れてるんだが
これは何がいけなかったのだろう?

>  2011/09/21 (水) 04:49:52        [qwerty]
> 来週のハンターハンターもう消えてる(;´Д`)くそ

どんな話になってるんだ?
俺ならここで突然レオリオだな

参考:2011/09/21(水)04時47分16秒

>  2011/09/21 (水) 04:49:51        [qwerty]
> > 似たような系統のアニメでも百花繚乱は恵まれてる気がする(;´Д`)
> 元々ホビージャパンの記念企画とか模型方面の趣味が強い人達が関与してるとかが大きいのかな(;´Д`)
> 一発目からいいフィギュアが揃ってた

本編は見所なしだったけどな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時48分47秒

2011/09/21 (水) 04:49:39        [qwerty]
一回目の復刻になってからやっとAJ1黒赤を手に入れました

>  2011/09/21 (水) 04:48:47        [qwerty]
> > 元の素材はいいはずなんだけど発注する側が勘違いしてると思うんだよ(;´Д`)
> > 一騎当千のエロフィギュアか何かみたいなものだと思ってそう
> > そらおとってもっと違うところに魅力がありそうなものだけどな
> 似たような系統のアニメでも百花繚乱は恵まれてる気がする(;´Д`)

元々ホビージャパンの記念企画とか模型方面の趣味が強い人達が関与してるとかが大きいのかな(;´Д`)
一発目からいいフィギュアが揃ってた

参考:2011/09/21(水)04時45分46秒

>  2011/09/21 (水) 04:48:21        [qwerty]
> > 布製の派手な色のライダースとかありえねーべ
> > いかにもどの方向にも本物志向になれない三流サブカル御用達っぽくでダサイ
> いやまったく(;´Д`)
> 両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな

瞬間風速の目立ちたがり屋なんだよなあ
本物とかになりたいとか思ったことないのかな…

参考:2011/09/21(水)04時45分36秒

2011/09/21 (水) 04:47:36        [qwerty]
AIRMAXなら95より96が好きでした(;´Д`)あの婉曲具合最高

>  2011/09/21 (水) 04:47:31        [qwerty]
> > 違法な手段で再勉強したいと思っているのだけど落ちてくれない(;´Д`)
> > VHSのテープもデッキも無いだけに
> 動画サイトにけっこう転がってるから見るだけならどうにかなるんじゃね(;´Д`)

それでウテナ全話持ってたので感謝されました

参考:2011/09/21(水)04時40分28秒

2011/09/21 (水) 04:47:16        [qwerty]
来週のハンターハンターもう消えてる(;´Д`)くそ

>  2011/09/21 (水) 04:47:14        [qwerty]
> > NBってジョギングサークルのおじちゃんおばちゃんが履いてるイメージ(;´Д`)
> NBだけだぜ?(;´Д`)スニーカーでソール張り替えてくれるメーカーさんはよ
> てか安いのと高いのじゃ全然かっこよさが違う
> なんと表現して良いのか分らんが値段隠されても分る格好良さ
> どう差別化してるのかインタビューとか読めるサイトがあったら教えて欲しいよ

これは欲しいなー
http://kodamono.blog41.fc2.com/blog-entry-619.html

参考:2011/09/21(水)04時45分20秒

>  2011/09/21 (水) 04:46:39        [qwerty]
> > スニーカー派の漏れは初代フットスケープ黒とエアワームの美品探してます(;´Д`)
> 初代フットスケープ!!!(;´Д`)ブーツ派のおれだけどあれは良い物だ!!!
> 初代と2代目のヤシ大事に履いてたけど溶けて無くなりました

ソールが駄目になるんだよなぁ(;´Д`)美品はほとんど出物無いし
ナイキは復刻でそのまま出せばいいのに

参考:2011/09/21(水)04時36分27秒

>  2011/09/21 (水) 04:46:29        [qwerty]
> > NBを格好良く履けるヤツは尊敬する(;´Д`)1400のエンジ色を格好良く履いてたアンチャンを町で見かけたけどあれはよかった
> 履き心地は最高なのに今一高級志向になりきれないよな

履き心地といえばカントリー2最高(;´Д`)なんかアディダス止めちゃうらしいけど

参考:2011/09/21(水)04時43分28秒

2011/09/21 (水) 04:46:22        [qwerty]
ファッションスナップでカッコイイなって思ったスニーカー
調べたらNIKEのペネトレーター(;´Д`)骨董品

2011/09/21 (水) 04:45:59        [qwerty]
靴といえば俺はモンクストラップのドクターマーチンはいてるよ
もうぼろぼろでもともとの赤い部分がはげまくりだけど

>  2011/09/21 (水) 04:45:46        [qwerty]
> 最近filesonicが重いな(;´Д`)

俺の感覚ではsonicはだいぶましだな
uploadingやwuploadがちょっと遅くて悪いときは切られる

参考:2011/09/21(水)04時30分02秒

>  2011/09/21 (水) 04:45:46        [qwerty]
> > やっぱ甲冑は欲しいよなぁ(;´Д`)あとそらおとのフィギュアって結構不遇だよね全体的に
> 元の素材はいいはずなんだけど発注する側が勘違いしてると思うんだよ(;´Д`)
> 一騎当千のエロフィギュアか何かみたいなものだと思ってそう
> そらおとってもっと違うところに魅力がありそうなものだけどな

似たような系統のアニメでも百花繚乱は恵まれてる気がする(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時44分12秒

>  2011/09/21 (水) 04:45:36        [qwerty]
> > ああいう水色みたいなのは出てこれないな
> 布製の派手な色のライダースとかありえねーべ
> いかにもどの方向にも本物志向になれない三流サブカル御用達っぽくでダサイ

いやまったく(;´Д`)
両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな

参考:2011/09/21(水)04時42分27秒

2011/09/21 (水) 04:45:27        [qwerty]
  

>  2011/09/21 (水) 04:45:20        [qwerty]
> > NBを格好良く履けるヤツは尊敬する(;´Д`)1400のエンジ色を格好良く履いてたアンチャンを町で見かけたけどあれはよかった
> NBってジョギングサークルのおじちゃんおばちゃんが履いてるイメージ(;´Д`)

NBだけだぜ?(;´Д`)スニーカーでソール張り替えてくれるメーカーさんはよ
てか安いのと高いのじゃ全然かっこよさが違う
なんと表現して良いのか分らんが値段隠されても分る格好良さ
どう差別化してるのかインタビューとか読めるサイトがあったら教えて欲しいよ

参考:2011/09/21(水)04時39分53秒

上へ