下へ
> 2011/11/25 (金) 05:04:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカンマッチョと言えばジョン・ウェインやクリント・イーストウッドが居たのか(;´Д`)
> 小さくて可愛い頃はそういう観方できなかった
> エクスペンダブルズが俺のアメリカ産ヒーローだ
マッチョといえば俺の中ではチャールストンヘストンも入るかな(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)05時01分18秒
> 2011/11/25 (金) 05:04:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカンマッチョと言えばジョン・ウェインやクリント・イーストウッドが居たのか(;´Д`)
> 小さくて可愛い頃はそういう観方できなかった
> エクスペンダブルズが俺のアメリカ産ヒーローだ
それなりに面白かったけど(;´Д`)現代のヒーローって誰だかイメージがサッパリ沸かないな
参考:2011/11/25(金)05時01分18秒
> 2011/11/25 (金) 05:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しようもない話だけど
> > 俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
> > スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
> > エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
> テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
> テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
> 辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
> 常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
俺のアメリカマッチョイメージはハルクホーガン(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時54分42秒
2011/11/25 (金) 05:03:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ご飯とキムチは美味いなあ(;´Д`)
> 2011/11/25 (金) 05:02:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111124-OYT1T01045.htm?from=main5
> > オリンパス屑すぎる
> このオッサンが悪いことしたんじゃないの?(;´Д`)元々悪いことしてたのをバラしたのがこのオッサン?
後者
参考:2011/11/25(金)05時02分30秒
2011/11/25 (金) 05:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーかテレビに映るような人間は白人も黒人も集金システムの一部だよな(;´Д`)
> 2011/11/25 (金) 05:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111124-OYT1T01045.htm?from=main5
> オリンパス屑すぎる
このオッサンが悪いことしたんじゃないの?(;´Д`)元々悪いことしてたのをバラしたのがこのオッサン?
参考:2011/11/25(金)05時00分36秒
2011/11/25 (金) 05:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地味に北海道がバンバン強めに揺れてんだけど誰も揺れたと言わないな(;´Д`)
2011/11/25 (金) 05:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリカンマッチョと言えばジョン・ウェインやクリント・イーストウッドが居たのか(;´Д`)
小さくて可愛い頃はそういう観方できなかった
エクスペンダブルズが俺のアメリカ産ヒーローだ
2011/11/25 (金) 05:00:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111124-OYT1T01045.htm?from=main5
オリンパス屑すぎる
> 2011/11/25 (金) 04:59:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
> > テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
> > 辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
> > 常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
> CSIマイアミとかニューヨーク、コールドケースしか見てない俺は
> 今のアメリカの黒人はリッチでお洒落だよ(;´Д`)
借金して破産してもあっけらかんのかーだしな(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時56分19秒
> 2011/11/25 (金) 04:59:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
> > テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
> > 辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
> > 常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
> CSIマイアミとかニューヨーク、コールドケースしか見てない俺は
> 今のアメリカの黒人はリッチでお洒落だよ(;´Д`)
10年前までマイノリティだったんだぜ(;´Д`)なんか面白いよな
参考:2011/11/25(金)04時56分19秒
2011/11/25 (金) 04:58:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]映画けいおんの大コケを全部愛生のせいにされたりしないかなあ(;´Д`)
> 2011/11/25 (金) 04:58:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しようもない話だけど
> > 俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
> > スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
> > エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
> テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
> テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
> 辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
> 常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
何回もやってる映画って最近だとなんだろうな(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時54分42秒
2011/11/25 (金) 04:58:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広島がやばいな(;´Д`)
> 2011/11/25 (金) 04:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しようもない話だけど
> > 俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
> > スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
> > エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
> テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
> テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
> 辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
> 常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
CSIマイアミとかニューヨーク、コールドケースしか見てない俺は
今のアメリカの黒人はリッチでお洒落だよ(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時54分42秒
2011/11/25 (金) 04:56:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか21世紀は女の時代になりそうだなぁ(;´Д`)
2011/11/25 (金) 04:55:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]生姜泡盛なんて作ってたのか(;´Д`)請福酒造
> 2011/11/25 (金) 04:54:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しようもない話だけど
> 俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
> スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
> エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
テレビ放送してる映画でアメリカはこれと色々思ってたが
テレビだけで何回も観たダイ・ハードのブルース・ウィリス、ランボー2以降のスタローン、T2のシュワちゃん
辺りがアメリカのマッチョイメージだったが上の世代だとそういう捉え方はどんどん変化していっててあれは古き良きアメリカじゃないと言う人も居る
常に変わってるんだろうね(;´Д`)今小さい子はアメリカと言ったらダークナイトなのかな?
参考:2011/11/25(金)04時47分36秒
2011/11/25 (金) 04:51:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝てて揺れたの気付かなかった(;´Д`)@岡山
> 2011/11/25 (金) 04:50:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しようもない話だけど
> 俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
> スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
> エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
もっと分かり易く頼む(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時47分36秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/11/25 (金) 04:49:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/25 04:50
ウルトラQ@WOWOWプライム
第2話『五郎とゴロー』
http://cal.syoboi.jp/tid/2348#207454
> 2011/11/25 (金) 04:48:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反ってるってなんだよ(;´Д`)
> > よく見なくても胸は反らしてるだろ
> なら良いと思うよ(;´Д`)俺は根本的にむっちが良いから
> ちゃんとおっぱいと肉がベタっと垂れてる方が好みなんで買いはしないけど中々良さそうだよ
ところでいまAT-Xでフリヂンの再放送やってるけど今回はなぜかちゃんと16:9でもちろん乳首も出ているね(;´Д`)
参考:2011/11/25(金)04時47分26秒
2011/11/25 (金) 04:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しようもない話だけど
俺が成長したのかアメリカの印象が昔と違う(;´Д`)
スタローンとかシュワちゃんの時代も色々あったようだが
エミネムの映画見るまで貧困層なんてハーレムの黒人だけだと思っていた
> 2011/11/25 (金) 04:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく見えないけどこれ身体反ってる?(;´Д`)反ってたら買いだと思う
> 反ってるってなんだよ(;´Д`)
> よく見なくても胸は反らしてるだろ
なら良いと思うよ(;´Д`)俺は根本的にむっちが良いから
ちゃんとおっぱいと肉がベタっと垂れてる方が好みなんで買いはしないけど中々良さそうだよ
参考:2011/11/25(金)04時41分14秒
> 2011/11/25 (金) 04:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっほーー!ヽ(´ー`)ノパイパンにしたぞ!つるつるぷにぷに気持ちいい!!!!
ジョリ…チクチク…ジョリリ…チクゥ!!!
参考:2011/11/25(金)04時45分15秒
2011/11/25 (金) 04:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベジマイトまずいよな(;´Д`)発酵食品の中ではダントツ
2011/11/25 (金) 04:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっほーー!ヽ(´ー`)ノパイパンにしたぞ!つるつるぷにぷに気持ちいい!!!!
上へ