下へ
>  2011/09/21 (水) 05:12:15        [qwerty]
> > 日本人は全員忍者みたいな話じゃないのかそれは(;´Д`)
> サムライやショーグンもいるよな(;´Д`)

天下の副将軍も縮緬問屋のご隠居もいるよ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時11分07秒

2011/09/21 (水) 05:11:55        [qwerty]
←  Google

>  2011/09/21 (水) 05:11:47        [qwerty]
> 手づかみでグラノーラ繰ってたらパソコン組み立てのときあまったネジ食ってた(;´Д`)

グラノーラはCOSTCOで買うと安いぞ
約2kgで900円くらい

参考:2011/09/21(水)04時53分22秒

>  2011/09/21 (水) 05:11:21        [qwerty]
> > 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ
> ネームで悩むと全機能停止するからへっぽこだ

それはみんなそうなんじゃないかしら
とりあえずキーになる山場埋めてから緩急の緩いところはあとで埋めるみたいな感じで
台詞で埋めようとすると意外と難しいからなんとなくこんな感じのこと話してるんだろうなみたいな
絵を置いておいてあとで台詞考える
たがみよしひさの「ここ吹き出しあるけど台詞が思いつかない」という台詞が忘れられない

参考:2011/09/21(水)05時06分52秒

>  2011/09/21 (水) 05:11:07        [qwerty]
> > 全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな
> 日本人は全員忍者みたいな話じゃないのかそれは(;´Д`)

サムライやショーグンもいるよな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時07分44秒

>  2011/09/21 (水) 05:10:28        [qwerty]
> > 全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな
> 日本人がメガネで出っ歯のリーマンじゃないのか信じられないも(;´Д`)

もちろん首からNIKON提げてるしな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時09分52秒

>  2011/09/21 (水) 05:09:52        [qwerty]
> > そらそうだろうけど(;´Д`)
> > ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
> > それくらいわかってるよ
> 全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな

日本人がメガネで出っ歯のリーマンじゃないのか信じられないも(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時04分39秒

>  2011/09/21 (水) 05:09:38        [qwerty]
> > 左右で皮質が全然違うとか1cmも差があるとかモカ縫いが1cmも飛び出てて福耳っぽくなってるとかあり得ないよ(;´Д`)まぁ返品したけど
> > 皮剥からなめしまで一括でRedwing市でやってるんだから品質くらい安定させて欲しいと思う
> > 特に日本じゃ海外と違って高く売ってるんだからさ
> > そういやあちらさんの営業は日本でファッションとしてRWが流行ってると聞いて驚いたという話があるのな
> > 作業靴としか思ってなかったらしい
> > まぁ最近じゃRW単体でファッションショーなんかもやったりしてるので結構方向転換してるけどね
> 笑った RWってそんな感じなんですよ現地では でもそこがいいんですよ
> 別注が流行りだした頃からなんかちょっと品質悪い気はしますね
> 一段と皮薄くなった気もするし 俺のはスモールタグの80年代以前ですが

ファッションショー面白いよ
何かの競技選手がモデルとして参加してターザンのカッコ(下は全裸)にRWのブーツ履いてたりとか変なこともある
まぁ基本は真面目でおしゃれな感じのファッションショーだけど

参考:2011/09/21(水)05時04分45秒

>  2011/09/21 (水) 05:09:28        [qwerty]
> > 全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな
> 日本人は全員忍者みたいな話じゃないのかそれは(;´Д`)

あんたも忍者私も忍者(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時07分44秒

2011/09/21 (水) 05:08:55        [qwerty]
フラッシュフォワードの最終話が滅茶苦茶すぎる(;´Д`)

2011/09/21 (水) 05:08:36        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=AvftJRpxXeY
森本ノヴァーラ長友インテルに勝ってるのか(;´Д`)おじぎまで

>  2011/09/21 (水) 05:08:06        [qwerty]
> レッドウイングで思い出したけど日本法人って社長外人役員2名従業員7名なのな(;´Д`)んで日本法人本社はビルの5Fだかで54坪
> 前に不動産情報なんかで調べたけど7名で全国じゃかなり過酷何じゃ無かろうか

元々古くから取り扱い店多いから例えればヤナセがいっぱいいるからあんまり人手が要らないのかなとか

参考:2011/09/21(水)05時06分34秒

>  2011/09/21 (水) 05:07:44        [qwerty]
> > そらそうだろうけど(;´Д`)
> > ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
> > それくらいわかってるよ
> 全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな

日本人は全員忍者みたいな話じゃないのかそれは(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時04分39秒

>  2011/09/21 (水) 05:06:52        [qwerty]
> > なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね
> 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ

ネームで悩むと全機能停止するからへっぽこだ

参考:2011/09/21(水)05時01分07秒

2011/09/21 (水) 05:06:34        [qwerty]
レッドウイングで思い出したけど日本法人って社長外人役員2名従業員7名なのな(;´Д`)んで日本法人本社はビルの5Fだかで54坪
前に不動産情報なんかで調べたけど7名で全国じゃかなり過酷何じゃ無かろうか

>  2011/09/21 (水) 05:05:27        [qwerty]
> > 偽物の偽物みたいなやつと比較されて戦隊物コスプレがかわいそうだよ(;´Д`)
> じゃあ何にすれば良いんだよ(;´Д`)

男うしじまだな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時04分41秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:45        [qwerty]
> > んだ そこは所詮量産靴屋さん
> > でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
> > だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
> > アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ
> 左右で皮質が全然違うとか1cmも差があるとかモカ縫いが1cmも飛び出てて福耳っぽくなってるとかあり得ないよ(;´Д`)まぁ返品したけど
> 皮剥からなめしまで一括でRedwing市でやってるんだから品質くらい安定させて欲しいと思う
> 特に日本じゃ海外と違って高く売ってるんだからさ
> そういやあちらさんの営業は日本でファッションとしてRWが流行ってると聞いて驚いたという話があるのな
> 作業靴としか思ってなかったらしい
> まぁ最近じゃRW単体でファッションショーなんかもやったりしてるので結構方向転換してるけどね

笑った RWってそんな感じなんですよ現地では でもそこがいいんですよ
別注が流行りだした頃からなんかちょっと品質悪い気はしますね
一段と皮薄くなった気もするし 俺のはスモールタグの80年代以前ですが

参考:2011/09/21(水)05時02分20秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:41        [qwerty]
> > じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)
> 偽物の偽物みたいなやつと比較されて戦隊物コスプレがかわいそうだよ(;´Д`)

じゃあ何にすれば良いんだよ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時58分40秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:39        [qwerty]
> > 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ
> そらそうだろうけど(;´Д`)
> ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
> それくらいわかってるよ

全くだな(;´Д`)黒人がヒップホップとかダンス苦手だと言っても信じないよな

参考:2011/09/21(水)05時04分05秒

>  2011/09/21 (水) 05:04:05        [qwerty]
> > なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね
> 苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ

そらそうだろうけど(;´Д`)
ブラジル人がサッカー苦手っていうレベルだろ
それくらいわかってるよ

参考:2011/09/21(水)05時01分07秒

>  2011/09/21 (水) 05:02:38        [qwerty]
> > 版画とかな(;´Д`)
> 版画の人は毎回楽しみなのになあ

版画のゆるゆりが楽しみでならない(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時01分57秒

>  2011/09/21 (水) 05:02:20        [qwerty]
> > 黒ナイロンだと細いのでホワイツのにしました(;´Д`)なんか国内だと靴紐の値段倍にしたらしいね
> > しょうがないので海外から仕入れてるお店で買った
> > 2m2本で送料込み1,580円だったかな
> > それにしてもRWは雑すぎ
> > 左右の形あってないよ
> > そのせいで左だけ紐が解けやすい
> んだ そこは所詮量産靴屋さん
> でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
> だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
> アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ

左右で皮質が全然違うとか1cmも差があるとかモカ縫いが1cmも飛び出てて福耳っぽくなってるとかあり得ないよ(;´Д`)まぁ返品したけど
皮剥からなめしまで一括でRedwing市でやってるんだから品質くらい安定させて欲しいと思う
特に日本じゃ海外と違って高く売ってるんだからさ
そういやあちらさんの営業は日本でファッションとしてRWが流行ってると聞いて驚いたという話があるのな
作業靴としか思ってなかったらしい
まぁ最近じゃRW単体でファッションショーなんかもやったりしてるので結構方向転換してるけどね

参考:2011/09/21(水)04時54分59秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:57        [qwerty]
> > にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ
> 版画とかな(;´Д`)

版画の人は毎回楽しみなのになあ

参考:2011/09/21(水)05時00分48秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:20        [qwerty]
> > にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ
> 版画とかな(;´Д`)

今期最低アニメとかな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時00分48秒

>  2011/09/21 (水) 05:01:07        [qwerty]
> > 漫画は苦手でなあ
> なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね

苦手っていってるけど謙遜の範疇で普通以上の力量は軽く持ってるよ

参考:2011/09/21(水)04時59分41秒

>  2011/09/21 (水) 05:00:48        [qwerty]
> > どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)
> にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ

版画とかな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)05時00分13秒

>  2011/09/21 (水) 05:00:13        [qwerty]
> > じゃあやるしかないな(;´Д`)
> > http://t.co/f7CANHuZ
> どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)

にゃんこい本は素晴らしい出来だっただろ(;´Д`)何が不満よ

参考:2011/09/21(水)04時59分47秒

>  2011/09/21 (水) 04:59:47        [qwerty]
> > よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)
> じゃあやるしかないな(;´Д`)
> http://t.co/f7CANHuZ

どうせにゃんこい本みたいにろくでもないことになるんだろ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時54分40秒

>  2011/09/21 (水) 04:59:41        [qwerty]
> > そういや即絵って漫画はやらんの?
> 漫画は苦手でなあ

なんかそんな感じがした(;´Д`)コマにして割るのは別の能力だよね

参考:2011/09/21(水)04時57分25秒

>  2011/09/21 (水) 04:58:40        [qwerty]
> > ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
> > ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい
> じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)

偽物の偽物みたいなやつと比較されて戦隊物コスプレがかわいそうだよ(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時57分00秒

>  2011/09/21 (水) 04:58:31        [qwerty]
> > どんな話になってるんだ?
> > 俺ならここで突然レオリオだな
> 蟻編のラスト回らしい(;´Д`)
> レオリオの話もりみくすではしてたよ
> 富樫のダメなキャラって本当いいよね

迷走すると話が駄目キャラだけで進むからな(;´Д`)群雄と言えばカッコイイが

参考:2011/09/21(水)04時50分27秒

>  2011/09/21 (水) 04:57:25        [qwerty]
> > じゃあやるしかないな(;´Д`)
> > http://t.co/f7CANHuZ
> そういや即絵って漫画はやらんの?

漫画は苦手でなあ

参考:2011/09/21(水)04時55分28秒

>  2011/09/21 (水) 04:57:00        [qwerty]
> > なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ
> ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
> ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい

じゃあドンキに売ってる戦隊物のコスプレの青だな(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時53分50秒

>  2011/09/21 (水) 04:56:48        [qwerty]
> > そらおとは逆にアニメがよかったんだよなぁ(;´Д`)ままならねぇなぁ
> しまった(;´Д`)劇場版そらおと見に行くの忘れてた

総集編部分がなくて全編新作映像なら2回くらい見に行ってもよかった(;´Д`)残念だ

参考:2011/09/21(水)04時55分20秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:28        [qwerty]
> > よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)
> じゃあやるしかないな(;´Д`)
> http://t.co/f7CANHuZ

そういや即絵って漫画はやらんの?

参考:2011/09/21(水)04時54分40秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:20        [qwerty]
> > 本編は見所なしだったけどな(;´Д`)
> そらおとは逆にアニメがよかったんだよなぁ(;´Д`)ままならねぇなぁ

しまった(;´Д`)劇場版そらおと見に行くの忘れてた

参考:2011/09/21(水)04時51分28秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:17        [qwerty]
> > 初代フットスケープ!!!(;´Д`)ブーツ派のおれだけどあれは良い物だ!!!
> > 初代と2代目のヤシ大事に履いてたけど溶けて無くなりました
> ソールが駄目になるんだよなぁ(;´Д`)美品はほとんど出物無いし
> ナイキは復刻でそのまま出せばいいのに

成形の容易さと柔らかさからウレタンソールになるのはしょうがないんだろうけど困るよね(;´Д`)
2代目のはたんなるウレタンソールじゃなかったっぽいけど溶剤かかったら溶けちゃった
スニーカーは気に入ったのがあっても基本的に張り替えが出来ないのでブーツばっかだよ

参考:2011/09/21(水)04時46分39秒

>  2011/09/21 (水) 04:55:16        [qwerty]
> なんか数週間前からところどころ身体中のリンパ節が腫れてるんだが
> これは何がいけなかったのだろう?

腎虚
豆腐に海草に瓜を食え

参考:2011/09/21(水)04時50分15秒

>  2011/09/21 (水) 04:54:59        [qwerty]
> > RWは純正で昔ながらの綿紐のやつとか黒いナイロンのやつと売ってていいですよ
> > 色がいいんですよ 私もロガーブーツ20年目なんで記念に紐変えてみました
> 黒ナイロンだと細いのでホワイツのにしました(;´Д`)なんか国内だと靴紐の値段倍にしたらしいね
> しょうがないので海外から仕入れてるお店で買った
> 2m2本で送料込み1,580円だったかな
> それにしてもRWは雑すぎ
> 左右の形あってないよ
> そのせいで左だけ紐が解けやすい

んだ そこは所詮量産靴屋さん
でもそこも好きかな 足首部の皮なんか左右共通で切り出ししてるみたいなんだ
だから経年変化すると鏡対象じゃなくて左右とも同じ方向から皮が割れてくる
アメリカの老舗の安全靴を履きたいという願望を満たしてくれるいいポジションだ

参考:2011/09/21(水)04時51分48秒

>  2011/09/21 (水) 04:54:40        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で
> よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)

じゃあやるしかないな(;´Д`)

http://t.co/f7CANHuZ

参考:2011/09/21(水)04時52分55秒

>  2011/09/21 (水) 04:53:50        [qwerty]
> > いやまったく(;´Д`)
> > 両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな
> なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ

ZOZO的ってのはZOZOに失礼だよ(;´Д`)色んなもの扱ってるんだから
ドンキホーテ的くらいにしておいた方がいい

参考:2011/09/21(水)04時52分51秒

2011/09/21 (水) 04:53:22        [qwerty]
手づかみでグラノーラ繰ってたらパソコン組み立てのときあまったネジ食ってた(;´Д`)

>  2011/09/21 (水) 04:52:55        [qwerty]
> なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で

よしじゃあまとめてもらうのはやっぱ経験の豊富なべたにゃにしよう(;´Д`)

参考:2011/09/21(水)04時52分27秒

>  2011/09/21 (水) 04:52:51        [qwerty]
> > 布製の派手な色のライダースとかありえねーべ
> > いかにもどの方向にも本物志向になれない三流サブカル御用達っぽくでダサイ
> いやまったく(;´Д`)
> 両方嗜むならともかくパチモンみたいなのばかりってのはないな

なんというかZOZO的な感じがするんだよね(;´Д`)ZOZOも普通の服売ってはいるんだけどさ

参考:2011/09/21(水)04時45分36秒

2011/09/21 (水) 04:52:27        [qwerty]
なあ(;´Д`)上海のみんなで一斉にゆるゆり合同誌とか作ろうぜ締め切りは10月14日で

上へ