下へ
>  2012/11/21 (水) 03:06:39        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000037-asahi-ind
> シャープ希望退職2960人 目標の1.5倍
> 
> 沈没しかかったタイタニック号から我先に逃げようとする人の群れ(;´Д`)

でも実際希望退職で止めるのは使える人材が多いよ(;´Д`)使えないやつは次が見つからないから最後までいるんだよね

参考:2012/11/21(水)03時03分00秒

>  2012/11/21 (水) 03:05:56        [qwerty]
> 一人でAKIRAを見るよヽ(´ー`)ノ

飽きたら戻ってこいよ(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)03時04分22秒

>  2012/11/21 (水) 03:05:26        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000037-asahi-ind
> シャープ希望退職2960人 目標の1.5倍
> 
> 沈没しかかったタイタニック号から我先に逃げようとする人の群れ(;´Д`)

でも冷たい海に逃げても救助の船は来ず、板きれにつかまったまま凍死する運命が待っている(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)03時03分00秒

>  2012/11/21 (水) 03:05:12        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000037-asahi-ind
> シャープ希望退職2960人 目標の1.5倍
> 
> 沈没しかかったタイタニック号から我先に逃げようとする人の群れ(;´Д`)

そんななか最期まで演奏を続ける人事部(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)03時03分00秒

>  2012/11/21 (水) 03:05:02        [qwerty]
> > 使えるものを売ってるなら買うだけだろ
> というよりもパナソニックは任天堂のゲーム機の売り上げに社運がかかってしまっているほど衰退してるって話だよ(;´Д`)

コントローラーの液晶はシャープ製なん?(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時58分42秒

>  2012/11/21 (水) 03:05:01        [qwerty]
> > というよりもパナソニックは任天堂のゲーム機の売り上げに社運がかかってしまっているほど衰退してるって話だよ(;´Д`)
> ゲームキューブのときからドライブは松下だったから
> 全体縮小したせいで材料視できちゃったってだけだな(;´Д`)

供給拡大といえるほどWiiUは売れるんか?(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)03時03分50秒

2012/11/21 (水) 03:04:22        [qwerty]
一人でAKIRAを見るよヽ(´ー`)ノ

2012/11/21 (水) 03:03:55        [qwerty]
おやつが何もないので砂糖をどっさり入れたコーヒー牛乳作ってきた

>  2012/11/21 (水) 03:03:50        [qwerty]
> > 使えるものを売ってるなら買うだけだろ
> というよりもパナソニックは任天堂のゲーム機の売り上げに社運がかかってしまっているほど衰退してるって話だよ(;´Д`)

ゲームキューブのときからドライブは松下だったから
全体縮小したせいで材料視できちゃったってだけだな(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時58分42秒

>  2012/11/21 (水) 03:03:33        [qwerty]
> > パナの光学ドライブは二台短期間で壊れたので信用できない(;´Д`)
> 実はうちのDIGAのDVDドライブも一度壊れてサービス期間を過ぎてたのに無償で交換してくれた(;´Д`)
> もしかして欠陥があったけど公表してないので無償だったのではと勘ぐっている

トヨタ系列で言うところの「無償交換サービスキャンペーン」だな(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時57分19秒

2012/11/21 (水) 03:03:00        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000037-asahi-ind
シャープ希望退職2960人 目標の1.5倍


沈没しかかったタイタニック号から我先に逃げようとする人の群れ(;´Д`)

>  2012/11/21 (水) 03:02:47        [qwerty]
> > 民主衰退の象徴=「選挙に追い風」の声も―鳩山氏不出馬【12衆院選】
> > 
> > まぁ相当日本の評価を下げた張本人だし最初から政治家は無理の人だったな(;´Д`)
> でも何ならできると思うよ?(;´Д`)

判断力が無いだけで人の話は聞く人らしいのでおばさんの愚痴を聞く人(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時46分15秒

>  2012/11/21 (水) 02:59:54        [qwerty]
> > いやデジタルで完結してるはずのことをアナログにしてなおかつその拡大出力されたサイズがでかくて
> > しかも情報として不要な背景が入っちゃっててとか複数のおもしろ要素はあると思うんだけど
> > 先ほど誰かがレスしていたように危機回避手段としてのプリントアウトという手はアリだけども
> > 先ほど俺が書いたようにこれぐらい手書きのメモでよくね?って所も加えて俺はこの写真はクスリとくる程度にはおもしろいと思うんだ
> 手書きで誤記したり読めない字で書いたり転記漏れがあったりとか考えたら
> プリンタ使えるなら面倒だから印刷しちゃえって気にもなるだろう(;´Д`)

まあ試しに貴殿が出力したらおもしろそうなスマホの画面を一つ試しにプリントアウトしてみて
周りの感想を聞いてみてはどうだろうか
もちろん写真を写真プリントとかはダメだゾ

参考:2012/11/21(水)02時58分13秒

>  2012/11/21 (水) 02:59:14        [qwerty]
> > 核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】
> > 
> > だから日本には核実験する場所が無いから核兵器は持てないんだよ(;´Д`)
> > 石原慎太郎は馬鹿だな
> > まさかアメリカが核兵器売ってくれるとでも思ってんのか?
> 核爆発させるだけが核兵器じゃないぜ…?
> ほら硝子と鉛で固めてるアレがあるだろ…

?(;´Д`)?

参考:2012/11/21(水)02時57分55秒

>  2012/11/21 (水) 02:58:55        [qwerty]
> > なんのスイッチが入ったんだよ(;´Д`)
> こういう中にひょろっと自分のメールが入ってたりしたら恐ろしいだろうなあ(;´Д`)

あ(;´Д`)そういう怪談はアリだな

参考:2012/11/21(水)02時56分46秒

>  2012/11/21 (水) 02:58:42        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html
> > パナソニック、任天堂にゲーム機向け光学ディスク部品を大量供給
> > 
> > ファミコンのときのCPUを提供したのはリコーだったっけ?(;´Д`)
> > もはや大メーカーが部品提供するようになったんだな
> 使えるものを売ってるなら買うだけだろ

というよりもパナソニックは任天堂のゲーム機の売り上げに社運がかかってしまっているほど衰退してるって話だよ(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時54分19秒

>  2012/11/21 (水) 02:58:13        [qwerty]
> > 別に印刷してもいいと思うんだけど撮影者はこれが可笑しいと思ったんだろう
> > それはアポーユーザーに限らず不必要なことまでデジタルで済ませようとしたがる傾向として
> > 一考の余地があるんじゃないのかね(;´Д`)
> いやデジタルで完結してるはずのことをアナログにしてなおかつその拡大出力されたサイズがでかくて
> しかも情報として不要な背景が入っちゃっててとか複数のおもしろ要素はあると思うんだけど
> 先ほど誰かがレスしていたように危機回避手段としてのプリントアウトという手はアリだけども
> 先ほど俺が書いたようにこれぐらい手書きのメモでよくね?って所も加えて俺はこの写真はクスリとくる程度にはおもしろいと思うんだ

手書きで誤記したり読めない字で書いたり転記漏れがあったりとか考えたら
プリンタ使えるなら面倒だから印刷しちゃえって気にもなるだろう(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時54分16秒

>  2012/11/21 (水) 02:57:55        [qwerty]
> 核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】
> 
> だから日本には核実験する場所が無いから核兵器は持てないんだよ(;´Д`)
> 石原慎太郎は馬鹿だな
> まさかアメリカが核兵器売ってくれるとでも思ってんのか?

核爆発させるだけが核兵器じゃないぜ…?
ほら硝子と鉛で固めてるアレがあるだろ…

参考:2012/11/21(水)02時55分51秒

2012/11/21 (水) 02:57:26        [qwerty]
誰がキレてるの?(;´Д`)

>  2012/11/21 (水) 02:57:19        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html
> > パナソニック、任天堂にゲーム機向け光学ディスク部品を大量供給
> > 
> > ファミコンのときのCPUを提供したのはリコーだったっけ?(;´Д`)
> > もはや大メーカーが部品提供するようになったんだな
> パナの光学ドライブは二台短期間で壊れたので信用できない(;´Д`)

実はうちのDIGAのDVDドライブも一度壊れてサービス期間を過ぎてたのに無償で交換してくれた(;´Д`)
もしかして欠陥があったけど公表してないので無償だったのではと勘ぐっている

参考:2012/11/21(水)02時55分40秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/11/21 (水) 02:57:01        [qwerty]
アニメ時報:11/21 02:58

新造人間キャシャーン@関西テレビ
第14話『キャシャーン無用の街』
http://cal.syoboi.jp/tid/2655#234330

>  2012/11/21 (水) 02:56:46        [qwerty]
> なんのスイッチが入ったんだよ(;´Д`)

こういう中にひょろっと自分のメールが入ってたりしたら恐ろしいだろうなあ(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時52分37秒

2012/11/21 (水) 02:56:00        [qwerty]
語尾もこって何だ?
頭おかしいな

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/11/21 (水) 02:56:00        [qwerty]
アニメ時報:11/21 02:57

緋色の欠片 第二章@中京テレビ
第8話『二人の決心』
http://cal.syoboi.jp/tid/2734#238101

2012/11/21 (水) 02:55:51        [qwerty]
核保有の筋立てを=「抑止力になる」―石原維新代表【12衆院選】


だから日本には核実験する場所が無いから核兵器は持てないんだよ(;´Д`)
石原慎太郎は馬鹿だな
まさかアメリカが核兵器売ってくれるとでも思ってんのか?

>  2012/11/21 (水) 02:55:40        [qwerty]
> http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html
> パナソニック、任天堂にゲーム機向け光学ディスク部品を大量供給
> 
> ファミコンのときのCPUを提供したのはリコーだったっけ?(;´Д`)
> もはや大メーカーが部品提供するようになったんだな

パナの光学ドライブは二台短期間で壊れたので信用できない(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時53分09秒

2012/11/21 (水) 02:55:22        [qwerty]
<ナッチャン>は、米海軍が試したHSVよりは、キモチ大きいもこ。HSVはヘリ甲板と格納庫を増設したもこので、<ナッチャン>も 
ヤってヤれないコトは無いハズもこ。 
<ナッチャン>にまつわる、えろえろな下心については、ちょいと逆方向に振ってみようもこか。 
 ソレは 

「自衛隊に依らない緊急展開手段」 

 もこね。 
<ナッチャン>活用については、防衛省もイジってはみたもこが・・・なのんだもこ。そこで防衛予算の逼迫を鑑みての、 
「窮余の一策」であれば好いのんだもこが、さて、このハナシ、どっから出て来たのもこやら。 

 うむ。ちょいと疑心暗鬼を煽りすぎたもこかな。 

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    SH-X。 
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   海自が対潜番長ヘリを必要とする理由や如何に?なのんだもこ。 
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 硫黄島派遣隊のP-1が飛んで来れないような海域で、大型対潜ヘリを 
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ   どう使うつもりなのんか?なのだもこ。 
__\__301_____ちどり________]_  護衛艦HSは、「今」と「これから」を、問われているのだもこよ。 

さ

2012/11/21 (水) 02:55:05        [qwerty]
<ナッちゃん>についてh、ナニか下心あり、なのんだもころうな。えろえろと。 

 米海軍もLAMPSとCV-HEROの統合に動いたワケもこが、果たせなかったもこね。我等が海自は真の統合を目指すもこが、 
SH-60系では限界見えちゃったもこし、さりとてSH-101(あるいはSH-92)は、駆逐艦やフリゲイトで運用するには、やはり 
大きいもこ。海自念願の"CVS"が実現した今、LAMPSとCV-HEROの並存は、ソレなりに騙り甲斐のあるネタもこ。 
 そしてLAMPS。 
 その得失が問われていたりもするもこが、LAMPSとしての無人機の運用が一定の評価を得ているもこ。無人機、LAMPS、 
CV-HEROの棲み分け、各々に要求する任務と性能、ネタは尽きないもこね。 

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     我がS-DASHを以ってしても、SH-60Jの任務を代替するには 
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡   程遠いのもこがね。 
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 一方、如何な大型エア・フレームを用いたとしても、ヘリは所詮ヘリ。 
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ  対潜哨戒機としては、中途半端な機材にしか、なれないもこ。 
__\__301_____ちどり________]_ さて、どうしたものかは、なのんだもこ。 

あ

2012/11/21 (水) 02:54:47        [qwerty]
 いや、まぁ、SH-92は、そう否定されるモノではないもこ。ただ、コレを採用する、て・ゆコトは、海自がキック・オフ・ 
カスタマーとなるコトを意味するもこね。実績が無い機体は、海自としては怖いもこ。失敗に関するマージンは、予算的にも 
政治的にも皆無と云っても好いもこからな。 
 AW-101の場合、"艦載機"としては、実績があるもこ。ドンガラだけのハナシで、搭載機器のフィッティングは独自で 
ヤらなきゃイケナイとしても、ドンガラからしてローカライズが必要なSH-92よりは、リスクは少ないもこ。まして、海自は 
既にCH/MCH-101を採用しているもこしね。 

 て・ゆと、ぱぱが「SH-101は必然である」と騙ってるように聞こえるもころうか? 

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ     S-92だって、現用のSH-60のハッテン型もこ。シコルスキーや 
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡    ミツビシが、艦載化をしくじるとも思えないもこ。双発機だし、 
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~  整備性や運用性では、メリットもあるハズもこ。 
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ 
__\__301_____ちどり________]_  その得失は、今は測りかねている、てのんが、正直なトコロもこ。 

2012/11/21 (水) 02:54:26        [qwerty]
 そう。誰にでも思いつけたハズなのだもこ。だが我々は巨大な陰謀によって、その可能性を、芽吹く機会すら与えられず 
摘み取られてきたのだもこ。独り、英国のみが、人類の真の可能性を見出すチャンスを残しているのんだもこが、結実を 
見る前に、巨大な陰謀によって、物理的、あるいは現実的な制約を課され、そして敗北の嘗胆を強いられているのだもこ。 
 ぱぱね。"バンジャン・ドラム"には尻尾が必要だと思うんだもこ。 

 現実に存在する(英国製以外の)兵器の妥当性、必然性は、そりゃもう鉄板もこ。ドコのクニであれ、国家レヴェルで 
有能とされる人材が集い、多大な時間と労力をかけてヒネリ出されたのんだもこからな。 
 だから、(好ぇ加減クドいもこが)妄想兵器を騙るには、"今"とは異なるストーリィが必要もこ。TFR-111が、好い例もこね。 
TFR-111が、何らかの陰謀によって"今の空自"に採用され、配備されたとしたら、佐藤元空将の再来を待つまでもなく、 
"駄作機"としてパイロット達には忌まれ、軍事ジャーナリストと云われる人々にはコキ下されるコトになるだろうもこね。 
 だからTFR-111は、"今はココに居ない空自"に対して、提案され続けるのんだもこ。 

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ    まして戦略打撃護衛艦ともなれば、なのんだもこ。 
                  /  ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ 
__\__301_____ちどり________]_ 

>  2012/11/21 (水) 02:54:19        [qwerty]
> http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html
> パナソニック、任天堂にゲーム機向け光学ディスク部品を大量供給
> 
> ファミコンのときのCPUを提供したのはリコーだったっけ?(;´Д`)
> もはや大メーカーが部品提供するようになったんだな

使えるものを売ってるなら買うだけだろ

参考:2012/11/21(水)02時53分09秒

>  2012/11/21 (水) 02:54:16        [qwerty]
> > それはむしろ貴殿にAppleに対して何かおかしな感情が秘められすぎなのではなかろうか
> 別に印刷してもいいと思うんだけど撮影者はこれが可笑しいと思ったんだろう
> それはアポーユーザーに限らず不必要なことまでデジタルで済ませようとしたがる傾向として
> 一考の余地があるんじゃないのかね(;´Д`)

いやデジタルで完結してるはずのことをアナログにしてなおかつその拡大出力されたサイズがでかくて
しかも情報として不要な背景が入っちゃっててとか複数のおもしろ要素はあると思うんだけど
先ほど誰かがレスしていたように危機回避手段としてのプリントアウトという手はアリだけども
先ほど俺が書いたようにこれぐらい手書きのメモでよくね?って所も加えて俺はこの写真はクスリとくる程度にはおもしろいと思うんだ

参考:2012/11/21(水)02時49分27秒

2012/11/21 (水) 02:54:05        [qwerty]
>>14 
中国が日本に向けている巡航ミサイルを2年で250発前後から500発前後に増やしたらしいし、 
「自称」「対空母弾道弾」がパーシング2のような「陸上も狙える精密誘導弾道弾」だったら、 
「位置の割れてるバンカー」はヤバそうですね 北のノドンも360発以上になってる 

欧州の政治家は、SS20を向けられて、米国のパーシング2を誘致して 
モスクワに向けて、相互核軍縮交渉をやってSS20を除去したのに 
日本の政治家は不作為だったり、自国武装解除で集票するのに夢中で 
この20年間を無為に近い状態ですごしてきたので、 
「日本に航空基地をおくのはもはや安全でもなくなってきている」 

空自は価格面や、部品の共通性の面で、F35Aを選ぶだろうけど 
海自が潜水艦/船舶用SOFC燃料電池を開発して、5000t護衛艦を3600tLCSに切り詰めて 
F35Bを100機程度 
「空自基地が巡航ミサイル攻撃で一時的に離陸不能に追い込まれ、畳み込むように 
 空襲されて地上破壊されそうになった場合の保険」で買い込んで、ファンカルやDDHにでも 
載せるなら 賛成(w 
ファンカルに電磁カタパルトは以前議論して分が悪かったので、引っ込めときます(w 


2012/11/21 (水) 02:54:04        [qwerty]
お(;´Д`)深海仕事したか?

2012/11/21 (水) 02:53:59        [qwerty]
読みにくいので荒らしはやめてくれないかな(;´Д`)

2012/11/21 (水) 02:53:09        [qwerty]
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html
パナソニック、任天堂にゲーム機向け光学ディスク部品を大量供給


ファミコンのときのCPUを提供したのはリコーだったっけ?(;´Д`)
もはや大メーカーが部品提供するようになったんだな

>  2012/11/21 (水) 02:52:49        [qwerty]
> > 俺がお前に聞きたいよ
> つうか向こうのそのまま貼ってズレてるんだろうがやっつけ仕事感が加速しているな(;´Д`)

荒らしに丁寧な仕事を期待されても困る

参考:2012/11/21(水)02時51分01秒

2012/11/21 (水) 02:52:40        [qwerty]
Q:この本、解説が少な過ぎませんか? 
A:そう感じたら、基礎英文のレベルには確実に達してないという事です。 
  がむしゃらに15文辺りまで死に物狂いで食らいつく(15文くらいまで行けば、このレベルにも自然と慣れます) 
  もしくはALL IN ONEをやるといいでしょう 

Q:これをやれば単語帳や熟語帳はいりませんか? 
A:単語帳はあくまで必要悪で単なる補助教材です 
  長文読めてるのに選択肢(の単語)で振り切れられるという人は、隙間時間にやるべき 
  長文読めてない人は、単語帳よりも音読に力を入れると良いでしょう 
  (一学期なら英文音読のみでもOK、二学期になっても読めないなら単語帳と平行しないと時間的に厳しいかな) 

Q:英文を読む時に辞書使ってもいいの? 
A:使わないで数回自力で読解する努力をするべきです 
  本番では(慶應を除いて)辞書は使えないから 
  そして予習で辞書を引くと、類推力が全く強化出来ないから 
  類推力を普段から養成する為に、予習時に辞書見る時は最低限品詞を考えてから 
  そこそこできる人ならマイナスなのかプラスなのか、意味内容も文脈から類推してみるといい 
※長文も予習時は辞書使わないで一度は自力読解するようにすると、読解力は上がります 
   (自力で解答作成後なら、何やってもOK) 
※類推力は単語帳嫌いな人ほど必要になってきます 

Q:文法はどうすりゃいい? 
A:音読:暗誦等で英文をインプットしていけば、 
  脳に蓄積された英文によって文法もフィーリングで出来るようになります。 
  確かな得点源としたかったら、薄い問題集何周かやると良いでしょう 

※読解力や英語力のベースが出来上がってれば、文法は習得できます(音読等によってエッセンスが蓄積されてるから) 
  だけど英語力≒長文読解力がない内に文法をやっても、 
  すぐに忘れるし読解にも応用できないでしょう(文法書・問題集の例文は簡単だし短いから) 

2012/11/21 (水) 02:52:37        [qwerty]
なんのスイッチが入ったんだよ(;´Д`)

2012/11/21 (水) 02:51:56        [qwerty]
玲さんへ 

こんにちは、玲さん。 
今日はどうかされたのかな? 
この時間に見に来て伝言がないと少し不安になりますね。 
昼休みは玲さんへの返事を書くことが私の日課になりつつある証でしょうか。 
こんなことを言うと催促しているみたいですが、そういう意味ではないので間違えないで下さいね。 

昨日は伝言で眠気に負けそうなことを言われてましたが、したいことはできましたか? 
睡眠不足にさせてリアルに影響を与えてしまい申し訳ないです。 
好きが大きくなると求めすぎてしまう性格なので、セーブするように気をつけます。 

なんだか暗い伝言になってしまいましたね(汗) 
おい!しっかりしろ恭次! 
そんなことじゃ彼氏失格だぞ! 
自分に鞭打って玲さんを守ります。 

では、午後からも頑張りましょう。 

2012/11/21 (水) 02:51:44        [qwerty]
那智へ 
そうか…結構な時間会えなくなるんだねぇ。わたしのほうこそ、ごめんね。 
ちゅっ、ちゅっ…会えないぶん、いっぱいちゅーしておくよ。 
三毛猫は雄がいないわけじゃないんだー。なんか、一昨日の伝言を見てて、うちで飼ってた二年ぐらいまえに死んじゃった三毛猫を思い出したよ。那智んとこに挨拶にいったのかな? 
わたしも映画みたいなー。のぼうの城もみたい!鍵泥棒のメソッドは、もう終わっちゃったのかしらん? 
今はとりあえず、うぬぼれ刑事を借りて全巻観ましたのよ。おもしろかったー。 
そうなると、クドカン作品が怒涛で観たくなるなあ。メリケンサックとかも観てないし。 
はー…本日も室内は動いてないと寒いです。さむさむ…那智にちゅーしてがんばろうかね! 
それじゃ、今日も一日がんばろうねー! 

2012/11/21 (水) 02:51:30        [qwerty]
>>1さん スレたてありがとうございました。 
大切につかいます。 

俊哉さんへ 

おはようございます…♪ 伝言ありがとうね。 
そして☆ハッピーハロウィン☆ 
て、ことでゆあは今日いくんだよぉー。 
なんだか寒いからまた風邪がひどくならないようにしなきゃあねっ。 
夜はもうキャーキャー叫んできまーすw 
おこづかいくれるの?w 
それよりデートでいちゃいちゃしたいかも。 

いちゃいちゃといえば…やっとおさまってきたけどもう大変でしたーっw 
かわいそうなゆあでした。 
約束はちゃんとしていますよ…♪ 
いつも俊哉さんを思い出しているからねっ。 
俊哉もゆあを思い出してねっ。 
お仕事いってらっしゃい♪ 
love 

ゆあ 

2012/11/21 (水) 02:51:17        [qwerty]
実優へ 

こんばんはー 
たくさん伝言させちゃったね。寂しかった? 
今日もいつもくらいの時間に帰ってきたんですが、 
気まぐれで見た野球が思いのほか面白くて、 
終わる時間がやたらと遅かったので、 
あれやこれややってたらこんな時間になってしまいました 

いいID見つけたねー!これなら絶対忘れないわ 
俺も次会うときまでにテストしておこう 
つづきのFbzは、「ふあふあ美人」の略だな、きっと(笑 

夜はほんとに冷えるようになったね 
僕の部屋はスチーム加湿器だけでそこそこあったまるので大丈夫 
でも膝の上でうとうとしてるみーたんにはちと寒いかな 
ピンクの毛布をかけてあげることにします 

遅くなっちゃってごめんね。お布団はいるよ 
腕の中に実優をだっこして、おでこに何度かキスしながら… 
そういえばあの跡はまだ残っているかしら(じー 

おやすみなさい。いつもありがとう 

2012/11/21 (水) 02:51:05        [qwerty]
>>1さん、新しいスレをありがとうございます、大切な人と大切に使わせていただきます 

晃へ 

こんばんは、 
今夜も寒い中お帰りなさいとお疲れ様のハグw 
サメちゃんかわいがっていらっしゃるようで嬉しい 
…ちょっとジェラシーw 

おー、私と同じくらい見てますね 
私は平清盛なんですが… 
いよいよ核心に迫る…かな?といったところです 
タイストはまだ見てませんが、それは残念でしたねーw 
大奥は萌え~ですが、何となくこちらも怪しい雲行きらしいです… 
とにかく目が離せません 

そんないろいろ考えてたらどろどろの中でサメと泳ぐ夢を見ちゃいますよw 
寒くなってきたから風邪ひかないように 
首、温めて寒くないように 
また明日も頑張りましょう 
おやすみなさい… 

>  2012/11/21 (水) 02:51:01        [qwerty]
> > 
> > ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
> > 今どんな気持ち? 
> >         ∩___∩
> 俺がお前に聞きたいよ

つうか向こうのそのまま貼ってズレてるんだろうがやっつけ仕事感が加速しているな(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時48分33秒

2012/11/21 (水) 02:50:53        [qwerty]
孝一さんへ 


お疲れ様です、孝一さん 
忙しいみたいですねー 
ちゃんとご飯、食べてますか? 
急に気温が下がったり、乾燥した天気が続いていますが、喉は痛めてない? 
喉からの風邪は、熱が高くなるから、忙しくてもしっかりご飯は食べて体力つけてねー 

孝一さんから貰った鍵を使って… 
真っ暗のお部屋にお邪魔します(笑 
灯りを付けて青い椅子を借りて…と 
今夜は椅子に座って待ってるから、うとうと寝てたら起こして下さい(笑 

おやすみなさい、孝一さん 
今日1日、お疲れ様でした 
明日も良い日になりますように 

2012/11/21 (水) 02:50:40        [qwerty]
>>1さん、スレ立てありがとうございました 

出海さんへ 

こんばんは 
うー、今朝は寒かったよー 
上着も来てショールして行ったのに寒かった 
思いっきりペダルを漕いだけど、身体が温まる前に着いちゃってガーンって感じw 
出海さんは帰りは大丈夫だったかな 

えっとね、私的ご褒美でハンバーガー食べちゃった 
でもちゃんと30回咀嚼は守ったよ 
久しぶりのこってりさが美味しかったーw 
明日からまたがんばりますっ! 
あっ、そういえば相方は見つかった? 
それどころじゃなかったかな 
私もひよこちゃん達も、まだかな?まだかな?って待ってるよw 

昨日会ってる時はなんともなかったのに夜伝言を送る時は、長文で送れません。みたいな表示が出たんだけどなんでだろう? 
ちょっとしてから送ったら大丈夫だったんだけど…これも一回じゃ送れないのかなぁ 
だから今夜の伝言は短めにw 

今夜もお仕事だね、がんばろうねっ 
私は…もちろん寝るw 
じゃあね、おやすみなさい 

2012/11/21 (水) 02:50:26        [qwerty]
前スレ>>734様、ご案内をありがとうございました 
>>1様 
新しい伝言板をありがとうございました 
(>>734様、>>1様、朝は慌てて伝言板を使用した為、お礼が後になり申し訳ありません) 

孝一さんへ 

こんばんは、孝一さん 
お仕事、お疲れ様です 

今ね、電車の窓から満月が見えてるの 
すごーく綺麗だから孝一さんも帰り道に見て貰えたら嬉しいなーって、思わず伝言しちゃいました(笑) 

まだお仕事中かな? 
帰り道は寒いから、孝一さんが寒くないように、孝一さんの左手をぎゅってしておく 
だから、気を付けて帰って来てね 

一応、おやすみなさいも一緒に置いておきます… 
もし、余裕があったら、おやすみなさい伝言、いれますね 

同じ満月を見て一緒に帰ろ… 

2012/11/21 (水) 02:50:13        [qwerty]
>>12 
玲さんへ 

こんにちは、玲さん。 
紅葉ですか、私はここで玲さんの伝言を見つけてほんわかしていますよw 
紅葉というと単純なわたしは、もみじを思い浮かべてしまう。 
まだ小さな赤ちゃんの手のような葉っぱはいつ見ても癒されますよ。 

私も昨夜仕事の帰り、東の空に浮かぶ綺麗な月を眺めていました。 
満月かなと思っていましたが、今夜が満月なんですね。 
時間を決めて玲さんと同じ時間に眺めたいものです。 

話し出して止まらないのは私も同じですよ。楽しくて時間を忘れてしまうのもありますが、欲張りになってしまうのが本当の理由です。 
欲張りな私を暴露したところで、もっと欲張ろうかなw 
遅くにお会いすると寝不足になりかねないので、今夜は早い時間に話せませんか? 
幸い今日は早くに帰ることができそうですし、玲さんの都合が良ければ19時半くらいに待ち合わせをして…。 
検討していただけると嬉しいです。 

ではまた伝言しますね。 

2012/11/21 (水) 02:50:00        [qwerty]
>>3 
恭次さんへ 

恭次さんおはようございます。 
今朝は綺麗な紅葉を見つけて、朝からほんわかした気分ですw 
昨日は一日雨だと思ったらいつの間にか晴れて、夜には綺麗なお月様が出てました。 
今日が満月らしいので、今夜も晴れるといいなー。 

寝不足が続くと覿面に風邪をひいてしまうので、今夜は早寝しようと思います。 
ちょっとでも…と話し始めると、私のことだからきっともっと話していたくて 
ずるずると寝る時間が遅くなってしまうと思うので…w 
月初も近いので大事をとろうと思います。 
恭次さんも今夜はゆっくり過ごして下さい^^ 
伝言はできると思うので、また寝る前に来ますね。 
ではではー 

2012/11/21 (水) 02:49:48        [qwerty]
孝一さんへ 


おはようございます&こんにちは、孝一さん 
お仕事お疲れ様です 

昨夜も伝言をありがとう 
あの時、同じ気持ちだったなぁって、孝一さんの気持ちをとっても嬉しく感じました… 
私もなんだか恥ずかしくて読み返す事が出来ないけれど(笑 

今日は寒い朝です 
この秋、初めてニットを着ました 
買ったばかりなんだけど暖かいので、これから活躍しそう(笑 
寒がりの孝一さんも暖かくして外出して下さいねー 
えぇと、トリップ付けて見ました 
本当は次に会った時に付けるつもりだったんですが、昨夜、何気なくテストしたら、嬉しい文字が出たので… 
孝一さんのKOが2つも並んだから(笑 
まぁ、ニャンコの迷子札のようなものだと思ってくださいませ 
これでしばらく会えなくても迷子になりません(笑 
えへへ♪ 

いってらっしゃい、孝一さん 
今日もトラブルなく無事に1日が終わりますように 
また伝言します 

2012/11/21 (水) 02:49:36        [qwerty]
さゆりさんへ 

おはようございます 
昨日は、どうもです。 

朝って言ったけど、早すぎましたかね?w 
気付いてくれるかなー? 
どうかなー? 

僕は、今から、会社行きます。 

また、気がついて、気が向けば、 
伝言しておいて下さい。 

それでは、行ってきます 

>  2012/11/21 (水) 02:49:27        [qwerty]
> > いや使ってるけど(;´Д`)ってかそれだけなのかこれ?
> > おかん世代が何でもプリントアウトしたがるなんて今更だし
> > 何かiPhoneユーザーならではのネタが隠されてるのかと思っちゃったよ
> それはむしろ貴殿にAppleに対して何かおかしな感情が秘められすぎなのではなかろうか

別に印刷してもいいと思うんだけど撮影者はこれが可笑しいと思ったんだろう
それはアポーユーザーに限らず不必要なことまでデジタルで済ませようとしたがる傾向として
一考の余地があるんじゃないのかね(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時42分36秒

2012/11/21 (水) 02:49:22        [qwerty]
>>1さま、ありがとうございます。使わせてもらいます。 

美雨へ 

う~っ…さっぶ、深夜の帰り道は冷えるっす; 
たはは、お察しの通り月曜からエンジンブルブル絶好調!のヤッターマン。 
でもそんな疲れた気持ちを癒す…サメの顔w 
ゲットしたぞ~っ!つぶらな瞳が愛らしい。 
その中に財布と、携帯と、DSと…w 
荷物が前よりコンパクトになって非常に便利です、美雨ありがとう。 

そうそう、休み中はいろいろ観たよ。 
○奥な~…少し予想していたとはいえ、酷い… 
けど濡れ衣なのに素直に切腹しちゃうのがえ~って感じ。どれだけ聞き分けがいいんだ。 
来週はラヴュい展開っぽいね。ますます萌え~っすか?w 
梅スペは、ノブ言い訳しないで最初から指輪出してもよかったのでは…w 
弥生さんの涙は美しかった、あの人は目がすごく綺麗だね。 
これで本当に終わりだと思うとちょっと寂しいけど、 
新作も結構面白いので、また新たな楽しみが見つかった。 
「タイスト」は…今回はタイスト色が薄かったw 

なが~………く、お願いしてくれてありがとさん。 
俺は元気だよ、優しい彼女と、その子とお揃いのサメがいるのでw 
よっし、俺も夢の中追いかける。 
…美雨先生とのどろどろの夢だったりしてw 
また明日な、おやすみなさい。 

>  2012/11/21 (水) 02:48:33        [qwerty]
> 
> ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
> 今どんな気持ち? 
>         ∩___∩

俺がお前に聞きたいよ

参考:2012/11/21(水)02時42分44秒

>  2012/11/21 (水) 02:48:09        [qwerty]
> > 民主衰退の象徴=「選挙に追い風」の声も―鳩山氏不出馬【12衆院選】
> > 
> > まぁ相当日本の評価を下げた張本人だし最初から政治家は無理の人だったな(;´Д`)
> でも何ならできると思うよ?(;´Д`)

毎年ちびっこハウスへの寄付をする謎のおじさん(;´Д`)

参考:2012/11/21(水)02時46分15秒

2012/11/21 (水) 02:48:05        [qwerty]
●● 和訳依頼者の方へ ●● 
yahooオークションとeBayの価格相場の差額を利用した転売や個人輸入/輸出で金儲けをしている人は、 
正当にお金を支払い、しかるべきところで翻訳の依頼をしましょう。あなたたちのお金儲けのために 
無料で英語力を提供したくはありません。 

●● 回答者の方へ ●● 
yahooオークションやeBayを利用した転売関連の依頼や個人輸入/輸出関連の依頼に注意しましょう。 
特に、海外と日本のオークションの価格差を利用して利益をむさぼっている人たちには要注意です。 
相応の時間と労力を費やして身につけた英語力を無料で提供することになってしまいます。 

上へ