下へ
>  2012/10/24 (水) 11:03:55        [qwerty]
> はいパラディンランスも最後の一矢も出ませんでしたっ
> 半端にキープしてたあざ笑うさやか捨てておしまいっと
> うんこうんこうんこうんこうんこうんこ(;´Д`)

うちは一矢は2枚出た(;´Д`)あとは同じだ

参考:2012/10/24(水)10時56分15秒

2012/10/24 (水) 11:02:58        [qwerty]
俺はに空きっ腹にアイスコーヒー飲むと頭がグワングワンになって胃も気持ち悪くなる(;´Д`)コーヒー嫌いではないんだけ体にど合わないのかな

>  2012/10/24 (水) 11:02:58        [qwerty]
> > カットモデルは1/100シャア専用ザクとガンダムもあったんだっけ?(;´Д`)
> > シャアザクしか覚えてない
> ケイブンシャの本で作例がのってたから覚えてる
> ああいうモデルなら基本立たせてかざっとくだけだから足首の可動も関係ないし
> コアファイター見えてるのもモデルの主旨にはあってるのかもしれんので
> あのダメキットもやっとふさわしい仕事を見つけた感があった(;´Д`)

機関車大図鑑持ってたヽ(´ー`)ノ

参考:2012/10/24(水)10時52分06秒

>  2012/10/24 (水) 11:02:51        [qwerty]
> > そろそろアイカツの評価を
> トップアイドル役を寿美菜子が演じているってだけで笑えてしまう(;´Д`)

http://25.media.tumblr.com/tumblr_lcbjp8PvCT1qaysjmo1_500.jpg
美人美人言われてたけど
美人ではないよなぁ(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時57分44秒

>  2012/10/24 (水) 11:02:51        [qwerty]
> 西濃がやる気ない(;´Д`)ステータス更新しない

せーのっ(;´Д`)ピョン
で更新するよ
しばしまたれい

参考:2012/10/24(水)11時01分36秒

>  2012/10/24 (水) 11:02:14        [qwerty]
> あいつと俺が1/100ガンダム製作過程見てる(;´Д`)

遠隔操作されてる!(;´Д`)どうしよう

参考:2012/10/24(水)10時59分49秒

2012/10/24 (水) 11:01:36        [qwerty]
西濃がやる気ない(;´Д`)ステータス更新しない

>  2012/10/24 (水) 11:00:51        [qwerty]
> > 1/72か(;´Д`)
> > http://movie.geocities.jp/tom_kasa55/72gundam1.html
> あれノ(;´Д`)確かに検索すると1/72しか出ないな
> でも確かに見た記憶があるんだが
> 旧ザク1/144が最新モデルだった頃の本だけに記憶違いだったかスマンコ

おれもずっと1/100だと思い込んでた(;´Д`)
1/100シャアザクの登場がもの凄い衝撃だったからなんか印象がごっちゃになったか

参考:2012/10/24(水)10時58分24秒

>  2012/10/24 (水) 11:00:38        [qwerty]
> そろそろアイカツの評価を

青が結構好きなので今後もみ続ける

参考:2012/10/24(水)10時56分19秒

2012/10/24 (水) 10:59:49        [qwerty]
あいつと俺が1/100ガンダム製作過程見てる(;´Д`)

>  2012/10/24 (水) 10:58:24        [qwerty]
> > カットモデルは確かスケール違ってたから別もんだと思う(;´Д`)
> 1/72か(;´Д`)
> http://movie.geocities.jp/tom_kasa55/72gundam1.html

あれノ(;´Д`)確かに検索すると1/72しか出ないな
でも確かに見た記憶があるんだが
旧ザク1/144が最新モデルだった頃の本だけに記憶違いだったかスマンコ

参考:2012/10/24(水)10時57分04秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:56        [qwerty]
> そろそろアイカツの評価を

曲が駄目

参考:2012/10/24(水)10時56分19秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:55        [qwerty]
> > メカモ覚えてる人居る?(;´Д`)学研の
> 高専ロボコンの森なんとかさんが作ったヤツだよね(;´Д`)
> 学研の科学のマンガで脈絡なく石森がマンガに出してたなあ

小さい頃ちょっと憧れてた(;´Д`)値段とか全然覚えてないけど

参考:2012/10/24(水)10時54分00秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:44        [qwerty]
> そろそろアイカツの評価を

トップアイドル役を寿美菜子が演じているってだけで笑えてしまう(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時56分19秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:19        [qwerty]
> そろそろアイカツの評価を

全てが劣化コピー

参考:2012/10/24(水)10時56分19秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:12        [qwerty]
> カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料製造会社を提訴 国際ニュース : AFPBB News
> http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2908471/9720273
> カフェインの致死量は10グラムというページがあるんだが(;´Д`)
> エスタロンモカ大量摂取の効用
> http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4028/moka_event.htm

3~10gだよ
あと子供は体が小さいからね

参考:2012/10/24(水)10時54分20秒

>  2012/10/24 (水) 10:57:04        [qwerty]
> > ケイブンシャの本で作例がのってたから覚えてる
> > ああいうモデルなら基本立たせてかざっとくだけだから足首の可動も関係ないし
> > コアファイター見えてるのもモデルの主旨にはあってるのかもしれんので
> > あのダメキットもやっとふさわしい仕事を見つけた感があった(;´Д`)
> カットモデルは確かスケール違ってたから別もんだと思う(;´Д`)

1/72か(;´Д`)
http://movie.geocities.jp/tom_kasa55/72gundam1.html

参考:2012/10/24(水)10時54分02秒

>  2012/10/24 (水) 10:56:59        [qwerty]
> カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料製造会社を提訴 国際ニュース : AFPBB News
> http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2908471/9720273
> カフェインの致死量は10グラムというページがあるんだが(;´Д`)
> エスタロンモカ大量摂取の効用
> http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4028/moka_event.htm

他にも何か飲んでたのかね
個人差や体調だのも多少はあるのだろうけど

参考:2012/10/24(水)10時54分20秒

>  2012/10/24 (水) 10:56:58        [qwerty]
> ヨルムンみるよ(;´Д`)

あれ話理解できてる?(;´Д`)あとキャラの区別ついてる?

参考:2012/10/24(水)10時56分00秒

2012/10/24 (水) 10:56:19        [qwerty]
そろそろアイカツの評価を

2012/10/24 (水) 10:56:15        [qwerty]
はいパラディンランスも最後の一矢も出ませんでしたっ
半端にキープしてたあざ笑うさやか捨てておしまいっと
うんこうんこうんこうんこうんこうんこ(;´Д`)

2012/10/24 (水) 10:56:00        [qwerty]
ヨルムンみるよ(;´Д`)

>  2012/10/24 (水) 10:55:09        [qwerty]
> > ファミコンウォーズが出ーるーぞ~
> かあちゃんたちには(^Д^)ナイショだよっ

サンクスコ(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時53分49秒

>  2012/10/24 (水) 10:54:55        [qwerty]
> > モーターとか内部パールとか付け替えパーツで君だけのオリジナルバイブを作ろう!(;´Д`)
> プリンセスキャンドル(;´Д`)キュアデコルもはまるクル

なるほどお母さんも使えるようにすればいいのか!(゚Д゚)新需要

参考:2012/10/24(水)10時52分57秒

2012/10/24 (水) 10:54:20        [qwerty]
カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料製造会社を提訴 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2908471/9720273

カフェインの致死量は10グラムというページがあるんだが(;´Д`)

エスタロンモカ大量摂取の効用
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4028/moka_event.htm

>  2012/10/24 (水) 10:54:06        [qwerty]
> > カットモデルは1/100シャア専用ザクとガンダムもあったんだっけ?(;´Д`)
> > シャアザクしか覚えてない
> ケイブンシャの本で作例がのってたから覚えてる
> ああいうモデルなら基本立たせてかざっとくだけだから足首の可動も関係ないし
> コアファイター見えてるのもモデルの主旨にはあってるのかもしれんので
> あのダメキットもやっとふさわしい仕事を見つけた感があった(;´Д`)

ホビージャパンでシャアザクのメンテ風な作例載ってたの覚えてる(;´Д`)
クリアな外装パーツ塗装して部分的に切り抜いてハッチにしたりして

参考:2012/10/24(水)10時52分06秒

>  2012/10/24 (水) 10:54:02        [qwerty]
> > カットモデルは1/100シャア専用ザクとガンダムもあったんだっけ?(;´Д`)
> > シャアザクしか覚えてない
> ケイブンシャの本で作例がのってたから覚えてる
> ああいうモデルなら基本立たせてかざっとくだけだから足首の可動も関係ないし
> コアファイター見えてるのもモデルの主旨にはあってるのかもしれんので
> あのダメキットもやっとふさわしい仕事を見つけた感があった(;´Д`)

カットモデルは確かスケール違ってたから別もんだと思う(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時52分06秒

>  2012/10/24 (水) 10:54:00        [qwerty]
> メカモ覚えてる人居る?(;´Д`)学研の

高専ロボコンの森なんとかさんが作ったヤツだよね(;´Д`)
学研の科学のマンガで脈絡なく石森がマンガに出してたなあ

参考:2012/10/24(水)10時51分27秒

>  2012/10/24 (水) 10:53:56        [qwerty]
> > バンダイが子供のおもちゃって感覚だったのがアリアリだよな(;´Д`)
> バンダイが大人のオモチャ作っても困るだろう(;´Д`)

アニメホールをハマーン様&ミネバ様で(;´Д`)ノ

参考:2012/10/24(水)10時44分06秒

>  2012/10/24 (水) 10:53:49        [qwerty]
> ファミコンウォーズが出ーるーぞ~

かあちゃんたちには(^Д^)ナイショだよっ

参考:2012/10/24(水)10時52分19秒

2012/10/24 (水) 10:53:40        [qwerty]
昔うちの小学校の前に塾の勧誘のおばちゃんがいて
「今塾に入ったらこのガンプラあげますよ」って言ってたけど
ブラウ・ブロとかグワジンとかジュアッグとか明らかに不人気なのを並べてて
「そんなのいらねー」とか言われてて哀れだった(;´Д`)

>  2012/10/24 (水) 10:52:57        [qwerty]
> > ウインウイン動く奴とか作って欲しい(;´Д`)バンダイで
> モーターとか内部パールとか付け替えパーツで君だけのオリジナルバイブを作ろう!(;´Д`)

プリンセスキャンドル(;´Д`)キュアデコルもはまるクル

参考:2012/10/24(水)10時47分22秒

2012/10/24 (水) 10:52:19        [qwerty]
ファミコンウォーズが出ーるーぞ~

>  2012/10/24 (水) 10:52:06        [qwerty]
> > 内部メカが見えて麦球が点灯するモデルとかもあったな
> > あれも基本おなじだったと思う(;´Д`)
> カットモデルは1/100シャア専用ザクとガンダムもあったんだっけ?(;´Д`)
> シャアザクしか覚えてない

ケイブンシャの本で作例がのってたから覚えてる
ああいうモデルなら基本立たせてかざっとくだけだから足首の可動も関係ないし
コアファイター見えてるのもモデルの主旨にはあってるのかもしれんので
あのダメキットもやっとふさわしい仕事を見つけた感があった(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時48分30秒

2012/10/24 (水) 10:51:27        [qwerty]
メカモ覚えてる人居る?(;´Д`)学研の

>  2012/10/24 (水) 10:49:38        [qwerty]
> > バンダイが大人のオモチャ作っても困るだろう(;´Д`)
> ウインウイン動く奴とか作って欲しい(;´Д`)バンダイで

ダンスするロボとか作ればいいのにな(;´Д`)ガンダムダンサーMS69と命名したい

参考:2012/10/24(水)10時44分53秒

2012/10/24 (水) 10:48:49        [qwerty]
新iPad miniはクソという結論でよろしいですね・・・?

>  2012/10/24 (水) 10:48:33        [qwerty]
> > ウインウイン動く奴とか作って欲しい(;´Д`)バンダイで
> モーターとか内部パールとか付け替えパーツで君だけのオリジナルバイブを作ろう!(;´Д`)

コロコロとタイアップで児童マンガも(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時47分22秒

>  2012/10/24 (水) 10:48:30        [qwerty]
> > 1/100ガンダムの足の可動部分はヒザだけだ(;´Д`)
> > あとでリアルタイプが出たけどそれも色違いで全く同じ仕様だったと思う
> 内部メカが見えて麦球が点灯するモデルとかもあったな
> あれも基本おなじだったと思う(;´Д`)

カットモデルは1/100シャア専用ザクとガンダムもあったんだっけ?(;´Д`)
シャアザクしか覚えてない

参考:2012/10/24(水)10時46分23秒

>  2012/10/24 (水) 10:48:19        [qwerty]
> > 主戦力は10インチでminiはNexus7の邪魔が出来ればいいだけ(;´Д`)
> 小足払い、牽制技だな(゚Д゚)

ボクシングでいうとジャブか(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時46分41秒

>  2012/10/24 (水) 10:47:28        [qwerty]
> > その辺の微妙な崩し具合がアップルだよな(;´Д`)
> 主戦力は10インチでminiはNexus7の邪魔が出来ればいいだけ(;´Д`)

でも後発じゃちょっとなぁ(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時43分57秒

>  2012/10/24 (水) 10:47:22        [qwerty]
> > バンダイが大人のオモチャ作っても困るだろう(;´Д`)
> ウインウイン動く奴とか作って欲しい(;´Д`)バンダイで

モーターとか内部パールとか付け替えパーツで君だけのオリジナルバイブを作ろう!(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時44分53秒

>  2012/10/24 (水) 10:46:41        [qwerty]
> > その辺の微妙な崩し具合がアップルだよな(;´Д`)
> 主戦力は10インチでminiはNexus7の邪魔が出来ればいいだけ(;´Д`)

小足払い、牽制技だな(゚Д゚)

参考:2012/10/24(水)10時43分57秒

>  2012/10/24 (水) 10:46:23        [qwerty]
> > 1/100は足首動いたような(;´Д`)
> > ガンキャノンは上半身と下半身でコアブロック被ってロックされる構造だったので精神的
> 1/100ガンダムの足の可動部分はヒザだけだ(;´Д`)
> あとでリアルタイプが出たけどそれも色違いで全く同じ仕様だったと思う

内部メカが見えて麦球が点灯するモデルとかもあったな
あれも基本おなじだったと思う(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時44分44秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:59        [qwerty]
> > なんでよ(;´Д`)戻るやメニューが力入れないと押せないハードボタンだったら死ぬで
> 触れるだけなのにどいつもこいつも精度が悪い
> ハードボタンは壊れるかもしれないけど2年で機種変するから困らない

感度は悪い機種はあるな(;´Д`)
けどカチッするタイプは無いわー
片手で押しにくいすぎる

参考:2012/10/24(水)10時41分32秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:55        [qwerty]
> > その頃はゲーム系サークルが男女包括した大派閥だったな(;´Д`)
> > あとジャンプアニメは常に女性サークルのものだから
> 妹が友達とFFのホモい絵描いていたの思い出した<(;´Д`)>

今はお母さんなんだろ(;´Д`)ちきしょう

参考:2012/10/24(水)10時41分46秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:53        [qwerty]
> > バンダイが子供のおもちゃって感覚だったのがアリアリだよな(;´Д`)
> バンダイが大人のオモチャ作っても困るだろう(;´Д`)

ウインウイン動く奴とか作って欲しい(;´Д`)バンダイで

参考:2012/10/24(水)10時44分06秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:44        [qwerty]
> > 1/100はあんまり形がよくなかった(;´Д`)1/144より高級なイメージで売ってたけど
> > ガンダムのコアブロック丸出しで足首動かない造形もイライラした
> 1/100は足首動いたような(;´Д`)
> ガンキャノンは上半身と下半身でコアブロック被ってロックされる構造だったので精神的

1/100ガンダムの足の可動部分はヒザだけだ(;´Д`)
あとでリアルタイプが出たけどそれも色違いで全く同じ仕様だったと思う

参考:2012/10/24(水)10時42分21秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:07        [qwerty]
> > 1/100はあんまり形がよくなかった(;´Д`)1/144より高級なイメージで売ってたけど
> > ガンダムのコアブロック丸出しで足首動かない造形もイライラした
> 1/100は足首動いたような(;´Д`)
> ガンキャノンは上半身と下半身でコアブロック被ってロックされる構造だったので精神的

後期はなおったのかもしらんが動かないのもあったんだよ(;´Д`)
http://navy.ap.teacup.com/shiba/355.html

参考:2012/10/24(水)10時42分21秒

>  2012/10/24 (水) 10:44:06        [qwerty]
> > 1/100はあんまり形がよくなかった(;´Д`)1/144より高級なイメージで売ってたけど
> > ガンダムのコアブロック丸出しで足首動かない造形もイライラした
> バンダイが子供のおもちゃって感覚だったのがアリアリだよな(;´Д`)

バンダイが大人のオモチャ作っても困るだろう(;´Д`)

参考:2012/10/24(水)10時43分00秒

上へ