下へ
>  2016/03/25 (金) 03:16:43        [qwerty]
> > 水アレルギーは実のところアレルギーじゃないんだっけか(;´Д`)
> > 水分で濡れたところが炎症起こしちゃうので抗ヒスタミン薬とか一切効かない
> 実際水が駄目だとしたら生きる事が不可能だよな?(;´Д`)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

実際難しいな(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時15分22秒

>  2016/03/25 (金) 03:15:26        [qwerty]
> > 水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)
> 水アレルギーは実のところアレルギーじゃないんだっけか(;´Д`)
> 水分で濡れたところが炎症起こしちゃうので抗ヒスタミン薬とか一切効かない

水じんましんかな(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時13分44秒

>  2016/03/25 (金) 03:15:22        [qwerty]
> > 水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)
> 水アレルギーは実のところアレルギーじゃないんだっけか(;´Д`)
> 水分で濡れたところが炎症起こしちゃうので抗ヒスタミン薬とか一切効かない

実際水が駄目だとしたら生きる事が不可能だよな?(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時13分44秒

2016/03/25 (金) 03:15:01        [qwerty]
ズリネタは俺の場合何回も同じの使えるけど
一回目に使った時の気持ち良さを100%とすると
二回目以降は75~80%ぐらいな気がする

>  2016/03/25 (金) 03:14:47        [qwerty]
> > ゆっくり噛みしめて食べると小麦のパンより深みがあっておいしいって聞くけど(;´Д`)
> もういいやってなる(;´Д`)ライ麦3割くらいならおいしいよ
> 7割のパンは固くてしんどかった

そのまんまのライ麦を煎って頬張ってもぐもぐするのもおいしいよ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時12分08秒

>  2016/03/25 (金) 03:13:44        [qwerty]
> > 小麦アレルギーって滅茶苦茶辛そうだよな(;´Д`)意識してても摂取しそう
> 水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)

水アレルギーは実のところアレルギーじゃないんだっけか(;´Д`)
水分で濡れたところが炎症起こしちゃうので抗ヒスタミン薬とか一切効かない

参考:2016/03/25(金)03時09分52秒

>  2016/03/25 (金) 03:13:37        [qwerty]
> > 小麦アレルギーって滅茶苦茶辛そうだよな(;´Д`)意識してても摂取しそう
> 水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)

声優にも何人かいたな(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時09分52秒

>  2016/03/25 (金) 03:13:21        [qwerty]
> > ゆっくり噛みしめて食べると小麦のパンより深みがあっておいしいって聞くけど(;´Д`)
> もういいやってなる(;´Д`)ライ麦3割くらいならおいしいよ
> 7割のパンは固くてしんどかった

でもライ麦畑でつかまえて感覚は味わえるんだろ?(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時12分08秒

>  2016/03/25 (金) 03:12:49        [qwerty]
> > 赤いピーマンおいしいよ(;´Д`)
> http://www.botankoshou.com/botankoshou/
> おいしいよ(´ー`)信濃町通ったら買う
> でかいハバネロみたいな辛さで咽せる
> クックパッドで焼きそばってあったからやったら食えなかった
> たまにピーマンと混ぜで人にあげるよ

オカルトタウン!(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時12分02秒

>  2016/03/25 (金) 03:12:18        [qwerty]
> > 重くてボソボソで美味しいものではない(;´Д`)
> ゆっくり噛みしめて食べると小麦のパンより深みがあっておいしいって聞くけど(;´Д`)

俺はじゃがいも練りこんであるパンがいい(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時10分43秒

>  2016/03/25 (金) 03:12:08        [qwerty]
> > 重くてボソボソで美味しいものではない(;´Д`)
> ゆっくり噛みしめて食べると小麦のパンより深みがあっておいしいって聞くけど(;´Д`)

もういいやってなる(;´Д`)ライ麦3割くらいならおいしいよ
7割のパンは固くてしんどかった

参考:2016/03/25(金)03時10分43秒

>  2016/03/25 (金) 03:12:02        [qwerty]
> > つってもあいつらから辛味無くしたら魅力半減だよな(;´Д`)
> 赤いピーマンおいしいよ(;´Д`)

http://www.botankoshou.com/botankoshou/

おいしいよ(´ー`)信濃町通ったら買う
でかいハバネロみたいな辛さで咽せる
クックパッドで焼きそばってあったからやったら食えなかった
たまにピーマンと混ぜで人にあげるよ

参考:2016/03/25(金)03時04分01秒

>  2016/03/25 (金) 03:10:51        [qwerty]
> 不感症なので刺激強めできつめと言われるオナホ買ったけど全然駄目だった
> 実はゆるふわまったりがいいのかな(;´Д`)

ちんこを強く握るのをやめてやさしく触っていけるようにとっくんだ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時02分36秒

>  2016/03/25 (金) 03:10:43        [qwerty]
> > ドイツだとライ麦でパン作りそう(;´Д`)
> 重くてボソボソで美味しいものではない(;´Д`)

ゆっくり噛みしめて食べると小麦のパンより深みがあっておいしいって聞くけど(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時09分05秒

>  2016/03/25 (金) 03:10:24        [qwerty]
> > 小麦アレルギーって滅茶苦茶辛そうだよな(;´Д`)意識してても摂取しそう
> 水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)

たんぱく質抜いた水を(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時09分52秒

>  2016/03/25 (金) 03:10:07        [qwerty]
> > 花粉症でも死ぬ人いると思うよ(;´Д`)
> そいつはたぶん軽くはたいても死ぬだろ(;´Д`)

ライフ制じゃなくて残機タイプか

参考:2016/03/25(金)03時03分49秒

>  2016/03/25 (金) 03:09:52        [qwerty]
> > 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> > うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)
> 小麦アレルギーって滅茶苦茶辛そうだよな(;´Д`)意識してても摂取しそう

水アレルギーなんてどうやって生きていけば良いんだ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時08分50秒

>  2016/03/25 (金) 03:09:26        [qwerty]
> > ログイン必須なんだがコレは何よ
> ログインしてないと見られないのか(;´Д`)
> LOHACOって通販サイトで製品の試供品が0円だったりするんだけどそれ
> ファブリーズが0円

このファブリーズにおいがきつすぎる

参考:2016/03/25(金)03時08分23秒

>  2016/03/25 (金) 03:09:05        [qwerty]
> > 小麦アレルギーって中世ヨーロッパじゃ生きていけなさそう(;´Д`)
> > ライ麦とかなら大丈夫なのかな
> ドイツだとライ麦でパン作りそう(;´Д`)

重くてボソボソで美味しいものではない(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時07分51秒

>  2016/03/25 (金) 03:08:50        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)

小麦アレルギーって滅茶苦茶辛そうだよな(;´Д`)意識してても摂取しそう

参考:2016/03/25(金)03時04分07秒

2016/03/25 (金) 03:08:37        [qwerty]
粘膜が腫れる系のアレルギー症状はかわいそうだな(;´Д`)

>  2016/03/25 (金) 03:08:23        [qwerty]
> > https://lohaco.jp/product/N356534/?int_id=zaiko_cart
> > https://lohaco.jp/product/2646422/?int_id=zaiko_cart
> > やすい(;´Д`)
> ログイン必須なんだがコレは何よ

ログインしてないと見られないのか(;´Д`)
LOHACOって通販サイトで製品の試供品が0円だったりするんだけどそれ
ファブリーズが0円

参考:2016/03/25(金)03時05分39秒

>  2016/03/25 (金) 03:07:51        [qwerty]
> > 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> > うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)
> 小麦アレルギーって中世ヨーロッパじゃ生きていけなさそう(;´Д`)
> ライ麦とかなら大丈夫なのかな

ドイツだとライ麦でパン作りそう(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時05分53秒

>  2016/03/25 (金) 03:07:24        [qwerty]
> > 摂取量とタンパク質の種類(;´Д`)花粉症だって酷いとアナフィラキシーショックで死ぬよ
> ランチパックのピーナツだけ焼印が入ってるのは
> ピーナツアレルギーは普通に死ねるからだと聞いた(;´Д`)

保健室のそば殻のまくらで子供死にまくってたような

参考:2016/03/25(金)03時06分04秒

>  2016/03/25 (金) 03:06:20        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)

糖尿(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時04分07秒

>  2016/03/25 (金) 03:06:04        [qwerty]
> > 花粉症で死ぬ人はいないのになんで蕎麦だの海老だので死ぬ奴がいるのか理解できない
> 摂取量とタンパク質の種類(;´Д`)花粉症だって酷いとアナフィラキシーショックで死ぬよ

ランチパックのピーナツだけ焼印が入ってるのは
ピーナツアレルギーは普通に死ねるからだと聞いた(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時03分46秒

>  2016/03/25 (金) 03:05:57        [qwerty]
> > ゆうかのなんとか石けんでは結構な人が小麦アレルギーに
> 茶のしずく(;´Д`)

成分除去して名前変えて売ってるんだな(;´Д`)すげえ
それにしても加水分解コムギ末ってだけなのに発症率が凄かったな

参考:2016/03/25(金)03時03分21秒

2016/03/25 (金) 03:05:55        [qwerty]
なんのアレルギーももってない奴って神経もってるのかな?

>  2016/03/25 (金) 03:05:53        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)

小麦アレルギーって中世ヨーロッパじゃ生きていけなさそう(;´Д`)
ライ麦とかなら大丈夫なのかな

参考:2016/03/25(金)03時04分07秒

>  2016/03/25 (金) 03:05:53        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
> うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)

やっぱり米だよヽ(´ー`)ノ米を食べよう

参考:2016/03/25(金)03時04分07秒

>  2016/03/25 (金) 03:05:39        [qwerty]
> 桜になりたいいっぱい(;´Д`)風の中で一杯

ああ
いいぜ

参考:2016/03/25(金)03時00分46秒

>  2016/03/25 (金) 03:05:39        [qwerty]
> https://lohaco.jp/product/N356534/?int_id=zaiko_cart
> https://lohaco.jp/product/2646422/?int_id=zaiko_cart
> やすい(;´Д`)

ログイン必須なんだがコレは何よ

参考:2016/03/25(金)02時38分05秒

>  2016/03/25 (金) 03:04:07        [qwerty]
> > 次は小麦になるから注意dな
> アレルギーって後天的に増えたりすんの?

漏れは小麦粉に過敏になるようになってきた
うどんやパンだけ腹一杯食べると身体中に発疹がでるのでバランスよくとる(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)02時58分49秒

>  2016/03/25 (金) 03:04:04        [qwerty]
> 不感症なので刺激強めできつめと言われるオナホ買ったけど全然駄目だった
> 実はゆるふわまったりがいいのかな(;´Д`)

ワイヤーブラシとかがいいと思うъ( ゚ー^)

参考:2016/03/25(金)03時02分36秒

>  2016/03/25 (金) 03:04:01        [qwerty]
> > シシトウとか唐辛子とかぼたこしょうの辛い部分は種の周りにある白いワタなので
> > そこをどこにも触れさせずに除去すれば果肉の甘さを味わえるよ(;´Д`)
> > ちなみに乾燥唐辛子が辛いのはそのワタの部分が乾燥すると成分が飛散して周りにしみこむため
> つってもあいつらから辛味無くしたら魅力半減だよな(;´Д`)

赤いピーマンおいしいよ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時03分13秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:49        [qwerty]
> > 花粉症で死ぬ人はいないのになんで蕎麦だの海老だので死ぬ奴がいるのか理解できない
> 花粉症でも死ぬ人いると思うよ(;´Д`)

そいつはたぶん軽くはたいても死ぬだろ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時03分08秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:46        [qwerty]
> > 甘えだよなー
> 花粉症で死ぬ人はいないのになんで蕎麦だの海老だので死ぬ奴がいるのか理解できない

摂取量とタンパク質の種類(;´Д`)花粉症だって酷いとアナフィラキシーショックで死ぬよ

参考:2016/03/25(金)03時01分55秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:37        [qwerty]
> 茄子天そばの美味さは異常
> もちろん関東風のつゆで

しょうゆをかけてもおいしい(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時02分56秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:21        [qwerty]
> > 花粉症とか(;´Д`)
> ゆうかのなんとか石けんでは結構な人が小麦アレルギーに

茶のしずく(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時02分00秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:13        [qwerty]
> > 辛いシシトウを排除するのは見た目的な区別が付かないから難しいって聞いたけど本当かなぁ(;´Д`)
> > 糖度計みたいので実は弾けたりするけど時間掛かり過ぎるとかなのかなぁ
> シシトウとか唐辛子とかぼたこしょうの辛い部分は種の周りにある白いワタなので
> そこをどこにも触れさせずに除去すれば果肉の甘さを味わえるよ(;´Д`)
> ちなみに乾燥唐辛子が辛いのはそのワタの部分が乾燥すると成分が飛散して周りにしみこむため

つってもあいつらから辛味無くしたら魅力半減だよな(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時01分10秒

>  2016/03/25 (金) 03:03:08        [qwerty]
> > 甘えだよなー
> 花粉症で死ぬ人はいないのになんで蕎麦だの海老だので死ぬ奴がいるのか理解できない

花粉症でも死ぬ人いると思うよ(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時01分55秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2016/03/25 (金) 03:03:00        [qwerty]
アニメ時報:03/25 03:05

暗殺教室(第2期)@東海テレビ/関西テレビ
第12話『空間の時間』
http://cal.syoboi.jp/tid/4048#358368
上海推奨、伊藤静・佐藤聡美・矢作紗友里出演作品

2016/03/25 (金) 03:02:56        [qwerty]
茄子天そばの美味さは異常
もちろん関東風のつゆで

2016/03/25 (金) 03:02:36        [qwerty]
不感症なので刺激強めできつめと言われるオナホ買ったけど全然駄目だった
実はゆるふわまったりがいいのかな(;´Д`)

>  2016/03/25 (金) 03:02:00        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 花粉症とか(;´Д`)

ゆうかのなんとか石けんでは結構な人が小麦アレルギーに

参考:2016/03/25(金)02時59分30秒

>  2016/03/25 (金) 03:01:55        [qwerty]
> > 歳取ってから花粉症になる人いるじゃん
> 甘えだよなー

花粉症で死ぬ人はいないのになんで蕎麦だの海老だので死ぬ奴がいるのか理解できない

参考:2016/03/25(金)03時00分07秒

2016/03/25 (金) 03:01:16        [qwerty]
穴開きしーしー

>  2016/03/25 (金) 03:01:10        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> アナフィラキシーショックとか

まぁいきなりアナルに入れるのはショックがでかいな(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)03時00分36秒

>  2016/03/25 (金) 03:01:10        [qwerty]
> > 稀にあるあたりが怖い(;´Д`)種が少ないの
> 辛いシシトウを排除するのは見た目的な区別が付かないから難しいって聞いたけど本当かなぁ(;´Д`)
> 糖度計みたいので実は弾けたりするけど時間掛かり過ぎるとかなのかなぁ

シシトウとか唐辛子とかぼたこしょうの辛い部分は種の周りにある白いワタなので
そこをどこにも触れさせずに除去すれば果肉の甘さを味わえるよ(;´Д`)
ちなみに乾燥唐辛子が辛いのはそのワタの部分が乾燥すると成分が飛散して周りにしみこむため

参考:2016/03/25(金)02時57分31秒

2016/03/25 (金) 03:00:46        [qwerty]
桜になりたいいっぱい(;´Д`)風の中で一杯

>  2016/03/25 (金) 03:00:36        [qwerty]
> > 次は小麦になるから注意dな
> アレルギーって後天的に増えたりすんの?

アナフィラキシーショックとか

参考:2016/03/25(金)02時58分49秒

>  2016/03/25 (金) 03:00:07        [qwerty]
> > アレルギーって後天的に増えたりすんの?
> 歳取ってから花粉症になる人いるじゃん

甘えだよなー

参考:2016/03/25(金)02時59分42秒

>  2016/03/25 (金) 02:59:53        [qwerty]
> > 稀にあるあたりが怖い(;´Д`)種が少ないの
> 俺はその稀な辛いのが好きなのにこの頃ほとんどなくなって寂しい

最近のは辛くないように品種改良したもんだと思っていたが違うのか(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)02時58分02秒

>  2016/03/25 (金) 02:59:42        [qwerty]
> > 次は小麦になるから注意dな
> アレルギーって後天的に増えたりすんの?

歳取ってから花粉症になる人いるじゃん

参考:2016/03/25(金)02時58分49秒

>  2016/03/25 (金) 02:59:30        [qwerty]
> > 次は小麦になるから注意dな
> アレルギーって後天的に増えたりすんの?

花粉症とか(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)02時58分49秒

>  2016/03/25 (金) 02:58:49        [qwerty]
> > アレルギーなのか(;´Д`)アクにやられて痒くなるんじゃなくて
> 次は小麦になるから注意dな

アレルギーって後天的に増えたりすんの?

参考:2016/03/25(金)02時55分46秒

>  2016/03/25 (金) 02:58:28        [qwerty]
> > 俺と同じ味覚のやつがいる(;´Д`)
> > 煮たのは味もだけど食感も駄目
> 同じナス科のタバコとトメイトウは大好きだよ(;´Д`)

俺はタメイゴウが好きだよ

参考:2016/03/25(金)02時55分52秒

>  2016/03/25 (金) 02:58:20        [qwerty]
> > 稀にあるあたりが怖い(;´Д`)種が少ないの
> 辛いシシトウを排除するのは見た目的な区別が付かないから難しいって聞いたけど本当かなぁ(;´Д`)
> 糖度計みたいので実は弾けたりするけど時間掛かり過ぎるとかなのかなぁ

つっても激辛なのに当たっても認められるレベルだよね(;´Д`)

参考:2016/03/25(金)02時57分31秒

>  2016/03/25 (金) 02:58:02        [qwerty]
> > シシトウは隠れた最強食材の一つだな(;´Д`)
> 稀にあるあたりが怖い(;´Д`)種が少ないの

俺はその稀な辛いのが好きなのにこの頃ほとんどなくなって寂しい

参考:2016/03/25(金)02時55分50秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2016/03/25 (金) 02:58:00        [qwerty]
アニメ時報:03/25 03:00

ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション@CBCテレビ
第11話『ダークファルス』
http://cal.syoboi.jp/tid/4029#357456

ルパン三世(2015)@BS日テレ
第19話『龍は静かに眠る』
http://cal.syoboi.jp/tid/3902#362505

>  2016/03/25 (金) 02:57:46        [qwerty]
> > 同じナス科のタバコとトメイトウは大好きだよ(;´Д`)
> 実を食べる野菜のほとんどはナス科なイメージだ(;´Д`)

ピーマンもじゃがいももヽ(´ー`)ノ

参考:2016/03/25(金)02時56分48秒

>  2016/03/25 (金) 02:57:31        [qwerty]
> > シシトウは隠れた最強食材の一つだな(;´Д`)
> 稀にあるあたりが怖い(;´Д`)種が少ないの

辛いシシトウを排除するのは見た目的な区別が付かないから難しいって聞いたけど本当かなぁ(;´Д`)
糖度計みたいので実は弾けたりするけど時間掛かり過ぎるとかなのかなぁ

参考:2016/03/25(金)02時55分50秒

>  2016/03/25 (金) 02:57:29        [qwerty]
> > アレルギーなのか(;´Д`)アクにやられて痒くなるんじゃなくて
> 次は小麦になるから注意dな

マジかよ(;´Д`)ほとんどのもんが食えなくなる

参考:2016/03/25(金)02時55分46秒

上へ