下へ
> 2013/05/14 (火) 02:21:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?
> > 記事読んでるかお前?
> > アホ丸出しだぞ
> つーか、ロシアにはユダヤ自治州なんてのがあるのな(;´Д`)ユダヤ人は2%しかいないけど
押し込めてな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時20分19秒
> 2013/05/14 (火) 02:21:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オナニーしてる部屋に直接佐川の配達員がやってくる(;´Д`)
> 角材持ってな
フギャヒギ的な?
参考:2013/05/14(火)02時20分34秒
> 2013/05/14 (火) 02:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?
> > 記事読んでるかお前?
> > アホ丸出しだぞ
> つーか、ロシアにはユダヤ自治州なんてのがあるのな(;´Д`)ユダヤ人は2%しかいないけど
朝鮮族には自治を認めないのにな
参考:2013/05/14(火)02時20分19秒
> 2013/05/14 (火) 02:20:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
> オナニーしてる部屋に直接佐川の配達員がやってくる(;´Д`)
角材持ってな
参考:2013/05/14(火)02時19分05秒
> 2013/05/14 (火) 02:20:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 捜査はどうなるんだろうな(;´Д`)
> これアメリカが仕掛けた罠じゃないの(;´Д`)
国内の政争じゃないかと思う
参考:2013/05/14(火)02時19分14秒
> 2013/05/14 (火) 02:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10年ほど前の中露国境協定で領土は確定してるんだけどな
> > 国家間の約束事を守る気がないのがチャイナスタイルだ
> ?
> 記事読んでるかお前?
> アホ丸出しだぞ
つーか、ロシアにはユダヤ自治州なんてのがあるのな(;´Д`)ユダヤ人は2%しかいないけど
参考:2013/05/14(火)02時18分51秒
2013/05/14 (火) 02:20:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IIJMIO SUGEEEEEEEE(;´Д`)
月額945円なのに250kbpsくらい出る上に6月から500MBハイスピードクーポン付になるのかよ
惜しいことにここにつなげないけど
> 2013/05/14 (火) 02:20:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこでもドアが手に入ったらハワイ行く
どこでもドアの転移先にいた人が空間ごと引き裂かれてしまう事故とか起きないのかな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時18分44秒
> 2013/05/14 (火) 02:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 表沙汰にできない部分があると考えるのが普通
> 捜査はどうなるんだろうな(;´Д`)
これアメリカが仕掛けた罠じゃないの(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時16分05秒
> 2013/05/14 (火) 02:19:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独立国家だよ(;´Д`)その証拠に国債を独自に発行し国家予算を独自に立てられる
> 国を債権化した時点でもはや国ではない(;´Д`)会社と同じ
株式会社のことなら会社の持ち主は株主だよ(;´Д`)国は民主主義なら国民だ
参考:2013/05/14(火)02時13分49秒
> 2013/05/14 (火) 02:19:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
> どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
オナニーしてる部屋に直接佐川の配達員がやってくる(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時12分45秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/05/14 (火) 02:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/14 02:20
波打際のむろみさん@テレビ愛知
第6話『竜宮城とむろみさん』
http://cal.syoboi.jp/tid/2945#256045
上海推奨、田村ゆかり・中原麻衣出演作品
> 2013/05/14 (火) 02:18:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
> > http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_10501
> > 中国って
> > (;´Д`)
> 10年ほど前の中露国境協定で領土は確定してるんだけどな
> 国家間の約束事を守る気がないのがチャイナスタイルだ
?
記事読んでるかお前?
アホ丸出しだぞ
参考:2013/05/14(火)02時17分56秒
2013/05/14 (火) 02:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どこでもドアが手に入ったらハワイ行く
> 2013/05/14 (火) 02:18:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 捜査はどうなるんだろうな(;´Д`)
> 大統領がお尻を出した子になって一等賞だよ(;´Д`)夕焼け小焼けだよ
わっかるかな~??
参考:2013/05/14(火)02時18分04秒
> 2013/05/14 (火) 02:18:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 表沙汰にできない部分があると考えるのが普通
> 捜査はどうなるんだろうな(;´Д`)
大統領がお尻を出した子になって一等賞だよ(;´Д`)夕焼け小焼けだよ
参考:2013/05/14(火)02時16分05秒
> 2013/05/14 (火) 02:17:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
> http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_10501
> 中国って
> (;´Д`)
10年ほど前の中露国境協定で領土は確定してるんだけどな
国家間の約束事を守る気がないのがチャイナスタイルだ
参考:2013/05/14(火)01時57分03秒
> 2013/05/14 (火) 02:16:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだ金の話してるの?
> 飽きたんだけど?
持ってないからな(ノー`)
参考:2013/05/14(火)02時15分08秒
> 2013/05/14 (火) 02:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00000016-yonh-kr
> > 韓国のセクハラ騒ぎは仔細を聞くとどうでもいい話すぎるけど
> > 騒ぎ立てたい人がいるということなのかな(;´Д`)
> 表沙汰にできない部分があると考えるのが普通
捜査はどうなるんだろうな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時13分12秒
> 2013/05/14 (火) 02:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだ金の話してるの?
> 飽きたんだけど?
ねろ
参考:2013/05/14(火)02時15分08秒
> 2013/05/14 (火) 02:15:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだ金の話してるの?
> 飽きたんだけど?
別の話題ふれよ(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時15分08秒
2013/05/14 (火) 02:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだ金の話してるの?
飽きたんだけど?
> 2013/05/14 (火) 02:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
> ロジスティクスはほぼ数学の分野だけど
> 一番影響を受けるのはデリヘル業界だね(;´Д`)
警察も乗り込んでくる(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時14分17秒
2013/05/14 (火) 02:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]祐理花ちゃん可愛いなあああああああああああ
> 2013/05/14 (火) 02:14:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
> どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
ロジスティクスはほぼ数学の分野だけど
一番影響を受けるのはデリヘル業界だね(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時12分45秒
> 2013/05/14 (火) 02:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分で通貨を発行できない国が独立国なわけがないじゃない(;´Д`)
> > 金を借りるものは借りるものの奴隷
> 独立国家だよ(;´Д`)その証拠に国債を独自に発行し国家予算を独自に立てられる
国を債権化した時点でもはや国ではない(;´Д`)会社と同じ
参考:2013/05/14(火)02時10分40秒
> 2013/05/14 (火) 02:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
> どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
全ての商材がドアを通れるサイズになる(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時12分45秒
> 2013/05/14 (火) 02:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
> どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
貴殿が手に入れたとしてどうやって管理するよ(;´Д`)俺はなんか殺されちゃいそうな気がする
参考:2013/05/14(火)02時12分45秒
> 2013/05/14 (火) 02:13:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00000016-yonh-kr
> 韓国のセクハラ騒ぎは仔細を聞くとどうでもいい話すぎるけど
> 騒ぎ立てたい人がいるということなのかな(;´Д`)
表沙汰にできない部分があると考えるのが普通
参考:2013/05/14(火)02時04分28秒
> 2013/05/14 (火) 02:13:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体のサイトはログアウト画面にでかい広告だすだろ
> はああ???ベノムストライク!ベノムストライク!
参考:2013/05/14(火)02時12分13秒
> 2013/05/14 (火) 02:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 企業を国家が守る護送船団方式で社会主義以上に社会主義と
> > かつて言われたけどTPPでとどめ刺されるな(;´Д`)
> 企業を国家が守るのはどの国でも同じ(;´Д`)
欧米の基準じゃ行き過ぎてた(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時11分20秒
> 2013/05/14 (火) 02:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonで本棚注文完了(;´Д`)店に行かずに家に来るって凄い
> Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
どこでもドアが実在したら流通の革命がおきるんだろうなぁ(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時11分55秒
> 2013/05/14 (火) 02:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > yahooと楽天はログアウト画面にでかい広告を出してくるから嫌(;´Д`)
> 大体のサイトはログアウト画面にでかい広告だすだろ
はああ???
参考:2013/05/14(火)02時11分16秒
> 2013/05/14 (火) 02:12:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キスからはじまるミラクルだってあるよね
相手がおっさんでも?(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時03分27秒
> 2013/05/14 (火) 02:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Amazonで本棚注文完了(;´Д`)店に行かずに家に来るって凄い
Amazonはどこでもドアだよ(´ー`)ヤマトと佐川がそのドアを開くよ
参考:2013/05/14(火)02時10分48秒
2013/05/14 (火) 02:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ω・)<へい へい やっちゃって
> 2013/05/14 (火) 02:11:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?(;´Д`)
> 企業を国家が守る護送船団方式で社会主義以上に社会主義と
> かつて言われたけどTPPでとどめ刺されるな(;´Д`)
企業を国家が守るのはどの国でも同じ(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時10分40秒
> 2013/05/14 (火) 02:11:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> yahooと楽天はログアウト画面にでかい広告を出してくるから嫌(;´Д`)
大体のサイトはログアウト画面にでかい広告だすだろ
参考:2013/05/14(火)02時10分54秒
2013/05/14 (火) 02:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]yahooと楽天はログアウト画面にでかい広告を出してくるから嫌(;´Д`)
2013/05/14 (火) 02:10:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Amazonで本棚注文完了(;´Д`)店に行かずに家に来るって凄い
> 2013/05/14 (火) 02:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > EU各国は独立国家だしEUの国家に通貨発行権はEUになる前からもともと無い
> > 何を今まで見てきたのかね(;´Д`)
> 自分で通貨を発行できない国が独立国なわけがないじゃない(;´Д`)
> 金を借りるものは借りるものの奴隷
独立国家だよ(;´Д`)その証拠に国債を独自に発行し国家予算を独自に立てられる
参考:2013/05/14(火)02時09分53秒
> 2013/05/14 (火) 02:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ会社主義ではある(;´Д`)
> え?(;´Д`)
企業を国家が守る護送船団方式で社会主義以上に社会主義と
かつて言われたけどTPPでとどめ刺されるな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時08分10秒
> 2013/05/14 (火) 02:10:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?(;´Д`)
> こ?(;´ω`)
あ?
参考:2013/05/14(火)02時09分07秒
2013/05/14 (火) 02:10:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]赤崎千夏はやすなとモリサマーの2パターンしかないな(;´Д`)
> 2013/05/14 (火) 02:09:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 封建時代から民主主義に移行したときにどの国も通貨発行権がなくなった(;´Д`)
> > 銀行家が民主主義運動に出資して通貨発行権を国から奪ったから
> > つまり国を支配しているのは王族ではなく銀行家
> EU各国は独立国家だしEUの国家に通貨発行権はEUになる前からもともと無い
> 何を今まで見てきたのかね(;´Д`)
自分で通貨を発行できない国が独立国なわけがないじゃない(;´Д`)
金を借りるものは借りるものの奴隷
参考:2013/05/14(火)02時05分48秒
> 2013/05/14 (火) 02:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ会社主義ではある(;´Д`)
> え?(;´Д`)
こ?(;´ω`)
参考:2013/05/14(火)02時08分10秒
> 2013/05/14 (火) 02:08:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独立国家ではない
> > 国家に通貨発行権が無くなったのはつい最近
> > 貴殿はどうも不勉強が過ぎる(;´Д`)
> 封建時代から民主主義に移行したときにどの国も通貨発行権がなくなった(;´Д`)
> 銀行家が民主主義運動に出資して通貨発行権を国から奪ったから
> つまり国を支配しているのは王族ではなく銀行家
昨日も同じ話してたよおじさん(;´Д`)もう寝たら?
参考:2013/05/14(火)02時03分23秒
> 2013/05/14 (火) 02:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三権分立もフィクションとか言い出しそうだな(;´Д`)
> まあ会社主義ではある(;´Д`)
え?(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時04分20秒
> 2013/05/14 (火) 02:08:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キスからはじまるミラクルだってあるよね
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
参考:2013/05/14(火)02時03分27秒
2013/05/14 (火) 02:07:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マクロスのバサラ持ち上げがなんかキモいんだけど
> 2013/05/14 (火) 02:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー湿気だったのか(;´Д`)本棚が崩壊したのは
> なんか部屋がカビ臭いと思ったら本棚の裏にカビがビッシリあったりするしな(;´Д`)
MDFは湿気吸うけど吐きはしないからなぁ(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時02分53秒
> 2013/05/14 (火) 02:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
> > http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_10501
> > 中国って
> > (;´Д`)
> 中国って日本海側に領土無いんだよね北朝鮮とロシアが通せんぼ(;´Д`)お陰で静かで済んでるが
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130509/chn13050911020004-n1.htm
夢の話ではハワイが中国領土の補給基地になってるらしいから
中華思想には付き合うだけ無駄(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時02分40秒
2013/05/14 (火) 02:07:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スヒィアはなんで常にドヤ顔で歌うの?
> 2013/05/14 (火) 02:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ(;´Д`)後ろから見たら側板二枚だけちょっとカットすればOKな感じじゃないのかな?
> > てか1.5cmってのは側板の厚さだよね
> > それならざっくりジグゾーでカットできちゃいそうなもんだが
> 工具あるなら問題ないのかな(;´Д`)背中のとこがベニヤの値段相応な棚だね
背板はベニアがデフォだね(;´Д`)エースラックのは紙なんじゃないかとおもうけど誇りよけになるなら問題ない
てか15分もあれば木材用のノコギリでもカットできそうというかジグソーよりきれいに切れるかもしれんな
取り敢えずカットできそうな構造(1.5cm厚二枚切ればOK?)なのでかってみるか㌧
参考:2013/05/14(火)02時03分48秒
2013/05/14 (火) 02:06:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あからさまな温泉回(;´Д`)
2013/05/14 (火) 02:06:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はじけるマジカルワンダフル
> 2013/05/14 (火) 02:05:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独立国家ではない
> > 国家に通貨発行権が無くなったのはつい最近
> > 貴殿はどうも不勉強が過ぎる(;´Д`)
> 封建時代から民主主義に移行したときにどの国も通貨発行権がなくなった(;´Д`)
> 銀行家が民主主義運動に出資して通貨発行権を国から奪ったから
> つまり国を支配しているのは王族ではなく銀行家
EU各国は独立国家だしEUの国家に通貨発行権はEUになる前からもともと無い
何を今まで見てきたのかね(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時03分23秒
> 2013/05/14 (火) 02:05:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三権分立もフィクションとか言い出しそうだな(;´Д`)
> まあ会社主義ではある(;´Д`)
(;´Д`)
(ノ
参考:2013/05/14(火)02時04分20秒
2013/05/14 (火) 02:05:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これがラブゲッCHUというやつか(;´Д`)
2013/05/14 (火) 02:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]喜んでる(;´Д`)
> 2013/05/14 (火) 02:04:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一度見たアニメの内容を完膚無きまでに忘れていることに戦慄している((;´Д`))
なんてお得な能力なんだ!!(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時02分59秒
2013/05/14 (火) 02:04:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00000016-yonh-kr
韓国のセクハラ騒ぎは仔細を聞くとどうでもいい話すぎるけど
騒ぎ立てたい人がいるということなのかな(;´Д`)
> 2013/05/14 (火) 02:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなるとニッポンは社会主義国です(;´Д`)
> 三権分立もフィクションとか言い出しそうだな(;´Д`)
まあ会社主義ではある(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時03分52秒
> 2013/05/14 (火) 02:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一度見たアニメの内容を完膚無きまでに忘れていることに戦慄している((;´Д`))
じゃあまよチキの話をしようか(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時02分59秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2013/05/14 (火) 02:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/14 02:05
よんでますよ、アザゼルさん。Z@テレビ愛知
第6話『純天使、ベィビィ』
http://cal.syoboi.jp/tid/2931#255337
上海推奨、佐藤利奈出演作品
アラタカンガタリ~革神語~@テレビ東京
第6話『地龍~OKORO~』
http://cal.syoboi.jp/tid/2932#255469
上海推奨、高垣彩陽出演作品
> 2013/05/14 (火) 02:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通貨発行権は国の重要な主権の一つ(;´Д`)日銀の独立性など元からない
> そうなるとニッポンは社会主義国です(;´Д`)
三権分立もフィクションとか言い出しそうだな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時02分49秒
> 2013/05/14 (火) 02:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはちょっと大変だと思う(;´Д`)横の板が1.5cmくらいある
> あれ(;´Д`)後ろから見たら側板二枚だけちょっとカットすればOKな感じじゃないのかな?
> てか1.5cmってのは側板の厚さだよね
> それならざっくりジグゾーでカットできちゃいそうなもんだが
工具あるなら問題ないのかな(;´Д`)背中のとこがベニヤの値段相応な棚だね
参考:2013/05/14(火)02時02分23秒
2013/05/14 (火) 02:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キスからはじまるミラクルだってあるよね
> 2013/05/14 (火) 02:03:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国家に通貨発行権がなくなったのはつい最近(;´Д`)昔はどの国も自分で通貨を発行していた
> 独立国家ではない
> 国家に通貨発行権が無くなったのはつい最近
> 貴殿はどうも不勉強が過ぎる(;´Д`)
封建時代から民主主義に移行したときにどの国も通貨発行権がなくなった(;´Д`)
銀行家が民主主義運動に出資して通貨発行権を国から奪ったから
つまり国を支配しているのは王族ではなく銀行家
参考:2013/05/14(火)01時54分33秒
2013/05/14 (火) 02:02:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一度見たアニメの内容を完膚無きまでに忘れていることに戦慄している((;´Д`))
> 2013/05/14 (火) 02:02:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MDFは湿気るとボロボロ崩れてくるので以上(;´Д`)
> あー湿気だったのか(;´Д`)本棚が崩壊したのは
なんか部屋がカビ臭いと思ったら本棚の裏にカビがビッシリあったりするしな(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時01分47秒
> 2013/05/14 (火) 02:02:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日銀の独立性も今やフィクションに(;´Д`)
> 通貨発行権は国の重要な主権の一つ(;´Д`)日銀の独立性など元からない
アメリカのFRBをWikipediaとかで調べるとその辺の面白い話が書いてあるよ(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時00分59秒
> 2013/05/14 (火) 02:02:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日銀の独立性も今やフィクションに(;´Д`)
> 通貨発行権は国の重要な主権の一つ(;´Д`)日銀の独立性など元からない
そうなるとニッポンは社会主義国です(;´Д`)
参考:2013/05/14(火)02時00分59秒
> 2013/05/14 (火) 02:02:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
> http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_10501
> 中国って
> (;´Д`)
中国って日本海側に領土無いんだよね北朝鮮とロシアが通せんぼ(;´Д`)お陰で静かで済んでるが
参考:2013/05/14(火)01時57分03秒
> 2013/05/14 (火) 02:02:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地面のとこの幅木?(;´Д`)あー幅木寄せ処理ないのか
> > てか自分でカットで切る構造だったりする?
> それはちょっと大変だと思う(;´Д`)横の板が1.5cmくらいある
あれ(;´Д`)後ろから見たら側板二枚だけちょっとカットすればOKな感じじゃないのかな?
てか1.5cmってのは側板の厚さだよね
それならざっくりジグゾーでカットできちゃいそうなもんだが
参考:2013/05/14(火)02時00分18秒
上へ