下へ
>  2015/07/31 (金) 12:34:41        [qwerty]
> > 80年代は割とそこかしこで(;´Д`)
> それ貴殿の周囲だけだ(;´Д`)多分

えーそうかな(;´Д`)つか俺の周囲はオタクばっかりだったからな当時

参考:2015/07/31(金)12時31分58秒

>  2015/07/31 (金) 12:34:37        [qwerty]
> > 会話の間に「マジ」とか「超」とか「パネェ」とか語尾は「っすわ」とかつければフレンドリーになるよヽ(´ー`)ノ
> 畢竟マジ誰にも求められない以上俺が生きている理由は超ないしもはや死んでしまいたいっすわ(;´Д`)

いいね!

参考:2015/07/31(金)12時32分57秒

>  2015/07/31 (金) 12:34:26        [qwerty]
> 標準語と方言を使い分ける奴がどういう感覚なのか知りたい(;´Д`)
> 方言のない地方で育ったせいで全然わからない

北海道でな

参考:2015/07/31(金)12時33分33秒

>  2015/07/31 (金) 12:33:57        [qwerty]
> > 結局漫画のセリフっぽいんだと思う(;´Д`)
> 漫画台詞じゃなくてネットスラングみたいなの実際に発声してるの聞いた時は正直引いた(;´Д`)

チャンコロ語は聞いたことあるな(;´Д`)ぶっちゃけ引く

参考:2015/07/31(金)12時32分38秒

>  2015/07/31 (金) 12:33:34        [qwerty]
> > そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)
> ああいうオタク像のルーツってなんなんだろうな(;´Д`)ガイナのヤツは見たことないんだが

オタクのビデオは見たけどどうだったかなあ(;´Д`)
岩男さんのKEYにそういうアイオタキャラが居た覚えがある

参考:2015/07/31(金)12時30分26秒

>  2015/07/31 (金) 12:33:33        [qwerty]
> > 藤子F先生もアシに指定する絵はxxの何ページを参考にとかソラで伝えてたとか(;´Д`)
> そのエピソードって手塚先生じゃなかったっけ(;´Д`)BJ

NHKかなんかで藤子先生とりあげた回でやってたと思う(;´Д`)
記念館で仕事場再現した映像とか出て来たの覚えてるから
間違ってない多分

参考:2015/07/31(金)12時31分29秒

2015/07/31 (金) 12:33:33        [qwerty]
標準語と方言を使い分ける奴がどういう感覚なのか知りたい(;´Д`)
方言のない地方で育ったせいで全然わからない

>  2015/07/31 (金) 12:32:57        [qwerty]
> > 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> > 人に言われたときすごいショックだったよ
> > 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって
> 会話の間に「マジ」とか「超」とか「パネェ」とか語尾は「っすわ」とかつければフレンドリーになるよヽ(´ー`)ノ

畢竟マジ誰にも求められない以上俺が生きている理由は超ないしもはや死んでしまいたいっすわ(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時30分25秒

>  2015/07/31 (金) 12:32:38        [qwerty]
> > ああいうオタク像のルーツってなんなんだろうな(;´Д`)ガイナのヤツは見たことないんだが
> 結局漫画のセリフっぽいんだと思う(;´Д`)

漫画台詞じゃなくてネットスラングみたいなの実際に発声してるの聞いた時は正直引いた(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時31分42秒

>  2015/07/31 (金) 12:31:58        [qwerty]
> > そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)
> 80年代は割とそこかしこで(;´Д`)

それ貴殿の周囲だけだ(;´Д`)多分

参考:2015/07/31(金)12時30分54秒

>  2015/07/31 (金) 12:31:42        [qwerty]
> > そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)
> ああいうオタク像のルーツってなんなんだろうな(;´Д`)ガイナのヤツは見たことないんだが

結局漫画のセリフっぽいんだと思う(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時30分26秒

>  2015/07/31 (金) 12:31:35        [qwerty]
> > そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)
> ああいうのって照れ隠しみたいなもんじゃあないの(;´Д`)対人障害

障害?(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時30分58秒

>  2015/07/31 (金) 12:31:29        [qwerty]
> > 資料をほとんど全部暗記してるお陰で
> > 逃げた先でもワッシワッシ描ける圧倒的天才っぷり
> 藤子F先生もアシに指定する絵はxxの何ページを参考にとかソラで伝えてたとか(;´Д`)

そのエピソードって手塚先生じゃなかったっけ(;´Д`)BJ

参考:2015/07/31(金)12時30分06秒

>  2015/07/31 (金) 12:31:12        [qwerty]
> > 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> > 人に言われたときすごいショックだったよ
> > 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって
> 会話の間に「マジ」とか「超」とか「パネェ」とか語尾は「っすわ」とかつければフレンドリーになるよヽ(´ー`)ノ

田舎ヤンキーって感じだな

参考:2015/07/31(金)12時30分25秒

>  2015/07/31 (金) 12:30:58        [qwerty]
> > 空白殿~そう言わずにやってほしいでござるよ~(;´Д`)
> そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)

ああいうのって照れ隠しみたいなもんじゃあないの(;´Д`)対人障害

参考:2015/07/31(金)12時29分05秒

>  2015/07/31 (金) 12:30:54        [qwerty]
> > 空白殿~そう言わずにやってほしいでござるよ~(;´Д`)
> そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)

80年代は割とそこかしこで(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時29分05秒

>  2015/07/31 (金) 12:30:26        [qwerty]
> > 空白殿~そう言わずにやってほしいでござるよ~(;´Д`)
> そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)

ああいうオタク像のルーツってなんなんだろうな(;´Д`)ガイナのヤツは見たことないんだが

参考:2015/07/31(金)12時29分05秒

>  2015/07/31 (金) 12:30:25        [qwerty]
> > へー知らなかった(;´Д`)
> 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> 人に言われたときすごいショックだったよ
> 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって

会話の間に「マジ」とか「超」とか「パネェ」とか語尾は「っすわ」とかつければフレンドリーになるよヽ(´ー`)ノ

参考:2015/07/31(金)12時20分51秒

>  2015/07/31 (金) 12:30:06        [qwerty]
> > 手塚は逃げるんだけど締め切り直前には編集部に原稿が郵送されてくるんだそうだ
> 資料をほとんど全部暗記してるお陰で
> 逃げた先でもワッシワッシ描ける圧倒的天才っぷり

藤子F先生もアシに指定する絵はxxの何ページを参考にとかソラで伝えてたとか(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時27分49秒

>  2015/07/31 (金) 12:29:05        [qwerty]
> > その必要は無いわ(;´Д`)
> 空白殿~そう言わずにやってほしいでござるよ~(;´Д`)

そういうハットリ君喋りの現物は見たことないな(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時28分23秒

2015/07/31 (金) 12:28:48        [qwerty]
子供乳首舐めたい(;´Д`)

>  2015/07/31 (金) 12:28:41        [qwerty]
> > 手塚は逃げるんだけど締め切り直前には編集部に原稿が郵送されてくるんだそうだ
> 資料をほとんど全部暗記してるお陰で
> 逃げた先でもワッシワッシ描ける圧倒的天才っぷり

編集者のプレッシャーが一番の障害になってそう(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時27分49秒

>  2015/07/31 (金) 12:28:23        [qwerty]
> > よしちょっとやってみてくれ(;´Д`)
> その必要は無いわ(;´Д`)

空白殿~そう言わずにやってほしいでござるよ~(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時26分24秒

2015/07/31 (金) 12:28:09        [qwerty]
心が辛い(;´Д`)

>  2015/07/31 (金) 12:28:09        [qwerty]
> 今日は今年一番の暑さになるな(;´Д`)

チッチッチ(´ー`)日本じゃ二番目だ

参考:2015/07/31(金)12時25分57秒

>  2015/07/31 (金) 12:27:49        [qwerty]
> > 手塚治虫とか普通に隙あらば逃げ出してたんでしょ?(;´Д`)最近の漫画家はそんな根性ないけど
> 手塚は逃げるんだけど締め切り直前には編集部に原稿が郵送されてくるんだそうだ

資料をほとんど全部暗記してるお陰で
逃げた先でもワッシワッシ描ける圧倒的天才っぷり

参考:2015/07/31(金)11時54分24秒

>  2015/07/31 (金) 12:27:45        [qwerty]
> > 豆乳うめおいしいヽ(´ー`)ノ
> 無調整のやつは苦手(;´Д`)

豆腐飲んでる感じ(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時25分18秒

>  2015/07/31 (金) 12:27:31        [qwerty]
> > オタクしゃべりってあるよね(;´Д`)
> よしちょっとやってみてくれ(;´Д`)

まあスタートレックでいうとこのスポック博士みたいなのだと思っていただれけば(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時25分42秒

2015/07/31 (金) 12:27:08        [qwerty]
オタクは回りくどい早口が多すぎる

>  2015/07/31 (金) 12:27:01        [qwerty]
> > よしちょっとやってみてくれ(;´Д`)
> その必要は無いわ(;´Д`)

確かに少し意味はわかりにくいかも(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時26分24秒

>  2015/07/31 (金) 12:26:24        [qwerty]
> > オタクしゃべりってあるよね(;´Д`)
> よしちょっとやってみてくれ(;´Д`)

その必要は無いわ(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時25分42秒

2015/07/31 (金) 12:25:57        [qwerty]
今日は今年一番の暑さになるな(;´Д`)

2015/07/31 (金) 12:25:48        [qwerty]
外回りから帰ってきても誰もいない糞みたいな職場(;´Д`)

>  2015/07/31 (金) 12:25:42        [qwerty]
> > 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> > 人に言われたときすごいショックだったよ
> > 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって
> オタクしゃべりってあるよね(;´Д`)

よしちょっとやってみてくれ(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時23分43秒

>  2015/07/31 (金) 12:25:18        [qwerty]
> 豆乳うめおいしいヽ(´ー`)ノ

無調整のやつは苦手(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時23分08秒

>  2015/07/31 (金) 12:24:55        [qwerty]
> おひるだー(;´Д`)

オーン(;´Д`)飛ばっせ~鉄拳~ロケットパンチ~

参考:2015/07/31(金)12時00分32秒

>  2015/07/31 (金) 12:24:53        [qwerty]
> > 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> > 人に言われたときすごいショックだったよ
> > 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって
> オタクしゃべりってあるよね(;´Д`)

それってある種の方言かも(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時23分43秒

>  2015/07/31 (金) 12:24:20        [qwerty]
> 豆乳うめおいしいヽ(´ー`)ノ

巨乳になるぞヽ(´ー`)ノ

参考:2015/07/31(金)12時23分08秒

>  2015/07/31 (金) 12:23:43        [qwerty]
> > へー知らなかった(;´Д`)
> 標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
> 人に言われたときすごいショックだったよ
> 漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって

オタクしゃべりってあるよね(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時20分51秒

2015/07/31 (金) 12:23:08        [qwerty]
豆乳うめおいしいヽ(´ー`)ノ

>  2015/07/31 (金) 12:20:51        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASH715DPMH71OIPE021.html
> > 自閉症の人は方言を話さない傾向があるとのことだが
> > 同様にオタクも方言を話さないよな(;´Д`)
> > 相手との距離感を図れない不器用さがなせる技なんだな
> >方言には相手との距離感を表現する側面があり
> へー知らなかった(;´Д`)

標準語というか文語調で喋る人が多い印象だな(;´Д`)俺もそう
人に言われたときすごいショックだったよ
漢字で喋るから意味が汲み取れないときがあるって

参考:2015/07/31(金)12時16分16秒

>  2015/07/31 (金) 12:18:04        [qwerty]
> > http://www.asahi.com/articles/ASH715DPMH71OIPE021.html
> > 自閉症の人は方言を話さない傾向があるとのことだが
> > 同様にオタクも方言を話さないよな(;´Д`)
> > 相手との距離感を図れない不器用さがなせる技なんだな
> >方言には相手との距離感を表現する側面があり
> へー知らなかった(;´Д`)

漏れ漏れ知らなかった(;´Д`)
どんな場でも頑なに関西弁で通すようなのとか苦手だけどあれは向こうの距離感の問題なのか

参考:2015/07/31(金)12時16分16秒

>  2015/07/31 (金) 12:16:16        [qwerty]
> http://www.asahi.com/articles/ASH715DPMH71OIPE021.html
> 自閉症の人は方言を話さない傾向があるとのことだが
> 同様にオタクも方言を話さないよな(;´Д`)
> 相手との距離感を図れない不器用さがなせる技なんだな

>方言には相手との距離感を表現する側面があり

へー知らなかった(;´Д`)

参考:2015/07/31(金)12時12分11秒

上へ