下へ
2015/07/15 (水) 10:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]外に出て5分動いただけで汗が滴り落ちる(;´Д`)
2015/07/15 (水) 10:17:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴッドイーターの腕輪は邪魔そうだな(;´Д`)
2015/07/15 (水) 10:17:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海きゅんのおにんにん
> 2015/07/15 (水) 10:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
> > 冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな
> だから出版社元の電子書籍が一番安全(;´Д`)
そういう直接供給みたいなのやってるとこもあるのか(;´Д`)ショウキ
いやでもそれだって采配はユーザーじゃなくて出版社側にあるんじゃないかね
参考:2015/07/15(水)10時13分05秒
> 2015/07/15 (水) 10:13:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういい加減色々めんどくさくなったので
> > 最近はほとんど電子書籍だ(;´Д`)
> > おかげでタブが調子が悪いと酷い事になる
> 電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
> 冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな
だから出版社元の電子書籍が一番安全(;´Д`)
参考:2015/07/15(水)10時07分54秒
2015/07/15 (水) 10:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]路上でラッセンの押し売りやってる会社がオタ向けには軸中心派という店をやってるのな
> 2015/07/15 (水) 10:07:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リアル本屋が絶滅寸前過ぎて俺の読書生活がやばい
> > というタイトルのラノベを考えた
> もういい加減色々めんどくさくなったので
> 最近はほとんど電子書籍だ(;´Д`)
> おかげでタブが調子が悪いと酷い事になる
電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな
参考:2015/07/15(水)10時03分51秒
> 2015/07/15 (水) 10:05:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リアル本屋が絶滅寸前過ぎて俺の読書生活がやばい
> というタイトルのラノベを考えた
TSUTAYA以外が全滅状態(;´Д`)
参考:2015/07/15(水)10時00分09秒
2015/07/15 (水) 10:04:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはようクワーズ(;´Д`)
> 2015/07/15 (水) 10:03:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リアル本屋が絶滅寸前過ぎて俺の読書生活がやばい
> というタイトルのラノベを考えた
もういい加減色々めんどくさくなったので
最近はほとんど電子書籍だ(;´Д`)
おかげでタブが調子が悪いと酷い事になる
参考:2015/07/15(水)10時00分09秒
> 2015/07/15 (水) 10:03:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 目的があれば人は強くなれるらしいが目的がない
> 仕事休んで職場の人に嫌われたくないって思っても体が動かない(;´Д`)
独り身で目的がなく生きてるよ(;´Д`)年収は上がってるけど生きる意味を考えてしまう
参考:2015/07/15(水)09時43分00秒
上へ