下へ
>  2012/03/09 (金) 10:03:35        [qwerty]
> > レコードのバチバチ音もジャズとかなら許せるね(;´Д`)
> ブラウン管のテレビとかも(;´Д`)最近のクリアーすぎるのはウソっぽく感じるよ

原液だよ(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時59分50秒

2012/03/09 (金) 10:02:44        [qwerty]
貴殿らまたバイバインの話をしているのか(;´Д`)

>  2012/03/09 (金) 10:02:35        [qwerty]
> 予知困難 等身大の説明大切
> http://sankei.jp.msn.com/science/news/120308/scn12030822590004-n1.htm
> ちょっと広末入ってるかね(;´Д`)
> http://www.google.co.jp/search?

竹下景子も!

参考:2012/03/09(金)09時58分59秒

>  2012/03/09 (金) 10:01:11        [qwerty]
> > 妖精ワールドであるところのアンパンマンワールドだから不思議パワーを取り込むのでエネルギー効率は考えなくていいよ(;´Д`)
> > 焼きたてのパンがコンマ単位でエネルギー変換されるくらいだから
> ジャムおじさんシリーズ…(;´Д`)…完成していたの…?
> で次回に続くよ

宇宙の膨張率をプラナリアマン分裂率が超えて(;´Д`)
空間の圧縮に耐えられずプラナリアマンが圧縮融合しプラナリア宇宙という概念ができるよ
そこにまたアンパンマンワールドが生まれるんだ

参考:2012/03/09(金)09時54分05秒

>  2012/03/09 (金) 10:00:49        [qwerty]
> > レコードのバチバチ音もジャズとかなら許せるね(;´Д`)
> ブラウン管のテレビとかも(;´Д`)最近のクリアーすぎるのはウソっぽく感じるよ

ゲームも(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時59分50秒

>  2012/03/09 (金) 09:59:50        [qwerty]
> > あれなんなんだろうね(;´Д`)
> > 昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
> > AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
> > 反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ
> レコードのバチバチ音もジャズとかなら許せるね(;´Д`)

ブラウン管のテレビとかも(;´Д`)最近のクリアーすぎるのはウソっぽく感じるよ

参考:2012/03/09(金)09時53分42秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/03/09 (金) 09:59:00        [qwerty]
アニメ時報:03/09 10:00

GR -GIANT ROBO-@AT-X
第4話『喚起』
http://cal.syoboi.jp/tid/1261#215790

2012/03/09 (金) 09:58:59        [qwerty]
予知困難 等身大の説明大切
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120308/scn12030822590004-n1.htm

ちょっと広末入ってるかね(;´Д`)

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E6%9C%A8%E8%81%96%E5%AD%90&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=dlVZT7SRMcSziQfbssHODQ&biw=1341&bih=1004&sei=elVZT9rAMs2ciAeJ-8S2DQ

2012/03/09 (金) 09:57:25        [qwerty]
アイツいつもあんなにいっぱいレス(;´Д`)煽りやすい若造が懐古ネタを振ると食いつきが違うな

>  2012/03/09 (金) 09:54:05        [qwerty]
> > フェーズ5と6の間で養分が枯渇して数は増えても質量は増えてなさそう(;´Д`)
> 妖精ワールドであるところのアンパンマンワールドだから不思議パワーを取り込むのでエネルギー効率は考えなくていいよ(;´Д`)
> 焼きたてのパンがコンマ単位でエネルギー変換されるくらいだから

ジャムおじさんシリーズ…(;´Д`)…完成していたの…?
で次回に続くよ

参考:2012/03/09(金)09時52分50秒

>  2012/03/09 (金) 09:53:42        [qwerty]
> > AMラジオのノイズは心地いいな(;´Д`)ラジオ深夜便とかあれは電波の睡眠薬
> あれなんなんだろうね(;´Д`)
> 昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
> AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
> 反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ

レコードのバチバチ音もジャズとかなら許せるね(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時46分07秒

>  2012/03/09 (金) 09:52:50        [qwerty]
> > 1 2
> > 2 4
> > 3 16
> > 4 256
> > 5 65,536
> > 6 4,294,967,296
> > 7 1,844,674,404,793,974,784
> > 7分で地球の人口を遥かに超えるな(;´Д`)
> フェーズ5と6の間で養分が枯渇して数は増えても質量は増えてなさそう(;´Д`)

妖精ワールドであるところのアンパンマンワールドだから不思議パワーを取り込むのでエネルギー効率は考えなくていいよ(;´Д`)
焼きたてのパンがコンマ単位でエネルギー変換されるくらいだから

参考:2012/03/09(金)09時50分11秒

>  2012/03/09 (金) 09:50:33        [qwerty]
> > あれなんなんだろうね(;´Д`)
> > 昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
> > AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
> > 反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ
> レコードとCDの関係も

レコードとCDはもう完全に技術的な話(;´Д`)一定の周波数をカットして収録してる

参考:2012/03/09(金)09時49分23秒

>  2012/03/09 (金) 09:50:11        [qwerty]
> > 1分間に二乗単位で分裂して増えるプラナリアマンをアンパンマンワールドにソッっと置いて去りたい(;´Д`)
> 1 2
> 2 4
> 3 16
> 4 256
> 5 65,536
> 6 4,294,967,296
> 7 1,844,674,404,793,974,784
> 7分で地球の人口を遥かに超えるな(;´Д`)

フェーズ5と6の間で養分が枯渇して数は増えても質量は増えてなさそう(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時40分46秒

>  2012/03/09 (金) 09:49:49        [qwerty]
> > Radikoつけっぱなしで寝たいんだけどバイダに帯域規制されそうで怖くて困る(;´Д`)結構使ってそう
> > なのでラジオ買おうと思ってググったらさっぱりわからん、AMの感度の原理から勉強しないとダメだ
> Radikoはそんなに帯域食わないから気にするな
> スマホで3G回線でつけっぱなしだったら制限されるかもしれないが

枕元で聞きたい漏れはラジオを買うしか無いな(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時48分39秒

>  2012/03/09 (金) 09:49:23        [qwerty]
> > AMラジオのノイズは心地いいな(;´Д`)ラジオ深夜便とかあれは電波の睡眠薬
> あれなんなんだろうね(;´Д`)
> 昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
> AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
> 反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ

レコードとCDの関係も

参考:2012/03/09(金)09時46分07秒

>32歳高卒フリーター正社員歴無し 2012/03/09 (金) 09:48:39        [qwerty]
> > RadikoはAMより音がよくてFMよりは悪いという感じだな
> Radikoつけっぱなしで寝たいんだけどバイダに帯域規制されそうで怖くて困る(;´Д`)結構使ってそう
> なのでラジオ買おうと思ってググったらさっぱりわからん、AMの感度の原理から勉強しないとダメだ

Radikoはそんなに帯域食わないから気にするな
スマホで3G回線でつけっぱなしだったら制限されるかもしれないが

参考:2012/03/09(金)09時46分56秒

>  2012/03/09 (金) 09:48:22        [qwerty]
> > AMラジオのノイズは心地いいな(;´Д`)ラジオ深夜便とかあれは電波の睡眠薬
> あれなんなんだろうね(;´Д`)
> 昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
> AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
> 反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ

あまり明瞭になっちまうと脳が聞き入りすぎて集中しちゃうのかも知れんね(;´Д`)まったりできない

参考:2012/03/09(金)09時46分07秒

>  2012/03/09 (金) 09:48:15        [qwerty]
> > 1分間に二乗単位で分裂して増えるプラナリアマンをアンパンマンワールドにソッっと置いて去りたい(;´Д`)
> アンパンマンとバイキンマンが何故ガチで闘わないか明らかになるな
> 世界の安寧を陰と陽で支えてる二人が本気出すと
> そんなもの一瞬だぜ(;´Д`)

ただプラナリアマンの侵入に気づくのが10分経過するともう手遅れだと思う(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時43分38秒

>  投稿者:32歳高卒フリーター正社員歴無し 2012/03/09 (金) 09:46:56        [qwerty]
> > 震災以来ラジオばっかり聞くようになった漏れはくにまるジャパンを聞いているよ(;´Д`)FMはシャカシャカと耳に来るのでAM
> > AMラジオの感度の良い奴でも買おうと思ったらさっぱりわからなくてRadikoで聞いてる
> > FMと違ってアンテナとか伸ばすだけじゃダメらしい
> RadikoはAMより音がよくてFMよりは悪いという感じだな

Radikoつけっぱなしで寝たいんだけどバイダに帯域規制されそうで怖くて困る(;´Д`)結構使ってそう
なのでラジオ買おうと思ってググったらさっぱりわからん、AMの感度の原理から勉強しないとダメだ

参考:2012/03/09(金)09時44分21秒

2012/03/09 (金) 09:46:38        [qwerty]
おいおい多香子結婚かよ(;´Д`)時が経つのは早いものだな
子供だったのに

>  2012/03/09 (金) 09:46:25        [qwerty]
> 困ったねえ(;´Д`)錬金術なんてないんだねえ

鋼の年金術士

参考:2012/03/09(金)09時38分02秒

>  2012/03/09 (金) 09:46:07        [qwerty]
> > 震災以来ラジオばっかり聞くようになった漏れはくにまるジャパンを聞いているよ(;´Д`)FMはシャカシャカと耳に来るのでAM
> > AMラジオの感度の良い奴でも買おうと思ったらさっぱりわからなくてRadikoで聞いてる
> > FMと違ってアンテナとか伸ばすだけじゃダメらしい
> AMラジオのノイズは心地いいな(;´Д`)ラジオ深夜便とかあれは電波の睡眠薬

あれなんなんだろうね(;´Д`)
昔の時代劇がフィルムで独特の質感があったみたいに
AMラジオってガキの頃を思い出させる音の感じがある
反面FMラジオっていけすかない都会的な音の感じ

参考:2012/03/09(金)09時44分40秒

>  2012/03/09 (金) 09:45:41        [qwerty]
> 今来たぞ基本的人権の無い無職ども(;´Д`)

おはようございます(;´Д`)無職班リーダー

参考:2012/03/09(金)09時42分40秒

>32歳高卒フリーター正社員歴無し 2012/03/09 (金) 09:45:33        [qwerty]
> > 今度はFMヨコハマでレミオロメンの3月9日がかかってるな
> 震災以来ラジオばっかり聞くようになった漏れはくにまるジャパンを聞いているよ(;´Д`)FMはシャカシャカと耳に来るのでAM
> AMラジオの感度の良い奴でも買おうと思ったらさっぱりわからなくてRadikoで聞いてる
> FMと違ってアンテナとか伸ばすだけじゃダメらしい

AMラジオはコードの類を伸ばすといいよ(;´Д`)

参考:2012/03/09(金)09時43分07秒

>32歳高卒フリーター正社員歴無し 2012/03/09 (金) 09:44:40        [qwerty]
> > 今度はFMヨコハマでレミオロメンの3月9日がかかってるな
> 震災以来ラジオばっかり聞くようになった漏れはくにまるジャパンを聞いているよ(;´Д`)FMはシャカシャカと耳に来るのでAM
> AMラジオの感度の良い奴でも買おうと思ったらさっぱりわからなくてRadikoで聞いてる
> FMと違ってアンテナとか伸ばすだけじゃダメらしい

AMラジオのノイズは心地いいな(;´Д`)ラジオ深夜便とかあれは電波の睡眠薬

参考:2012/03/09(金)09時43分07秒

2012/03/09 (金) 09:44:38        [qwerty]
なんか腸の調子が凄い悪いよ(;´Д`)

>  2012/03/09 (金) 09:44:25        [qwerty]
> 今来たぞ基本的人権の無い無職ども(;´Д`)

仕事中だけど(;´Д`)することなくなっちゃった

参考:2012/03/09(金)09時42分40秒

>32歳高卒フリーター正社員歴無し 2012/03/09 (金) 09:44:21        [qwerty]
> > 今度はFMヨコハマでレミオロメンの3月9日がかかってるな
> 震災以来ラジオばっかり聞くようになった漏れはくにまるジャパンを聞いているよ(;´Д`)FMはシャカシャカと耳に来るのでAM
> AMラジオの感度の良い奴でも買おうと思ったらさっぱりわからなくてRadikoで聞いてる
> FMと違ってアンテナとか伸ばすだけじゃダメらしい

RadikoはAMより音がよくてFMよりは悪いという感じだな

参考:2012/03/09(金)09時43分07秒

上へ