下へ
>  2015/07/16 (木) 15:00:42        [qwerty]
> 助六食べたいなあ(;´Д`)

http://www.ekiben.or.jp/asahikawa/2009/08/11/images/%E5%8A%A9%E5%85%AD%E5%AF%BF%E5%8F%B8.jpg

参考:2015/07/16(木)14時59分17秒

>  2015/07/16 (木) 15:00:06        [qwerty]
> > 蜂窩織炎
> > だって
> > 水虫の傷から黄色ブドウ球菌が入り込んで起きる感染症で
> > 適切に処理すれば見た目よりも症状は軽いらしい
> なんで何度も画像貼ったの?(;´Д`)謝罪して

いや漏れじゃないよ
ご免なさい

参考:2015/07/16(木)14時52分45秒

>  2015/07/16 (木) 14:59:35        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

雨乞い

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

2015/07/16 (木) 14:59:17        [qwerty]
助六食べたいなあ(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:58:01        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

耐久オナニー

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

2015/07/16 (木) 14:57:51        [qwerty]
映画の巨大生物は殺すだけで食わないのが謎だ(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:57:34        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

うんこを壁に塗る

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

>  2015/07/16 (木) 14:57:07        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

覚せい剤遊び

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

2015/07/16 (木) 14:56:44        [qwerty]
サメの映画かとおもったらタコの映画だった(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:56:22        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

自作のちんぽ音頭を完成させる

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

>  2015/07/16 (木) 14:56:14        [qwerty]
> お前らがひどいひど言うので見てみたが思ったより吹き替えひどくなかった(;´Д`)

今出てるのはマシなほう(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時55分21秒

>  2015/07/16 (木) 14:55:32        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

デリヘル呼んでパーティー

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

2015/07/16 (木) 14:55:21        [qwerty]
お前らがひどいひど言うので見てみたが思ったより吹き替えひどくなかった(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:55:03        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

彼女とセクス三昧

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

>  2015/07/16 (木) 14:55:01        [qwerty]
> 台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

ギコギコ

参考:2015/07/16(木)14時54分24秒

2015/07/16 (木) 14:54:27        [qwerty]
シャークトパスは展開にためが無さ過ぎる(;´Д`)

2015/07/16 (木) 14:54:24        [qwerty]
台風直撃の3連休を楽しくすごす案を考えてくれ(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:54:00        [qwerty]
> > 神宮外苑にこの形が置かれるのがよいか疑問が残る。
> > http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=5
> > はぁ(;´Д`)
> 神宮球場も壊して超巨大なのをつくろうぜ(;´Д`)プロサッカーとプロ野球を同時で出来る施設

国立競技場と神宮球場をアーチでつなぐ形の建物にしようぜ

参考:2015/07/16(木)14時52分41秒

>  2015/07/16 (木) 14:53:29        [qwerty]
> > GIは関係ない(;´Д`)
> > そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> > ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ
> 総カロリーは?(;´Д`)糖質減ってもその分食ったら太る?

太るってのを脂肪が作って意味で言ってるのだとしたらカロリーそのものは無関係
糖質が脂肪に変わるので糖質を減らせばカロリー増やしても痩せる
でもカロリー高いものってだいたい糖質だがな(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時51分55秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:52        [qwerty]
> 蜂窩織炎
> だって
> 水虫の傷から黄色ブドウ球菌が入り込んで起きる感染症で
> 適切に処理すれば見た目よりも症状は軽いらしい

ほうか

参考:2015/07/16(木)14時51分59秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:45        [qwerty]
> 蜂窩織炎
> だって
> 水虫の傷から黄色ブドウ球菌が入り込んで起きる感染症で
> 適切に処理すれば見た目よりも症状は軽いらしい

なんで何度も画像貼ったの?(;´Д`)謝罪して

参考:2015/07/16(木)14時51分59秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:41        [qwerty]
> 神宮外苑にこの形が置かれるのがよいか疑問が残る。
> http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=5
> はぁ(;´Д`)

神宮球場も壊して超巨大なのをつくろうぜ(;´Д`)プロサッカーとプロ野球を同時で出来る施設

参考:2015/07/16(木)14時43分27秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:24        [qwerty]
> > GIは関係ない(;´Д`)
> > そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> > ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ
> 結局どうすりゃええの

点滴でまかなえ

参考:2015/07/16(木)14時51分33秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:16        [qwerty]
> > GIは関係ない(;´Д`)
> > そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> > ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ
> 結局どうすりゃええの

食事を根菜以外の野菜、卵、肉、魚、大豆中心にする

参考:2015/07/16(木)14時51分33秒

>  2015/07/16 (木) 14:52:03        [qwerty]
> > GIは関係ない(;´Д`)
> > そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> > ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ
> 結局どうすりゃええの

吸収されても消費すればよいのよ

参考:2015/07/16(木)14時51分33秒

2015/07/16 (木) 14:51:59        [qwerty]
蜂窩織炎
だって
水虫の傷から黄色ブドウ球菌が入り込んで起きる感染症で
適切に処理すれば見た目よりも症状は軽いらしい

>  2015/07/16 (木) 14:51:55        [qwerty]
> > 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> > 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)
> GIは関係ない(;´Д`)
> そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ

総カロリーは?(;´Д`)糖質減ってもその分食ったら太る?

参考:2015/07/16(木)14時50分03秒

>  2015/07/16 (木) 14:51:55        [qwerty]
> > GIは関係ない(;´Д`)
> > そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> > ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ
> 結局どうすりゃええの

デブは死ぬしかない

参考:2015/07/16(木)14時51分33秒

>  2015/07/16 (木) 14:51:33        [qwerty]
> > 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> > 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)
> GIは関係ない(;´Д`)
> そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
> ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ

結局どうすりゃええの

参考:2015/07/16(木)14時50分03秒

>  2015/07/16 (木) 14:51:13        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 糖っていうか炭水化物だね
> それらが多く含まれている米、小麦粉、芋、かぼちゃなんかを食べなくしたり減らしたりする

長年続いた主食という概念を全否定だな(;´Д`)まあ豊かになったってことか

参考:2015/07/16(木)14時41分49秒

>  2015/07/16 (木) 14:50:03        [qwerty]
> > 一気に食うと駄目なの?
> 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)

GIは関係ない(;´Д`)
そもそも糖質を減らすのが大事なのだ
ゆっくりでも吸収されれば脂肪に変わるのは同じことだ

参考:2015/07/16(木)14時47分01秒

2015/07/16 (木) 14:49:14        [qwerty]
https://twitter.com/CinemaTV_Kanto/status/619762413408272384
シャークトパス声優貼っておくね

>  2015/07/16 (木) 14:49:02        [qwerty]
> > 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> > 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)
> GI値が低い食品教えろ

グリードアイランド値?

参考:2015/07/16(木)14時48分07秒

>  2015/07/16 (木) 14:48:52        [qwerty]
> > 一気に食うと駄目なの?
> 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)

そうだね
いっきに血糖値が上がってインスリンをたくさん出さなきゃならない事態がまずい
膵臓は酷使させすぎて休みを与えないとそのうちぶっ壊れて糖尿になる

参考:2015/07/16(木)14時47分01秒

>  2015/07/16 (木) 14:48:07        [qwerty]
> > 一気に食うと駄目なの?
> 一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
> 変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)

GI値が低い食品教えろ

参考:2015/07/16(木)14時47分01秒

>  2015/07/16 (木) 14:48:03        [qwerty]
> > 例えるならどんなニオイよ(;´Д`)
> デブからただよう甘いにおい(;´Д`)

デブからケトン臭がするなら脂肪を分解してケトン体にしてるって事じゃないの(;´Д`)
なのにデブなの?

参考:2015/07/16(木)14時45分59秒

>  2015/07/16 (木) 14:47:43        [qwerty]
> > 血糖値の激しい変化が膵臓に負担をかけたり血管にダメージを与えると言われてる
> じゃあ常に少量取った方がいいの?

別に糖質はとらなくても構わない

参考:2015/07/16(木)14時46分34秒

>  2015/07/16 (木) 14:47:29        [qwerty]
> > 例えるならどんなニオイよ(;´Д`)
> デブからただよう甘いにおい(;´Д`)

いいにおい

参考:2015/07/16(木)14時45分59秒

2015/07/16 (木) 14:47:09        [qwerty]
血糖値とケトンって掛けてるのかな

>  2015/07/16 (木) 14:47:01        [qwerty]
> > それやると小麦粉なんかでいっきに糖質取ることになる上に砂糖も多いから
> > 膵臓にひどくダメージを与える
> 一気に食うと駄目なの?

一気に食べるというか一気に吸収されるのがまずいんじゃないかな
変に素人知識で糖質制限するよりGI値が低い食品とったほうがいいよ(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時44分44秒

>  2015/07/16 (木) 14:46:34        [qwerty]
> > 一気に食うと駄目なの?
> 血糖値の激しい変化が膵臓に負担をかけたり血管にダメージを与えると言われてる

じゃあ常に少量取った方がいいの?

参考:2015/07/16(木)14時45分57秒

>  2015/07/16 (木) 14:46:23        [qwerty]
> > ケトン体でも栄養取れるよ(;´Д`)ケトン臭という悪臭が体から漂うことになるけど
> 例えるならどんなニオイよ(;´Д`)

欧米人の体臭の原因がそれ(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時45分23秒

>  2015/07/16 (木) 14:45:59        [qwerty]
> > ケトン体でも栄養取れるよ(;´Д`)ケトン臭という悪臭が体から漂うことになるけど
> 例えるならどんなニオイよ(;´Д`)

デブからただよう甘いにおい(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時45分23秒

>  2015/07/16 (木) 14:45:57        [qwerty]
> > それやると小麦粉なんかでいっきに糖質取ることになる上に砂糖も多いから
> > 膵臓にひどくダメージを与える
> 一気に食うと駄目なの?

血糖値の激しい変化が膵臓に負担をかけたり血管にダメージを与えると言われてる

参考:2015/07/16(木)14時44分44秒

>  2015/07/16 (木) 14:45:23        [qwerty]
> > 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)
> ケトン体でも栄養取れるよ(;´Д`)ケトン臭という悪臭が体から漂うことになるけど

例えるならどんなニオイよ(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時42分50秒

2015/07/16 (木) 14:45:21        [qwerty]
空気悪いな

>  2015/07/16 (木) 14:44:44        [qwerty]
> > 葉物野菜や肉がだめならケーキを食べればいいじゃない!
> それやると小麦粉なんかでいっきに糖質取ることになる上に砂糖も多いから
> 膵臓にひどくダメージを与える

一気に食うと駄目なの?

参考:2015/07/16(木)14時43分50秒

>  2015/07/16 (木) 14:44:40        [qwerty]
> > 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)
> 大丈夫(;´Д`)
> 人間の体は糖分が減ると脂肪を分解してケトン体ってのを作る
> 脳はブドウ糖以外にケトン体もエネルギーにできるようにつくられてる

果糖ブドウ糖液糖で脳にパウワーを送り混むぜえええ

参考:2015/07/16(木)14時43分07秒

>  2015/07/16 (木) 14:43:50        [qwerty]
> > それは無理だ(;´Д`)
> > 糖質制限の達人でも0にはできない
> > 葉物野菜だって肉だって糖質は0じゃないので
> > 1日30gくらいは取ってしまう
> 葉物野菜や肉がだめならケーキを食べればいいじゃない!

それやると小麦粉なんかでいっきに糖質取ることになる上に砂糖も多いから
膵臓にひどくダメージを与える

参考:2015/07/16(木)14時42分08秒

2015/07/16 (木) 14:43:27        [qwerty]
神宮外苑にこの形が置かれるのがよいか疑問が残る。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=5

はぁ(;´Д`)

>  2015/07/16 (木) 14:43:07        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)

大丈夫(;´Д`)
人間の体は糖分が減ると脂肪を分解してケトン体ってのを作る
脳はブドウ糖以外にケトン体もエネルギーにできるようにつくられてる

参考:2015/07/16(木)14時40分17秒

>  2015/07/16 (木) 14:42:50        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)

ケトン体でも栄養取れるよ(;´Д`)ケトン臭という悪臭が体から漂うことになるけど

参考:2015/07/16(木)14時40分17秒

>  2015/07/16 (木) 14:42:48        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> それは無理だ(;´Д`)
> 糖質制限の達人でも0にはできない
> 葉物野菜だって肉だって糖質は0じゃないので
> 1日30gくらいは取ってしまう

こんにゃくだけ食えば0だよ

参考:2015/07/16(木)14時41分05秒

>  2015/07/16 (木) 14:42:08        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)

大丈夫じゃないよ(゚Д゚)脳細胞が死ぬ

参考:2015/07/16(木)14時40分17秒

>  2015/07/16 (木) 14:42:08        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> それは無理だ(;´Д`)
> 糖質制限の達人でも0にはできない
> 葉物野菜だって肉だって糖質は0じゃないので
> 1日30gくらいは取ってしまう

葉物野菜や肉がだめならケーキを食べればいいじゃない!

参考:2015/07/16(木)14時41分05秒

>  2015/07/16 (木) 14:41:49        [qwerty]
> 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)

糖っていうか炭水化物だね
それらが多く含まれている米、小麦粉、芋、かぼちゃなんかを食べなくしたり減らしたりする

参考:2015/07/16(木)14時37分29秒

>  2015/07/16 (木) 14:41:41        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)

そこは脂質をうまくあれするみたいだから大丈夫とかなんとか(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時40分17秒

>  2015/07/16 (木) 14:41:24        [qwerty]
> > 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)
> 脳が酢を求めているんだよ

アル中(;´Д`)

参考:2015/07/16(木)14時41分14秒

>  2015/07/16 (木) 14:41:14        [qwerty]
> > 糖質制限ってのは糖を全然摂らないってこと?(;´Д`)
> 脳はグルコースだけしか摂取しないんだが大丈夫か?(;´Д`)

脳が酢を求めているんだよ

参考:2015/07/16(木)14時40分17秒

上へ