下へ
> 2013/04/27 (土) 03:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人の空白さんが優勝したよ
> これを塗れっていうの?(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083111.png
まかせて
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083132.jpg
参考:2013/04/27(土)02時50分26秒
> 2013/04/27 (土) 03:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでもそうだな
> > 縁の下なんか見ない
> 日本は減点主義だから余計なことに手を出したくないのよ(;´Д`)
教育もそうだしな
手を出さずに失敗しなければ良しとしてるからできないことはできないで済ます
そんなんでチャレンジ精神が生まれるか
参考:2013/04/27(土)02時59分48秒
> 2013/04/27 (土) 03:02:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファットマン過ぎる(;´Д`)
> 核実験しなかったのはリトルボーイだな(;´Д`)高濃縮ウランが足んなくて
そういや前にも間違えた(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)03時00分19秒
> 2013/04/27 (土) 03:01:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あっちと比較するなら人口よりも就業システムの柔軟さが問題なのでは(;´Д`)
> それにしたって市町村と都道県比べてるようなもんだぜ(;´Д`)
まあ東京みたいな集積都市は比較対象にはできんのだろうなあ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)03時00分28秒
> 2013/04/27 (土) 03:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これを塗れっていうの?(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083111.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083131.png
> じゃあこれで(;´Д`)
おいこれあいつゴールデンウィーク中に枯れちゃうんじゃ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時57分38秒
> 2013/04/27 (土) 03:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人口が違いすぎるからなぁ(;´Д`)
> あっちと比較するなら人口よりも就業システムの柔軟さが問題なのでは(;´Д`)
それにしたって市町村と都道県比べてるようなもんだぜ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時59分43秒
> 2013/04/27 (土) 03:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 核実験せずに核爆弾を発射するとか見切り発車過ぎるだろ(;´Д`)
> ファットマン過ぎる(;´Д`)
核実験しなかったのはリトルボーイだな(;´Д`)高濃縮ウランが足んなくて
参考:2013/04/27(土)02時57分04秒
> 2013/04/27 (土) 02:59:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 営業しか評価されないってのが普遍的な日本の事実だからな(;´Д`)
> > バックで支えてる人間を評価できる人間や組織が少ない
> なんでもそうだな
> 縁の下なんか見ない
日本は減点主義だから余計なことに手を出したくないのよ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時58分54秒
> 2013/04/27 (土) 02:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北欧はもっと人件費高いけど育児休暇ひとつとっても何年も休めるしなあ(;´Д`)
> 人口が違いすぎるからなぁ(;´Д`)
あっちと比較するなら人口よりも就業システムの柔軟さが問題なのでは(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時57分55秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/04/27 (土) 02:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/27 03:00
RDG レッドデータガール@BS11デジタル
第4話『はじめてのルームメイト』
http://cal.syoboi.jp/tid/2921#254774
上海推奨、釘宮理恵出演作品
> 2013/04/27 (土) 02:58:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マニュアル作るのドヘタクソだよなぁというのは実感する(;´Д`)
> > たまに上手くやれる人がいてもそういう人が評価されてるのを見たことがない
> 営業しか評価されないってのが普遍的な日本の事実だからな(;´Д`)
> バックで支えてる人間を評価できる人間や組織が少ない
なんでもそうだな
縁の下なんか見ない
参考:2013/04/27(土)02時52分57秒
> 2013/04/27 (土) 02:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやどうだろう
> > 圧倒的に人件費が高い日本は必然的に最小限の人数になるしかないのでは
> > 担当以外解らないってのは経験上外国の方が酷いかな
> > 特に台湾…
> 北欧はもっと人件費高いけど育児休暇ひとつとっても何年も休めるしなあ(;´Д`)
人口が違いすぎるからなぁ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時52分59秒
> 2013/04/27 (土) 02:57:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうも俺は
> > やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
> > が結構好きかもしれないんだ(;´Д`)
> 設定だけみたら主人公は人間のクズなんだけど
> 実際は困ったやつをほっとけない全然いい奴だったからな(;´Д`)
3話で葉山くんに因縁つけてるところはクズ人間すぎて面白かった(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時51分53秒
> 2013/04/27 (土) 02:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人の空白さんが優勝したよ
> これを塗れっていうの?(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083111.png
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083131.png
じゃあこれで(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時50分26秒
2013/04/27 (土) 02:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]断裁分離に出てくるキャラは異常な性癖の持ち主ばっかりだな(;´Д`)
> 2013/04/27 (土) 02:57:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 核実験せずに核爆弾を発射するとか見切り発車過ぎるだろ(;´Д`)
ファットマン過ぎる(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時56分29秒
> 2013/04/27 (土) 02:56:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> > 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> > きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
> 定年退職後に技術系は外資に引っ張られているのに対して
> 経営はほとんど引かれないのはそういうことだと思う(;´Д`)
日本式経営がそもそもみんな仲良くお手々をつないで
ゴールみたいな感じだからそりゃ無理(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時52分41秒
2013/04/27 (土) 02:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]核実験せずに核爆弾を発射するとか見切り発車過ぎるだろ(;´Д`)
2013/04/27 (土) 02:56:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えここ死んでるのか(;´Д`)NECOで酔拳やってるからそれ見てるけど
> 2013/04/27 (土) 02:54:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 300万部くらい出てるんで予算が潤沢なだけじゃないかな(;´Д`)
> あんな戦争映画を女子にアピールしたって無駄な気もするんだけど(;´Д`)
ジャニタレが主人公ならなんでもいいんだよ
参考:2013/04/27(土)02時54分25秒
2013/04/27 (土) 02:54:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝生は田原総一郎が面白いことになってるな(;´Д`)こんなに主張してるのはあまりない
> 2013/04/27 (土) 02:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 図書館戦争が狂ったように宣伝しまくってるけど
> > あれは客の入りが厳しそうだからやってんのかね?(;´Д`)
> 300万部くらい出てるんで予算が潤沢なだけじゃないかな(;´Д`)
あんな戦争映画を女子にアピールしたって無駄な気もするんだけど(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時51分24秒
> 2013/04/27 (土) 02:53:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> > 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> > きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
> 定年退職後に技術系は外資に引っ張られているのに対して
> 経営はほとんど引かれないのはそういうことだと思う(;´Д`)
ただの経理だからな
参考:2013/04/27(土)02時52分41秒
> 2013/04/27 (土) 02:52:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> > 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> > きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
> いやどうだろう
> 圧倒的に人件費が高い日本は必然的に最小限の人数になるしかないのでは
> 担当以外解らないってのは経験上外国の方が酷いかな
> 特に台湾…
北欧はもっと人件費高いけど育児休暇ひとつとっても何年も休めるしなあ(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時51分20秒
> 2013/04/27 (土) 02:52:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> > 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> > きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
> マニュアル作るのドヘタクソだよなぁというのは実感する(;´Д`)
> たまに上手くやれる人がいてもそういう人が評価されてるのを見たことがない
営業しか評価されないってのが普遍的な日本の事実だからな(;´Д`)
バックで支えてる人間を評価できる人間や組織が少ない
参考:2013/04/27(土)02時50分52秒
2013/04/27 (土) 02:52:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近の朝生は録画だって聞いたけど本当かね(;´Д`)田原もそろそろ限界か
> 2013/04/27 (土) 02:52:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外人はなんで一ヶ月も休暇が取れるんだろう
> > その人がいない間でも仕事が回転するのだろうか
> > それともその人がいない間は関連業務がお休みなのだろうか
> 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
定年退職後に技術系は外資に引っ張られているのに対して
経営はほとんど引かれないのはそういうことだと思う(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時48分55秒
> 2013/04/27 (土) 02:51:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうも俺は
> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
> が結構好きかもしれないんだ(;´Д`)
設定だけみたら主人公は人間のクズなんだけど
実際は困ったやつをほっとけない全然いい奴だったからな(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時48分12秒
> 2013/04/27 (土) 02:51:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> > 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> > きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
> マニュアル作るのドヘタクソだよなぁというのは実感する(;´Д`)
> たまに上手くやれる人がいてもそういう人が評価されてるのを見たことがない
戦時中からそうだった(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時50分52秒
> 2013/04/27 (土) 02:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近はみんなどっか行っちゃって映画館は逆に人が減るらしいね(;´Д`)
> 図書館戦争が狂ったように宣伝しまくってるけど
> あれは客の入りが厳しそうだからやってんのかね?(;´Д`)
300万部くらい出てるんで予算が潤沢なだけじゃないかな(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時48分50秒
> 2013/04/27 (土) 02:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外人はなんで一ヶ月も休暇が取れるんだろう
> > その人がいない間でも仕事が回転するのだろうか
> > それともその人がいない間は関連業務がお休みなのだろうか
> 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
いやどうだろう
圧倒的に人件費が高い日本は必然的に最小限の人数になるしかないのでは
担当以外解らないってのは経験上外国の方が酷いかな
特に台湾…
参考:2013/04/27(土)02時48分55秒
> 2013/04/27 (土) 02:50:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外人はなんで一ヶ月も休暇が取れるんだろう
> > その人がいない間でも仕事が回転するのだろうか
> > それともその人がいない間は関連業務がお休みなのだろうか
> 人件費ケチって最低限しか人がいないとか
> 業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
> きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
マニュアル作るのドヘタクソだよなぁというのは実感する(;´Д`)
たまに上手くやれる人がいてもそういう人が評価されてるのを見たことがない
参考:2013/04/27(土)02時48分55秒
> 2013/04/27 (土) 02:50:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうも俺は
> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
> が結構好きかもしれないんだ(;´Д`)
もうちょっと秋子ちゃん的なエロい要素がほしい(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時48分12秒
> 2013/04/27 (土) 02:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 美紗緒ちゃんぬり絵大会どうなった?(;´Д`)
> 新人の空白さんが優勝したよ
これを塗れっていうの?(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083111.png
参考:2013/04/27(土)02時45分31秒
> 2013/04/27 (土) 02:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうも俺は
> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
> が結構好きかもしれないんだ(;´Д`)
嫌なヤツが嫌なヤツなので嫌だな(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時48分12秒
> 2013/04/27 (土) 02:49:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴールデンウィークって日本の映画業界が創りだした言葉だったとは(;´Д`)
> 最近はみんなどっか行っちゃって映画館は逆に人が減るらしいね(;´Д`)
そもそもゴールデンウィーク合わせの大作映画なんてないじゃん(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時39分47秒
> 2013/04/27 (土) 02:48:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3,4日の連休ぐらいで大型とか言う日本は情けないよな(;´Д`)
> 外人はなんで一ヶ月も休暇が取れるんだろう
> その人がいない間でも仕事が回転するのだろうか
> それともその人がいない間は関連業務がお休みなのだろうか
人件費ケチって最低限しか人がいないとか
業務のマニュアル化をサボって担当者以外わからないとか
きっと日本の会社はマネージャーが無能なんだと思う
参考:2013/04/27(土)02時43分40秒
> 2013/04/27 (土) 02:48:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴールデンウィークって日本の映画業界が創りだした言葉だったとは(;´Д`)
> 最近はみんなどっか行っちゃって映画館は逆に人が減るらしいね(;´Д`)
図書館戦争が狂ったように宣伝しまくってるけど
あれは客の入りが厳しそうだからやってんのかね?(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時39分47秒
2013/04/27 (土) 02:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]田原総一郎が若干切れてるな(;´Д`)
2013/04/27 (土) 02:48:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうも俺は
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
が結構好きかもしれないんだ(;´Д`)
> 2013/04/27 (土) 02:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大型週末
> 3,4日の連休ぐらいで大型とか言う日本は情けないよな(;´Д`)
正月休みが4日しかねー(;´Д`)
参考:2013/04/27(土)02時40分25秒
2013/04/27 (土) 02:47:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]yurikacanary (友利花)
そろそろ私のウィキできないかな~。妹のはあるけれど。友利花で検索かけると、妹のウィキが出てきて困ってます(=‘x‘=)
4月26日 12時39分 webから
http://twitter.com/yurikacanary/status/327628056997031936
> 2013/04/27 (土) 02:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も女子高生になって柔らかさ勝負に参加したいよおおーう!(;´Д`)
おっぱいの?おっぱいなの?
参考:2013/04/27(土)02時45分02秒
> 2013/04/27 (土) 02:45:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 美紗緒ちゃんぬり絵大会どうなった?(;´Д`)
新人の空白さんが優勝したよ
参考:2013/04/27(土)02時29分26秒
2013/04/27 (土) 02:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺も女子高生になって柔らかさ勝負に参加したいよおおーう!(;´Д`)
上へ