下へ
> 2015/11/03 (火) 18:24:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレ朝を見ているよ(;´Д`)
> > とんかつ和光ヒットの理由
> > 味噌汁をシジミ汁にした
> > とんかつ網の導入
> > お代わり自由
> ぽん酢みたいなドレッシングが大好きすぎる(;´Д`)
脂っこいドレッシングよりも酸っぱいドレッシングが好きになる年頃(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時23分39秒
> 2015/11/03 (火) 18:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> 今のお金が何でできているか知れば簡単にわかる(;´Д`)
500円って錆びるよね(;´Д`)絶対銅か何か入ってる
参考:2015/11/03(火)18時22分18秒
> 2015/11/03 (火) 18:23:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それから電力や通信などの規制を緩和し新規参入を促します(;´Д`)
> 中国ナンバーワンの電力会社や通信会社が日本の皆様の生活を支えます!
外資の投資を呼び込まないと経済は活性化しない
今も東証の取引の過半数は外資だし(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時21分58秒
2015/11/03 (火) 18:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうでもいいや(;´Д`)どうせ俺の斜陽業種は終わりだし
> 2015/11/03 (火) 18:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それから電力や通信などの規制を緩和し新規参入を促します(;´Д`)
> 中国ナンバーワンの電力会社や通信会社が日本の皆様の生活を支えます!
中韓へ政治的報復と思えるくらいの関税をかけます(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時21分58秒
> 2015/11/03 (火) 18:23:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> テレ朝を見ているよ(;´Д`)
> とんかつ和光ヒットの理由
> 味噌汁をシジミ汁にした
> とんかつ網の導入
> お代わり自由
ぽん酢みたいなドレッシングが大好きすぎる(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時21分52秒
> 2015/11/03 (火) 18:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 官僚機構をリセットしようとして猛バッシングにあって簡単に潰れた民主党政権(;´Д`)
> なので与党に返り咲いた自民は益々べったりに(;´Д`)
消費税延期ってかなりミラクルなことやってるけどな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時22分51秒
2015/11/03 (火) 18:23:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人生についてなにか分かったきがしたのだけどいざ書き込もうとすると忘れてしまう
> 2015/11/03 (火) 18:23:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
> 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
過去最高の借金でPKOとかODAやってる場合じゃねえよ(;´Д`)アメリカと共倒れする気か
参考:2015/11/03(火)18時14分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなことしてもどうもならん気がするけどな(;´Д`)
> > 官僚機構をリセットしない限り無理だろ
> 官僚機構をリセットしようとして猛バッシングにあって簡単に潰れた民主党政権(;´Д`)
なので与党に返り咲いた自民は益々べったりに(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時21分32秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず安倍を暗殺します(;´Д`)
> なぜ左翼はそんなに安倍を殺したがるの?(;´Д`)
あいつがヒトラーみたいに見えるってのは余程高い評価してるんだなと思う(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時20分57秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず安倍を暗殺します(;´Д`)
> なぜ左翼はそんなに安倍を殺したがるの?(;´Д`)
それは安倍がまれに見るバカだからじゃないの?
参考:2015/11/03(火)18時20分57秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
> 高いのは長持ちする(;´Д`)安いのは・・・
> 311で築2年目の家の壁にヒビが入りまくりだったと聞いた
> やっぱり大手に頼むのが良いっぽい
直下型喰らったら高いも安いもないよ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分41秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなことしてもどうもならん気がするけどな(;´Д`)
> > 官僚機構をリセットしない限り無理だろ
> 官僚機構をリセットしようとして猛バッシングにあって簡単に潰れた民主党政権(;´Д`)
小澤の政治家半生なんてまんま官僚との暗闘だしな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時21分32秒
> 2015/11/03 (火) 18:22:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> > 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
> 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
今のお金が何でできているか知れば簡単にわかる(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分07秒
> 2015/11/03 (火) 18:21:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず安倍を暗殺します(;´Д`)
> それから電力や通信などの規制を緩和し新規参入を促します(;´Д`)
中国ナンバーワンの電力会社や通信会社が日本の皆様の生活を支えます!
参考:2015/11/03(火)18時19分54秒
2015/11/03 (火) 18:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレ朝を見ているよ(;´Д`)
とんかつ和光ヒットの理由
味噌汁をシジミ汁にした
とんかつ網の導入
お代わり自由
> 2015/11/03 (火) 18:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
> 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
国民というのは減税には常に賛成するから話がおかしくなるので
予算増加をいうなら増税を先に言わないと(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時14分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:21:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず安倍を暗殺します(;´Д`)
> そんなことしてもどうもならん気がするけどな(;´Д`)
> 官僚機構をリセットしない限り無理だろ
官僚機構をリセットしようとして猛バッシングにあって簡単に潰れた民主党政権(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時18分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> まず安倍を暗殺します(;´Д`)
なぜ左翼はそんなに安倍を殺したがるの?(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近さえ彼見てたんだがメインヒロインが怖くないので
> 女が怖いオタクに受けると思った(;´Д`)
加藤さん以外不要(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時19分47秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず安倍を暗殺します(;´Д`)
> そんなことしてもどうもならん気がするけどな(;´Д`)
> 官僚機構をリセットしない限り無理だろ
それをリセットしてもだめだな(;´Д`)
実情は変わらないからな いきなり次の日から商売繁盛になったり福祉が充実したりしない
参考:2015/11/03(火)18時18分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
> 旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
そう言えば旭化成の親会社ってチッソだっただろ
水俣病での患者への補償をやってきた歴史がある(;´Д`)親が親なら子も子だな
参考:2015/11/03(火)18時17分01秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
> 高いのは長持ちする(;´Д`)安いのは・・・
> 311で築2年目の家の壁にヒビが入りまくりだったと聞いた
> やっぱり大手に頼むのが良いっぽい
みんなモンゴルみたいなテントで暮らそうぜ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分41秒
> 2015/11/03 (火) 18:20:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> > 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
> 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
絶対不可能なのをわかってて言うが
取り潰しと過剰な刑事罰を含む中抜きつうか孫請け禁止法(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分07秒
> 2015/11/03 (火) 18:19:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
> 旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
しない。現実は非情である
参考:2015/11/03(火)18時17分01秒
> 2015/11/03 (火) 18:19:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> まず安倍を暗殺します(;´Д`)
それから電力や通信などの規制を緩和し新規参入を促します(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:19:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カラオケでアーティスト名にtheがついてるとさ行を探さないといかんときがあっていらいら
> 頭文字Dをレンタルビデオ屋で探したら「か」行のところに全然なくて
> 店員が馬鹿で「あ」行のところに有るんじゃないかと思って探したら
> 本当にあってビビったというコピペを思い出した(;´Д`)
代紋TAKE2はた行にあるに決まってる
おれしってるもん
参考:2015/11/03(火)18時18分02秒
2015/11/03 (火) 18:19:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近さえ彼見てたんだがメインヒロインが怖くないので
女が怖いオタクに受けると思った(;´Д`)
> 2015/11/03 (火) 18:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カラオケでアーティスト名にtheがついてるとさ行を探さないといかんときがあっていらいら
> 頭文字Dをレンタルビデオ屋で探したら「か」行のところに全然なくて
> 店員が馬鹿で「あ」行のところに有るんじゃないかと思って探したら
> 本当にあってビビったというコピペを思い出した(;´Д`)
代紋はどうなるんだろう(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時18分02秒
2015/11/03 (火) 18:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぺろぺろ
> 2015/11/03 (火) 18:19:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
> さすがにマンション4棟じゃあ(;´Д`)
可能性がある30棟のくいの状態調べるだけでおいくら万円かかるんだろう(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時18分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:19:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> まず安倍を暗殺します(;´Д`)
それで誰が有能なリーダーシップを取るの?(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> > 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
> 経済成長が見込めないから搾り取ることを考えるって感じかな(;´Д`)
> 今の日本に起爆剤ないやんけ この先も
お金=経済と考えるとそうだな(;´Д`)だが今の経済はそうではない
参考:2015/11/03(火)18時16分19秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
> 旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
そんなことは(;´Д`)させないっ!
参考:2015/11/03(火)18時17分01秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スペース・コブラが「こ」の欄に有るのは分類として正しいのだろうか(;´Д`)
原作がコブラで商標上スペースコブラになっちゃったからなあ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時15分33秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> まず安倍を暗殺します(;´Д`)
そんなことしてもどうもならん気がするけどな(;´Д`)
官僚機構をリセットしない限り無理だろ
参考:2015/11/03(火)18時17分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
> まず安倍を暗殺します(;´Д`)
安倍が暗殺された所でどうせ後から出てくるのも自民の首相だし(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰かの黒歴史みたいなの見つけた
> http://www50.tok2.com/home/kasinn/sod2_chris_strife.htm
いいぞ
参考:2015/11/03(火)18時17分44秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
> 旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
さすがにマンション4棟じゃあ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分01秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペース・コブラが「こ」の欄に有るのは分類として正しいのだろうか(;´Д`)
> カラオケでアーティスト名にtheがついてるとさ行を探さないといかんときがあっていらいら
頭文字Dをレンタルビデオ屋で探したら「か」行のところに全然なくて
店員が馬鹿で「あ」行のところに有るんじゃないかと思って探したら
本当にあってビビったというコピペを思い出した(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分25秒
> 2015/11/03 (火) 18:18:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうのは?(;´Д`)48万円
> > http://www.kurumaerabi.com/usedcar/detail/15505-23/
> http://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/sale/7003/267/
> 50万(;´Д`)
住人荘にしようぜ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分29秒
> 2015/11/03 (火) 18:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歳入不足によって歳出予算が調製できませんって言えばいいんだよ
> > どこを削るか、増税で歳入を増やすか、そういったことを議論するのが国会だし
> > 負担増や給付減額が選挙での敗北要素になるからと逃げる国会議員に問題がある(;´Д`)
> 問題のある議員しかいない場合はどうすれば(;´Д`)
問題ある議員しかいない場合は
それを選んだ国民に問題があると嘆くしかない(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時17分25秒
2015/11/03 (火) 18:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]調子に乗ってランキング1000位以内になったので演習をビシバシ申し込まれて負け続けている(;´Д`)こうなったらヤケでLv144明石単艦放置でもしてやるか
2015/11/03 (火) 18:17:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰かの黒歴史みたいなの見つけた
http://www50.tok2.com/home/kasinn/sod2_chris_strife.htm
> 2015/11/03 (火) 18:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
> > さすがに三井も焦ってると見える
> 過払い請求で潰れたサラ金屋よろしく
> まともな対応したら潰れるくらいの件数が潜んでるのが見えちゃったからなあ(;´Д`)
あの破格の対応は4つ建て替えて終わると思ってたからこそだよな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分50秒
> 2015/11/03 (火) 18:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> > 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
> 歳入不足によって歳出予算が調製できませんって言えばいいんだよ
> どこを削るか、増税で歳入を増やすか、そういったことを議論するのが国会だし
> 負担増や給付減額が選挙での敗北要素になるからと逃げる国会議員に問題がある(;´Д`)
問題のある議員しかいない場合はどうすれば(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時14分27秒
> 2015/11/03 (火) 18:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> > 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
> 経済成長が見込めないから搾り取ることを考えるって感じかな(;´Д`)
> 今の日本に起爆剤ないやんけ この先も
黒田バズーカで年間80兆円も国債を購入し、ETFを3兆円購入しても
コアCPIは上昇せず(;´Д`)第3の矢が死んでるから経済成長も見込めず
参考:2015/11/03(火)18時16分19秒
> 2015/11/03 (火) 18:17:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スペース・コブラが「こ」の欄に有るのは分類として正しいのだろうか(;´Д`)
BOOMのCDをレンタル屋でBのとこ探してたらTのとこにあった(;´Д`)
ザがついてるのは面倒くさい
参考:2015/11/03(火)18時15分33秒
> 2015/11/03 (火) 18:17:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> > 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
> 経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
まず安倍を暗殺します(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時16分07秒
2015/11/03 (火) 18:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠いやんか(;´Д`)
> 2015/11/03 (火) 18:17:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
> > さすがに三井も焦ってると見える
> 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
旭化成が崩壊したらどうするの?(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時15分05秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
> > さすがに三井も焦ってると見える
> 三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
うーん(;´Д`)引っ越し負担金額を40万円までに制限したり
結構色々リミット設定してきたのみると
旭化成も最初は一人がやったこととして保険を適用させようとしてた目論見が
今の立ち入り調査が入ったりして当てが外れてるんじゃないかな
参考:2015/11/03(火)18時15分05秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買取の場合は過去の最高値
> > 建て替えの場合は建て替え中の家賃や引越し費用まで全額三井が負担
> > さらに迷惑料として300まんえん(;´Д`)
> 買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
> さすがに三井も焦ってると見える
過払い請求で潰れたサラ金屋よろしく
まともな対応したら潰れるくらいの件数が潜んでるのが見えちゃったからなあ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時14分07秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
高いのは長持ちする(;´Д`)安いのは・・・
311で築2年目の家の壁にヒビが入りまくりだったと聞いた
やっぱり大手に頼むのが良いっぽい
参考:2015/11/03(火)18時10分30秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 松屋で牛丼並玉子ビール(´ー`)500円
定食のほうがうまいじゃん(゚Д゚)
参考:2015/11/03(火)18時12分07秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10万円くらいでなんとかならないのだろうか(;´Д`)
> こういうのは?(;´Д`)48万円
> http://www.kurumaerabi.com/usedcar/detail/15505-23/
http://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/sale/7003/267/
50万(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時15分52秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スペース・コブラが「こ」の欄に有るのは分類として正しいのだろうか(;´Д`)
カラオケでアーティスト名にtheがついてるとさ行を探さないといかんときがあっていらいら
参考:2015/11/03(火)18時15分33秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家とかになってそういうところで暮らしたかった(;´Д`)
> そういえばトム・クランシーの書斎が売りだされてたな(;´Д`)14億だっけ
大正トムクランシー(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時15分03秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
> 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
経済成長が見込めないから搾り取ることを考えるって感じかな(;´Д`)
今の日本に起爆剤ないやんけ この先も
参考:2015/11/03(火)18時14分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥取なら300万でいいのが建つ
> 10万円くらいでなんとかならないのだろうか(;´Д`)
自分でコンクリートブロックとセメントに細い鉄筋を買ってくれば何とか(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時11分55秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
> 経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
> 増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
経済成長ってどうすれば出来るんだろうな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時14分31秒
> 2015/11/03 (火) 18:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国交省が、原子力安全委員会みたいな委員会を作って
> > 委員会で検討した結果安全だと確認されましたってお墨付きを与えたらいいんだよ
> > 本当に安全かどうかは大地震が来たときに判明するけど(;´Д`)一応安全と言っておく
> 100年に1回の地震がきても無問題って言っておいて地震で倒壊したらそれは1000年に1回の大地震だからって言い訳するのね(;´Д`)
マジックワードが用意されてるんだよ(;´Д`)「想定外」という言葉が
参考:2015/11/03(火)18時12分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:15:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥取なら300万でいいのが建つ
> 10万円くらいでなんとかならないのだろうか(;´Д`)
こういうのは?(;´Д`)48万円
http://www.kurumaerabi.com/usedcar/detail/15505-23/
参考:2015/11/03(火)18時11分55秒
2015/11/03 (火) 18:15:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スペース・コブラが「こ」の欄に有るのは分類として正しいのだろうか(;´Д`)
> 2015/11/03 (火) 18:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買取の場合は過去の最高値
> > 建て替えの場合は建て替え中の家賃や引越し費用まで全額三井が負担
> > さらに迷惑料として300まんえん(;´Д`)
> 買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
> さすがに三井も焦ってると見える
三井としては住人に払う額をそのまま旭化成に損害賠償請求だから痛くもかゆくもないはず(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時14分07秒
> 2015/11/03 (火) 18:15:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥取なら300万でいいのが建つ
> 小説家とかになってそういうところで暮らしたかった(;´Д`)
そういえばトム・クランシーの書斎が売りだされてたな(;´Д`)14億だっけ
参考:2015/11/03(火)18時13分56秒
> 2015/11/03 (火) 18:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福祉を削って増税って馬鹿でもできる仕事だな(;´Д`)
> 実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
経済成長させれば自然に税収は増える(;´Д`)それがインフレ
増税のことしか考えないから経済がおかしくなるんだよ
参考:2015/11/03(火)18時11分33秒
> 2015/11/03 (火) 18:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> > あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> > 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
> 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
歳入不足によって歳出予算が調製できませんって言えばいいんだよ
どこを削るか、増税で歳入を増やすか、そういったことを議論するのが国会だし
負担増や給付減額が選挙での敗北要素になるからと逃げる国会議員に問題がある(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時08分54秒
> 2015/11/03 (火) 18:14:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> > あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> > 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
> 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
まず公務員の給与カットだ(´ー`)なり手がなくなるくらいの低賃金にしてやろうぜ
参考:2015/11/03(火)18時08分54秒
> 2015/11/03 (火) 18:14:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうそこまで話が進んでいるんだ(;´Д`)よかったじゃん
> 買取の場合は過去の最高値
> 建て替えの場合は建て替え中の家賃や引越し費用まで全額三井が負担
> さらに迷惑料として300まんえん(;´Д`)
買い取りは最高額から現在の新築相当の価格に変えてきたぞ(;´Д`)
さすがに三井も焦ってると見える
参考:2015/11/03(火)18時12分52秒
> 2015/11/03 (火) 18:13:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
> 鳥取なら300万でいいのが建つ
小説家とかになってそういうところで暮らしたかった(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時11分13秒
> 2015/11/03 (火) 18:13:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもこういうの悲しいよね(;´Д`)
> > 漏れもきびだんごだけは買わないようにしてる
> なんでやねん
> きびだんごは岡山で作って売ってるんだから安全・安心だよ(;´Д`)
岡山に旅行に行ったんでお土産にきびだんご買って帰ったんだ
ごみたろうの絵が描いてあるやつ
自分でもちょっと喰ったけどうまかったしみんな喜んでくれると思った
職場に持っていって一週間たっても誰もひとつも食べてくれてなかった
残業時みんなが帰ってからひとりで全部食った
マジでちょっとだけ声出して泣いた
参考:2015/11/03(火)18時08分51秒
> 2015/11/03 (火) 18:13:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 身の丈にあわない買い物をして銭をドブに捨てる(´ー`)いい気味
> このまま年収が増え続けると予想して住宅ローンを組んだものの
> 給与カットなどでローンが支払えず自己破産(;´Д`)日本政府のレベルはこんなレベルか
さすがに資本財の購入にまで責任持つ政府はないわ
参考:2015/11/03(火)18時12分09秒
> 2015/11/03 (火) 18:13:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥取なら300万でいいのが建つ
> 10万円くらいでなんとかならないのだろうか(;´Д`)
まずダンボールを用意します(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時11分55秒
> 2015/11/03 (火) 18:12:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうか?(;´Д`)買値+α戻ってくるからラッキーじゃね?
> もうそこまで話が進んでいるんだ(;´Д`)よかったじゃん
買取の場合は過去の最高値
建て替えの場合は建て替え中の家賃や引越し費用まで全額三井が負担
さらに迷惑料として300まんえん(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時10分51秒
> 2015/11/03 (火) 18:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうか?(;´Д`)買値+α戻ってくるからラッキーじゃね?
> もうそこまで話が進んでいるんだ(;´Д`)よかったじゃん
いや知らないけど(;´Д`)そうでないと収集つかないでしょ
参考:2015/11/03(火)18時10分51秒
2015/11/03 (火) 18:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.famitsu.com/images/000/090/438/56166b816499a.jpg
この水着ずれるよね?
> 2015/11/03 (火) 18:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> > あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> > 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
> 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
財務省の言ってることが圧倒的に正しいな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時08分54秒
> 2015/11/03 (火) 18:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あなたは正しい!!財政の基本は「入るを計って、出るを制す」
> > 収入の範囲内で予算を調製するのが内閣の役割だからね
> > 将来の収入を当てにして予算を既に見込むのは間違ってる(;´Д`)個人がやれば自己破産に繋がる
> 身の丈にあわない買い物をして銭をドブに捨てる(´ー`)いい気味
このまま年収が増え続けると予想して住宅ローンを組んだものの
給与カットなどでローンが支払えず自己破産(;´Д`)日本政府のレベルはこんなレベルか
参考:2015/11/03(火)18時08分19秒
> 2015/11/03 (火) 18:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際の状態が確認できないうちは将来傾くかもしれない物件として価値だけが落ちるじゃないですか(;´Д`)
> 国交省が、原子力安全委員会みたいな委員会を作って
> 委員会で検討した結果安全だと確認されましたってお墨付きを与えたらいいんだよ
> 本当に安全かどうかは大地震が来たときに判明するけど(;´Д`)一応安全と言っておく
100年に1回の地震がきても無問題って言っておいて地震で倒壊したらそれは1000年に1回の大地震だからって言い訳するのね(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時10分22秒
2015/11/03 (火) 18:12:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]松屋で牛丼並玉子ビール(´ー`)500円
> 2015/11/03 (火) 18:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
> 鳥取なら300万でいいのが建つ
10万円くらいでなんとかならないのだろうか(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時11分13秒
> 2015/11/03 (火) 18:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ住宅は一生の中で一番高い買い物だからなあ(;´Д`)
> 自分の家はリップサービスかもしれないけど
> ボーリングで1カ所地盤の弱いところあったので(親父言うには枯れ井戸埋めた個所)
> 土台のコンクリの幅無償で太くしてくれたよ(;´Д`)そんな安全第一な業者ばっかりだと思ってた
雨風凌げれば良い漏れから見ると神様みたいな業者だな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時07分39秒
> 2015/11/03 (火) 18:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> > 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
> 福祉を削って増税って馬鹿でもできる仕事だな(;´Д`)
実入りがないのにどうやって税収を増やすのかというパラドクスではあるが(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時10分50秒
> 2015/11/03 (火) 18:11:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
鳥取なら300万でいいのが建つ
参考:2015/11/03(火)18時10分30秒
> 2015/11/03 (火) 18:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 欠陥マンション買った奴ZAMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(^Д^)
> そうか?(;´Д`)買値+α戻ってくるからラッキーじゃね?
もうそこまで話が進んでいるんだ(;´Д`)よかったじゃん
参考:2015/11/03(火)18時09分20秒
> 2015/11/03 (火) 18:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> > あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> > 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
> 通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
> 老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
福祉を削って増税って馬鹿でもできる仕事だな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時08分54秒
2015/11/03 (火) 18:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)
2015/11/03 (火) 18:10:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]家って何で何千万円もするんだろう(;´Д`)もっと安く作れないのだろうか
> 2015/11/03 (火) 18:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> > 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> > データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)
> 実際の状態が確認できないうちは将来傾くかもしれない物件として価値だけが落ちるじゃないですか(;´Д`)
国交省が、原子力安全委員会みたいな委員会を作って
委員会で検討した結果安全だと確認されましたってお墨付きを与えたらいいんだよ
本当に安全かどうかは大地震が来たときに判明するけど(;´Д`)一応安全と言っておく
参考:2015/11/03(火)18時04分59秒
> 2015/11/03 (火) 18:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガールずばーって何できるの(;´Д`)おっぱい触っていいの
> おねえちゃんがカウンターの向こうで会話してくれるよ(;´Д`)
おっぱいは?(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時07分47秒
> 2015/11/03 (火) 18:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際の状態が確認できないうちは将来傾くかもしれない物件として価値だけが落ちるじゃないですか(;´Д`)
> 欠陥マンション買った奴ZAMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(^Д^)
そうか?(;´Д`)買値+α戻ってくるからラッキーじゃね?
参考:2015/11/03(火)18時06分39秒
2015/11/03 (火) 18:09:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きっちょりとん
> 2015/11/03 (火) 18:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい、税率引き上げで5兆円の増収を見込んでんだぜ
> > お前ら勝手に税率据え置きなんてやってんじゃねーよ
> > 税収見込みがおかしくなっちまうじゃねーか、財源考えろよ!
> > ってのが財務官僚の言い分だす(;´Д`)
> 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
通常の予算建て直しには支出削減も含まれるけど社会保障を削るというとまた
老人を楯にして騒ぐ奴がいるからなあ(;´Д`)どっかから確保するしかないじゃない
参考:2015/11/03(火)18時02分17秒
> 2015/11/03 (火) 18:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
> > 細かいことを気にする中国人だ
> > 日本人に向いている
> でもこういうの悲しいよね(;´Д`)
> 漏れもきびだんごだけは買わないようにしてる
なんでやねん
きびだんごは岡山で作って売ってるんだから安全・安心だよ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時05分45秒
> 2015/11/03 (火) 18:08:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
> > 細かいことを気にする中国人だ
> > 日本人に向いている
> でもこういうの悲しいよね(;´Д`)
> 漏れもきびだんごだけは買わないようにしてる
きびだんごの人も中国の質問箱に出向いて同じ話をでっち上げるのもいいかもしれない(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時05分45秒
> 2015/11/03 (火) 18:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> > あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> > 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
> あなたは正しい!!財政の基本は「入るを計って、出るを制す」
> 収入の範囲内で予算を調製するのが内閣の役割だからね
> 将来の収入を当てにして予算を既に見込むのは間違ってる(;´Д`)個人がやれば自己破産に繋がる
身の丈にあわない買い物をして銭をドブに捨てる(´ー`)いい気味
参考:2015/11/03(火)18時07分32秒
> 2015/11/03 (火) 18:07:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ガールずばーって何できるの(;´Д`)おっぱい触っていいの
おねえちゃんがカウンターの向こうで会話してくれるよ(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時05分18秒
> 2015/11/03 (火) 18:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧乏人が無理して買ったんだから必死になるのもわかる(;´Д`)
> まあ住宅は一生の中で一番高い買い物だからなあ(;´Д`)
自分の家はリップサービスかもしれないけど
ボーリングで1カ所地盤の弱いところあったので(親父言うには枯れ井戸埋めた個所)
土台のコンクリの幅無償で太くしてくれたよ(;´Д`)そんな安全第一な業者ばっかりだと思ってた
参考:2015/11/03(火)18時04分15秒
> 2015/11/03 (火) 18:07:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
> > 細かいことを気にする中国人だ
> > 日本人に向いている
> でもこういうの悲しいよね(;´Д`)
> 漏れもきびだんごだけは買わないようにしてる
きびだんご美味しいのに(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時05分45秒
> 2015/11/03 (火) 18:07:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい、税率引き上げで5兆円の増収を見込んでんだぜ
> > お前ら勝手に税率据え置きなんてやってんじゃねーよ
> > 税収見込みがおかしくなっちまうじゃねーか、財源考えろよ!
> > ってのが財務官僚の言い分だす(;´Д`)
> 収益を下方修正して予算を立て直すのは普通の仕事ではなかろうか
> あてにしてた収入が減収になるからといってその減収分を財源確保いうのはおかしいと思うんだ
> 財源確保ってのは金が出て行く際にその金をどう工面するかって時に使う言葉じゃないかって思うんだ(;´Д`)
あなたは正しい!!財政の基本は「入るを計って、出るを制す」
収入の範囲内で予算を調製するのが内閣の役割だからね
将来の収入を当てにして予算を既に見込むのは間違ってる(;´Д`)個人がやれば自己破産に繋がる
参考:2015/11/03(火)18時02分17秒
> 2015/11/03 (火) 18:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海老名のセラフ
> SAから動かずに1クールを終える
5分アニメでいいな(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)18時01分17秒
> 2015/11/03 (火) 18:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> > 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> > データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)
> 実際の状態が確認できないうちは将来傾くかもしれない物件として価値だけが落ちるじゃないですか(;´Д`)
欠陥マンション買った奴ZAMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(^Д^)
参考:2015/11/03(火)18時04分59秒
2015/11/03 (火) 18:05:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あたりめをシャブシャブしているよ(´ー`)
> 2015/11/03 (火) 18:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
> 細かいことを気にする中国人だ
> 日本人に向いている
でもこういうの悲しいよね(;´Д`)
漏れもきびだんごだけは買わないようにしてる
参考:2015/11/03(火)17時54分20秒
> 2015/11/03 (火) 18:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奥行き70の棚板がとにかくないんだ(;´Д`)
> 鋼材売ってる業者からSS材切ってもらえ
まず予算を考えてくれ
参考:2015/11/03(火)18時02分00秒
2015/11/03 (火) 18:05:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガールずばーって何できるの(;´Д`)おっぱい触っていいの
> 2015/11/03 (火) 18:04:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先日解説者がぶっちゃけてたよ
> > 一旦納期が決まって購入者が決まると遅れて入居できない時は家賃も入らないから
> > 販売した方は金のやりくりできなくなるし建てる方は遅延の罰則金払う羽目になるから
> > もう問題があっても誤魔化すしか回避する方法がないというこの世のどうにもならない絡繰が
> データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)
実際の状態が確認できないうちは将来傾くかもしれない物件として価値だけが落ちるじゃないですか(;´Д`)
参考:2015/11/03(火)17時56分57秒
> 2015/11/03 (火) 18:04:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人はこれを納得しない
> いや(;´Д`)ちゃんと第三者機関が調べてお墨付きが貰えればいいんじゃないの
> 今は発覚してすぐに行政が問題ないって言うから本当かよって気になるんだと思う
その第三者機関があるんだが性善説に則ってるので
ほんとか?ああ?調べるからな覚悟しとけボケにならないらしい
参考:2015/11/03(火)18時03分44秒
上へ