下へ
>  2015/07/15 (水) 10:27:09        [qwerty]
> もうれつに空腹感が(;´Д`)朝飯食ったのに

糖尿

参考:2015/07/15(水)10時25分07秒

>  2015/07/15 (水) 10:26:43        [qwerty]
> ゴッドイーターの腕輪は邪魔そうだな(;´Д`)

セックスするときにガツンガツンぶつかって喧嘩になるな(;´Д`)

参考:2015/07/15(水)10時17分15秒

>  2015/07/15 (水) 10:25:25        [qwerty]
> > 軸中心派
> > http://www.jiku-chu.com/
> > 結構リーズナブルだな
> > 普通30万とかするんじゃないのか
> > Ceron.jp - 萌え絵を35万円で買ってしまった - Togetterまとめ
> > http://ceron.jp/url/togetter.com/li/615901
> これも悪くないかもだけど同じお金出すなら和馬先生にでも依頼してでっかい紙に一点ものの絵描いてもらいたい(;´Д`)

今世紀初頭辺りまでならまだしも相変わらずこういう商売が成り立ってることに驚く(;´Д`)
情報もすっかり共有されてると思ったんだがなぁ

参考:2015/07/15(水)10時23分39秒

>  2015/07/15 (水) 10:25:24        [qwerty]
> ゴッドイーターの腕輪は邪魔そうだな(;´Д`)

あれって誰かのゲームプレイを転送してるわけじゃないの?(;´Д`)

参考:2015/07/15(水)10時17分15秒

2015/07/15 (水) 10:25:07        [qwerty]
もうれつに空腹感が(;´Д`)朝飯食ったのに

>  2015/07/15 (水) 10:24:58        [qwerty]
> > だから出版社元の電子書籍が一番安全(;´Д`)
> そういう直接供給みたいなのやってるとこもあるのか(;´Д`)ショウキ
> いやでもそれだって采配はユーザーじゃなくて出版社側にあるんじゃないかね

パソコンで1ページずつキャプチャ

参考:2015/07/15(水)10時16分01秒

>  2015/07/15 (水) 10:23:39        [qwerty]
> > 路上でラッセンの押し売りやってる会社がオタ向けには軸中心派という店をやってるのな
> 軸中心派
> http://www.jiku-chu.com/
> 結構リーズナブルだな
> 普通30万とかするんじゃないのか
> Ceron.jp - 萌え絵を35万円で買ってしまった - Togetterまとめ
> http://ceron.jp/url/togetter.com/li/615901

これも悪くないかもだけど同じお金出すなら和馬先生にでも依頼してでっかい紙に一点ものの絵描いてもらいたい(;´Д`)

参考:2015/07/15(水)10時21分02秒

>  2015/07/15 (水) 10:21:02        [qwerty]
> 路上でラッセンの押し売りやってる会社がオタ向けには軸中心派という店をやってるのな

軸中心派
http://www.jiku-chu.com/

結構リーズナブルだな
普通30万とかするんじゃないのか

Ceron.jp - 萌え絵を35万円で買ってしまった - Togetterまとめ
http://ceron.jp/url/togetter.com/li/615901

参考:2015/07/15(水)10時10分50秒

2015/07/15 (水) 10:19:26        [qwerty]
外に出て5分動いただけで汗が滴り落ちる(;´Д`)

2015/07/15 (水) 10:17:15        [qwerty]
ゴッドイーターの腕輪は邪魔そうだな(;´Д`)

2015/07/15 (水) 10:17:14        [qwerty]
深海きゅんのおにんにん

>  2015/07/15 (水) 10:16:01        [qwerty]
> > 電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
> > 冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな
> だから出版社元の電子書籍が一番安全(;´Д`)

そういう直接供給みたいなのやってるとこもあるのか(;´Д`)ショウキ
いやでもそれだって采配はユーザーじゃなくて出版社側にあるんじゃないかね

参考:2015/07/15(水)10時13分05秒

>  2015/07/15 (水) 10:13:05        [qwerty]
> > もういい加減色々めんどくさくなったので
> > 最近はほとんど電子書籍だ(;´Д`)
> > おかげでタブが調子が悪いと酷い事になる
> 電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
> 冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな

だから出版社元の電子書籍が一番安全(;´Д`)

参考:2015/07/15(水)10時07分54秒

2015/07/15 (水) 10:10:50        [qwerty]
路上でラッセンの押し売りやってる会社がオタ向けには軸中心派という店をやってるのな

>  2015/07/15 (水) 10:07:54        [qwerty]
> > リアル本屋が絶滅寸前過ぎて俺の読書生活がやばい
> > というタイトルのラノベを考えた
> もういい加減色々めんどくさくなったので
> 最近はほとんど電子書籍だ(;´Д`)
> おかげでタブが調子が悪いと酷い事になる

電子書籍って結局サービス側でいつでも閲覧停止みたいなこと出来るんじゃなかったっけ(;´Д`)
冊子じゃないにしてもデータですら完全に自分のものに出来ないのはやっぱり抵抗があるな

参考:2015/07/15(水)10時03分51秒

上へ