下へ
>  2006/04/04 (火) 03:43:48        [qwerty]
> > いつもバランスはいいのに伸びないサンデー
> いつもバランスは滅茶苦茶なのに安定して80万部前後のチャンピオン

一時期でじことかあったもんな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時42分58秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:39        [qwerty]
> > 今やジャンプは腐女子と児童のための雑誌に成りはてた
> マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
> 児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
> 今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし

なんか駄目じゃね?
こう、グレイマンで流血するのを喜ぶやおい女とギャグ漫画をたのしむ層が
同じだとはイマイチ思えない……まぁやおいはやおいな漫画が載ってれば買うか

参考:2006/04/04(火)03時39分48秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:38        [qwerty]
> > マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
> > 児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
> > 今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし
> いつもバランスはいいのに伸びないサンデー

今野球多すぎる(;´Д`)全部読んでるけど

参考:2006/04/04(火)03時42分13秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:30        [qwerty]
> 昔と比べて子供向けアニメの比率が減りすぎ(;´Д`)

子供が減ったからな(;´Д`)
金を毟る対象が独身のオタにシフトしたのは必然かもわからんね

参考:2006/04/04(火)03時42分05秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:24        [qwerty]
> > ソウルリンクの1話見逃したが面白かった?
> ここまで評判聞かないくらいだからなあ(;´Д`)
> 相当酷かったんじゃないんだろうか

鈴平絵って銀盤といいアニメは酷いキャラデザじゃね?

参考:2006/04/04(火)03時40分41秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:23        [qwerty]
> > 原作に準拠ってアニメにする必要が無いと思うんだ(;´Д`)
> 話を完全オリジナルにするなら原作がいらないじゃない(;´Д`)

キャラと舞台設定が重要なんだよ(;´Д`)話は別に作ったほうが幅が広がるじゃないか

参考:2006/04/04(火)03時41分14秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:22        [qwerty]
> > 話を完全オリジナルにするなら原作がいらないじゃない(;´Д`)
> アニメオリジナル作品でサンライズと双璧を成すと勝手に思っていたタツノコは何を延々燻っているんだ(;´Д`)

一番うまくいったのが小麦ちゃんというのが泣けるな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時42分43秒

>  2006/04/04 (火) 03:43:20        [qwerty]
> > もう豪快に美咲さんエンドにしちゃってほしい(;´Д`)
> > 美咲さんエンドで聴くあのエンディングテーマの激痛っぷり
> 一番最初にクリアしたのが美咲さんENDで1ヶ月くらい再プレイできなかった(;´Д`)人(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時41分48秒

2006/04/04 (火) 03:43:19        [qwerty]
そういや昔TRFって歌手グループがいたけど
なんであいつらステージで派手に踊ってたんだろう(;´Д`)意味わからん

>  2006/04/04 (火) 03:43:03        [qwerty]
> http://inukami.jp/charactor.html
> TVKしか映らない俺はまじかるぽかーんとかぶるじゃないか(;´Д`)

キャラ多いな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時40分31秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:58        [qwerty]
> > マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
> > 児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
> > 今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし
> いつもバランスはいいのに伸びないサンデー

いつもバランスは滅茶苦茶なのに安定して80万部前後のチャンピオン

参考:2006/04/04(火)03時42分13秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:57        [qwerty]
> > サンデーがジャンプを抜いたことってあったっけ?
> サンデーって一時期四大誌で一番売れてなかったっけ?
> コナンがまだ十巻台くらいだった頃

サンデーが300万部超したことなんて無いだろ

参考:2006/04/04(火)03時41分44秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:43        [qwerty]
> > 原作に準拠ってアニメにする必要が無いと思うんだ(;´Д`)
> 話を完全オリジナルにするなら原作がいらないじゃない(;´Д`)

アニメオリジナル作品でサンライズと双璧を成すと勝手に思っていたタツノコは何を延々燻っているんだ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時41分14秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:31        [qwerty]
> http://inukami.jp/charactor.html
> TVKしか映らない俺はまじかるぽかーんとかぶるじゃないか(;´Д`)

まじかる?ぽか~んってテレビ埼玉と千葉テレビで
同じ曜日の同じ時間にやるんだけどなに考えてるんだろ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時40分31秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:24        [qwerty]
> ストパニED遅くなった(;´Д`)うええ
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6019.wmv

ダンケ(;´Д`)オナニーしたくなったら見ることにするよ

参考:2006/04/04(火)03時41分31秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:13        [qwerty]
> > どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい
> もう豪快に美咲さんエンドにしちゃってほしい(;´Д`)
> 美咲さんエンドで聴くあのエンディングテーマの激痛っぷり

今こそ彰エンドを(;´Д`)
殴るシーン→
「ひどいよ、僕の気持ちを知ってたはずなのに!」
「すまない……だが彰……俺が本当に好きなのは……おまえだ!!」
「えっ?!」
みたいなので頼む(;´Д`)見てみたい

参考:2006/04/04(火)03時39分21秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:13        [qwerty]
> > 今やジャンプは腐女子と児童のための雑誌に成りはてた
> マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
> 児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
> 今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし

いつもバランスはいいのに伸びないサンデー

参考:2006/04/04(火)03時39分48秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:11        [qwerty]
> > サンデーがジャンプを抜いたことってあったっけ?
> サンデーって一時期四大誌で一番売れてなかったっけ?
> コナンがまだ十巻台くらいだった頃

常に安定して100万部~200万部の間です(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時41分44秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:10        [qwerty]
> ストパニED遅くなった(;´Д`)うええ
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6019.wmv

そっちはアプしなくていいだろ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時41分31秒

>  2006/04/04 (火) 03:42:08        [qwerty]
> > サンデーがジャンプを抜いたことってあったっけ?
> サンデーって一時期四大誌で一番売れてなかったっけ?
> コナンがまだ十巻台くらいだった頃

その頃のジャンプはサンデーの4倍売れてたよ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時41分44秒

2006/04/04 (火) 03:42:05        [qwerty]
昔と比べて子供向けアニメの比率が減りすぎ(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:41:48        [qwerty]
> > どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい
> もう豪快に美咲さんエンドにしちゃってほしい(;´Д`)
> 美咲さんエンドで聴くあのエンディングテーマの激痛っぷり

一番最初にクリアしたのが美咲さんENDで1ヶ月くらい再プレイできなかった(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時39分21秒

>  2006/04/04 (火) 03:41:44        [qwerty]
> > それもあるだろうけどマガジンの看板に読者が集まったからって方が
> > 要素として大きかったと思うよ(;´Д`)
> > つーか一時期ってサンデーとマガジンで競ってたんだよな…
> サンデーがジャンプを抜いたことってあったっけ?

サンデーって一時期四大誌で一番売れてなかったっけ?
コナンがまだ十巻台くらいだった頃

参考:2006/04/04(火)03時39分25秒

2006/04/04 (火) 03:41:31        [qwerty]
ストパニED遅くなった(;´Д`)うええ

http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6019.wmv

>  2006/04/04 (火) 03:41:14        [qwerty]
> > クソアニメにされる可能性大きすぎるからな(;´Д`)ヘルシング原作版という皮肉は最高すぎた
> 原作に準拠ってアニメにする必要が無いと思うんだ(;´Д`)

話を完全オリジナルにするなら原作がいらないじゃない(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時39分39秒

>  2006/04/04 (火) 03:41:14        [qwerty]
> > 今やジャンプは腐女子と児童のための雑誌に成りはてた
> マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
> 児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
> 今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし

あー(;´Д`)そうかもなぁ
DBやスラダンでつかんだ頃の読者に併せてた時期があったな

参考:2006/04/04(火)03時39分48秒

>  2006/04/04 (火) 03:41:01        [qwerty]
> > そういうのって角川やメディアワークス限定じゃねえか?
> そりゃアフタヌーンとかはアニメ化されづらいだろうが
> ジャンプ・マガジン・サンデーの中堅連載なら充分アニメ化の可能性アリだろ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その辺はけっこう面白いのが多いだろ
子供も喜ぶ
ジャンプの中堅は角川の看板作に勝る

参考:2006/04/04(火)03時37分47秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:48        [qwerty]
> > 読んできた
> > きえええええええええええええええええええええええええええええええ
> 藤子不二夫の短編集は思春期の子供にトラウマを残しすぎる(;´Д`)
> ミノタウロスの皿とかは嫌になる

市の図書館に短編集みたいなのがおいてあるんだが陰鬱な話ばかりでおどろいた

参考:2006/04/04(火)03時40分09秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:41        [qwerty]
> ソウルリンクの1話見逃したが面白かった?

ここまで評判聞かないくらいだからなあ(;´Д`)
相当酷かったんじゃないんだろうか

参考:2006/04/04(火)03時39分20秒

2006/04/04 (火) 03:40:31        [qwerty]
http://inukami.jp/charactor.html
TVKしか映らない俺はまじかるぽかーんとかぶるじゃないか(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:40:24        [qwerty]
> シムーンは原案者降りたって
> 復活の見込みゼロ

何があったのか詳しく聞こうじゃないか

参考:2006/04/04(火)03時39分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:21        [qwerty]
> ソウルリンクの1話見逃したが面白かった?

1話目観ないと続きわからないかも

参考:2006/04/04(火)03時39分20秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:18        [qwerty]
> シムーンは原案者降りたって
> 復活の見込みゼロ

原案は面白かったの?
てかなんか中途半端に予算のたりないエロゲーみたいでいやだ<絵が

参考:2006/04/04(火)03時39分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:09        [qwerty]
> > 不二夫A短編集みたいな名前の分厚いやつに載ってて
> > なんとも言えない感覚に襲われた(;´Д`)
> 読んできた
> きえええええええええええええええええええええええええええええええ

藤子不二夫の短編集は思春期の子供にトラウマを残しすぎる(;´Д`)
ミノタウロスの皿とかは嫌になる

参考:2006/04/04(火)03時38分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:06        [qwerty]
> > どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい
> もう豪快に美咲さんエンドにしちゃってほしい(;´Д`)
> 美咲さんエンドで聴くあのエンディングテーマの激痛っぷり

それいうならボッコボコエンドだろ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時39分21秒

>  2006/04/04 (火) 03:40:04        [qwerty]
> > クソアニメにされる可能性大きすぎるからな(;´Д`)ヘルシング原作版という皮肉は最高すぎた
> 別冊の作者コメントが最高だった(;´Д`)アニメと原作別物ってワラタ

TV版DVDは届いて即ブックオフだもんな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時38分54秒

2006/04/04 (火) 03:39:57        [qwerty]
one

>  2006/04/04 (火) 03:39:56        [qwerty]
> > 
> > ↑
> > 貴殿等が異常すぎるだけとちがうか(;´Д`)
> > ↓
> 黙って全部観るべきだよな

ぶっちゃけホーダイがなければ見てないけどなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/04(火)03時38分42秒

2006/04/04 (火) 03:39:49        [qwerty]
これが若さというものか

>  2006/04/04 (火) 03:39:48        [qwerty]
> > そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか
> 今やジャンプは腐女子と児童のための雑誌に成りはてた

マンガバブルからラッキーマンの頃ジャンプの売り上げが零落したのは
児童読者を疎かにしたって言う考え方もあるよ(;´Д`)
今ジャンプは年齢層が広くなるよう意図的に連載作品の路線を調整してるみたいだし

参考:2006/04/04(火)03時36分36秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:44        [qwerty]
> > 全国TVアニメ番組表やってた人が同じようなこと言ってるね
> > http://www.tv-anime.info/
> ゴメン、レス付けるとこ間違えた(;´Д`)

読んだよ、やはり長い間同じ事してると似た考えに行き着くのか(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時34分42秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:39        [qwerty]
> > 今や原作者がアニメ化を嫌がる時代(;´Д`)
> クソアニメにされる可能性大きすぎるからな(;´Д`)ヘルシング原作版という皮肉は最高すぎた

原作に準拠ってアニメにする必要が無いと思うんだ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時38分16秒

2006/04/04 (火) 03:39:38        [qwerty]
HDDがとんだ(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:39:33        [qwerty]
> > どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい
> ほっさんvsゆかりんで頼むよ(;´Д`)由綺理奈は

案外マッチしてるかも

参考:2006/04/04(火)03時35分09秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:25        [qwerty]
> > そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか
> それもあるだろうけどマガジンの看板に読者が集まったからって方が
> 要素として大きかったと思うよ(;´Д`)
> つーか一時期ってサンデーとマガジンで競ってたんだよな…

今のマガジンはネギまと一歩で踏みとどまっている(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時37分18秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:25        [qwerty]
> > そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか
> それもあるだろうけどマガジンの看板に読者が集まったからって方が
> 要素として大きかったと思うよ(;´Д`)
> つーか一時期ってサンデーとマガジンで競ってたんだよな…

サンデーがジャンプを抜いたことってあったっけ?

参考:2006/04/04(火)03時37分18秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:21        [qwerty]
> > ホワイトアルバムをさっさとアニメ化すべき
> どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい

もう豪快に美咲さんエンドにしちゃってほしい(;´Д`)
美咲さんエンドで聴くあのエンディングテーマの激痛っぷり

参考:2006/04/04(火)03時31分43秒

2006/04/04 (火) 03:39:20        [qwerty]
ソウルリンクの1話見逃したが面白かった?

>  2006/04/04 (火) 03:39:06        [qwerty]
> > 声優で見てるとついつい録りすぎてしまうんだよな
> > 面白くなさそうと思ったらすぐに切り捨てるべきなのに
> つかアニメを見ることに意味なんてないからなぁ(;´Д`)

一度しか見ないのにレコーダを駆使して全部録画するしな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時37分52秒

2006/04/04 (火) 03:39:06        [qwerty]
シムーンは原案者降りたって
復活の見込みゼロ

>  2006/04/04 (火) 03:39:06        [qwerty]
> > ほっさんvsゆかりんで頼むよ(;´Д`)由綺理奈は
> 「私……冬弥くんとねたの」
> 「ひっ(;´Д`)精気を吸い取るの駄目」

つーかかしましだな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時37分05秒

>  2006/04/04 (火) 03:39:02        [qwerty]
> > 
> > ↑
> > 貴殿等が異常すぎるだけとちがうか(;´Д`)
> > ↓
> 黙って全部観るべきだよな

(;´Д`)あんた漢だな

参考:2006/04/04(火)03時38分42秒

>  2006/04/04 (火) 03:38:54        [qwerty]
> > 今や原作者がアニメ化を嫌がる時代(;´Д`)
> クソアニメにされる可能性大きすぎるからな(;´Д`)ヘルシング原作版という皮肉は最高すぎた

別冊の作者コメントが最高だった(;´Д`)アニメと原作別物ってワラタ

参考:2006/04/04(火)03時38分16秒

>  2006/04/04 (火) 03:38:42        [qwerty]
> 
> ↑
> 貴殿等が異常すぎるだけとちがうか(;´Д`)
> ↓
> > 声優で見てるとついつい録りすぎてしまうんだよな
> > 面白くなさそうと思ったらすぐに切り捨てるべきなのに

黙って全部観るべきだよな

参考:2006/04/04(火)03時37分58秒

>  2006/04/04 (火) 03:38:38        [qwerty]
> > そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか
> 友情努力勝利がガモウのギャグでしかなかった時代か

アニメは普通に面白かったけどな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時36分38秒

>  2006/04/04 (火) 03:38:28        [qwerty]
> > 三千にある明日は日曜って藤子不二夫Aだったのか(;´Д`)ブラック過ぎる
> 不二夫A短編集みたいな名前の分厚いやつに載ってて
> なんとも言えない感覚に襲われた(;´Д`)

読んできた
きえええええええええええええええええええええええええええええええ

参考:2006/04/04(火)03時29分49秒

2006/04/04 (火) 03:38:19        [qwerty]
小川直也がエロゲアニメに出ててびっくりした
小山力也だった

>  2006/04/04 (火) 03:38:16        [qwerty]
> > ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)
> 今や原作者がアニメ化を嫌がる時代(;´Д`)

クソアニメにされる可能性大きすぎるからな(;´Д`)ヘルシング原作版という皮肉は最高すぎた

参考:2006/04/04(火)03時32分48秒

2006/04/04 (火) 03:38:11        [qwerty]
シティーハンターってあんまりジャンプっぽくないんじゃない?(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:37:58        [qwerty]
> > 制作側が変わってるのに視聴者があまり成長してない
> > アニメは全部見るものじゃなくて、取捨選択していくものになったのに
> > 視聴者はその選択する能力を磨いていない(;´Д`)

↑
貴殿等が異常すぎるだけとちがうか(;´Д`)
↓

> 声優で見てるとついつい録りすぎてしまうんだよな
> 面白くなさそうと思ったらすぐに切り捨てるべきなのに


参考:2006/04/04(火)03時36分47秒

>  2006/04/04 (火) 03:37:56        [qwerty]
> > ヴァイスクロイツさえなければ今の漏れらはなかったってことさ
> 俺はそんなもん知らないし見てもいないぜ

まさかと思うがまさか貴殿は平成生まれのショタっ子ではあるまいな

参考:2006/04/04(火)03時35分02秒

>  2006/04/04 (火) 03:37:52        [qwerty]
> > 制作側が変わってるのに視聴者があまり成長してない
> > アニメは全部見るものじゃなくて、取捨選択していくものになったのに
> > 視聴者はその選択する能力を磨いていない(;´Д`)
> 声優で見てるとついつい録りすぎてしまうんだよな
> 面白くなさそうと思ったらすぐに切り捨てるべきなのに

つかアニメを見ることに意味なんてないからなぁ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時36分47秒

>  2006/04/04 (火) 03:37:47        [qwerty]
> > 今やアニメ化は単行本化の延長線上に過ぎない
> > つまんないものは視ないに限る
> そういうのって角川やメディアワークス限定じゃねえか?

そりゃアフタヌーンとかはアニメ化されづらいだろうが
ジャンプ・マガジン・サンデーの中堅連載なら充分アニメ化の可能性アリだろ

参考:2006/04/04(火)03時36分34秒

>  2006/04/04 (火) 03:37:18        [qwerty]
> > ラッキーマンとかもアニメ化してたけどな(;´Д`)
> そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか

それもあるだろうけどマガジンの看板に読者が集まったからって方が
要素として大きかったと思うよ(;´Д`)
つーか一時期ってサンデーとマガジンで競ってたんだよな…

参考:2006/04/04(火)03時35分54秒

2006/04/04 (火) 03:37:13        [qwerty]
声優ライブが好きすぎる(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:37:05        [qwerty]
> > どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい
> ほっさんvsゆかりんで頼むよ(;´Д`)由綺理奈は

「私……冬弥くんとねたの」
「ひっ(;´Д`)精気を吸い取るの駄目」

参考:2006/04/04(火)03時35分09秒

>  2006/04/04 (火) 03:36:47        [qwerty]
> > もう放送してるのを消化するだけで限界なせいか(;´Д`)
> 制作側が変わってるのに視聴者があまり成長してない
> アニメは全部見るものじゃなくて、取捨選択していくものになったのに
> 視聴者はその選択する能力を磨いていない(;´Д`)

声優で見てるとついつい録りすぎてしまうんだよな
面白くなさそうと思ったらすぐに切り捨てるべきなのに

参考:2006/04/04(火)03時31分26秒

>  2006/04/04 (火) 03:36:38        [qwerty]
> > ラッキーマンとかもアニメ化してたけどな(;´Д`)
> そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか

友情努力勝利がガモウのギャグでしかなかった時代か

参考:2006/04/04(火)03時35分54秒

>  2006/04/04 (火) 03:36:36        [qwerty]
> > ラッキーマンとかもアニメ化してたけどな(;´Д`)
> そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか

今やジャンプは腐女子と児童のための雑誌に成りはてた

参考:2006/04/04(火)03時35分54秒

>  2006/04/04 (火) 03:36:34        [qwerty]
> > ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)
> 今やアニメ化は単行本化の延長線上に過ぎない
> つまんないものは視ないに限る

そういうのって角川やメディアワークス限定じゃねえか?

参考:2006/04/04(火)03時34分44秒

>  2006/04/04 (火) 03:36:34        [qwerty]
> > ヴァイスクロイツさえなければ今の漏れらはなかったってことさ
> 俺はそんなもん知らないし見てもいないぜ

こいつ黒き獣の明日を狩れも花屋も変なアジトの
ビルに突入するチープなテンプレも知らないのか

参考:2006/04/04(火)03時35分02秒

2006/04/04 (火) 03:36:28        [qwerty]
行くぜ武道館ーっヽ(`Д´)ノ

>  2006/04/04 (火) 03:35:54        [qwerty]
> > みんなが読んでるジャンプやコロコロの中でも人気な作品だけの特権だったよな
> ラッキーマンとかもアニメ化してたけどな(;´Д`)

そのせいで当時はマガジンに抜かれたんじゃなかろうか

参考:2006/04/04(火)03時35分00秒

>  2006/04/04 (火) 03:35:30        [qwerty]
> > ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)
> みんなが読んでるジャンプやコロコロの中でも人気な作品だけの特権だったよな

ゼロヨンQ太がアニメ化されなくて
でもその後主人公がそっくりな四駆郎はアニメ化されて
悔しかったもんさ

参考:2006/04/04(火)03時34分05秒

>  2006/04/04 (火) 03:35:09        [qwerty]
> > ホワイトアルバムをさっさとアニメ化すべき
> どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい

ほっさんvsゆかりんで頼むよ(;´Д`)由綺理奈は

参考:2006/04/04(火)03時31分43秒

>  2006/04/04 (火) 03:35:02        [qwerty]
> > ホダイの先駆けだな
> ヴァイスクロイツさえなければ今の漏れらはなかったってことさ

俺はそんなもん知らないし見てもいないぜ

参考:2006/04/04(火)03時32分47秒

>  2006/04/04 (火) 03:35:00        [qwerty]
> > ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)
> みんなが読んでるジャンプやコロコロの中でも人気な作品だけの特権だったよな

ラッキーマンとかもアニメ化してたけどな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時34分05秒

2006/04/04 (火) 03:34:59        [qwerty]
多分今期は月曜と水曜と日曜朝は無理して起きなくていいな

>  2006/04/04 (火) 03:34:44        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

今やアニメ化は単行本化の延長線上に過ぎない
つまんないものは視ないに限る

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:34:42        [qwerty]
> > 90年後半から数えてこれまで合計何本くらいのアニメを見てきたのだろう(;´Д`)
> > 数えたくなくなってきた
> 全国TVアニメ番組表やってた人が同じようなこと言ってるね
> http://www.tv-anime.info/

ゴメン、レス付けるとこ間違えた(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時32分58秒

>  2006/04/04 (火) 03:34:05        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

みんなが読んでるジャンプやコロコロの中でも人気な作品だけの特権だったよな

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:34:00        [qwerty]
> パピヨン転送が消えた(;´Д`)

いきなりプレイヤーの電源落ちた(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時33分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:34:00        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

今の子供たちはワンピースの最終回をどんな気持ちで迎えるのだろう

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

2006/04/04 (火) 03:33:50        [qwerty]
鉄人28号?(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:33:42        [qwerty]
> う゛ぁいつぐろいつぐりーえんってのもなかった?

ヴァイス自体はプロジェクト名だよ

参考:2006/04/04(火)03時33分16秒

>  2006/04/04 (火) 03:33:39        [qwerty]
> > パピヨンは来週最終回か(;´Д`)
> 今から最終回を転送してみるze(´ー`)
> mms://hi-ho.mydns.jp/maruyaki

これは来週見なくて済むな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時31分05秒

>  2006/04/04 (火) 03:33:20        [qwerty]
> > まかせろ(;´Д`)
> > mms://202.142.252.249/DDS4
> 1曲で寝てやるんだからねっ(;´Д`)本当だからねっ

ツンデレだ

参考:2006/04/04(火)03時32分53秒

2006/04/04 (火) 03:33:16        [qwerty]
う゛ぁいつぐろいつぐりーえんってのもなかった?

2006/04/04 (火) 03:33:06        [qwerty]
パピヨン転送が消えた(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:32:58        [qwerty]
> 90年後半から数えてこれまで合計何本くらいのアニメを見てきたのだろう(;´Д`)
> 数えたくなくなってきた

全国TVアニメ番組表やってた人が同じようなこと言ってるね
http://www.tv-anime.info/

参考:2006/04/04(火)03時31分11秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:53        [qwerty]
> > 武道館ライブきぼり
> まかせろ(;´Д`)
> mms://202.142.252.249/DDS4

1曲で寝てやるんだからねっ(;´Д`)本当だからねっ

参考:2006/04/04(火)03時31分37秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:48        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

今や原作者がアニメ化を嫌がる時代(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:47        [qwerty]
> > ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)
> 深夜アニメが一般化したのっていつ頃だったっけ?

してない

> 漫画よりアニメが上っていう上昇思考は間違いってのがサブカル一般にあったけど
> 幻って言うほど否定される考え方じゃなかった気がする

参考:2006/04/04(火)03時32分18秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:47        [qwerty]
> > やはり90年代後半アニメ最高傑作はヴァイスクロイツだと思うね
> ホダイの先駆けだな

ヴァイスクロイツさえなければ今の漏れらはなかったってことさ

参考:2006/04/04(火)03時29分35秒

2006/04/04 (火) 03:32:30        [qwerty]
おま♪

>  2006/04/04 (火) 03:32:18        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

深夜アニメが一般化したのっていつ頃だったっけ?
漫画よりアニメが上っていう上昇思考は間違いってのがサブカル一般にあったけど
幻って言うほど否定される考え方じゃなかった気がする

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:18        [qwerty]
> おはよう(;´Д`)今起きた
> これからイーブックオフでコミックスセット価格でも調べるよ

ブックトレーダーが居るね(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時31分44秒

>  2006/04/04 (火) 03:32:06        [qwerty]
> > やっと俺のDVD買いすぎロードに休符を打てるかもわからんね(;´Д`)今期
> 終止符じゃないのか(;´Д`)おまんこ

終止符にはならないと思うので(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時31分30秒

2006/04/04 (火) 03:31:56        [qwerty]
下手すると木曜には仕事が始まっちゃうんだよな(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:31:45        [qwerty]
> > やっと俺のDVD買いすぎロードに休符を打てるかもわからんね(;´Д`)今期
> 今何章よ

尾ロード全8章がこないだ終わった(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時30分35秒

2006/04/04 (火) 03:31:44        [qwerty]
おはよう(;´Д`)今起きた
これからイーブックオフでコミックスセット価格でも調べるよ

>  2006/04/04 (火) 03:31:43        [qwerty]
> > うたわれるものはIZUMOとかガンパレをつまらなくしたような感じだったな(;´Д`)
> ホワイトアルバムをさっさとアニメ化すべき

どうせ由綺×弥生さんみたいなはなしにはならないだろうから見ません(´ー`)声をつけないでつかあさい

参考:2006/04/04(火)03時28分46秒

>  2006/04/04 (火) 03:31:37        [qwerty]
> > 水樹奈々ライブなら(;´Д`)
> 武道館ライブきぼり

まかせろ(;´Д`)

mms://202.142.252.249/DDS4

参考:2006/04/04(火)03時30分07秒

>  2006/04/04 (火) 03:31:30        [qwerty]
> やっと俺のDVD買いすぎロードに休符を打てるかもわからんね(;´Д`)今期

終止符じゃないのか(;´Д`)おまんこ

参考:2006/04/04(火)03時30分11秒

>  2006/04/04 (火) 03:31:28        [qwerty]
> > アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに
> ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

ぷぎゅるがアニメ化された時、もう何がアニメになっても驚かなくなったね(´ー`)

参考:2006/04/04(火)03時30分28秒

>  2006/04/04 (火) 03:31:26        [qwerty]
> > 思い入れという最高の調味料があるからじゃないか(;´Д`)
> もう放送してるのを消化するだけで限界なせいか(;´Д`)

制作側が変わってるのに視聴者があまり成長してない
アニメは全部見るものじゃなくて、取捨選択していくものになったのに
視聴者はその選択する能力を磨いていない(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時29分10秒

2006/04/04 (火) 03:31:11        [qwerty]
90年後半から数えてこれまで合計何本くらいのアニメを見てきたのだろう(;´Д`)
数えたくなくなってきた

>  2006/04/04 (火) 03:31:05        [qwerty]
> パピヨンは来週最終回か(;´Д`)

今から最終回を転送してみるze(´ー`)
mms://hi-ho.mydns.jp/maruyaki

参考:2006/04/04(火)03時27分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:30:35        [qwerty]
> やっと俺のDVD買いすぎロードに休符を打てるかもわからんね(;´Д`)今期

今何章よ

参考:2006/04/04(火)03時30分11秒

>  2006/04/04 (火) 03:30:28        [qwerty]
> アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに

ていうかアニメ化されるってもっと偉大な事だと思ってたよ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時28分03秒

>  2006/04/04 (火) 03:30:25        [qwerty]
> > エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ
> 恋の黄金律作戦とかな

運命改変!

参考:2006/04/04(火)03時27分22秒

>  2006/04/04 (火) 03:30:20        [qwerty]
> > 恋の黄金律作戦とかな
> やはり90年代後半アニメ最高傑作はヴァイスクロイツだと思うね

イベントでの男女比が凄かったと聞いたよ

参考:2006/04/04(火)03時28分49秒

2006/04/04 (火) 03:30:11        [qwerty]
やっと俺のDVD買いすぎロードに休符を打てるかもわからんね(;´Д`)今期

>  2006/04/04 (火) 03:30:07        [qwerty]
> > ネギま転送まだあ?
> 水樹奈々ライブなら(;´Д`)

武道館ライブきぼり

参考:2006/04/04(火)03時28分33秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:49        [qwerty]
> 三千にある明日は日曜って藤子不二夫Aだったのか(;´Д`)ブラック過ぎる

不二夫A短編集みたいな名前の分厚いやつに載ってて
なんとも言えない感覚に襲われた(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時28分04秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:35        [qwerty]
> > 恋の黄金律作戦とかな
> やはり90年代後半アニメ最高傑作はヴァイスクロイツだと思うね

ホダイの先駆けだな

参考:2006/04/04(火)03時28分49秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:25        [qwerty]
> パピヨンは来週最終回か(;´Д`)

これが終わると期待できるのはストロベリーパニックしか残らないな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時27分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:20        [qwerty]
> > ネギま転送まだあ?
> 水樹奈々ライブなら(;´Д`)

いやあああ(;´Д`)もう寝るったら寝るンだーッッ!!

参考:2006/04/04(火)03時28分33秒

2006/04/04 (火) 03:29:20        [qwerty]
さて砂沙美☆魔法少女クラブまで寝るか(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:29:19        [qwerty]
> > まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> > http://www.magipoka.com/
> G-onらいだーすなんて無かった

頭をクルン(;´Д`)頭をクルン

参考:2006/04/04(火)03時28分18秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:19        [qwerty]
> > 今期最高傑作だったパピヨンローゼもいよいよ最終回か
> マリアンの新しい仕事まだぁ?(;´Д`)

マリヤスのはにわマイはうすどこぉ?(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時28分40秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:10        [qwerty]
> > あの時のアニメはなんで面白いと思うんだろうか
> > 最近のも見てるけど毎回毎回アー(;´Д`)って感じだ
> 思い入れという最高の調味料があるからじゃないか(;´Д`)

もう放送してるのを消化するだけで限界なせいか(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時27分16秒

>  2006/04/04 (火) 03:29:07        [qwerty]
> アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに

リヴァイアスの第25話と第26話の間の一週間がゲロ吐くほど長かったな(;´Д`)今見ると別に大したことないのに

参考:2006/04/04(火)03時28分03秒

2006/04/04 (火) 03:29:05        [qwerty]
流派-Rの股間強調踊りの意味がわからない

>  2006/04/04 (火) 03:28:49        [qwerty]
> > エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ
> 恋の黄金律作戦とかな

やはり90年代後半アニメ最高傑作はヴァイスクロイツだと思うね

参考:2006/04/04(火)03時27分22秒

2006/04/04 (火) 03:28:46        [qwerty]
ARIAを見てから快眠するよ(´ー`)

>  2006/04/04 (火) 03:28:46        [qwerty]
> うたわれるものはIZUMOとかガンパレをつまらなくしたような感じだったな(;´Д`)

ホワイトアルバムをさっさとアニメ化すべき

参考:2006/04/04(火)03時28分06秒

>  2006/04/04 (火) 03:28:40        [qwerty]
> 今期最高傑作だったパピヨンローゼもいよいよ最終回か

マリアンの新しい仕事まだぁ?(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時26分59秒

>  2006/04/04 (火) 03:28:33        [qwerty]
> ネギま転送まだあ?

水樹奈々ライブなら(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時27分18秒

>  2006/04/04 (火) 03:28:18        [qwerty]
> まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> http://www.magipoka.com/

G-onらいだーすなんて無かった

参考:2006/04/04(火)03時24分22秒

2006/04/04 (火) 03:28:06        [qwerty]
うたわれるものはIZUMOとかガンパレをつまらなくしたような感じだったな(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:28:04        [qwerty]
三千にある明日は日曜って藤子不二夫Aだったのか(;´Д`)ブラック過ぎる

2006/04/04 (火) 03:28:03        [qwerty]
アニメの最終回が軽くなったなあ(;´Д`)小さい頃はその日が来るなんて考えもしなかったのに

>  2006/04/04 (火) 03:27:34        [qwerty]
> > まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> > http://www.magipoka.com/
> ぽか~ん、な(;´Д`)

ソーリー(;´Д`)ゞ

参考:2006/04/04(火)03時26分26秒

>  2006/04/04 (火) 03:27:22        [qwerty]
> > ウテナとかlainみたいなアニメはもう現れないのか(;´Д`)
> エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ

恋の黄金律作戦とかな

参考:2006/04/04(火)03時21分43秒

2006/04/04 (火) 03:27:18        [qwerty]
ネギま転送まだあ?

>  2006/04/04 (火) 03:27:16        [qwerty]
> > エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ
> あの時のアニメはなんで面白いと思うんだろうか
> 最近のも見てるけど毎回毎回アー(;´Д`)って感じだ

思い入れという最高の調味料があるからじゃないか(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時26分32秒

2006/04/04 (火) 03:27:06        [qwerty]
パピヨンは来週最終回か(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:26:59        [qwerty]
今期最高傑作だったパピヨンローゼもいよいよ最終回か

>  2006/04/04 (火) 03:26:43        [qwerty]
> > まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> > http://www.magipoka.com/
> ぽか~ん、な(;´Д`)

なにその冨永み~な

参考:2006/04/04(火)03時26分26秒

>  2006/04/04 (火) 03:26:42        [qwerty]
> > まじかるぽかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> > http://www.magipoka.com/
> 萌え萌えですねー(´Д`>ヽ(`Д´)文句あんのっ

参考:2006/04/04(火)03時25分47秒

2006/04/04 (火) 03:26:40        [qwerty]
柚木と沢城のキャスト欄が(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:26:32        [qwerty]
> > ウテナとかlainみたいなアニメはもう現れないのか(;´Д`)
> エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ

あの時のアニメはなんで面白いと思うんだろうか
最近のも見てるけど毎回毎回アー(;´Д`)って感じだ

参考:2006/04/04(火)03時21分43秒

>  2006/04/04 (火) 03:26:32        [qwerty]
> まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> http://www.magipoka.com/

原画の人が仕事したって言ってたね(´ー`)

参考:2006/04/04(火)03時24分22秒

2006/04/04 (火) 03:26:32        [qwerty]
まったねー(^-^)/

2006/04/04 (火) 03:26:29        [qwerty]
マグロ(;´Д`)実写

2006/04/04 (火) 03:26:29        [qwerty]
地域振興券って基本的に不況対策に金を刷るってのを同じ考え方だよな(;´Д`)
りみくす見ててふと思い出した

>  2006/04/04 (火) 03:26:26        [qwerty]
> まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> http://www.magipoka.com/

ぽか~ん、な(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時24分22秒

2006/04/04 (火) 03:26:03        [qwerty]
それにしてもパピヨンローゼの実写EDの出来の悪さは異常(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:25:58        [qwerty]
実写うわあああああああああああああああああああああああああああ(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:25:58        [qwerty]
デデデ

2006/04/04 (火) 03:25:48        [qwerty]
酷い歌だな(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:25:47        [qwerty]
> まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
> http://www.magipoka.com/

萌え萌えですねー(´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時24分22秒

2006/04/04 (火) 03:25:39        [qwerty]
見事なほど中国人ばかりだ(;´Д`)

>  2006/04/04 (火) 03:25:38        [qwerty]
> > 誰もパピヨンローゼ見てないのか(;´Д`)
> 転送接続車は三分の一に減少したよ(;´Д`)

繋がらねえよハゲ(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時22分29秒

>  2006/04/04 (火) 03:25:13        [qwerty]
> 今期元祖実写EDはじ
> (;´Д`)

実は前期だがな(;´Д`)

参考:2006/04/04(火)03時24分58秒

2006/04/04 (火) 03:25:03        [qwerty]
さあ銀魂のくぎゅうホーダイにしなえて寝るか(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:24:58        [qwerty]
今期元祖実写EDはじ
(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:24:47        [qwerty]
ローゼーーーーー(;´Д`)

2006/04/04 (火) 03:24:22        [qwerty]
まじかるぼかーんちょっと楽しみなんだけど(;´Д`)漏れだけ?
http://www.magipoka.com/

2006/04/04 (火) 03:24:12        [qwerty]
死んだ(;´Д`)!

>  2006/04/04 (火) 03:24:11        [qwerty]
> > エスカフローネとかEVAとか90年代後半辺りのアニメは良かったなあ
> ナデシコも(´ー`)あの頃は何もかも斬新に見えたなぁ

ファンファンファーマシィーも(´ー`)

参考:2006/04/04(火)03時22分34秒

上へ