下へ
>  2011/11/10 (木) 17:30:13  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 住人ラノベをアプする習慣とかもあるといいな(;´Д`)絵描きは小町でそういう倉庫もできてるけど
アプしてた人いるじゃん(;´Д`)
深海の将棋ラノベを一度みたよ
参考:2011/11/10(木)17時29分43秒
2011/11/10 (木) 17:30:05  ◆  ▼  ◇  [qwerty]ぶっかけたい(;´Д`)
http://ota-suke.jp/news/58357
>  2011/11/10 (木) 17:29:53  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > キチガイはお前だよ
> なんで無視するだけで天才なの?(;´Д`)
さぁ(;´Д`)馬鹿の考えを説明しろと言われましても
参考:2011/11/10(木)17時29分02秒
>  2011/11/10 (木) 17:29:50  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 脚本家協会というのがあって、そこに名前を載せれば仕事がくる
> > 終わり
> でも普通は順番回ってくるまでに引退するよ(;´Д`)
三重野瞳みたいに声優から転進すると強い(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時29分26秒
2011/11/10 (木) 17:29:43  ◆  ▼  ◇  [qwerty]住人ラノベをアプする習慣とかもあるといいな(;´Д`)絵描きは小町でそういう倉庫もできてるけど
>  2011/11/10 (木) 17:29:26  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 虚淵みたいな経緯でとかは異端なんだろうか(;´Д`)
> 脚本家協会というのがあって、そこに名前を載せれば仕事がくる
> 終わり
でも普通は順番回ってくるまでに引退するよ(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時26分47秒
>  2011/11/10 (木) 17:29:09  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 貴殿ら女の子に名字じゃなくて名前で呼ばれたことある?(;´Д`)就職後以降
まだ就職してないからチャンスはあるということか
参考:2011/11/10(木)17時27分23秒
>  2011/11/10 (木) 17:29:08  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 貴殿ら女の子に名字じゃなくて名前で呼ばれたことある?(;´Д`)就職後以降
アニメの作中でたまに
参考:2011/11/10(木)17時27分23秒
>  2011/11/10 (木) 17:29:02  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
> > バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
> > しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
> > がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
> キチガイはお前だよ
なんで無視するだけで天才なの?(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時26分51秒
>  2011/11/10 (木) 17:28:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> やっとわかってきたけど日本はTPPに参加しないと駄目だよ(;´Д`)
いいことに気付いたな
参考:2011/11/10(木)17時23分31秒
>  2011/11/10 (木) 17:28:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> アニメの脚本家ってどういう経緯でなるんだろう(;´Д`)
> 新人募集してるとか聞いたことないし
日本には色々な脚本のコンクールがあってそれに応募して入賞してハクをつけたあとに売り込む
参考:2011/11/10(木)17時25分18秒
>  2011/11/10 (木) 17:28:36  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 貴殿ら女の子に名字じゃなくて名前で呼ばれたことある?(;´Д`)就職後以降
> 知り合いの声優になら(;´Д`)
それ俺じゃん(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時28分08秒
>  2011/11/10 (木) 17:28:27  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > アニメの脚本家ってどういう経緯でなるんだろう(;´Д`)
> > 新人募集してるとか聞いたことないし
> 虚淵みたいな経緯でとかは異端なんだろうか(;´Д`)
実績があれば微妙な畑違いでもかなり違う(;´Д`)あとはツテとかコネの世界だよ
アニメ脚本に最初から来る人は専門学校とか養成所とかあとは現役の人の私塾みたいな所から
参考:2011/11/10(木)17時26分12秒
>  2011/11/10 (木) 17:28:08  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 貴殿ら女の子に名字じゃなくて名前で呼ばれたことある?(;´Д`)就職後以降
知り合いの声優になら(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時27分23秒
>  2011/11/10 (木) 17:27:56  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
> > バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
> > しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
> > がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
> キチガイはお前だよ
違うよ俺だよ
参考:2011/11/10(木)17時26分51秒
2011/11/10 (木) 17:27:23  ◆  ▼  ◇  [qwerty]貴殿ら女の子に名字じゃなくて名前で呼ばれたことある?(;´Д`)就職後以降
>  2011/11/10 (木) 17:27:04  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 来年の年賀状が先週末に届いたと知人から今日メールが来たよ
> そういうのはそっと黙っておくもんじゃないの
> 失礼だと思った(本人には言わなかったけど)
年賀状は正月になってから書かないと気分が出ない
だから届いた相手にだけ書いて出すようにしてる
参考:2011/11/10(木)17時16分07秒
>  2011/11/10 (木) 17:26:51  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 誰でも知ってるような漫画家だとフランク・ミラーが全部一人でやってるね(;´Д`)
> あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
> バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
> しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
> がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
キチガイはお前だよ
参考:2011/11/10(木)17時17分25秒
>  2011/11/10 (木) 17:26:47  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > アニメの脚本家ってどういう経緯でなるんだろう(;´Д`)
> > 新人募集してるとか聞いたことないし
> 虚淵みたいな経緯でとかは異端なんだろうか(;´Д`)
脚本家協会というのがあって、そこに名前を載せれば仕事がくる
終わり
参考:2011/11/10(木)17時26分12秒
>  2011/11/10 (木) 17:26:24  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 小説的な意味での説明の端折り方をしていくのは簡単なんだけど
> > やればやるほどラノベから遠ざかるよ(;´Д`)
> > 短編だとか長編だとかは題材が選ぶものであって本来ページ制限なんてバカバカしいと思うけどな
> 実際の公募だってそこまで厳密にページ指定されるものでも無いしなぁ(;´Д`)
> 在る程度の幅は設定されててもね
> 逆に雑誌のコラムとかだと文字数単位でガチガチに縛られちゃうけど
雑誌のコラムはパズルみたいなもんだろ(;´Д`)
伊集院光が昔やってた250文字でやっつけろ、ってコーナーだよ
参考:2011/11/10(木)17時21分19秒
>  2011/11/10 (木) 17:26:12  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> アニメの脚本家ってどういう経緯でなるんだろう(;´Д`)
> 新人募集してるとか聞いたことないし
虚淵みたいな経緯でとかは異端なんだろうか(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時25分18秒
>  2011/11/10 (木) 17:25:59  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > シャガさんは男じゃありえないだろう(;´Д`)
> > 部長は男の子でもいいキャラだと思うけど
> やたらとべたべたしてくる同姓のいとこ(;´Д`)うーん
佐藤をバイセクシャルにすれば問題ない
参考:2011/11/10(木)17時25分01秒
>  2011/11/10 (木) 17:25:23  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
> > バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
> > しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
> > がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
> 小畑先生は「こんな感じ」ってイメージだけ欲しいんだろうね(;´Д`)
> あとの情報をこね回して造形するのが得意って感じ
> 多分ブルードラゴンはシーンとかコマ割りとかガッチガチに指定されててガモウ先生の原案みたいに好きに弄れなかったんじゃないかな
そのへんのガモウのこだわりのなさがいい風に作用してると思うんだわ(;´Д`)
縛るとよくない人と縛らないといけない人がいてむずかしい
参考:2011/11/10(木)17時22分06秒
2011/11/10 (木) 17:25:18  ◆  ▼  ◇  [qwerty]アニメの脚本家ってどういう経緯でなるんだろう(;´Д`)
新人募集してるとか聞いたことないし
>  2011/11/10 (木) 17:25:01  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ベン・トーの槍水さんとか著莪さんとか白粉さんとかが男だったら
> > 俺にはかなり辛いアニメだった自身がある(;´Д`)
> シャガさんは男じゃありえないだろう(;´Д`)
> 部長は男の子でもいいキャラだと思うけど
やたらとべたべたしてくる同姓のいとこ(;´Д`)うーん
参考:2011/11/10(木)17時02分39秒
2011/11/10 (木) 17:24:52  ◆  ▼  ◇  [qwerty]foobar2000に移行するか(;´Д`)
>  2011/11/10 (木) 17:24:44  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 日本も一部だけならグラフィック・ノベル形式やればいいのに(;´Д`)
> キャラ原案は別の人でプロデューサーが脚本家に脚本を求めて
> どういう絵をどういうコマ割りで書けばいいのか全部説明させるものを脚本家が書く
> 下絵で実際に絵ができたらペン入れの作業をして場合によっては色塗る人もいる
> 完全な役割分担が確立してる
CLAMP?(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時10分49秒
>  2011/11/10 (木) 17:24:40  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 今の気分で抜くならどっち?(;´Д`)田中理恵と喜多村英梨のどっちか
のどっち(;´Д`)なんか可愛いっぽい
参考:2011/11/10(木)17時23分03秒
2011/11/10 (木) 17:24:09  ◆  ▼  ◇  [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=LbPGSpX10hI
まもなく札幌に到着します(゚Д゚)
>  2011/11/10 (木) 17:24:05  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > チャイコフスキィも
> ニジンスキーも
トロツキーも
参考:2011/11/10(木)17時21分23秒
>  2011/11/10 (木) 17:24:01  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 日本も一部だけならグラフィック・ノベル形式やればいいのに(;´Д`)
> キャラ原案は別の人でプロデューサーが脚本家に脚本を求めて
> どういう絵をどういうコマ割りで書けばいいのか全部説明させるものを脚本家が書く
> 下絵で実際に絵ができたらペン入れの作業をして場合によっては色塗る人もいる
> 完全な役割分担が確立してる
さいとうたかを(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時10分49秒
>  2011/11/10 (木) 17:24:00  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 作曲家だと思ってた
> チャイコフスキィも
それは作曲家や(;´Д`)
チャイコ、ムソルグスキイ、プーシキン
この三人覚えれば大体ロシアのオペラはわかるんだからすげー楽だよ
参考:2011/11/10(木)17時20分53秒
2011/11/10 (木) 17:23:31  ◆  ▼  ◇  [qwerty]やっとわかってきたけど日本はTPPに参加しないと駄目だよ(;´Д`)
2011/11/10 (木) 17:23:03  ◆  ▼  ◇  [qwerty]今の気分で抜くならどっち?(;´Д`)田中理恵と喜多村英梨のどっちか
>  2011/11/10 (木) 17:22:58  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 今年はまぁ福島が優勝だろう(;´Д`)B-1はもともとそういう性質が強いものだし
> > 来年からは出場枠絞るらしいから今年は楽しいと思うよ
> セシウムうどんとか出すの?(;´Д`)
あながち間違ってない(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時21分38秒
>  2011/11/10 (木) 17:22:11  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 今週末は中国山陽地方で開催されるB-1グルメ大会に行ってみようと思う
> 何がうれしくて大してうまくないものを人ごみの中何時間も並んで食うんだという意見もあるが
> 人込みや並ぶことはコミケで鍛えられてるから平気だよ
コミケも臭いからにおいも平気だよね(;´Д`)別種だけど
参考:2011/11/10(木)17時19分43秒
>  2011/11/10 (木) 17:22:06  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 誰でも知ってるような漫画家だとフランク・ミラーが全部一人でやってるね(;´Д`)
> あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
> バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
> しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
> がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
小畑先生は「こんな感じ」ってイメージだけ欲しいんだろうね(;´Д`)
あとの情報をこね回して造形するのが得意って感じ
多分ブルードラゴンはシーンとかコマ割りとかガッチガチに指定されててガモウ先生の原案みたいに好きに弄れなかったんじゃないかな
参考:2011/11/10(木)17時17分25秒
>  2011/11/10 (木) 17:21:41  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 絵がなんか変(;´Д`)こんなのだったっけ?
> 決まったら決まったで貴殿らは文句ばかり(;´Д`)
頭身が高いというか(;´Д`)もうちょっとちびっこのイメージだった
参考:2011/11/10(木)17時15分17秒
>  2011/11/10 (木) 17:21:38  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 今週末は中国山陽地方で開催されるB-1グルメ大会に行ってみようと思う
> > 何がうれしくて大してうまくないものを人ごみの中何時間も並んで食うんだという意見もあるが
> > 人込みや並ぶことはコミケで鍛えられてるから平気だよ
> 今年はまぁ福島が優勝だろう(;´Д`)B-1はもともとそういう性質が強いものだし
> 来年からは出場枠絞るらしいから今年は楽しいと思うよ
セシウムうどんとか出すの?(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時20分29秒
>  2011/11/10 (木) 17:21:23  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 作曲家だと思ってた
> チャイコフスキィも
ニジンスキーも
参考:2011/11/10(木)17時20分53秒
>  2011/11/10 (木) 17:21:19  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > とにかくまずは完結させる力だな(;´Д`)短編で纏められないと長編だって無理
> 小説的な意味での説明の端折り方をしていくのは簡単なんだけど
> やればやるほどラノベから遠ざかるよ(;´Д`)
> 短編だとか長編だとかは題材が選ぶものであって本来ページ制限なんてバカバカしいと思うけどな
実際の公募だってそこまで厳密にページ指定されるものでも無いしなぁ(;´Д`)
在る程度の幅は設定されててもね
逆に雑誌のコラムとかだと文字数単位でガチガチに縛られちゃうけど
参考:2011/11/10(木)17時19分35秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:53  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > トルストイやドストエフスキーを原著で読むことに挑戦しているよ
> 作曲家だと思ってた
チャイコフスキィも
参考:2011/11/10(木)17時17分27秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:52  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > オーケー、百姓ジャパンで行こうか(゚Д゚)
> HYAKUSHO☆JAPANにしよう(;´Д`)
百勝みたいで縁起がいいな(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時19分38秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:41  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 武士・商人じゃなければ百姓だよ(;´Д`)武士でも半農がほとんどなのに
> オーケー、百姓ジャパンで行こうか(゚Д゚)
TPP参加決定したら百姓一揆起こるのかな(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時17分59秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:29  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > トルストイやドストエフスキーを原著で読むことに挑戦しているよ
> 作曲家だと思ってた
(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時17分27秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:29  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 今週末は中国山陽地方で開催されるB-1グルメ大会に行ってみようと思う
> 何がうれしくて大してうまくないものを人ごみの中何時間も並んで食うんだという意見もあるが
> 人込みや並ぶことはコミケで鍛えられてるから平気だよ
今年はまぁ福島が優勝だろう(;´Д`)B-1はもともとそういう性質が強いものだし
来年からは出場枠絞るらしいから今年は楽しいと思うよ
参考:2011/11/10(木)17時19分43秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:13  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > じゃあとりあえず山田も突っ込んでおきたいな
> ウザ可愛いともっぱらの評価だが単にウザいだけ
山田の話だったらうざかわいいんじゃなくてかわいいだけ(;´Д`)
ワグナリアの他の店員が意味もなくうざい事にしてる
参考:2011/11/10(木)17時18分24秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:07  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ウザ可愛いともっぱらの評価だが単にウザいだけ
> マジでボコボコにしたいよ
16歳の女子高生にまとわりつかれるのも悪くはない(;´Д`)
相馬俺と代われ
参考:2011/11/10(木)17時19分29秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:02  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/237561
> 魔女ヘッド付かないのかよ(;´Д`)
あ(;´Д`)これ可愛いい
参考:2011/11/10(木)17時15分55秒
>  2011/11/10 (木) 17:20:02  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
> > はい(;´Д`)
> 二期は実写パートがあるといいね(;´Д`)
野水伊織の賞味期限が来る前に是非お願いしたい(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時14分54秒
2011/11/10 (木) 17:19:43  ◆  ▼  ◇  [qwerty]今週末は中国山陽地方で開催されるB-1グルメ大会に行ってみようと思う
何がうれしくて大してうまくないものを人ごみの中何時間も並んで食うんだという意見もあるが
人込みや並ぶことはコミケで鍛えられてるから平気だよ
>  2011/11/10 (木) 17:19:38  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 武士・商人じゃなければ百姓だよ(;´Д`)武士でも半農がほとんどなのに
> オーケー、百姓ジャパンで行こうか(゚Д゚)
HYAKUSHO☆JAPANにしよう(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時17分59秒
>  2011/11/10 (木) 17:19:35  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> (;´Д`)     (´ー` )
参考:2011/11/10(木)17時18分50秒
>  2011/11/10 (木) 17:19:35  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 短いの書けない奴は長いのもかけないよ(;´Д`)
> とにかくまずは完結させる力だな(;´Д`)短編で纏められないと長編だって無理
小説的な意味での説明の端折り方をしていくのは簡単なんだけど
やればやるほどラノベから遠ざかるよ(;´Д`)
短編だとか長編だとかは題材が選ぶものであって本来ページ制限なんてバカバカしいと思うけどな
参考:2011/11/10(木)17時17分56秒
>  2011/11/10 (木) 17:19:29  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > じゃあとりあえず山田も突っ込んでおきたいな
> ウザ可愛いともっぱらの評価だが単にウザいだけ
マジでボコボコにしたいよ
参考:2011/11/10(木)17時18分24秒
>  2011/11/10 (木) 17:19:26  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> (;´Д`)`)
参考:2011/11/10(木)17時18分50秒
2011/11/10 (木) 17:18:50  ◆  ▼  ◇  [qwerty](;´Д`)
>  2011/11/10 (木) 17:18:31  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/237561
> 魔女ヘッド付かないのかよ(;´Д`)
なんだろう(;´Д`)微妙にいまかっぽい
参考:2011/11/10(木)17時15分55秒
>  2011/11/10 (木) 17:18:24  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > すぐ殴るウェイトレスとかも入れたいな
> じゃあとりあえず山田も突っ込んでおきたいな
ウザ可愛いともっぱらの評価だが単にウザいだけ
参考:2011/11/10(木)17時13分46秒
>  2011/11/10 (木) 17:18:10  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 言いたいことを書くには足りないけどキャラ紹介だけではちょっと多すぎるくらい(;´Д`)
> 短いの書けない奴は長いのもかけないよ(;´Д`)
だからって星新一のショートショートみたいなの書いても仕方ないだろ(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時17分11秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:59  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > うちは結構大きな地主だったので百姓っていうのとはちょっと違うなあ(;´Д`)
> 武士・商人じゃなければ百姓だよ(;´Д`)武士でも半農がほとんどなのに
オーケー、百姓ジャパンで行こうか(゚Д゚)
参考:2011/11/10(木)17時17分01秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:56  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 言いたいことを書くには足りないけどキャラ紹介だけではちょっと多すぎるくらい(;´Д`)
> 短いの書けない奴は長いのもかけないよ(;´Д`)
とにかくまずは完結させる力だな(;´Д`)短編で纏められないと長編だって無理
参考:2011/11/10(木)17時17分11秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:53  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111109-OYT1T01281.htm?from=top
> > あれ?(;´Д`)
> > 「日本」「経済」「再生」のためじゃなくて
> > 「民主党」「政権」「安定」のためなのか
> とりあえず今の首相も政権も国民の方向いてないことは証明されたようなものだな(;´Д`)
本末転倒だなぁ(;´Д`)
大した考えがないからブレるのに
大した考えを作ることでブレをなくすのではなく
ブレを無理やりなくすことで大した考えがあると見せかけるわけでしょ
参考:2011/11/10(木)17時14分26秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:29  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/237561
> 魔女ヘッド付かないのかよ(;´Д`)
_(´ー`)_
  (    )
    >|
参考:2011/11/10(木)17時15分55秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:27  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> トルストイやドストエフスキーを原著で読むことに挑戦しているよ
作曲家だと思ってた
参考:2011/11/10(木)17時03分18秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:25  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > あっこまでやらんでもいいと思う(;´Д`)
> > 任天堂じゃないけどある程度唄って踊れる人間が仕事すべきだよ
> 誰でも知ってるような漫画家だとフランク・ミラーが全部一人でやってるね(;´Д`)
あんなキチガイになれとは言わないよ(;´Д`)
バクマン程度の割り切りでどうですかということだよ
しかしコミック読んでないなら知らないかもしれないけど
がもうヒロシのネームを全く無視した画面にする小畑先生は天才だと思う
参考:2011/11/10(木)17時15分52秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:22  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> > ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
> 小説書いた事ないけど200枚は恐ろしく簡単に書けない?(;´Д`)たったこれだけの話にこんな枚数使ってしまった…とか
最近は生徒会室か部室に集まってうだうだ会話してればあっという間だな
会話の内容はお笑い芸人の解説書でも読めばすぐ作れるだろうし(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時13分33秒
>  2011/11/10 (木) 17:17:11  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 小説書いた事ないけど200枚は恐ろしく簡単に書けない?(;´Д`)たったこれだけの話にこんな枚数使ってしまった…とか
> 言いたいことを書くには足りないけどキャラ紹介だけではちょっと多すぎるくらい(;´Д`)
短いの書けない奴は長いのもかけないよ(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時14分54秒
2011/11/10 (木) 17:17:10  ◆  ▼  ◇  [qwerty]なぁ今日良いことがあった(;´Д`)
>  2011/11/10 (木) 17:17:01  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > なぁ日本人は侍の末裔ってことでサムライジャパンとか色々つけるけど(;´Д`)9割は百姓の末裔なので
> > 百姓ジャパンだよね
> うちは結構大きな地主だったので百姓っていうのとはちょっと違うなあ(;´Д`)
武士・商人じゃなければ百姓だよ(;´Д`)武士でも半農がほとんどなのに
参考:2011/11/10(木)17時15分12秒
2011/11/10 (木) 17:16:07  ◆  ▼  ◇  [qwerty]来年の年賀状が先週末に届いたと知人から今日メールが来たよ
そういうのはそっと黙っておくもんじゃないの
失礼だと思った(本人には言わなかったけど)
>  2011/11/10 (木) 17:15:57  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > トルストイもぎりぎり難しくないか?辞書に載ってないような単語でてくると思うよ
> クラシック文学を全部踏まえて編纂された露日大辞典を入手したよ
> 帯にそういうことも書いてあるよ
なら問題ないよ(;´Д`)009がいうところのあとはやる気だけだ
参考:2011/11/10(木)17時15分06秒
2011/11/10 (木) 17:15:55  ◆  ▼  ◇  [qwerty]http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/237561
魔女ヘッド付かないのかよ(;´Д`)
>  2011/11/10 (木) 17:15:52  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 日本も一部だけならグラフィック・ノベル形式やればいいのに(;´Д`)
> > キャラ原案は別の人でプロデューサーが脚本家に脚本を求めて
> > どういう絵をどういうコマ割りで書けばいいのか全部説明させるものを脚本家が書く
> > 下絵で実際に絵ができたらペン入れの作業をして場合によっては色塗る人もいる
> > 完全な役割分担が確立してる
> あっこまでやらんでもいいと思う(;´Д`)
> 任天堂じゃないけどある程度唄って踊れる人間が仕事すべきだよ
誰でも知ってるような漫画家だとフランク・ミラーが全部一人でやってるね(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時11分38秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > これゾン2期まだぁ?(;´Д`)
> http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
> はい(;´Д`)
すげええ(;´Д`)しかも絵柄が今風に
参考:2011/11/10(木)17時12分34秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> basara3はくわっ子推奨戦国武将の松永ダンジョンがまるで主人公のようだ(;´Д`)
信長より上位にいるな(;´Д`)オープニングで
参考:2011/11/10(木)17時13分29秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:18  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> > ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
> 小説書いた事ないけど200枚は恐ろしく簡単に書けない?(;´Д`)たったこれだけの話にこんな枚数使ってしまった…とか
ラノベっぽいエロ小説の類は有る意味もっと恐ろしいのではないだろうかと時々思う
エロ小説ジェネレーターみたいなのでも使ってるんだろうか
参考:2011/11/10(木)17時13分33秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:17  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 意外とはやい(;´Д`)
> 絵がなんか変(;´Д`)こんなのだったっけ?
決まったら決まったで貴殿らは文句ばかり(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時14分27秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:12  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> なぁ日本人は侍の末裔ってことでサムライジャパンとか色々つけるけど(;´Д`)9割は百姓の末裔なので
> 百姓ジャパンだよね
うちは結構大きな地主だったので百姓っていうのとはちょっと違うなあ(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時14分15秒
>  2011/11/10 (木) 17:15:06  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > トルストイやドストエフスキーを原著で読むことに挑戦しているよ
> > とりあえずキリル・アルファベットの大文字と小文字を覚えた
> トルストイもぎりぎり難しくないか?辞書に載ってないような単語でてくると思うよ
クラシック文学を全部踏まえて編纂された露日大辞典を入手したよ
帯にそういうことも書いてあるよ
参考:2011/11/10(木)17時04分04秒
>  2011/11/10 (木) 17:14:54  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> > ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
> 小説書いた事ないけど200枚は恐ろしく簡単に書けない?(;´Д`)たったこれだけの話にこんな枚数使ってしまった…とか
言いたいことを書くには足りないけどキャラ紹介だけではちょっと多すぎるくらい(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時13分33秒
>  2011/11/10 (木) 17:14:54  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > これゾン2期まだぁ?(;´Д`)
> http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
> はい(;´Д`)
二期は実写パートがあるといいね(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時12分34秒
>  2011/11/10 (木) 17:14:27  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
> > はい(;´Д`)
> 意外とはやい(;´Д`)
絵がなんか変(;´Д`)こんなのだったっけ?
参考:2011/11/10(木)17時13分58秒
>  2011/11/10 (木) 17:14:26  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111109-OYT1T01281.htm?from=top
> あれ?(;´Д`)
> 「日本」「経済」「再生」のためじゃなくて
> 「民主党」「政権」「安定」のためなのか
とりあえず今の首相も政権も国民の方向いてないことは証明されたようなものだな(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時12分28秒
2011/11/10 (木) 17:14:15  ◆  ▼  ◇  [qwerty]なぁ日本人は侍の末裔ってことでサムライジャパンとか色々つけるけど(;´Д`)9割は百姓の末裔なので
百姓ジャパンだよね
>  2011/11/10 (木) 17:13:58  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > これゾン2期まだぁ?(;´Д`)
> http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
> はい(;´Д`)
意外とはやい(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時12分34秒
>  2011/11/10 (木) 17:13:50  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ああ(;´Д`)俺わかんなかった
> > 多分本当に色弱なんだと思う
> 右下見えたらアウトじゃないのか(;´Д`)
目じゃないほうの病気だな
参考:2011/11/10(木)17時12分32秒
>  2011/11/10 (木) 17:13:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 無駄に若い母親とかも
> すぐ殴るウェイトレスとかも入れたいな
じゃあとりあえず山田も突っ込んでおきたいな
参考:2011/11/10(木)17時12分26秒
>  2011/11/10 (木) 17:13:33  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 漫画もだけど小説家は指定ページ内に収める力も必要(;´Д`)
> 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
小説書いた事ないけど200枚は恐ろしく簡単に書けない?(;´Д`)たったこれだけの話にこんな枚数使ってしまった…とか
参考:2011/11/10(木)17時10分02秒
2011/11/10 (木) 17:13:29  ◆  ▼  ◇  [qwerty]basara3はくわっ子推奨戦国武将の松永ダンジョンがまるで主人公のようだ(;´Д`)
2011/11/10 (木) 17:13:03  ◆  ▼  ◇  [qwerty]人はなぜ夕ご飯を食べなければいけないのか
霞食べて生きていければいいんではないのか
>  2011/11/10 (木) 17:12:34  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ゾンビも!ゾンビも!
> これゾン2期まだぁ?(;´Д`)
http://www.famitsu.com/news/201106/07044812.html
はい(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時09分34秒
>  2011/11/10 (木) 17:12:32  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 結構募集要項に何年作家目指してて、何ヶ月で書いたかって書く項目あるよ(;´Д`)
> そうなんだ(;´Д`)それは申し訳なかったね
いやまあ誰も証明できないけどな(;´Д`)あれなんであるんだろうって思ってるよ
三日!とか書いてデビュー決まったら「三日で書いたんじゃないんですか?」とか言ってプルらせてくるんだろうか
参考:2011/11/10(木)17時11分17秒
>  2011/11/10 (木) 17:12:32  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 小町見て色盲のテストしてきてよ(;´Д`)右下のが分るかい?
> ああ(;´Д`)俺わかんなかった
> 多分本当に色弱なんだと思う
右下見えたらアウトじゃないのか(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時12分11秒
2011/11/10 (木) 17:12:28  ◆  ▼  ◇  [qwerty]http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111109-OYT1T01281.htm?from=top
あれ?(;´Д`)
「日本」「経済」「再生」のためじゃなくて
「民主党」「政権」「安定」のためなのか
>  2011/11/10 (木) 17:12:26  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 存在感のない主人公も
> 無駄に若い母親とかも
すぐ殴るウェイトレスとかも入れたいな
参考:2011/11/10(木)17時10分44秒
>  2011/11/10 (木) 17:12:21  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> > ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
> 深海さんなら楽勝だと思うんだ(;´Д`)将棋ラブコメ
いきなり双方裸で打つのな(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時11分11秒
2011/11/10 (木) 17:12:21  ◆  ▼  ◇  [qwerty]今月のアニメ誌の表紙
アニメディアとアニメージュがけいおん
ニュータイプがまどか
なんだか差が付いてしまった気がするよ
>  2011/11/10 (木) 17:12:11  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ひょっとして美紗緒絵の俺は電撃大賞を狙うべきなのかな・・・(;´Д`)
> 小町見て色盲のテストしてきてよ(;´Д`)右下のが分るかい?
ああ(;´Д`)俺わかんなかった
多分本当に色弱なんだと思う
参考:2011/11/10(木)17時10分32秒
>  2011/11/10 (木) 17:11:38  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> 日本も一部だけならグラフィック・ノベル形式やればいいのに(;´Д`)
> キャラ原案は別の人でプロデューサーが脚本家に脚本を求めて
> どういう絵をどういうコマ割りで書けばいいのか全部説明させるものを脚本家が書く
> 下絵で実際に絵ができたらペン入れの作業をして場合によっては色塗る人もいる
> 完全な役割分担が確立してる
あっこまでやらんでもいいと思う(;´Д`)
任天堂じゃないけどある程度唄って踊れる人間が仕事すべきだよ
参考:2011/11/10(木)17時10分49秒
>  2011/11/10 (木) 17:11:31  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 今時は印刷するだけだし(´ー`)
> プリンターないんです(;´Д`)印刷下の買って終り
いんさっちゃさんに頼めば(´ー`)
参考:2011/11/10(木)17時10分56秒
>  2011/11/10 (木) 17:11:28  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 学生時代って馬鹿みたいに飲み会やってたよな(;´Д`)
> 学生時代に飲み会やってたやつって馬鹿みたいだよな(;´Д`)
> とは違うの?(;´Д`)
誘われなかった人か(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時10分20秒
>  2011/11/10 (木) 17:11:17  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 貴殿の言うそれがもし本質だとしたら
> > 賞の類で速さを評価する基準が設定されてないのはおかしいってことになるよ?(;´Д`)
> 結構募集要項に何年作家目指してて、何ヶ月で書いたかって書く項目あるよ(;´Д`)
そうなんだ(;´Д`)それは申し訳なかったね
参考:2011/11/10(木)17時10分46秒
>  2011/11/10 (木) 17:11:11  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 漫画もだけど小説家は指定ページ内に収める力も必要(;´Д`)
> 賞は意外に難しいよな(;´Д`)
> ラノベテイストで原稿用紙200枚って何も書くことない
深海さんなら楽勝だと思うんだ(;´Д`)将棋ラブコメ
参考:2011/11/10(木)17時10分02秒
>  2011/11/10 (木) 17:10:56  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 年賀状止めたい(;´Д`)止めたいが止めると知り合いがどんどん減る
> 今時は印刷するだけだし(´ー`)
プリンターないんです(;´Д`)印刷下の買って終り
参考:2011/11/10(木)17時10分30秒
>  2011/11/10 (木) 17:10:51  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 学生時代って馬鹿みたいに飲み会やってたよな(;´Д`)
> 学生時代に飲み会やってたやつって馬鹿みたいだよな(;´Д`)
> とは違うの?(;´Д`)
頻度を問題にするか飲み会そのものを問題にするか(;´Д`)その違いじゃないかね
参考:2011/11/10(木)17時10分20秒
2011/11/10 (木) 17:10:49  ◆  ▼  ◇  [qwerty]日本も一部だけならグラフィック・ノベル形式やればいいのに(;´Д`)
キャラ原案は別の人でプロデューサーが脚本家に脚本を求めて
どういう絵をどういうコマ割りで書けばいいのか全部説明させるものを脚本家が書く
下絵で実際に絵ができたらペン入れの作業をして場合によっては色塗る人もいる
完全な役割分担が確立してる
>  2011/11/10 (木) 17:10:46  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 挿げ替えという意味では作家全員に突きつけられている状態だろう
> > 早く書く以外に編集者が見てるとこなんてないと思う(;´Д`)
> 貴殿の言うそれがもし本質だとしたら
> 賞の類で速さを評価する基準が設定されてないのはおかしいってことになるよ?(;´Д`)
結構募集要項に何年作家目指してて、何ヶ月で書いたかって書く項目あるよ(;´Д`)
参考:2011/11/10(木)17時09分18秒
>  2011/11/10 (木) 17:10:44  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > ゾンビも!ゾンビも!
> 存在感のない主人公も
無駄に若い母親とかも
参考:2011/11/10(木)17時09分57秒
>  2011/11/10 (木) 17:10:32  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > 脚本家や漫画原作の技術がそこまでじゃないなら小説家になれ
> > とかは本当にそっち系の学校で言われてるよ(;´Д`)
> ひょっとして美紗緒絵の俺は電撃大賞を狙うべきなのかな・・・(;´Д`)
小町見て色盲のテストしてきてよ(;´Д`)右下のが分るかい?
参考:2011/11/10(木)17時09分30秒
>  2011/11/10 (木) 17:10:30  ◆  ▼  ◇  [qwerty]> > あけましておめでとぽよ~ヽ(´ー`)ノ
> 年賀状止めたい(;´Д`)止めたいが止めると知り合いがどんどん減る
今時は印刷するだけだし(´ー`)
参考:2011/11/10(木)17時06分08秒
上へ