下へ
>  2006/04/07 (金) 21:53:29        [qwerty]
> > 細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?
> だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
> 最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
> どのような点において「楽しい」とされるのか
> 感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
> 批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)

自主制作映画を再現したのが面白いんじゃなくてー(;´Д`)あーもう!
自主作製映画らしい演出が面白かったって言ってるじゃんか…
例)ミクルビームのショボい演出
  商店街でのおっさんの棒読み。あと台詞言ってない時にゆらゆらしてたり

参考:2006/04/07(金)21時48分01秒

>  2006/04/07 (金) 21:53:28        [qwerty]
> > 自主制作映画なんてとてもじゃないけど見れたもんじゃない
> > いわばゴミであり恥でしかない生産されなかった方がよかった物を
> > わざわざ狙ってアニメで作るというその労力とコロンブスの玉子的発想にニヤリ
> そんなもん見て喜ぶのはひねくれたアニオタだけだが
> もともとその層を狙ってるので問題なしというわけか(;´Д`)

真っ直ぐなアニオタってのも嫌だな(;´Д`)中学生くらいのアニオタは大抵そんなんだが

参考:2006/04/07(金)21時52分09秒

2006/04/07 (金) 21:53:26        [qwerty]
(;´Д`)あー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000200-kyodo-soci

>  2006/04/07 (金) 21:52:57        [qwerty]
> > セラフィムコールの方がよっぽど捻りがあったよ
> > http://members-abs.home.ne.jp/myoga/konomisu1.htm
> 双子だからって同じ話二回やっちゃうしな(;´Д`)

あれこそ真の実験アニメだな

参考:2006/04/07(金)21時50分01秒

2006/04/07 (金) 21:52:55        [qwerty]
いつもアニメなのは真実

http://strangedb.ath.cx/sovs/overview/200604/g/20060406map_qwerty.png

2006/04/07 (金) 21:52:47        [qwerty]
もういいよ(;´Д`)みくるのパンシで抜いて寝るよ

2006/04/07 (金) 21:52:44        [qwerty]
お前らは非生産的なことをさも生産的であるかのように話す免許皆伝だな

>  2006/04/07 (金) 21:52:09        [qwerty]
> > だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
> > 最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
> > どのような点において「楽しい」とされるのか
> > 感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
> > 批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)
> 自主制作映画なんてとてもじゃないけど見れたもんじゃない
> いわばゴミであり恥でしかない生産されなかった方がよかった物を
> わざわざ狙ってアニメで作るというその労力とコロンブスの玉子的発想にニヤリ

そんなもん見て喜ぶのはひねくれたアニオタだけだが
もともとその層を狙ってるので問題なしというわけか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時49分55秒

2006/04/07 (金) 21:52:03        [qwerty]
ハルヒアイス上級大将

>  2006/04/07 (金) 21:51:58        [qwerty]
> > しゅび相手だれなん?(;´Д`)おれがなぐってやんよ
> 痛いのは勘弁してよ(;´Д`)住人も3人までなら式に呼ぶから

上等だよテメー
"コロ"してやんよ

参考:2006/04/07(金)21時50分34秒

>  2006/04/07 (金) 21:51:47        [qwerty]
> > 自主制作映画なんてとてもじゃないけど見れたもんじゃない
> > いわばゴミであり恥でしかない生産されなかった方がよかった物を
> > わざわざ狙ってアニメで作るというその労力とコロンブスの玉子的発想にニヤリ
> 同じ理由で声優アニメを楽しんでやれよ

理解してからレスして

参考:2006/04/07(金)21時51分14秒

2006/04/07 (金) 21:51:33        [qwerty]
凄いつまらないアニメを作って最終話でこれまでの話は素人のアニメサークルの
自主制作アニメだったということにすれば画期的で絶賛されるんじゃないだろうか

2006/04/07 (金) 21:51:19        [qwerty]
http://img.avatar.livedoor.com/swf/endoukeigo.swf?1060305214927

>  2006/04/07 (金) 21:51:14        [qwerty]
> > だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
> > 最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
> > どのような点において「楽しい」とされるのか
> > 感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
> > 批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)
> 自主制作映画なんてとてもじゃないけど見れたもんじゃない
> いわばゴミであり恥でしかない生産されなかった方がよかった物を
> わざわざ狙ってアニメで作るというその労力とコロンブスの玉子的発想にニヤリ

同じ理由で声優アニメを楽しんでやれよ

参考:2006/04/07(金)21時49分55秒

>  2006/04/07 (金) 21:51:06        [qwerty]
> > みくるがおっぱい出す所をちゃんと描いていればこんなギスる事もなかった(;´Д`)
> みくるのおっぱいとハルヒの着替えシーンさえあれば何の文句も出なかったのに

ハルヒによるみくるレイプ未遂シーンも

参考:2006/04/07(金)21時48分43秒

>  2006/04/07 (金) 21:50:58        [qwerty]
> > あの設定で隠密ってすげーよなぁ
> > 殿様はご落胤だっけ
> でも俺の中で一番すごい設定だと思うのは眠狂四郎だ
> あの顔でハーフかよ
> そしてハーフだと明かす回で出てきた毛唐のショタっ子は萌えだった

マジかよ(;´Д`)意外すぎる

参考:2006/04/07(金)21時49分37秒

>  2006/04/07 (金) 21:50:39        [qwerty]
> いつになったら大人になれるのかな?

大人にしてあげようか?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時50分02秒

>  2006/04/07 (金) 21:50:34        [qwerty]
> > あんなのやってた声優もお前等を置いて結婚しちゃうしな(;´Д`)
> しゅび相手だれなん?(;´Д`)おれがなぐってやんよ

痛いのは勘弁してよ(;´Д`)住人も3人までなら式に呼ぶから

参考:2006/04/07(金)21時49分46秒

>  2006/04/07 (金) 21:50:12        [qwerty]
> ハルヒにハルヒいらなくね?(;´Д`)

いちばん迷惑でいらないやつが大暴れして困ってるから
主人公であるおまえが引き取れってみんなに押し付けられる話なんだろう(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時49分08秒

2006/04/07 (金) 21:50:02        [qwerty]
いつになったら大人になれるのかな?

>  2006/04/07 (金) 21:50:01        [qwerty]
> > 今までの下手演技は全部自主製作映画だったからなのでした~
> > \ドッ/ \ワハハ/
> セラフィムコールの方がよっぽど捻りがあったよ
> http://members-abs.home.ne.jp/myoga/konomisu1.htm

双子だからって同じ話二回やっちゃうしな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時46分28秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:55        [qwerty]
> > 細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?
> だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
> 最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
> どのような点において「楽しい」とされるのか
> 感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
> 批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)

自主制作映画なんてとてもじゃないけど見れたもんじゃない
いわばゴミであり恥でしかない生産されなかった方がよかった物を
わざわざ狙ってアニメで作るというその労力とコロンブスの玉子的発想にニヤリ

参考:2006/04/07(金)21時48分01秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:54        [qwerty]
> ハルヒにハルヒいらなくね?(;´Д`)

つーか一話見て誰がハルヒか分からなかったんだが

参考:2006/04/07(金)21時49分08秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:51        [qwerty]
> > 奇跡を起こす大学生?
> うん(;´Д`)ブログのわきでこんな感じで踊ってない?

ソフトバレエの遠藤君かと思ったら違うのか(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時48分39秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:48        [qwerty]
> > つーかハルヒはタイトルに実験アニメって付けとけば誰も困らずに済んだのにな(;´Д`)
> 実験アニメだと言い訳しようがエクセルサーガは糞だ

あれは完全にナベシンのおもちゃだった(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時48分05秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:46        [qwerty]
> > 奇跡を起こす大学生?
> うん(;´Д`)ブログのわきでこんな感じで踊ってない?

うん
漏れも遠藤くんだのレスであの踊ってるアイコン思い出したよ(;´Д`)貴殿正解

参考:2006/04/07(金)21時48分39秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:46        [qwerty]
> > 実験アニメだと言い訳しようがエクセルサーガは糞だ
> あんなのやってた声優もお前等を置いて結婚しちゃうしな(;´Д`)

しゅび相手だれなん?(;´Д`)おれがなぐってやんよ

参考:2006/04/07(金)21時48分55秒

2006/04/07 (金) 21:49:44        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=V95F_OHVkcQ&search=kanno%20yoko
びぼっぺ

>  2006/04/07 (金) 21:49:38        [qwerty]
> > 実験アニメだと言い訳しようがエクセルサーガは糞だ
> あんなのやってた声優もお前等を置いて結婚しちゃうしな(;´Д`)

ぱよが結婚しなければいいよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時48分55秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:37        [qwerty]
> > んが?(;´Д`)三匹が斬るだっけ?
> > 政府役人の密偵か隠密かじゃなかったっけ?
> あの設定で隠密ってすげーよなぁ
> 殿様はご落胤だっけ

でも俺の中で一番すごい設定だと思うのは眠狂四郎だ
あの顔でハーフかよ
そしてハーフだと明かす回で出てきた毛唐のショタっ子は萌えだった

参考:2006/04/07(金)21時47分47秒

>  2006/04/07 (金) 21:49:27        [qwerty]
> > 細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?
> だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
> 最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
> どのような点において「楽しい」とされるのか
> 感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
> 批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)

とりあえずその何処から出てきたのかわからん既読者だからわかる内輪ネタだから
面白いのだろうっていう発想をどうにかしようぜ

参考:2006/04/07(金)21時48分01秒

>提案君 2006/04/07 (金) 21:49:22        [qwerty]
> みくるさんのおっぱいのゆれがとてもとてもいやらしいと思います
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6041.gif

てりゃー
ほわらー
へやー

参考:2006/04/07(金)21時47分06秒

2006/04/07 (金) 21:49:08        [qwerty]
ハルヒにハルヒいらなくね?(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:49:00        [qwerty]
> 結局つまんねつまんね言ってるのはハルヒが大好きだっただけだろ?

そういうことにしたいのですね

参考:2006/04/07(金)21時47分05秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:55        [qwerty]
> > つーかハルヒはタイトルに実験アニメって付けとけば誰も困らずに済んだのにな(;´Д`)
> 実験アニメだと言い訳しようがエクセルサーガは糞だ

あんなのやってた声優もお前等を置いて結婚しちゃうしな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時48分05秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:43        [qwerty]
> > 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったけどみくるの乳揺れで満足したよ(;´Д`)
> みくるがおっぱい出す所をちゃんと描いていればこんなギスる事もなかった(;´Д`)

みくるのおっぱいとハルヒの着替えシーンさえあれば何の文句も出なかったのに

参考:2006/04/07(金)21時46分15秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:40        [qwerty]
> > 今までの下手演技は全部自主製作映画だったからなのでした~
> > \ドッ/ \ワハハ/
> セラフィムコールの方がよっぽど捻りがあったよ
> http://members-abs.home.ne.jp/myoga/konomisu1.htm

セラフィムコールだと「<私>という逆説(パラドクス)」が一番良かったな

参考:2006/04/07(金)21時46分28秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:39        [qwerty]
> > 遠藤くんだ
> 奇跡を起こす大学生?

うん(;´Д`)ブログのわきでこんな感じで踊ってない?

参考:2006/04/07(金)21時48分11秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:29        [qwerty]
> > 実は自主制作映画でした、だから何?(;´Д`)って感じだけどな俺は
> 俺もそんなところだな(;´Д`)あと後藤さんってエロいねと

強権を握った監督の仕事ぶりが頭とか途中に入ればわかりやすいんだろうけど
割と蛇足的だな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時46分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:11        [qwerty]
> >  (´ー`)ノ))
> > ((ノ(  )
> >   < 7
> 遠藤くんだ

奇跡を起こす大学生?

参考:2006/04/07(金)21時44分11秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:05        [qwerty]
> つーかハルヒはタイトルに実験アニメって付けとけば誰も困らずに済んだのにな(;´Д`)

実験アニメだと言い訳しようがエクセルサーガは糞だ

参考:2006/04/07(金)21時45分51秒

>  2006/04/07 (金) 21:48:01        [qwerty]
> > だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)
> 細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?

だからつまり漏れが聴いてるのは自主制作映画を再現したと解りきったアニメを流し
最後に「こういうネタでした」とする事がどういう演出効果をもたらして
どのような点において「楽しい」とされるのか

感覚では原作を1冊以上読んでる人間の内輪ネタにしか見えないんだ
批判とか評価とかそういう話じゃなくて意見として聞きたいんだよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時40分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:47:52        [qwerty]
> > ドンキに売ってるようなバニースーツって設定だからあれで合ってるよ
> そうなのか
> ひどく萎えたのでもう二度と見ない

どうぞどうぞ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時47分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:47:47        [qwerty]
> > だから千石の正体について語ろうぜ
> んが?(;´Д`)三匹が斬るだっけ?
> 政府役人の密偵か隠密かじゃなかったっけ?

あの設定で隠密ってすげーよなぁ
殿様はご落胤だっけ

参考:2006/04/07(金)21時46分56秒

>提案君 2006/04/07 (金) 21:47:45        [qwerty]
> みくるさんのおっぱいのゆれがとてもとてもいやらしいと思います
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6041.gif

提案じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2006/04/07(金)21時47分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:47:36        [qwerty]
> > バニーガールの衣装が安っぽくてだめだった
> > 変な自主制作っぽさにこだわるならバニースーツも同じぐらいこだわってくれ
> ドンキに売ってるようなバニースーツって設定だからあれで合ってるよ

そうなのか
ひどく萎えたのでもう二度と見ない

参考:2006/04/07(金)21時46分28秒

>  2006/04/07 (金) 21:47:27        [qwerty]
> お前ら本当に一日中アニメの話ばかりなんだな(;´Д`)

漫画の話をしようよ
天子様の単行本が5月に出るよ

参考:2006/04/07(金)21時41分46秒

提案 投稿者:提案君 2006/04/07 (金) 21:47:06        [qwerty]
みくるさんのおっぱいのゆれがとてもとてもいやらしいと思います
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup6041.gif

2006/04/07 (金) 21:47:05        [qwerty]
結局つまんねつまんね言ってるのはハルヒが大好きだっただけだろ?

2006/04/07 (金) 21:47:01        [qwerty]
ハルヒって楽屋ネタやってるつまんない芸人と一緒だろ?(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:46:57        [qwerty]
> 有職者様が帰ったぞ、もてなせ引き立て役共

ゆううしょっくーのーひとーヽ(´ー`)ノおいしいーごはーんーー♪
みんなーのーこころっがーーぼくぅーのーあいさつをーぉーーー♪

参考:2006/04/07(金)21時45分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:56        [qwerty]
> > むしろ俺と時代劇の話を(;´Д`)
> だから千石の正体について語ろうぜ

んが?(;´Д`)三匹が斬るだっけ?
政府役人の密偵か隠密かじゃなかったっけ?

参考:2006/04/07(金)21時45分24秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:36        [qwerty]
> >  (´ー`)ノ))
> > ((ノ(  )
> >   < 7
> 遠藤くんだ

安藤君かもわからんね

参考:2006/04/07(金)21時44分11秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:28        [qwerty]
> > だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)
> 今までの下手演技は全部自主製作映画だったからなのでした~
> \ドッ/ \ワハハ/

セラフィムコールの方がよっぽど捻りがあったよ
http://members-abs.home.ne.jp/myoga/konomisu1.htm

参考:2006/04/07(金)21時42分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:28        [qwerty]
> > 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったけどみくるの乳揺れで満足したよ(;´Д`)
> バニーガールの衣装が安っぽくてだめだった
> 変な自主制作っぽさにこだわるならバニースーツも同じぐらいこだわってくれ

ドンキに売ってるようなバニースーツって設定だからあれで合ってるよ

参考:2006/04/07(金)21時46分02秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:20        [qwerty]
> > 意図はわかったし楽しめたよ(;´Д`)
> > でもわからない人がいるのも当然だとも思う
> あれはおっさん向けのネタだよなあ(;´Д`)

客観的というか冷めた目線で見ないと笑えないかもね(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時43分31秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:15        [qwerty]
> > 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったよ(;´Д`)
> 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったけどみくるの乳揺れで満足したよ(;´Д`)

みくるがおっぱい出す所をちゃんと描いていればこんなギスる事もなかった(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時44分55秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:06        [qwerty]
> > どこがよ!(;´Д`)
> 実は自主制作映画でした、だから何?(;´Д`)って感じだけどな俺は

俺もそんなところだな(;´Д`)あと後藤さんってエロいねと

参考:2006/04/07(金)21時43分19秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:03        [qwerty]
> 有職者様が帰ったぞ、もてなせ引き立て役共

彼女が料理を作ってくれてるので
もてなすのはそれまででいい?

参考:2006/04/07(金)21時45分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:46:02        [qwerty]
> > 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったよ(;´Д`)
> 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったけどみくるの乳揺れで満足したよ(;´Д`)

バニーガールの衣装が安っぽくてだめだった
変な自主制作っぽさにこだわるならバニースーツも同じぐらいこだわってくれ

参考:2006/04/07(金)21時44分55秒

2006/04/07 (金) 21:45:51        [qwerty]
つーかハルヒはタイトルに実験アニメって付けとけば誰も困らずに済んだのにな(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:45:44        [qwerty]
> 有職者様が帰ったぞ、もてなせ引き立て役共

おまんんっくおおおおおおおおおおおおぅ

参考:2006/04/07(金)21時45分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:45:24        [qwerty]
> > じゃあ俺とスタートレックの話でもしようか
> むしろ俺と時代劇の話を(;´Д`)

だから千石の正体について語ろうぜ

参考:2006/04/07(金)21時45分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:45:22        [qwerty]
> > 改めて親たちがすげぇと思ったよ(´ー`)
> 俺は材料切るのに時間がかかっちゃう人だよ(;´Д`)
> たまに実家で母親の手際の良さとか目の当たりにするとやっぱりすごいって思うよ

最近はジャガイモとニンジンとタマネギが最初から刻んであってパックになってるのが売られてるのでそれ使ってる
てかそれ買ってきて料理したが炒める10分アクが出るまで煮る10分圧力鍋かける30分ルゥ入れて整える10分食う10分ってとこか
カレーだけ作って食いたいときは材料が余らなくて便利だ

参考:2006/04/07(金)21時35分03秒

>  2006/04/07 (金) 21:45:17        [qwerty]
> 面白い面白くないなんて個人の趣味の問題だろ(;´Д`)
> 面白いと思ってる人にあれは面白くない!何処が面白いんだよって
> 噛みついて何になるよ(;´Д`)

だよな(;´Д`)面白みを説明するよりつまらないって言う方がどれだけ簡単だと思ってんだか

参考:2006/04/07(金)21時44分35秒

>  2006/04/07 (金) 21:45:06        [qwerty]
> > お前ら本当に一日中アニメの話ばかりなんだな(;´Д`)
> じゃあ俺とスタートレックの話でもしようか

むしろ俺と時代劇の話を(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時43分22秒

2006/04/07 (金) 21:45:06        [qwerty]
有職者様が帰ったぞ、もてなせ引き立て役共

>  2006/04/07 (金) 21:45:05        [qwerty]
> なんかリミクスがチャンコロくせぇ(;´Д`)

なにをいまさら

参考:2006/04/07(金)21時44分40秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/04/07 (金) 21:45:00        [qwerty]
アニメ時報:しばわんこの和のこころ@NHK教育
第1話 『』

http://cal.syoboi.jp/tid/854

>  2006/04/07 (金) 21:44:55        [qwerty]
> > 映画だというのはわかった上でそれでも意味不明なのですが(;´Д`)
> 俺は意味不明じゃないけど面白くなかったよ(;´Д`)

俺は意味不明じゃないけど面白くなかったけどみくるの乳揺れで満足したよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時42分50秒

2006/04/07 (金) 21:44:40        [qwerty]
なんかリミクスがチャンコロくせぇ(;´Д`)

2006/04/07 (金) 21:44:35        [qwerty]
面白い面白くないなんて個人の趣味の問題だろ(;´Д`)
面白いと思ってる人にあれは面白くない!何処が面白いんだよって
噛みついて何になるよ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:44:33        [qwerty]
> > アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)
> 「趣味:テレビ観賞(主にアニメ)」の人が職場にいる俺には敵わないけどな

貴殿は恥ずかしい子だな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時38分25秒

>  2006/04/07 (金) 21:44:31        [qwerty]
> > これの凄さがいまひとつわかんないんだけど(;´Д`)どうすごいん?
> 殺人光線ニュートリノを無力化

何言ってるんだ
ニュートリノを使ってタキオン通信するための装置だよ

参考:2006/04/07(金)21時43分07秒

>  2006/04/07 (金) 21:44:11        [qwerty]
>  (´ー`)ノ))
> ((ノ(  )
>   < 7

遠藤くんだ

参考:2006/04/07(金)21時43分51秒

2006/04/07 (金) 21:43:51        [qwerty]
 (´ー`)ノ))
((ノ(  )
  < 7

2006/04/07 (金) 21:43:41        [qwerty]
ワンセグ以前に携帯でテレビ見てる人がいない

2006/04/07 (金) 21:43:34        [qwerty]
ハルヒの話題になってるところってyoutubeでみれるん?(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:43:31        [qwerty]
> > 馬鹿にするわけでもないが原作読んでないと実際意味不明じゃないか?
> 意図はわかったし楽しめたよ(;´Д`)
> でもわからない人がいるのも当然だとも思う

あれはおっさん向けのネタだよなあ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時41分43秒

>  2006/04/07 (金) 21:43:22        [qwerty]
> お前ら本当に一日中アニメの話ばかりなんだな(;´Д`)

じゃあ俺とスタートレックの話でもしようか

参考:2006/04/07(金)21時41分46秒

>  2006/04/07 (金) 21:43:19        [qwerty]
> > 映画だというのはわかった上でそれでも意味不明なのですが(;´Д`)
> どこがよ!(;´Д`)

実は自主制作映画でした、だから何?(;´Д`)って感じだけどな俺は

参考:2006/04/07(金)21時41分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:43:07        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000412-yom-soci
> > ほほうヽ(´ー`)ノめでたい
> これの凄さがいまひとつわかんないんだけど(;´Д`)どうすごいん?

殺人光線ニュートリノを無力化

参考:2006/04/07(金)21時40分14秒

>  2006/04/07 (金) 21:42:50        [qwerty]
> > 意味不明なのはわかる
> > でも最後で映画だったんだとわかるから問題ない
> > なので意味不明なのが馬鹿にする理由にはならない
> 映画だというのはわかった上でそれでも意味不明なのですが(;´Д`)

俺は意味不明じゃないけど面白くなかったよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時41分14秒

>  2006/04/07 (金) 21:42:46        [qwerty]
> > だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)
> 今までの下手演技は全部自主製作映画だったからなのでした~
> \ドッ/ \ワハハ/

ドリフッ!(;`Д´)

参考:2006/04/07(金)21時42分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:42:29        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000412-yom-soci
> > ほほうヽ(´ー`)ノめでたい
> これの凄さがいまひとつわかんないんだけど(;´Д`)どうすごいん?

凄い弱い光が見える

参考:2006/04/07(金)21時40分14秒

>  2006/04/07 (金) 21:42:27        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)

今までの下手演技は全部自主製作映画だったからなのでした~

\ドッ/ \ワハハ/

参考:2006/04/07(金)21時39分27秒

2006/04/07 (金) 21:42:26        [qwerty]
うわ(;´Д`)うわあっ

2006/04/07 (金) 21:42:25        [qwerty]
若本のくせにセラフィックローサイト連発UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:42:13        [qwerty]
> > だぁはオールタイムベストに入るな
> あの頃の名塚はすごいね(´ー`)

すごいの意味がワカリカネマス

参考:2006/04/07(金)21時41分18秒

2006/04/07 (金) 21:42:06        [qwerty]
みくるさんのCD発売まだ?

2006/04/07 (金) 21:41:46        [qwerty]
お前ら本当に一日中アニメの話ばかりなんだな(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:41:43        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> 馬鹿にするわけでもないが原作読んでないと実際意味不明じゃないか?

意図はわかったし楽しめたよ(;´Д`)
でもわからない人がいるのも当然だとも思う

参考:2006/04/07(金)21時39分18秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:36        [qwerty]
> > 今更何言ってるんだよ
> > ここの人たちはアニメに人生捧げてるんだよ
> > 真剣にだってなるよ
> アニメは僕を裏切らない

三ヵ月後には綺麗さっぱり忘れてる癖に(´ー`)

参考:2006/04/07(金)21時38分35秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:32        [qwerty]
> 俺はこれを買って抜くよ(´ー`)うへへ
> http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/

サクセスだからレッスルエンジェルスかと思った(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分04秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:30        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)

自主制作映画を撮ったことある人は大爆笑

参考:2006/04/07(金)21時39分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:27        [qwerty]
> > 意味不明なのはわかる
> > でも最後で映画だったんだとわかるから問題ない
> > なので意味不明なのが馬鹿にする理由にはならない
> 映画だというのはわかった上でそれでも意味不明なのですが(;´Д`)

どこがよ!(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時41分14秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:22        [qwerty]
> > だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)
> 細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?

だめ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時40分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:21        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)

AVっぽくていやらしくて良かった

参考:2006/04/07(金)21時39分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:20        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000200-kyodo-soci
> なんだかなあ(;´Д`)

ここの人たちが毎日アニメで喧嘩をするように
世の中には金魚すくいで喧嘩をする人もいるんですよ
この砂漠のように乾いた現代日本で
これだけ熱くなれることがある人は幸せなんです

参考:2006/04/07(金)21時39分47秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:18        [qwerty]
> > だぁ!だぁ!だぁ!しかなかろうもん
> だぁはオールタイムベストに入るな

あの頃の名塚はすごいね(´ー`)

参考:2006/04/07(金)21時40分11秒

>  2006/04/07 (金) 21:41:14        [qwerty]
> > 馬鹿にするわけでもないが原作読んでないと実際意味不明じゃないか?
> 意味不明なのはわかる
> でも最後で映画だったんだとわかるから問題ない
> なので意味不明なのが馬鹿にする理由にはならない

映画だというのはわかった上でそれでも意味不明なのですが(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時40分08秒

2006/04/07 (金) 21:40:59        [qwerty]
府中、それは最後の開拓地である

>  2006/04/07 (金) 21:40:56        [qwerty]
> > 忘れてませんよ
> > 今もなお俺の中名作アニメ歴代2位にある
> 何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)

クラッシュギアに決まっておろう

参考:2006/04/07(金)21時37分48秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:41        [qwerty]
> > これは大舞台で上がっちゃう初々しい子という演出だね(´ー`)わかる
> 初々しいと見せかけて別名でいやらしい声を当てている子という裏設定も

あの木村まどかってやつの事だろ
あいつが最後泣いたのは演出過剰でちょっとうざかったよねぇ

参考:2006/04/07(金)21時38分54秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:36        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)

細かい動きとかが面白かったなぁ(;´Д`)これでいい?

参考:2006/04/07(金)21時39分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:14        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000412-yom-soci
> ほほうヽ(´ー`)ノめでたい

これの凄さがいまひとつわかんないんだけど(;´Д`)どうすごいん?

参考:2006/04/07(金)21時38分37秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:11        [qwerty]
> > 何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)
> だぁ!だぁ!だぁ!しかなかろうもん

だぁはオールタイムベストに入るな

参考:2006/04/07(金)21時38分22秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:08        [qwerty]
> > つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)
> 馬鹿にするわけでもないが原作読んでないと実際意味不明じゃないか?

意味不明なのはわかる
でも最後で映画だったんだとわかるから問題ない
なので意味不明なのが馬鹿にする理由にはならない

参考:2006/04/07(金)21時39分18秒

>  2006/04/07 (金) 21:40:02        [qwerty]
> > 俺はこれを買って抜くよ(´ー`)うへへ
> > http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/
> この主人公で抜ける(;´Д`)

うん(´ー`)主人公に惚れたので買うんだ
クワガタツマミのサイトで昨日知ったんだけど

参考:2006/04/07(金)21時36分58秒

2006/04/07 (金) 21:39:47        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000200-kyodo-soci

なんだかなあ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:39:41        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000412-yom-soci
> ほほうヽ(´ー`)ノめでたい

スーパーカミオサンチっていうのを考えた

参考:2006/04/07(金)21時38分37秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:32        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> > これも演出だったってことにしないか?
> これは大舞台で上がっちゃう初々しい子という演出だね(´ー`)わかる

この曲のトリである猪口さんにピッタリな演出だね(´ー`)

参考:2006/04/07(金)21時38分06秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:27        [qwerty]
> > 例えばガラスの艦隊なんかを真顔で罵倒しちゃったら身もフタもなさ過ぎるじゃん(;´Д`)
> つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)

だから自主制作映画を再現した所がどう面白いのか解説してくれと何度も(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時37分33秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:26        [qwerty]
> > お前みたいなアニオタじゃない奴が知らないのは当然だよ(;´Д`)
> くそうくそう(;´Д`)時代劇オタだからって仲間はずれにするなよ
> 時代劇はBLネタだってやれるんだぞ

おいこら千石の正体について語れや

参考:2006/04/07(金)21時38分17秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:24        [qwerty]
> > アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)
> 今更何言ってるんだよ
> ここの人たちはアニメに人生捧げてるんだよ
> 真剣にだってなるよ

批評なんてイデオロギーとか担ぎ出しても結局どれだけ共感したかったっつー欲望を語ることにしかならんのじゃないの?
俺も文芸批評を語るほどの知識はもちあわせてないけどこの人達程度の話ならそう思ってしまう

参考:2006/04/07(金)21時37分29秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:18        [qwerty]
> > 例えばガラスの艦隊なんかを真顔で罵倒しちゃったら身もフタもなさ過ぎるじゃん(;´Д`)
> つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)

馬鹿にするわけでもないが原作読んでないと実際意味不明じゃないか?

参考:2006/04/07(金)21時37分33秒

2006/04/07 (金) 21:39:17        [qwerty]
声優アニメに下手糞な声優を使うのもリアルな感じでいい演出だよね

>  2006/04/07 (金) 21:39:09        [qwerty]
> > 何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)
> だぁ!だぁ!だぁ!しかなかろうもん

博多っ子がおるね

参考:2006/04/07(金)21時38分22秒

>  2006/04/07 (金) 21:39:09        [qwerty]
> > ワガハイは猫であるあるあるあるある(残響音含む)

嫌いじゃないが使いにくかった(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分50秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:54        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> > これも演出だったってことにしないか?
> これは大舞台で上がっちゃう初々しい子という演出だね(´ー`)わかる

初々しいと見せかけて別名でいやらしい声を当てている子という裏設定も

参考:2006/04/07(金)21時38分06秒

2006/04/07 (金) 21:38:48        [qwerty]
関係ないけど芥川の初期の作品って十代真剣しゃべり場っぽいのでむかつく

2006/04/07 (金) 21:38:37        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000412-yom-soci

ほほうヽ(´ー`)ノめでたい

>  2006/04/07 (金) 21:38:35        [qwerty]
> > アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)
> 今更何言ってるんだよ
> ここの人たちはアニメに人生捧げてるんだよ
> 真剣にだってなるよ

アニメは僕を裏切らない

参考:2006/04/07(金)21時37分29秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:25        [qwerty]
> アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)

「趣味:テレビ観賞(主にアニメ)」の人が職場にいる俺には敵わないけどな

参考:2006/04/07(金)21時35分47秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:22        [qwerty]
> > 忘れてませんよ
> > 今もなお俺の中名作アニメ歴代2位にある
> 何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)

だぁ!だぁ!だぁ!しかなかろうもん

参考:2006/04/07(金)21時37分48秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:22        [qwerty]
> > アカギ第2章って感じで
> > 普通にタイトルが「アカギ」だと思う(;´Д`)
> 天は主人公としてうまく機能してないからそっちのが良いな(;´Д`)

「Dr.スランプアラレちゃん」的だな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分41秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:17        [qwerty]
> > AIRは名前だけ知ってるもっふは知らない(;´Д`)
> お前みたいなアニオタじゃない奴が知らないのは当然だよ(;´Д`)

くそうくそう(;´Д`)時代劇オタだからって仲間はずれにするなよ
時代劇はBLネタだってやれるんだぞ

参考:2006/04/07(金)21時35分05秒

2006/04/07 (金) 21:38:13        [qwerty]
http://d.hatena.ne.jp/misaki-alice/about
こういうプロフィールがかける乗って若さ故だよな

2006/04/07 (金) 21:38:09        [qwerty]
今一番欲しい物何よ

>  2006/04/07 (金) 21:38:09        [qwerty]
> > 忘れてませんよ
> > 今もなお俺の中名作アニメ歴代2位にある
> 何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)

コメットサンダー

参考:2006/04/07(金)21時37分48秒

>  2006/04/07 (金) 21:38:06        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> これも演出だったってことにしないか?

これは大舞台で上がっちゃう初々しい子という演出だね(´ー`)わかる

参考:2006/04/07(金)21時36分43秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:59        [qwerty]
> > アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)
> 今更何言ってるんだよ
> ここの人たちはアニメに人生捧げてるんだよ
> 真剣にだってなるよ

はい

参考:2006/04/07(金)21時37分29秒

2006/04/07 (金) 21:37:48        [qwerty]
ハルヒってどうせあの挿絵に売ってもらったような小説だろ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:37:48        [qwerty]
> > そういやゆづゆとかいう幼稚園児が出てくるアニメはあっという間に忘れ去られたな
> 忘れてませんよ
> 今もなお俺の中名作アニメ歴代2位にある

何ィ!? じゃあ一位は何だ?(゚Д゚)

参考:2006/04/07(金)21時36分04秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:35        [qwerty]
> 俺はこれを買って抜くよ(´ー`)うへへ
> http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/

ファミ通の点数がひどかったな・・・

参考:2006/04/07(金)21時36分04秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:33        [qwerty]
> > いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?
> 例えばガラスの艦隊なんかを真顔で罵倒しちゃったら身もフタもなさ過ぎるじゃん(;´Д`)

つまりハルヒの出来の良さは認めてるけど悔しいから意味不明だったと馬鹿にしているんだよな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分49秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:31        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> これも演出だったってことにしないか?

これは俺が14歳の時のトラウマを思い出させるから駄目だ

参考:2006/04/07(金)21時36分43秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:30        [qwerty]
> > アカギ第2章って感じで
> > 普通にタイトルが「アカギ」だと思う(;´Д`)
> 天は主人公としてうまく機能してないからそっちのが良いな(;´Д`)

天は天で最初の主人公交代までを1本の作品で
奥さんたちと幸せに暮らしましたとさ(;´Д`)みたいな終わり方で

参考:2006/04/07(金)21時36分41秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:29        [qwerty]
> アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)

今更何言ってるんだよ
ここの人たちはアニメに人生捧げてるんだよ
真剣にだってなるよ

参考:2006/04/07(金)21時35分47秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:22        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
> これも演出だったってことにしないか?

みれない(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分43秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:14        [qwerty]
> > 改めて親たちがすげぇと思ったよ(´ー`)
> 俺は材料切るのに時間がかかっちゃう人だよ(;´Д`)
> たまに実家で母親の手際の良さとか目の当たりにするとやっぱりすごいって思うよ

俺漏れも(´ー`)サラダ作るためにキュウリを切るんだが親みたいに薄く切れない
おろし金みたいなアレでやれば早いんだけど練習のためにがんばっているよ

参考:2006/04/07(金)21時35分03秒

>  2006/04/07 (金) 21:37:10        [qwerty]
> お前らが何と言おうと俺はハルヒとセックスしてくるからいいよ(;´Д`)

ああ早くハルヒは無様にふられてそのショックを引きずったまま
てきとうな相手とつきあっちゃって転落人生送らないかなあ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時35分27秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:58        [qwerty]
> 俺はこれを買って抜くよ(´ー`)うへへ
> http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/

この主人公で抜ける(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分04秒

2006/04/07 (金) 21:36:55        [qwerty]
声優はアニメ界と現実を繋ぐカオスゲート

>  2006/04/07 (金) 21:36:50        [qwerty]
> > 吾輩が猫であり猫であり猫であり猫であり
> ワガハイは猫であるあるあるあるある(残響音含む)


参考:2006/04/07(金)21時36分12秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:49        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

例えばガラスの艦隊なんかを真顔で罵倒しちゃったら身もフタもなさ過ぎるじゃん(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:49        [qwerty]
> > なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに
> カイジは実写映画で見たいなぁ(;´Д`)兵藤会長は是非加藤茶で

アカギの実写がまた見たい(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時36分07秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:48        [qwerty]
> > 吾輩が猫であり猫であり猫であり猫であり
> ワガハイは猫であるあるあるあるある

ワガハイは猫であるあるあるるるん

参考:2006/04/07(金)21時36分12秒

2006/04/07 (金) 21:36:43        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=4EJXW-89u4c
これも演出だったってことにしないか?

>  2006/04/07 (金) 21:36:41        [qwerty]
> > 「アカギ外伝~天~」とかタイトル付けられそうだな(;´Д`)
> アカギ第2章って感じで
> 普通にタイトルが「アカギ」だと思う(;´Д`)

天は主人公としてうまく機能してないからそっちのが良いな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時35分49秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:39        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

ハルヒ以外の罵倒が目に入ってないからじゃない?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:30        [qwerty]
> > AIRは名前だけ知ってるもっふは知らない(;´Д`)
> お前みたいなアニオタじゃない奴が知らないのは当然だよ(;´Д`)

なんだこのアニオタのほうが偉いみたいな書き込みは(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時35分05秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:28        [qwerty]
> > なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに
> 天は最後までやるとアカギ死ぬからヤダ(;´ДT)

アカギはもう(;´Д`)死んでいるんだよ

参考:2006/04/07(金)21時34分00秒

2006/04/07 (金) 21:36:27        [qwerty]
地獄少女とハルヒはどっちが面白い?(;´Д`)ギャラエンより面白い?

>  2006/04/07 (金) 21:36:23        [qwerty]
> http://www.samurai-7.com/
> これおもしろいのん?

あまり

参考:2006/04/07(金)21時36分04秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:12        [qwerty]
> > わあ純文学みたいだね
> 吾輩が猫であり猫であり猫であり猫であり

ワガハイは猫であるあるあるあるある

参考:2006/04/07(金)21時34分34秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:09        [qwerty]
> そういやゆづゆとかいう幼稚園児が出てくるアニメはあっという間に忘れ去られたな

話の内容が異様に暗くて作画品質がコロコロ変わってたあれか

参考:2006/04/07(金)21時34分50秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:08        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

漏れがチャンス見つけてはループさせてるからな(´ー`)

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:07        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに

カイジは実写映画で見たいなぁ(;´Д`)兵藤会長は是非加藤茶で

参考:2006/04/07(金)21時32分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:06        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

×ハルヒ罵倒
○ハルヒ罵倒ネタを振ってきたチャンコロ罵倒

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:36:04        [qwerty]
> そういやゆづゆとかいう幼稚園児が出てくるアニメはあっという間に忘れ去られたな

忘れてませんよ
今もなお俺の中名作アニメ歴代2位にある

参考:2006/04/07(金)21時34分50秒

2006/04/07 (金) 21:36:04        [qwerty]
http://www.samurai-7.com/
これおもしろいのん?

2006/04/07 (金) 21:36:04        [qwerty]
俺はこれを買って抜くよ(´ー`)うへへ

http://www.success-corp.co.jp/software/ds/osawari_tantei/

>  2006/04/07 (金) 21:35:59        [qwerty]
> > なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに
> カイジはあの焦燥感やら緊迫感を表現するのが手間かかりそうだ

麻雀と違ってルールがややこしいしな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分32秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:55        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> アカギじゃなくてもいいよ(;´Д`)なんだったら天とか天とか天でもいいよ

銀と金はを2クールで

参考:2006/04/07(金)21時32分53秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:49        [qwerty]
> > アカギじゃなくてもいいよ(;´Д`)なんだったら天とか天とか天でもいいよ
> 「アカギ外伝~天~」とかタイトル付けられそうだな(;´Д`)

アカギ第2章って感じで
普通にタイトルが「アカギ」だと思う(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分09秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:49        [qwerty]
> > 松屋にしてもフレッシュネスにしてもファーストフードって衛生管理に適当すぎる(;´Д`)
> > いかにマクドナルドがしっかりしてるかがよくわかったよ
> > まぁマクドナルドは美味くないんだけどな
> フレッシュネスのジュースの絞りかすの行方が気になる

捨ててるんじゃないの?違うの?

参考:2006/04/07(金)21時35分03秒

2006/04/07 (金) 21:35:47        [qwerty]
アニメ見て真剣に怒ってる貴殿等を見てちょっと引いてるよ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:35:34        [qwerty]
> > ていうか京都アニメって俺知らない(;´Д`)
> ふもっふとAIR作った所だぞ(;´Д`)

悪いがエロゲ原作アニメは見ないことにしてるんだ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時32分48秒

2006/04/07 (金) 21:35:27        [qwerty]
お前らが何と言おうと俺はハルヒとセックスしてくるからいいよ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:35:24        [qwerty]
> > アカギじゃなくてもいいよ(;´Д`)なんだったら天とか天とか天でもいいよ
> 「アカギ外伝~天~」とかタイトル付けられそうだな(;´Д`)

天はイカサマホーダイすぎる(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分09秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:20        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

庇う人がいるからじゃない?

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:16        [qwerty]
> > ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

君が一生懸命頑張ってレス付けてるからじゃないかな?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分36秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:05        [qwerty]
> > ふもっふとAIR作った所だぞ(;´Д`)
> AIRは名前だけ知ってるもっふは知らない(;´Д`)

お前みたいなアニオタじゃない奴が知らないのは当然だよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時34分26秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:04        [qwerty]
> > タイトルはしこりん手コキューションか
> 最近はそういう方向には凝ってこないように思われる
> なんだか話のタネにされるのがいやな様子だ
> あれでプライド高いんだな(;´Д`)

それはもう掲示板丸ごと相手にして喧嘩売るくらいの人だし(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時33分14秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:03        [qwerty]
> > 松屋は経済的
> 松屋にしてもフレッシュネスにしてもファーストフードって衛生管理に適当すぎる(;´Д`)
> いかにマクドナルドがしっかりしてるかがよくわかったよ
> まぁマクドナルドは美味くないんだけどな

フレッシュネスのジュースの絞りかすの行方が気になる

参考:2006/04/07(金)21時34分18秒

>  2006/04/07 (金) 21:35:03        [qwerty]
> > そうなんだよ(;´Д`)自炊って案外時間がかかるんだよぉ
> 改めて親たちがすげぇと思ったよ(´ー`)

俺は材料切るのに時間がかかっちゃう人だよ(;´Д`)
たまに実家で母親の手際の良さとか目の当たりにするとやっぱりすごいって思うよ

参考:2006/04/07(金)21時33分29秒

2006/04/07 (金) 21:34:50        [qwerty]
そういやゆづゆとかいう幼稚園児が出てくるアニメはあっという間に忘れ去られたな

>  2006/04/07 (金) 21:34:36        [qwerty]
> > ただの萌えアニメなのにお前みたいに真剣になってつまらない言ってる奴が一番阿呆だと気付かない奴が多すぎたし(;´Д`)
> > なんでハルヒにだけそんなに噛み付くの?
> ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)

いや全然?(;´Д`)じゃあなんでハルヒ罵倒だけこんなに続いてるの?

参考:2006/04/07(金)21時33分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:34        [qwerty]
> > 最近のライトノベルはほとんどが主人公の一人称視点で
> > 地文が主人公のモノローグになってるってホント?
> わあ純文学みたいだね

吾輩が猫であり猫であり猫であり猫であり

参考:2006/04/07(金)21時31分16秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:34        [qwerty]
> > ただの萌えアニメなのにお前みたいに真剣になってつまらない言ってる奴が一番阿呆だと気付かない奴が多すぎたし(;´Д`)
> > なんでハルヒにだけそんなに噛み付くの?
> ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)

寝るヘブンと比べたら可愛いもんだよな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時33分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:33        [qwerty]
> > 最近のライトノベルはほとんどが主人公の一人称視点で
> > 地文が主人公のモノローグになってるってホント?
> 私小説を架空の人格でやるようなものか(;´Д`)

本物の人格でやってるのは誰よ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時33分18秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:32        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに

カイジはあの焦燥感やら緊迫感を表現するのが手間かかりそうだ

参考:2006/04/07(金)21時32分59秒

2006/04/07 (金) 21:34:30        [qwerty]
ビキッ

>  2006/04/07 (金) 21:34:26        [qwerty]
> > ていうか京都アニメって俺知らない(;´Д`)
> ふもっふとAIR作った所だぞ(;´Д`)

AIRは名前だけ知ってるもっふは知らない(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時32分48秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:23        [qwerty]
> > あなたって人は……
> 「このノートください」「ダメです」
> 「このノートください」「ダメです」
> 「このノートください」「ダメです」

ワラタ

参考:2006/04/07(金)21時32分51秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:18        [qwerty]
> > そうなんだよ(;´Д`)自炊って案外時間がかかるんだよぉ
> 松屋は経済的

松屋にしてもフレッシュネスにしてもファーストフードって衛生管理に適当すぎる(;´Д`)
いかにマクドナルドがしっかりしてるかがよくわかったよ
まぁマクドナルドは美味くないんだけどな

参考:2006/04/07(金)21時33分20秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:17        [qwerty]
> おい君(゚Д゚)この金を洗っておいてくれ
>    ノ( )ヽ
>     ハ [10000]

なんだっけ(´ー`)マネーボンバザルだっけ

参考:2006/04/07(金)21時33分42秒

2006/04/07 (金) 21:34:10        [qwerty]
シャラポワなのか(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 21:34:09        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> アカギじゃなくてもいいよ(;´Д`)なんだったら天とか天とか天でもいいよ

「アカギ外伝~天~」とかタイトル付けられそうだな(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時32分53秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:02        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに

天をやるならアカギの後がいい(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時32分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:34:00        [qwerty]
> > アカギはしばらく休むしかないじゃん(;´Д`)原作でも鷲巣麻雀終わってないんだから
> なんでアカギのアニメなんだろう(;´Д`)完結してる天やら金と銀、区切りがあるカイジとかにすればよかったのに

天は最後までやるとアカギ死ぬからヤダ(;´ДT)

参考:2006/04/07(金)21時32分59秒

>  2006/04/07 (金) 21:33:59        [qwerty]
> > なのに「自主映画を忠実に再現してる部分が面白い」というアホの多いこと多いこと
> > 理解だの受け入れる能力じゃなくて既読者の大規模なクネクネだと気づくべき
> ただの萌えアニメなのにお前みたいに真剣になってつまらない言ってる奴が一番阿呆だと気付かない奴が多すぎたし(;´Д`)
> なんでハルヒにだけそんなに噛み付くの?

ハルヒ以外のアニメももっとボロクソに言ってるけど(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)21時32分24秒

>  2006/04/07 (金) 21:33:47        [qwerty]
> > つまりネタバラししてハルヒが超監督である事が判明した所まで流してる以上面白いということか
> なのに「自主映画を忠実に再現してる部分が面白い」というアホの多いこと多いこと
> 理解だの受け入れる能力じゃなくて既読者の大規模なクネクネだと気づくべき

原作読んでなくても理解できるだろ

参考:2006/04/07(金)21時30分43秒

2006/04/07 (金) 21:33:42        [qwerty]
おい君(゚Д゚)この金を洗っておいてくれ
   ノ( )ヽ
    ハ [10000]

>  2006/04/07 (金) 21:33:34        [qwerty]
> > なのに「自主映画を忠実に再現してる部分が面白い」というアホの多いこと多いこと
> > 理解だの受け入れる能力じゃなくて既読者の大規模なクネクネだと気づくべき
> ただの萌えアニメなのにお前みたいに真剣になってつまらない言ってる奴が一番阿呆だと気付かない奴が多すぎたし(;´Д`)
> なんでハルヒにだけそんなに噛み付くの?

俺の自慢だった自主映画に似ている(;´Д`)って思ったんじゃないかな

参考:2006/04/07(金)21時32分24秒

上へ