下へ
2012/02/19 (日) 01:08:59        [qwerty]
おっ

>  2012/02/19 (日) 01:08:52        [qwerty]
> > ミニ四駆アニメのレースに憧れた
> 精神感応システムがすごすぎる

クラッシュギア方程式も

参考:2012/02/19(日)01時07分00秒

>  2012/02/19 (日) 01:08:23        [qwerty]
> > 見てたけど小学校で話題にするのが恥ずかしいほど人気なかった(´ー`)
> > シャアがガルマを裏切るとこが何の説明もなかったので訳が分からなかった
> Zの時に小学生だったけど本当に訳がわからなかった

Zは初代とキャラデザが違うのが偽物っぽく感じられたのとメカのデザインが好みじゃないんで
結局見なかったよ(;´Д`)クラスでもあまり話題になってなかった気がする

参考:2012/02/19(日)01時06分47秒

>  2012/02/19 (日) 01:08:22        [qwerty]
> > そもそもストーリーが素晴らしいガンダムが殆どないから
> > UCのストーリーはやはり上位に位置すると思うよ
> > やっぱ負け組のアニメ脚本家じゃなくて作家が書いてるだけのことはあるね
> 実はアナハイム以上にすごい秘密組織があって連邦の弱みを握ってて
> その「弱み」をめぐって音速で動く最強ロボットとジオン残党が戦う話を宇宙世紀に含めるなんてありえないよ

ビスト財団がポッと出過ぎるってのは否めないよなぁ(;´Д`)
あれはそこで引っかかっちゃうとどこまでも入り込めない話だと思う

参考:2012/02/19(日)01時07分10秒

>  2012/02/19 (日) 01:08:16        [qwerty]
> > ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)
> コロコロコミックの漫画のミニ四駆はラジコンみたいに自由自在に走ってました(;´Д`)

スティック使って走らせてたよ?(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時06分42秒

2012/02/19 (日) 01:08:16        [qwerty]
ちあきちゃんゆーな!

2012/02/19 (日) 01:08:06        [qwerty]
オナニュするのにも飽きた(ノД`、)

>  2012/02/19 (日) 01:07:54        [qwerty]
> > ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)
> コロコロコミックの漫画のミニ四駆はラジコンみたいに自由自在に走ってました(;´Д`)

なんかホッケースティックみたいので叩いて方向変えるんじゃなかったっけ(;´Д`)ずっと走ってついて行くのはキツそうだけど

参考:2012/02/19(日)01時06分42秒

>  2012/02/19 (日) 01:07:52        [qwerty]
> そういえばEXILEの曲ってチューチュートレインしか知らんな(;´Д`)

真夏の果実とか正直よくカバーしたなと思った(;´Д`)なんか小津作品をリメイクに近い感じがする

参考:2012/02/19(日)01時06分06秒

>  2012/02/19 (日) 01:07:11        [qwerty]
> > ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)
> 俺の見た奴はZZとかνとかだった気がする

俺は通ってた幼稚園になぜか逆襲のシャアのポスターが貼ってあったの覚えてる(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時05分45秒

>  2012/02/19 (日) 01:07:10        [qwerty]
> > 基本のストーリー自体はどうでもいいんだが演出勝ちだな
> そもそもストーリーが素晴らしいガンダムが殆どないから
> UCのストーリーはやはり上位に位置すると思うよ
> やっぱ負け組のアニメ脚本家じゃなくて作家が書いてるだけのことはあるね

実はアナハイム以上にすごい秘密組織があって連邦の弱みを握ってて
その「弱み」をめぐって音速で動く最強ロボットとジオン残党が戦う話を宇宙世紀に含めるなんてありえないよ

参考:2012/02/19(日)01時00分20秒

>  2012/02/19 (日) 01:07:00        [qwerty]
> > ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)
> ミニ四駆アニメのレースに憧れた

精神感応システムがすごすぎる

参考:2012/02/19(日)01時04分34秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:59        [qwerty]
> 姉夫婦が来ているので不思議発見の流れでワイドショーを見ていたが
> オセロ中島の話題がようやく解った(;´Д`)
> ママンも一時期化粧品のねずみ講に騙されていたけど聞き分けてくれなかった

今日のゆうちゃんは相変わらずナマイキかい?(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時04分53秒

2012/02/19 (日) 01:06:58        [qwerty]
><

>  2012/02/19 (日) 01:06:55        [qwerty]
> > ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)
> 軽量化の恩恵はあるのだろうか、と子供ながらに思っていた(;´Д`)

空力も(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時05分53秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:47        [qwerty]
> > ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)
> 見てたけど小学校で話題にするのが恥ずかしいほど人気なかった(´ー`)
> シャアがガルマを裏切るとこが何の説明もなかったので訳が分からなかった

Zの時に小学生だったけど本当に訳がわからなかった

参考:2012/02/19(日)01時05分32秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:46        [qwerty]
> そういえばEXILEの曲ってチューチュートレインしか知らんな(;´Д`)

美しすぎるカードゲームの人って認識しかない(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時06分06秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:42        [qwerty]
> ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)

コロコロコミックの漫画のミニ四駆はラジコンみたいに自由自在に走ってました(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時03分57秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:41        [qwerty]
> > 宇宙世紀の大戦が何度も行われた結果国際紛争はガンダムファイトで決着をつけて
> > なおかつその覇権は期限付きというシステムを作り上げた
> > それがGガンダムの世界だ
> 分かりやすくていい設定だよな(;´Д`)ファルシのルシがコクーンでパージよりよっぽど素晴らしい

期限付きというところがミソなんだよな 負けた方はそんなの了承するかーっ戦争だーまでに踏み切らない
挽回のチャンスが残されてる

参考:2012/02/19(日)01時05分13秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:37        [qwerty]
> > でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)
> っていうかダンボール戦機基本的には面白いし責任の所在は別にあると思うよ

段ボールはなんでPSPで出しちゃったんだろう(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時49分22秒

>  2012/02/19 (日) 01:06:29        [qwerty]
> > ホント子供の夢ブチ壊しだよ!!(;´Д`)タイガーがタバコ吸ったらアカンやろ!!
> > ヨウカン一本抱えて丸食いしてた!とかにしとけ!!!!
> 見てはいけないものを見てしまった感が凄かったらしいよ(;´Д`)

ちなみに俺は地方大会に解説できたマサさんにサイン貰いに行ったらガン無視された思い出があるよ(;´Д`)あの野郎

参考:2012/02/19(日)01時01分42秒

2012/02/19 (日) 01:06:25        [qwerty]
乳房 (´ー`) 

>  2012/02/19 (日) 01:06:06        [qwerty]
> 深夜に見るプリキュアは変な感じだ(;´Д`)

オタ向け深夜アニメと言っても通じるキャラ絵だし(;´Д`)まぁ

参考:2012/02/19(日)01時05分09秒

2012/02/19 (日) 01:06:06        [qwerty]
そういえばEXILEの曲ってチューチュートレインしか知らんな(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:05:59        [qwerty]
> 深夜に見るプリキュアは変な感じだ(;´Д`)

変な気分になるよね(;´Д`)えっちな意味で

参考:2012/02/19(日)01時05分09秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:53        [qwerty]
> > 宇宙世紀の大戦が何度も行われた結果国際紛争はガンダムファイトで決着をつけて
> > なおかつその覇権は期限付きというシステムを作り上げた
> > それがGガンダムの世界だ
> 分かりやすくていい設定だよな(;´Д`)ファルシのルシがコクーンでパージよりよっぽど素晴らしい

でも納得行かなきゃ国家の全資源を投入して普通に戦争やるよね

参考:2012/02/19(日)01時05分13秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:53        [qwerty]
> ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)

軽量化の恩恵はあるのだろうか、と子供ながらに思っていた(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時03分57秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:47        [qwerty]
> > でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)
> っていうかダンボール戦機基本的には面白いし責任の所在は別にあると思うよ

適材適所じゃないってことに尽きるかも(;´Д`)
少なくとも日野はガンダムって素材を上手く取り廻せてない
その手腕も無ければブランドに対するリスペクトも無さそうだし

参考:2012/02/19(日)00時49分22秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:45        [qwerty]
> ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)

俺の見た奴はZZとかνとかだった気がする

参考:2012/02/19(日)01時02分50秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:32        [qwerty]
> ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)

見てたけど小学校で話題にするのが恥ずかしいほど人気なかった(´ー`)
シャアがガルマを裏切るとこが何の説明もなかったので訳が分からなかった

参考:2012/02/19(日)01時02分50秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:13        [qwerty]
> > そうなんか
> 宇宙世紀の大戦が何度も行われた結果国際紛争はガンダムファイトで決着をつけて
> なおかつその覇権は期限付きというシステムを作り上げた
> それがGガンダムの世界だ

分かりやすくていい設定だよな(;´Д`)ファルシのルシがコクーンでパージよりよっぽど素晴らしい

参考:2012/02/19(日)01時02分33秒

>  2012/02/19 (日) 01:05:12        [qwerty]
> ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)

テレビでは見なかったけど劇場の3本目は見に行ったな
同時上映の何かのほうが目当てだった気もする

参考:2012/02/19(日)01時02分50秒

2012/02/19 (日) 01:05:09        [qwerty]
深夜に見るプリキュアは変な感じだ(;´Д`)

2012/02/19 (日) 01:04:53        [qwerty]
姉夫婦が来ているので不思議発見の流れでワイドショーを見ていたが
オセロ中島の話題がようやく解った(;´Д`)
ママンも一時期化粧品のねずみ講に騙されていたけど聞き分けてくれなかった

>  2012/02/19 (日) 01:04:49        [qwerty]
> ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)

(^^)/

参考:2012/02/19(日)01時02分50秒

>  2012/02/19 (日) 01:04:34        [qwerty]
> ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)

ミニ四駆アニメのレースに憧れた

参考:2012/02/19(日)01時03分57秒

>  2012/02/19 (日) 01:04:29        [qwerty]
> ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)

4年位前のミニ四駆イベントでモモーイにサイン貰ったよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時03分57秒

>  2012/02/19 (日) 01:04:23        [qwerty]
> > ガロードの声が当時駄目だったけど今はアレで良かったんだなぁと思えるようになった(;´Д`)
> 超火力兵器をぶっぱなした後が妙に生々しい
> 後ティファは可愛い

あまり活躍しなかったけどモビルスーツのファンネルみたいなのも格好良かったよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時01分13秒

>  2012/02/19 (日) 01:04:16        [qwerty]
> > いないし観客もあそこまで熱くなれない(;´Д`)俺の中では三沢蝶野が最後のビックマッチだったと思う
> 2003年だっけ?WJ旗揚げの裏でやってた三沢小橋戦の評価がすごく高くて
> 見たら実際すごいんだけどあれ見て未来が感じられなかったわけ
> 場外でタイガースープレックスとか危険技の我慢大会になっちゃってるじゃない
> その後三沢が死んでノアがガッタガタになるわけだけど

だから結局日本式というかもっと言えば全日式は突き詰めると殺し合いというか危なすぎるところまで行っちゃうわけじゃない(;´Д`)
エプロンからパワーボムとかさ
そういうのが続けばやっぱり故障も増えるしレスラー人生も短くなるよなぁ

参考:2012/02/19(日)01時01分03秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/19 (日) 01:04:01        [qwerty]
アニメ時報:02/19 01:05

AG学園 あに☆ぶん@テレ玉
第99話
http://cal.syoboi.jp/tid/1926#210882

>  2012/02/19 (日) 01:04:01        [qwerty]
> > ぶお!(;´Д`)なんという質感
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069363.jpg
> は虫類っぽいけどこんなほ乳類っぽいチンコ付いてるのかね(;´Д`)

爬虫類ペニスでぐぐってみて

参考:2012/02/19(日)01時03分18秒

2012/02/19 (日) 01:03:57        [qwerty]
ミニ四駆の話しようぜ(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:03:48        [qwerty]
> 世間一般のももクロの知名度ってどれくらいかね?(;´Д`)桜組よりは上なんだろうけど

クリクラのCMで桜組知ってる人は多いんじゃね(;´Д`)ももクロより上だと思うよ

参考:2012/02/19(日)01時02分36秒

>  2012/02/19 (日) 01:03:40        [qwerty]
> > 大事な事なんて(;´Д`)自分で見つけるよ
> 教室の窓から(;´Д`)見える青空の下

!(;´Д`)

やりたいことばかり(;´Д`)たくさをありすぎて

参考:2012/02/19(日)01時02分34秒

>  2012/02/19 (日) 01:03:28        [qwerty]
> > チャンコロかよ(´ー`)終戦のローレライでも読んでろ
> UCより面白いガンダムの具体名を上げてみろよ(´ー`)

Gセイバーこそ至高(´ー`)

参考:2012/02/19(日)01時02分30秒

2012/02/19 (日) 01:03:27        [qwerty]
スマプリ#2を見るよ(゚Д゚)ノ

mms://shimanto.kicks-ass.org:40010

>  2012/02/19 (日) 01:03:18        [qwerty]
> ぶお!(;´Д`)なんという質感
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069363.jpg

は虫類っぽいけどこんなほ乳類っぽいチンコ付いてるのかね(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時57分53秒

>  2012/02/19 (日) 01:03:18        [qwerty]
> ガンダムの話をしているお前らは本当に楽しそうだ(;´Д`)

俺はおまもりひまりとかけんぷファーの話をしてる時のほうが楽しいよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時54分06秒

>  2012/02/19 (日) 01:03:17        [qwerty]
> > 政治的な事を扱ったのだと「東のエデン」劇場版第二作が酷過ぎた(;´Д`)
> > 問題を提起するんじゃなくて提起された問題に具体的な答えを出すのがテーマで
> > しかもそれを台詞で延々説明したあとに解説と言い訳の台詞があって突然終るってなんだありゃ…
> > 観終わった後早見ちゃんの顔面ぶん殴りたくなるレベルだったぞ
> そういえばCなんてのもあったね(;´Д`)結局ハイパーインフレ言いたいだけちゃうんかと

東のエデンもノイタミナだったか(;´Д`)
外見の装飾だけゴテゴテ豪華に見せようとして
中身が薄いどころか何もないあの特有の感じが似てるね

参考:2012/02/19(日)01時00分32秒

>  2012/02/19 (日) 01:03:00        [qwerty]
> > だから富野御大はターンXの武器にわざわざシャイニングフィンガーって名前付けてたんだよ(;´Д`)
> ターンXってなんだい(;´Д`)

(*`Ω`*)

参考:2012/02/19(日)01時02分35秒

>  2012/02/19 (日) 01:02:54        [qwerty]
> > 政治的な事を扱ったのだと「東のエデン」劇場版第二作が酷過ぎた(;´Д`)
> > 問題を提起するんじゃなくて提起された問題に具体的な答えを出すのがテーマで
> > しかもそれを台詞で延々説明したあとに解説と言い訳の台詞があって突然終るってなんだありゃ…
> > 観終わった後早見ちゃんの顔面ぶん殴りたくなるレベルだったぞ
> そういえばCなんてのもあったね(;´Д`)結局ハイパーインフレ言いたいだけちゃうんかと

はなびが引き籠もりになって楽しかったじゃないか(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時00分32秒

2012/02/19 (日) 01:02:50        [qwerty]
ガンダムファーストをリアルタイムで見てた人、手を上げて(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:02:45        [qwerty]
> > 1度見たでしょ
> 何回か観たけど一度も最後までは観てない

途中で眠くなる(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時02分24秒

2012/02/19 (日) 01:02:36        [qwerty]
世間一般のももクロの知名度ってどれくらいかね?(;´Д`)桜組よりは上なんだろうけど

>  2012/02/19 (日) 01:02:35        [qwerty]
> > そうなんか
> だから富野御大はターンXの武器にわざわざシャイニングフィンガーって名前付けてたんだよ(;´Д`)

ターンXってなんだい(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時02分05秒

>  2012/02/19 (日) 01:02:34        [qwerty]
> 大事な事なんて(;´Д`)自分で見つけるよ

教室の窓から(;´Д`)見える青空の下

参考:2012/02/19(日)00時59分29秒

>  2012/02/19 (日) 01:02:33        [qwerty]
> > Gは正史だしなあ
> そうなんか

宇宙世紀の大戦が何度も行われた結果国際紛争はガンダムファイトで決着をつけて
なおかつその覇権は期限付きというシステムを作り上げた
それがGガンダムの世界だ

参考:2012/02/19(日)01時00分14秒

>  2012/02/19 (日) 01:02:30        [qwerty]
> > そもそもストーリーが素晴らしいガンダムが殆どないから
> > UCのストーリーはやはり上位に位置すると思うよ
> > やっぱ負け組のアニメ脚本家じゃなくて作家が書いてるだけのことはあるね
> チャンコロかよ(´ー`)終戦のローレライでも読んでろ

UCより面白いガンダムの具体名を上げてみろよ(´ー`)

参考:2012/02/19(日)01時01分45秒

2012/02/19 (日) 01:02:25        [qwerty]
モーパイのOPのバックコーラスをさせられてる人たちはどんな気分なんだろう

>  2012/02/19 (日) 01:02:24        [qwerty]
> > 俺もモーパイじゃなくてキルミ見るかなあ(;´Д`)
> 1度見たでしょ

何回か観たけど一度も最後までは観てない

参考:2012/02/19(日)01時01分46秒

>  2012/02/19 (日) 01:02:05        [qwerty]
> > Gは正史だしなあ
> そうなんか

だから富野御大はターンXの武器にわざわざシャイニングフィンガーって名前付けてたんだよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時00分14秒

>  2012/02/19 (日) 01:01:59        [qwerty]
> > ネット右翼的な発言のテロリスト持ち上げたりジオン軍のドイツ化に拍車をかけたり
> > メカオタクが異常な暴走を行ってる0083の罪状はずば抜けて重いよ
> 0083の評判が悪くて驚いてる(;´Д`)
> ガトー嫌いな俺の時代が来たか

単に女の問題だと思う(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時59分43秒

2012/02/19 (日) 01:01:52        [qwerty]
ももクロって歌クソヘタなんだな(;´Д`)酷すぎる

>  2012/02/19 (日) 01:01:46        [qwerty]
> 俺もモーパイじゃなくてキルミ見るかなあ(;´Д`)

1度見たでしょ

参考:2012/02/19(日)01時01分23秒

>  2012/02/19 (日) 01:01:45        [qwerty]
> > 基本のストーリー自体はどうでもいいんだが演出勝ちだな
> そもそもストーリーが素晴らしいガンダムが殆どないから
> UCのストーリーはやはり上位に位置すると思うよ
> やっぱ負け組のアニメ脚本家じゃなくて作家が書いてるだけのことはあるね

チャンコロかよ(´ー`)終戦のローレライでも読んでろ

参考:2012/02/19(日)01時00分20秒

>  2012/02/19 (日) 01:01:42        [qwerty]
> > 俺が先輩から聞いた話なんだけどさ(;´Д`)
> > 初代タイガーが新日辞めてしばらくしてどっかの団体で地元に来たらしいんだよ
> > んで先輩たちがサイン貰いに行こうぜって体育館の控え室みたいな所のドア片っ端から開けて探したんだよ
> > んである扉をガチャッとあけたらコスチューム来てマスクだけ脱いで小脇に抱えた佐山が煙草吸ってたんだって
> > 速攻で扉閉めたらしいんだけどなんというかあれほど夢を壊された瞬間はなかったと言っていたよ
> > 実にいい話だと思った
> ホント子供の夢ブチ壊しだよ!!(;´Д`)タイガーがタバコ吸ったらアカンやろ!!
> ヨウカン一本抱えて丸食いしてた!とかにしとけ!!!!

見てはいけないものを見てしまった感が凄かったらしいよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)01時00分50秒

2012/02/19 (日) 01:01:23        [qwerty]
俺もモーパイじゃなくてキルミ見るかなあ(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:01:13        [qwerty]
> > 初代ガンダムへのリスペクトがそこはかとなく感じられてあれは好き(;´Д`)
> ガロードの声が当時駄目だったけど今はアレで良かったんだなぁと思えるようになった(;´Д`)

超火力兵器をぶっぱなした後が妙に生々しい
後ティファは可愛い

参考:2012/02/19(日)01時00分24秒

>  2012/02/19 (日) 01:01:03        [qwerty]
> > まぁ裏読みしようとしなかろうと実際見ればやっぱりスゲエとしか言いようがないんで(;´Д`)あれは
> > もう同じことを出来る人がいないんだよなぁ
> いないし観客もあそこまで熱くなれない(;´Д`)俺の中では三沢蝶野が最後のビックマッチだったと思う

2003年だっけ?WJ旗揚げの裏でやってた三沢小橋戦の評価がすごく高くて
見たら実際すごいんだけどあれ見て未来が感じられなかったわけ
場外でタイガースープレックスとか危険技の我慢大会になっちゃってるじゃない
その後三沢が死んでノアがガッタガタになるわけだけど

参考:2012/02/19(日)00時50分28秒

2012/02/19 (日) 01:00:56        [qwerty]
モーパイはこの先面白くなるのかな

>  2012/02/19 (日) 01:00:50        [qwerty]
> > http://weekly.shueisha.co.jp/moero/main.html
> > コレを買いに行こうかと思ってるけどまだ残ってるかな(;´Д`)
> 俺が先輩から聞いた話なんだけどさ(;´Д`)
> 初代タイガーが新日辞めてしばらくしてどっかの団体で地元に来たらしいんだよ
> んで先輩たちがサイン貰いに行こうぜって体育館の控え室みたいな所のドア片っ端から開けて探したんだよ
> んである扉をガチャッとあけたらコスチューム来てマスクだけ脱いで小脇に抱えた佐山が煙草吸ってたんだって
> 速攻で扉閉めたらしいんだけどなんというかあれほど夢を壊された瞬間はなかったと言っていたよ
> 実にいい話だと思った

ホント子供の夢ブチ壊しだよ!!(;´Д`)タイガーがタバコ吸ったらアカンやろ!!
ヨウカン一本抱えて丸食いしてた!とかにしとけ!!!!

参考:2012/02/19(日)00時58分24秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:50        [qwerty]
> > 初代ガンダムへのリスペクトがそこはかとなく感じられてあれは好き(;´Д`)
> ガロードの声が当時駄目だったけど今はアレで良かったんだなぁと思えるようになった(;´Д`)

俺がチータスだ

参考:2012/02/19(日)01時00分24秒

2012/02/19 (日) 01:00:42        [qwerty]
キルミー見ろ馬鹿(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:00:35        [qwerty]
> > 0080はいいだろ(;´Д`)いいアニメだろ
> 冒頭のシャトル打ち上がるまではな

貴殿はラストシーンのアルフレッド少年の涙を何だと(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時59分37秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:32        [qwerty]
> > 学会のケツ舐めてる時点で幻滅だ
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000535-san-pol
> しかし、学会も軸がブレブレだな

蝙蝠作戦で勝馬に乗るって姿勢は一貫してるんじゃね?

参考:2012/02/19(日)00時58分28秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:32        [qwerty]
> 政治的な事を扱ったのだと「東のエデン」劇場版第二作が酷過ぎた(;´Д`)
> 問題を提起するんじゃなくて提起された問題に具体的な答えを出すのがテーマで
> しかもそれを台詞で延々説明したあとに解説と言い訳の台詞があって突然終るってなんだありゃ…
> 観終わった後早見ちゃんの顔面ぶん殴りたくなるレベルだったぞ

そういえばCなんてのもあったね(;´Д`)結局ハイパーインフレ言いたいだけちゃうんかと

参考:2012/02/19(日)00時57分40秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:24        [qwerty]
> > それ以前はガンダムXあたりがわりとハブられてたのに(;´Д`)放送当時は何か駄目だと思ってたけど今見ると結構マトモなんだ
> 初代ガンダムへのリスペクトがそこはかとなく感じられてあれは好き(;´Д`)

ガロードの声が当時駄目だったけど今はアレで良かったんだなぁと思えるようになった(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時58分15秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:20        [qwerty]
> > UCのストーリーが酷すぎて笑える(;´Д`)
> 基本のストーリー自体はどうでもいいんだが演出勝ちだな

そもそもストーリーが素晴らしいガンダムが殆どないから
UCのストーリーはやはり上位に位置すると思うよ
やっぱ負け組のアニメ脚本家じゃなくて作家が書いてるだけのことはあるね

参考:2012/02/19(日)00時58分37秒

>  2012/02/19 (日) 01:00:14        [qwerty]
> > そこにGを入れない君を愛す
> Gは正史だしなあ

そうなんか

参考:2012/02/19(日)00時59分01秒

2012/02/19 (日) 01:00:06        [qwerty]
BS-TBSつけて早く寝ろ(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 01:00:01        [qwerty]
> > そこにGを入れない君を愛す
> Gは正史だしなあ

Gはネタにされ過ぎ(;´Д`)100%良い意味で普通に面白いのに

参考:2012/02/19(日)00時59分01秒

>  2012/02/19 (日) 00:59:55        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> UC除くOVAは全部含めてくれ

UCは戦闘シーン以外存在価値がないよ(;´Д`)ストーリーはゴミカス

参考:2012/02/19(日)00時57分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:59:43        [qwerty]
> > UC除くOVAは全部含めてくれ
> ネット右翼的な発言のテロリスト持ち上げたりジオン軍のドイツ化に拍車をかけたり
> メカオタクが異常な暴走を行ってる0083の罪状はずば抜けて重いよ

0083の評判が悪くて驚いてる(;´Д`)
ガトー嫌いな俺の時代が来たか

参考:2012/02/19(日)00時58分46秒

2012/02/19 (日) 00:59:39        [qwerty]
モーレツヽ(´ー`)ノモーレツ

>  2012/02/19 (日) 00:59:37        [qwerty]
> > UC除くOVAは全部含めてくれ
> 0080はいいだろ(;´Д`)いいアニメだろ

冒頭のシャトル打ち上がるまではな

参考:2012/02/19(日)00時58分57秒

2012/02/19 (日) 00:59:29        [qwerty]
大事な事なんて(;´Д`)自分で見つけるよ

>  2012/02/19 (日) 00:59:08        [qwerty]
> ぶお!(;´Д`)なんという質感
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069363.jpg

貴殿ずっと画像を漁っていたのか(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時57分53秒

>  2012/02/19 (日) 00:59:01        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> そこにGを入れない君を愛す

Gは正史だしなあ

参考:2012/02/19(日)00時58分16秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/19 (日) 00:59:00        [qwerty]
アニメ時報:02/19 01:00

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕@tvk
第7話『そして希望なくなった』
http://cal.syoboi.jp/tid/2359#208078
上海推奨、沢城みゆき・田村由香里・矢作紗友里出演作品

モーレツ宇宙海賊@TOKYO MX
第7話『平穏ままならず』
http://cal.syoboi.jp/tid/2370#208577
上海推奨、伊藤静・茅野愛衣・佐藤聡美・佐藤利奈・戸松遥・花澤香菜・堀江由子出演作品

キルミーベイベー@BS-TBS
第3話『えすぱのろえばあめずもう』
http://cal.syoboi.jp/tid/2372#208816
上海推奨、釘宮理恵出演作品

灼眼のシャナIII-Final-@チバテレビ
第19話『彩飄(かぜ)が呼ぶもの』
http://cal.syoboi.jp/tid/2262#212903
上海推奨、伊藤静・川澄綾子・釘宮理恵・生天目仁美・能登麻美子出演作品

>  2012/02/19 (日) 00:58:57        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> UC除くOVAは全部含めてくれ

0080はいいだろ(;´Д`)いいアニメだろ

参考:2012/02/19(日)00時57分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:46        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> UC除くOVAは全部含めてくれ

ネット右翼的な発言のテロリスト持ち上げたりジオン軍のドイツ化に拍車をかけたり
メカオタクが異常な暴走を行ってる0083の罪状はずば抜けて重いよ

参考:2012/02/19(日)00時57分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:46        [qwerty]
> > PCは使っているけど本当に疲れないからびっくり(;´Д`)
> マジェ(;´Д`)すごい欲しくなった

欠点は販売ページに書いてあったような気がするけど
眠たくなる(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時55分51秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:37        [qwerty]
> > UC除くOVAは全部含めてくれ
> UCのストーリーが酷すぎて笑える(;´Д`)

基本のストーリー自体はどうでもいいんだが演出勝ちだな

参考:2012/02/19(日)00時58分14秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:28        [qwerty]
> 学会のケツ舐めてる時点で幻滅だ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000535-san-pol

しかし、学会も軸がブレブレだな

参考:2012/02/19(日)00時55分32秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:24        [qwerty]
> > 明日これ買ってくる(;´Д`)
> > http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html
> http://weekly.shueisha.co.jp/moero/main.html
> コレを買いに行こうかと思ってるけどまだ残ってるかな(;´Д`)

俺が先輩から聞いた話なんだけどさ(;´Д`)

初代タイガーが新日辞めてしばらくしてどっかの団体で地元に来たらしいんだよ
んで先輩たちがサイン貰いに行こうぜって体育館の控え室みたいな所のドア片っ端から開けて探したんだよ
んである扉をガチャッとあけたらコスチューム来てマスクだけ脱いで小脇に抱えた佐山が煙草吸ってたんだって
速攻で扉閉めたらしいんだけどなんというかあれほど夢を壊された瞬間はなかったと言っていたよ
実にいい話だと思った

参考:2012/02/19(日)00時53分40秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:16        [qwerty]
> > 楽しくないよ
> > 悲しんでるんだよ
> > AGEはガンダムを貶めた作品(;´Д`)
> ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな

そこにGを入れない君を愛す

参考:2012/02/19(日)00時56分22秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:15        [qwerty]
> > ガンダムはターンA以降はガンダムと名乗って欲しくないね(;´Д`)
> それ以前はガンダムXあたりがわりとハブられてたのに(;´Д`)放送当時は何か駄目だと思ってたけど今見ると結構マトモなんだ

初代ガンダムへのリスペクトがそこはかとなく感じられてあれは好き(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時57分05秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:14        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> UC除くOVAは全部含めてくれ

UCのストーリーが酷すぎて笑える(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時57分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:12        [qwerty]
> > ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな
> UC除くOVAは全部含めてくれ

UCもイグルーも同人レベルだな(´ー`)

参考:2012/02/19(日)00時57分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:10        [qwerty]
> ぶお!(;´Д`)なんという質感
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069363.jpg

相当うれしかった模様

参考:2012/02/19(日)00時57分53秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:07        [qwerty]
> > 今ラジオでやってるので最後に説明があると思う(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/pc.html
> このjins pc とどっちがいいんだろうこれも気になる

とりあえずラジオのオチは理系の人頑張れってのと
泳ぐ前に目を洗うなってことだけだった(;´Д`)夢夢エンジン

参考:2012/02/19(日)00時54分32秒

>  2012/02/19 (日) 00:58:05        [qwerty]
> アニメってオタクのもんだろ
> 子供にターゲット搾ってもあんなクソ高いBDやDVD買えるわけがない(;´Д`)

だからAGEシステムでパーツを大量生産してガンプラ中心に売っていきたかったんだよ
ビギニングGもガンダム好きな親に観せてその子供をプラモ作りに引っ張っていく狙いがあったようだし(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時54分03秒

2012/02/19 (日) 00:57:53        [qwerty]
ぶお!(;´Д`)なんという質感

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao069363.jpg

>  2012/02/19 (日) 00:57:40        [qwerty]
> > アニメってオタクのもんだろ
> > 子供にターゲット搾ってもあんなクソ高いBDやDVD買えるわけがない(;´Д`)
> バンダイはプラモデル売りたいんじゃないかな(´ー`)

確かにプラモは金型作れば原価は安いだろうな
しかしそれも売れたらの話だよ(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時55分57秒

2012/02/19 (日) 00:57:40        [qwerty]
政治的な事を扱ったのだと「東のエデン」劇場版第二作が酷過ぎた(;´Д`)
問題を提起するんじゃなくて提起された問題に具体的な答えを出すのがテーマで
しかもそれを台詞で延々説明したあとに解説と言い訳の台詞があって突然終るってなんだありゃ…
観終わった後早見ちゃんの顔面ぶん殴りたくなるレベルだったぞ

>  2012/02/19 (日) 00:57:06        [qwerty]
> > 楽しくないよ
> > 悲しんでるんだよ
> > AGEはガンダムを貶めた作品(;´Д`)
> ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな

UC除くOVAは全部含めてくれ

参考:2012/02/19(日)00時56分22秒

>  2012/02/19 (日) 00:57:05        [qwerty]
> ガンダムはターンA以降はガンダムと名乗って欲しくないね(;´Д`)

それ以前はガンダムXあたりがわりとハブられてたのに(;´Д`)放送当時は何か駄目だと思ってたけど今見ると結構マトモなんだ

参考:2012/02/19(日)00時52分27秒

>  2012/02/19 (日) 00:56:50        [qwerty]
> > アニメってオタクのもんだろ
> > 子供にターゲット搾ってもあんなクソ高いBDやDVD買えるわけがない(;´Д`)
> バンダイはプラモデル売りたいんじゃないかな(´ー`)

プラモって結構利益率高いんかな(;´Д`)そんな大量に売れるものでもないよね

参考:2012/02/19(日)00時55分57秒

2012/02/19 (日) 00:56:48        [qwerty]
あれはステマに気づいてる人なんて居ないと思ってるんだろうか(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 00:56:22        [qwerty]
> > ガンダムの話をしているお前らは本当に楽しそうだ(;´Д`)
> 楽しくないよ
> 悲しんでるんだよ
> AGEはガンダムを貶めた作品(;´Д`)

ガンダムを貶めたのはX、0083、重力戦線かな

参考:2012/02/19(日)00時55分25秒

>  2012/02/19 (日) 00:55:57        [qwerty]
> アニメってオタクのもんだろ
> 子供にターゲット搾ってもあんなクソ高いBDやDVD買えるわけがない(;´Д`)

バンダイはプラモデル売りたいんじゃないかな(´ー`)

参考:2012/02/19(日)00時54分03秒

>  2012/02/19 (日) 00:55:51        [qwerty]
> > 安全なのかしら(;´Д`)俺も欲しい
> PCは使っているけど本当に疲れないからびっくり(;´Д`)

マジェ(;´Д`)すごい欲しくなった

参考:2012/02/19(日)00時54分35秒

>  2012/02/19 (日) 00:55:46        [qwerty]
> > いいね(;´Д`)度付きで1万弱なら俺もほしい
> > ウォーターポケットの水は市販の蒸留水でOKなの?
> 今ラジオでやってるので最後に説明があると思う(;´Д`)

眼鏡市場はメガネ買うと「社長へのおはがき」みたいなアンケートハガキをくれる(´ー`)

参考:2012/02/19(日)00時52分41秒

2012/02/19 (日) 00:55:36        [qwerty]
流星レコードの名曲っぷりは異常(;´Д`)

2012/02/19 (日) 00:55:32        [qwerty]
学会のケツ舐めてる時点で幻滅だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000535-san-pol

>  2012/02/19 (日) 00:55:25        [qwerty]
> ガンダムの話をしているお前らは本当に楽しそうだ(;´Д`)

楽しくないよ
悲しんでるんだよ
AGEはガンダムを貶めた作品(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時54分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:49        [qwerty]
> > 明日これ買ってくる(;´Д`)
> > http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html
> http://weekly.shueisha.co.jp/moero/main.html
> コレを買いに行こうかと思ってるけどまだ残ってるかな(;´Д`)

youtubeにあるんじゃね?(;´Д`)全部

参考:2012/02/19(日)00時53分40秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:47        [qwerty]
> > 00やコードギアス観てると政治思想描写のレベルとアニメ自体の面白さのレベルは全く関係ないと実感できる(;´Д`)
> 政治思想描写のレベルの高低がちゃんとわかる高学歴様がいるね(´ー`)

えへへノ(*´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時53分31秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:37        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> 00やコードギアス観てると政治思想描写のレベルとアニメ自体の面白さのレベルは全く関係ないと実感できる(;´Д`)

人類は我等選ばれた優良種たるジオン国々民に管理運営されて初めて永久に生き延びることが出来る!(゚Д゚)

参考:2012/02/19(日)00時52分42秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:35        [qwerty]
> > 明日これ買ってくる(;´Д`)
> > http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html
> 安全なのかしら(;´Д`)俺も欲しい

PCは使っているけど本当に疲れないからびっくり(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時50分06秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:32        [qwerty]
> > いいね(;´Д`)度付きで1万弱なら俺もほしい
> > ウォーターポケットの水は市販の蒸留水でOKなの?
> 今ラジオでやってるので最後に説明があると思う(;´Д`)

http://www.jins-jp.com/functional/pc.html
このjins pc とどっちがいいんだろうこれも気になる

参考:2012/02/19(日)00時52分41秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:30        [qwerty]
> > 1期はまだよかったんだが2期が酷かった(;´Д`)あと貧乏姫のNEETソングが…
> 2期でブシドーがその場の展開で都合よく動く主体性の無い滅茶苦茶なキャラになってたのが本当に酷いと思った(;´Д`)

自由に動けるライセンス持ってるからな(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時53分14秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:29        [qwerty]
> > ラノベと同じで中学生に売ろうとするのがたぶん正解
> > 結果として女が釣れる
> はぁ(;´Д`)中学生が毎月BD買えますか

商売にならんな(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時52分17秒

>  2012/02/19 (日) 00:54:16        [qwerty]
> > 1期はまだよかったんだが2期が酷かった(;´Д`)あと貧乏姫のNEETソングが…
> 2期でブシドーがその場の展開で都合よく動く主体性の無い滅茶苦茶なキャラになってたのが本当に酷いと思った(;´Д`)

統合軍とか言うあまりに幼稚に組織がもうダメだったよ(;´Д`)
権力資産である軍権を手放すわけねーだろ

参考:2012/02/19(日)00時53分14秒

2012/02/19 (日) 00:54:06        [qwerty]
ガンダムの話をしているお前らは本当に楽しそうだ(;´Д`)

2012/02/19 (日) 00:54:03        [qwerty]
アニメってオタクのもんだろ
子供にターゲット搾ってもあんなクソ高いBDやDVD買えるわけがない(;´Д`)

2012/02/19 (日) 00:53:41        [qwerty]
アプルシード13Vol1見たけど結構面白いかも(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 00:53:40        [qwerty]
> 明日これ買ってくる(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html

http://weekly.shueisha.co.jp/moero/main.html
コレを買いに行こうかと思ってるけどまだ残ってるかな(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時46分42秒

>  2012/02/19 (日) 00:53:33        [qwerty]
> ログ読んだけどアプされてないじゃん(;´Д`)嘘つき

半分だけ欲しい(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時51分11秒

>  2012/02/19 (日) 00:53:31        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> 00やコードギアス観てると政治思想描写のレベルとアニメ自体の面白さのレベルは全く関係ないと実感できる(;´Д`)

政治思想描写のレベルの高低がちゃんとわかる高学歴様がいるね(´ー`)

参考:2012/02/19(日)00時52分42秒

2012/02/19 (日) 00:53:28        [qwerty]
次回アドリブゲストはぱよ

>  2012/02/19 (日) 00:53:24        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> どっちも最初のうちは良かったな
> 最初のうちは
> でも敵のMSが全然格好良くないしやっぱり格段に駄目だと思う

一番かっこよかった敵のMSはマスターガンダムな俺は異端だろうか(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時51分50秒

2012/02/19 (日) 00:53:22        [qwerty]
板が汚れたな

2012/02/19 (日) 00:53:20        [qwerty]
うお(;´Д`)今回はエロい

2012/02/19 (日) 00:53:20        [qwerty]
ゆのっち乳首無い(;´Д`)

2012/02/19 (日) 00:53:16        [qwerty]
お風呂シーン!!!

>  2012/02/19 (日) 00:53:14        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> 1期はまだよかったんだが2期が酷かった(;´Д`)あと貧乏姫のNEETソングが…

2期でブシドーがその場の展開で都合よく動く主体性の無い滅茶苦茶なキャラになってたのが本当に酷いと思った(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時51分53秒

>  2012/02/19 (日) 00:53:13        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> AGEって単純な駆け引きとか力関係もないんだよな
> だから何で負けて何で勝ったか全然わからない

小説版だとそういう所がしっかり描かれてるみたいでワラタ(;´Д`)小説上げてからそれ原作にして作った方がよかったんじゃねえの

参考:2012/02/19(日)00時51分56秒

>  2012/02/19 (日) 00:53:13        [qwerty]
> 明日これ買ってくる(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html

やしー(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時46分42秒

>  2012/02/19 (日) 00:53:07        [qwerty]
> > OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ
> キャラも(;´Д`)刹那Fセイエイを超えるキャラは当分現れないと思ってる

女の子も皆可愛かった(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時52分35秒

2012/02/19 (日) 00:52:46        [qwerty]
やっぱUCだと思います(;´Д`)打てませんッは普通によかった

>  2012/02/19 (日) 00:52:42        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

00やコードギアス観てると政治思想描写のレベルとアニメ自体の面白さのレベルは全く関係ないと実感できる(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

>  2012/02/19 (日) 00:52:41        [qwerty]
> > 明日これ買ってくる(;´Д`)
> > http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html
> いいね(;´Д`)度付きで1万弱なら俺もほしい
> ウォーターポケットの水は市販の蒸留水でOKなの?

今ラジオでやってるので最後に説明があると思う(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時49分31秒

>  2012/02/19 (日) 00:52:35        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

キャラも(;´Д`)刹那Fセイエイを超えるキャラは当分現れないと思ってる

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

2012/02/19 (日) 00:52:34        [qwerty]
燃費は悪い方がいいんじゃね?(;´Д`)

2012/02/19 (日) 00:52:27        [qwerty]
ガンダムはターンA以降はガンダムと名乗って欲しくないね(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 00:52:17        [qwerty]
> > えーー(;´Д`)ガンダムって子供向けコンテンツじゃないだろ
> > 俺はルルーシュと同じで腐女子向けコンテンツだと思ってたよ
> ラノベと同じで中学生に売ろうとするのがたぶん正解
> 結果として女が釣れる

はぁ(;´Д`)中学生が毎月BD買えますか

参考:2012/02/19(日)00時49分59秒

2012/02/19 (日) 00:52:06        [qwerty]
あーそうだ(;´Д`)吉野屋先生と結婚しないと

>  2012/02/19 (日) 00:51:57        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

ギャグアニメとして見ると優秀だったしな(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

>  2012/02/19 (日) 00:51:56        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

AGEって単純な駆け引きとか力関係もないんだよな
だから何で負けて何で勝ったか全然わからない

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

>  2012/02/19 (日) 00:51:53        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

1期はまだよかったんだが2期が酷かった(;´Д`)あと貧乏姫のNEETソングが…

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

>  2012/02/19 (日) 00:51:50        [qwerty]
> > お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)
> OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

どっちも最初のうちは良かったな
最初のうちは
でも敵のMSが全然格好良くないしやっぱり格段に駄目だと思う

参考:2012/02/19(日)00時51分00秒

2012/02/19 (日) 00:51:24        [qwerty]
あーそうだ(;´Д`)確定申告しないと

>  2012/02/19 (日) 00:51:11        [qwerty]
> 明日これ買ってくる(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html

やめた方が良いよ(;´Д`)危険だよ

参考:2012/02/19(日)00時46分42秒

2012/02/19 (日) 00:51:11        [qwerty]
ログ読んだけどアプされてないじゃん(;´Д`)嘘つき

>  2012/02/19 (日) 00:51:02        [qwerty]
> > でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)
> っていうかダンボール戦機基本的には面白いし責任の所在は別にあると思うよ

ダンボール戦機の玩具展開最大の魅力は何といってもスケールが1/1って所なんだろうなと思った

参考:2012/02/19(日)00時49分22秒

>  2012/02/19 (日) 00:51:00        [qwerty]
> お前らの話を聞いているとまるでSEEDや00がまともだったように聞こえるがそんなわけが無い(;´Д`)

OOはまだ良かっただろ(;´Д`)戦闘シーンとかかなり良い方だぞ

参考:2012/02/19(日)00時48分51秒

2012/02/19 (日) 00:50:56        [qwerty]
ケバい(;´Д`)

>  2012/02/19 (日) 00:50:50        [qwerty]
> > 脚本がどうのってレベルの話じゃないと思うんだよね(;´Д`)企画自体が駄目
> > そりゃ子供にガンダム売らないと先がないのはわかるけどさ
> えーー(;´Д`)ガンダムって子供向けコンテンツじゃないだろ
> 俺はルルーシュと同じで腐女子向けコンテンツだと思ってたよ

(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時48分54秒

>  2012/02/19 (日) 00:50:28        [qwerty]
> > やっぱそこまで裏読みできると言うか言ってしまえばどこまでプロレスラーと一体化できるかだよな(;´Д`)
> > 実際北斗はショープロ、神取はガチ系でそれがうまくスウィングした結果があの試合なんだと思う
> まぁ裏読みしようとしなかろうと実際見ればやっぱりスゲエとしか言いようがないんで(;´Д`)あれは
> もう同じことを出来る人がいないんだよなぁ

いないし観客もあそこまで熱くなれない(;´Д`)俺の中では三沢蝶野が最後のビックマッチだったと思う

参考:2012/02/19(日)00時47分28秒

>  2012/02/19 (日) 00:50:06        [qwerty]
> 明日これ買ってくる(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html

安全なのかしら(;´Д`)俺も欲しい

参考:2012/02/19(日)00時46分42秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:59        [qwerty]
> > 脚本がどうのってレベルの話じゃないと思うんだよね(;´Д`)企画自体が駄目
> > そりゃ子供にガンダム売らないと先がないのはわかるけどさ
> えーー(;´Д`)ガンダムって子供向けコンテンツじゃないだろ
> 俺はルルーシュと同じで腐女子向けコンテンツだと思ってたよ

ラノベと同じで中学生に売ろうとするのがたぶん正解
結果として女が釣れる

参考:2012/02/19(日)00時48分54秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:57        [qwerty]
> > 脚本がどうのってレベルの話じゃないと思うんだよね(;´Д`)企画自体が駄目
> > そりゃ子供にガンダム売らないと先がないのはわかるけどさ
> でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)

初代原理主義者はともかく割と幅広い世代に売れたよ(;´Д`)
ボロクソ言われることが少なくないけどイメージで逆美化されてるきらいが強すぎる

参考:2012/02/19(日)00時48分13秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:38        [qwerty]
> > でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)
> あれは最初から腐女子狙いだったんだろうか

キャラデザでもう明白じゃないか

参考:2012/02/19(日)00時48分43秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:31        [qwerty]
> 明日これ買ってくる(;´Д`)
> http://www.jins-jp.com/functional/moisture.html

いいね(;´Д`)度付きで1万弱なら俺もほしい
ウォーターポケットの水は市販の蒸留水でOKなの?

参考:2012/02/19(日)00時46分42秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:22        [qwerty]
> > 脚本がどうのってレベルの話じゃないと思うんだよね(;´Д`)企画自体が駄目
> > そりゃ子供にガンダム売らないと先がないのはわかるけどさ
> でもSEEDはおっさんに売れたわけじゃないだろう?(;´Д`)

っていうかダンボール戦機基本的には面白いし責任の所在は別にあると思うよ

参考:2012/02/19(日)00時48分13秒

2012/02/19 (日) 00:49:07        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/dp/4041001471

ガンダムAGE小説版は評判いいな(;´Д`)ちょっと興味湧いた

>  2012/02/19 (日) 00:49:05        [qwerty]
> 案の定宇宙に出ても別に面白くはないのだった(;´Д`)

演出が地味すぎるから? 

参考:2012/02/19(日)00時48分41秒

>  2012/02/19 (日) 00:49:02        [qwerty]
> > ヒロさんにちんこはえてずっこんばっこんって誰の同人だっけ
> http://www.ningenfusha.com/?eid=117
> マサさん(;´Д`)

マサさんがカルピス原液で飲んでるってのは嘘だったのか!(;´Д`)

参考:2012/02/19(日)00時46分38秒

上へ