下へ
2006/07/16 (日) 02:14:33        [qwerty]
レスナー打倒とか言ってんのにこんなオチが付いちゃってな(;´Д`)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20060715-00000020-spnavi-spo.html

>  2006/07/16 (日) 02:14:25        [qwerty]
> > 音楽も最高(´ー`)バトーも萌え
> > 何が不満だ?!フチコマ成分が不足していたのか?
> 俺は結構満足してるんだけどな(;´Д`)途中のお祭りは最高

まぁぶっちゃけるとああいう話とは全く関係ない映像に金を使いすぎたかもわからんね(´ー`)CGのドールハウスとか

参考:2006/07/16(日)02時11分56秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:16        [qwerty]
> > 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> > 全く評価されていないな
> ものさしが違うからじゃないかな

イノセンスは押井節もイマイチだった気がするな

参考:2006/07/16(日)02時13分54秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:13        [qwerty]
> > 音楽も最高(´ー`)バトーも萌え
> > 何が不満だ?!フチコマ成分が不足していたのか?
> 俺は結構満足してるんだけどな(;´Д`)途中のお祭りは最高

それ不要だと思った俺と全面戦争だな

参考:2006/07/16(日)02時11分56秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:10        [qwerty]
> > それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで
> あんな下品なものがアニメ化できるわけないだろ
> というのが従来の俺の意見だったが女子高生がアニメになるんだから
> ゲノムだってセーフだよな(;´Д`)

えびちゅだってアニメ化したし(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時12分56秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:06        [qwerty]
> > それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで
> パクマンさんは岩田ですよ

TV版では変わってな

参考:2006/07/16(日)02時12分58秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:05        [qwerty]
> > アニメであんまりクラシック使わないからその違和感を狙ったのかな(;´Д`)
> > 第9の4楽章は違和感の連続みたいな構成なのでこの辺はアナロジーが(;´Д`)
> 殺されるキャラが好きな曲がバックで流れてるってのは普通の演出じゃないかな(;´Д`)
> じゃあなんでカヲルが第九好きなのかってところになるともうわからんが

ひょうたん島か(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時13分31秒

>  2006/07/16 (日) 02:14:03        [qwerty]
> > だったらもっと素晴らしいアニメであった「ニニンがシノブ伝」をもっと盛り上げなかったんだよ?
> こういうの最低だな(;´Д`)
> 第三者の俺でも腹が立つ
> おまえ性格悪すぎ

オマエ新参だろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時10分16秒

〓〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/07/16 (日) 02:14:00        [qwerty]
アニメ時報:07/16 02:15

エア・ギア@テレビ大阪
第14話『Trick:14』
http://cal.syoboi.jp/tid/866#58537

>  2006/07/16 (日) 02:13:54        [qwerty]
> > アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> > そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)
> 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> 全く評価されていないな

ものさしが違うからじゃないかな

参考:2006/07/16(日)02時08分02秒

2006/07/16 (日) 02:13:49        [qwerty]
電話番号でフイタ

2006/07/16 (日) 02:13:47        [qwerty]
佐々木アナはバラエティに手を出し始めたのか?(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:13:44        [qwerty]
> > ハルヒは俺の力で盛り上げた
> ああ早くハルヒはキスしようとしたのに避けられて
> いつのまにかまわりにいた団員に微笑ましいものを見るような目で見られて
> プルプル震えださないかなあ(;´Д`)

キョンと長門が付き合い始めてハルヒがプルって帰り道車にはねられて死ぬ話まだぁ

参考:2006/07/16(日)02時06分38秒

>  2006/07/16 (日) 02:13:31        [qwerty]
> > 判断した理由を言えと言ってんだよ(;´Д`)ハゲが
> アニメであんまりクラシック使わないからその違和感を狙ったのかな(;´Д`)
> 第9の4楽章は違和感の連続みたいな構成なのでこの辺はアナロジーが(;´Д`)

殺されるキャラが好きな曲がバックで流れてるってのは普通の演出じゃないかな(;´Д`)
じゃあなんでカヲルが第九好きなのかってところになるともうわからんが

参考:2006/07/16(日)02時11分06秒

>  2006/07/16 (日) 02:13:18        [qwerty]
> > 今日は中日が負けて巨人が勝ったみたいだな……(´ー`)まずいな
> 横浜も勝ったから0.5差は変わらない

なべつねはどうしてるのよ?(´ー`)
前回の原の番の時は途中できれて下ろす下ろす言っていたような記憶が

参考:2006/07/16(日)02時11分45秒

2006/07/16 (日) 02:13:16        [qwerty]
ひょっとして広橋さんかね?(´ー`)

>  2006/07/16 (日) 02:13:12        [qwerty]
> > えんたんぐるー(;´Д`)ノ
> キョウちゃんはこのまま実写いけるな(;´Д`)

カミナギはカミナギと違うけど良いと思いました(;´Д`)萌え

参考:2006/07/16(日)02時10分12秒

>  2006/07/16 (日) 02:13:07        [qwerty]
> あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)

デートキボリ(;´Д`) って言ってみれば

参考:2006/07/16(日)02時10分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:58        [qwerty]
> > あれは漫画の方がすばらしいから
> それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで

パクマンさんは岩田ですよ

参考:2006/07/16(日)02時11分34秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:56        [qwerty]
> > あれは漫画の方がすばらしいから
> それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで

あんな下品なものがアニメ化できるわけないだろ
というのが従来の俺の意見だったが女子高生がアニメになるんだから
ゲノムだってセーフだよな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時11分34秒

2006/07/16 (日) 02:12:47        [qwerty]
おれは生まれつきの殺人鬼
生まれた瞬間産婆を殺った
ついでに殺られた親父が叫ぶ
ギャ~ なぜ生まれてきやがったー (ギャ~ なぜ生まれてきやがったー)
駆けつけ殺られた警官叫ぶ
ギャ~ なぜ生まれてきやがったー (ギャ~ なぜ生まれてきやがったー)


>  2006/07/16 (日) 02:12:42        [qwerty]
> > えんたんぐるー(;´Д`)ノ
> キョウちゃんはこのまま実写いけるな(;´Д`)

カミナギさんも樽っぽくて非常によいものだとおもいますよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時10分12秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:38        [qwerty]
> > あれは漫画の方がすばらしいから
> それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで

えー(´ー`)
あれは漫画のテンポでちょっぴりエッチないたずら許しません!みたいなテンポがいいんじゃないか

参考:2006/07/16(日)02時11分34秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:33        [qwerty]
> > コヨーテが口パクにウ行のパターンも入れてるんだけど
> > ものすごい違和感がある(;´Д`)
> イの口も入れてるな(´ー`)12姉妹にクチュさんも入れろっつの

普通のアニメ 開け閉めの2パターン
コヨーテ +イウ行の4パターン?(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時09分55秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:32        [qwerty]
> > あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)
> 誘えばいいじゃないの(´ー`)

リターンキー一発だよな(´ー`)

参考:2006/07/16(日)02時12分00秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:26        [qwerty]
> > それならカミナギだってOKだよ
> じゃあシズノ先輩は?

そろそろこの話題はやめようか

参考:2006/07/16(日)02時12分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:02        [qwerty]
> > キョウちゃんはこのまま実写いけるな(;´Д`)
> それならカミナギだってOKだよ

じゃあシズノ先輩は?

参考:2006/07/16(日)02時11分38秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:01        [qwerty]
> > 俺もあんまり面白くなかったと感じたが
> > ワンダバスタイルとか女子高生とか好きな人間なのであてにならない
> シスプリの話が話題になっただけであんまり

くぎゅが萌え萌えじゃん

参考:2006/07/16(日)02時11分44秒

>  2006/07/16 (日) 02:12:00        [qwerty]
> あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)

誘えばいいじゃないの(´ー`)


参考:2006/07/16(日)02時10分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:56        [qwerty]
> > 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> > 全く評価されていないな
> 音楽も最高(´ー`)バトーも萌え
> 何が不満だ?!フチコマ成分が不足していたのか?

俺は結構満足してるんだけどな(;´Д`)途中のお祭りは最高

参考:2006/07/16(日)02時10分32秒

2006/07/16 (日) 02:11:51        [qwerty]
博多の女うめえ(;´π`)

2006/07/16 (日) 02:11:50        [qwerty]
どうでもいいけどストパニのキャラデザはゲームとアニメで違いすぎるな

>  2006/07/16 (日) 02:11:48        [qwerty]
> > なんで?(;´Д`)むしろ武装強化しようぜ
> 撃っても死なない銃を持ってた方がもっと乱用できるじゃん(;´Д`)
> 毎回死んだだ何だとニュースになったんじゃ警察側も使うのをためらっちゃうだろ

よく知らないが拳銃の方が安いんじゃないかな

参考:2006/07/16(日)02時09分52秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:45        [qwerty]
> > 巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)
> 今日は中日が負けて巨人が勝ったみたいだな……(´ー`)まずいな

横浜も勝ったから0.5差は変わらない

参考:2006/07/16(日)02時09分56秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:44        [qwerty]
> > ドッコイダー俺はあんまりだったなあ(;´Д`)
> 俺もあんまり面白くなかったと感じたが
> ワンダバスタイルとか女子高生とか好きな人間なのであてにならない

シスプリの話が話題になっただけであんまり

参考:2006/07/16(日)02時10分48秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:38        [qwerty]
> > えんたんぐるー(;´Д`)ノ
> キョウちゃんはこのまま実写いけるな(;´Д`)

それならカミナギだってOKだよ

参考:2006/07/16(日)02時10分12秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:34        [qwerty]
> > だったらもっと素晴らしいアニメであった「ニニンがシノブ伝」をもっと盛り上げなかったんだよ?
> あれは漫画の方がすばらしいから

それでいつになったらゲノムがアニメ化されるよ(;´Д`)パクマンさんもちゃんと若本さんで

参考:2006/07/16(日)02時10分46秒

2006/07/16 (日) 02:11:29        [qwerty]
ロコロコが面白すぎる(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:11:28        [qwerty]
> > 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> > 全く評価されていないな
> リスペクトされてるのがあんな不細工な犬じゃなくてアメショーとかだったら人気が出たと思う

>不細工なイヌ
おまえしっけいすぎ(´ー`)刺すぞ

参考:2006/07/16(日)02時09分18秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:27        [qwerty]
> > はっきり言える事がある
> > 貴殿は馬鹿だ
> > そして馬鹿に付ける薬は無いとも言える
> なにこのひと
> キモイ

おいおい
自分の面見直してから言えよな

参考:2006/07/16(日)02時09分39秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:09        [qwerty]
> あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)

君はいったい何時間悶々としているんだ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時10分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:08        [qwerty]
> あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)

アニメキャラクターをデートに誘うことはできません

参考:2006/07/16(日)02時10分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:11:06        [qwerty]
> > 歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチすると判断したからじゃないの(;´Д`)
> 判断した理由を言えと言ってんだよ(;´Д`)ハゲが

アニメであんまりクラシック使わないからその違和感を狙ったのかな(;´Д`)
第9の4楽章は違和感の連続みたいな構成なのでこの辺はアナロジーが(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時06分38秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:50        [qwerty]
> > 俺はこれが妙に気に入って何度も繰り返し見てるよ(;´Д`)
> > http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.html
> えんたんぐるー(;´Д`)ノ

アニメ本編でまたエンタングルできる日がくるのかな

参考:2006/07/16(日)02時09分26秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:48        [qwerty]
> > UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)
> これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが

阿智太郎作品が原作なのに面白くなるわけないだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時05分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:48        [qwerty]
> > ハルヒと違って視聴者の気持ちを盛り上げるための仕事がなされてない
> > って感じなのかな(;´Д`)組み立てとか構成とか演出とかそういうとこ
> ドッコイダー俺はあんまりだったなあ(;´Д`)

俺もあんまり面白くなかったと感じたが
ワンダバスタイルとか女子高生とか好きな人間なのであてにならない

参考:2006/07/16(日)02時09分34秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:46        [qwerty]
> > ハルヒは俺の力で盛り上げた
> だったらもっと素晴らしいアニメであった「ニニンがシノブ伝」をもっと盛り上げなかったんだよ?

あれは漫画の方がすばらしいから

参考:2006/07/16(日)02時08分08秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:46        [qwerty]
> > 一応肩痛という理由はあるようだよ(;´Д`)
> > 6月初めから痛みが出るようになったとか言ってるけど
> 調子悪いから二軍落ち
> っていうのが憚られるから故障ということにしたとか?(;´Д`)

多分いろんな人の顔を立てようとしたんだろうね(;´Д`)
昨日のコメントでは調子は悪くなかったとか言ってたのに

参考:2006/07/16(日)02時09分36秒

2006/07/16 (日) 02:10:34        [qwerty]
ダッボン

>  2006/07/16 (日) 02:10:32        [qwerty]
> > アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> > そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)
> 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> 全く評価されていないな

音楽も最高(´ー`)バトーも萌え
何が不満だ?!フチコマ成分が不足していたのか?

参考:2006/07/16(日)02時08分02秒

2006/07/16 (日) 02:10:32        [qwerty]
あの子をデートに誘いたいんだがどうすればいいよ?(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:10:28        [qwerty]
> > 歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチすると判断したからじゃないの(;´Д`)
> 判断した理由を言えと言ってんだよ(;´Д`)ハゲが

意図が読めないのであれば意図を読めなくさせてる原因であるところの
貴殿の「ぼくがかんがえたべーとーべん」を考えればいいんじゃないかなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)02時06分38秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:16        [qwerty]
> > ハルヒは俺の力で盛り上げた
> だったらもっと素晴らしいアニメであった「ニニンがシノブ伝」をもっと盛り上げなかったんだよ?

こういうの最低だな(;´Д`)
第三者の俺でも腹が立つ
おまえ性格悪すぎ

参考:2006/07/16(日)02時08分08秒

>  2006/07/16 (日) 02:10:12        [qwerty]
> > 俺はこれが妙に気に入って何度も繰り返し見てるよ(;´Д`)
> > http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.html
> えんたんぐるー(;´Д`)ノ

キョウちゃんはこのまま実写いけるな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時09分26秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:56        [qwerty]
> 巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)

今日は中日が負けて巨人が勝ったみたいだな……(´ー`)まずいな

参考:2006/07/16(日)02時07分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:55        [qwerty]
> コヨーテが口パクにウ行のパターンも入れてるんだけど
> ものすごい違和感がある(;´Д`)

イの口も入れてるな(´ー`)12姉妹にクチュさんも入れろっつの

参考:2006/07/16(日)02時07分28秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:52        [qwerty]
> > もっと弱い銃を使うわけにはいかないの?(;´Д`)
> > ゴムスタン弾とかBB弾くらいの小さいのとか
> なんで?(;´Д`)むしろ武装強化しようぜ

撃っても死なない銃を持ってた方がもっと乱用できるじゃん(;´Д`)
毎回死んだだ何だとニュースになったんじゃ警察側も使うのをためらっちゃうだろ

参考:2006/07/16(日)02時07分45秒

2006/07/16 (日) 02:09:51        [qwerty]
君たちはアニメに対して真摯すぎるね(;´Д`)シンシアザミッション

2006/07/16 (日) 02:09:44        [qwerty]
こんなシーンに時間とリソース割く理由がどこにあるよ(;´Д`)

2006/07/16 (日) 02:09:43        [qwerty]
おい(;´Д`)うんこ行こうぜ

>  2006/07/16 (日) 02:09:39        [qwerty]
> > あれを作画一人でやったとか3日で仕上げたとかだったら俺は素晴らしい作品だと考えるね
> はっきり言える事がある
> 貴殿は馬鹿だ
> そして馬鹿に付ける薬は無いとも言える

なにこのひと
キモイ

参考:2006/07/16(日)02時09分12秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:36        [qwerty]
> > 巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)
> 一応肩痛という理由はあるようだよ(;´Д`)
> 6月初めから痛みが出るようになったとか言ってるけど

調子悪いから二軍落ち
っていうのが憚られるから故障ということにしたとか?(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時08分36秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:34        [qwerty]
> > これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> > シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが
> ハルヒと違って視聴者の気持ちを盛り上げるための仕事がなされてない
> って感じなのかな(;´Д`)組み立てとか構成とか演出とかそういうとこ

ドッコイダー俺はあんまりだったなあ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時07分34秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:33        [qwerty]
> > ハルヒは俺の力で盛り上げた
> ああ早くハルヒはキスしようとしたのに避けられて
> いつのまにかまわりにいた団員に微笑ましいものを見るような目で見られて
> プルプル震えださないかなあ(;´Д`)

貴殿はもっと萌え萌えなのを書いてくれよ(´ー`)

参考:2006/07/16(日)02時06分38秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:26        [qwerty]
> > ゼーガペイン見終わった(;´Д`)
> 俺はこれが妙に気に入って何度も繰り返し見てるよ(;´Д`)
> http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.html

えんたんぐるー(;´Д`)ノ

参考:2006/07/16(日)02時00分55秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:23        [qwerty]
> > もっと弱い銃を使うわけにはいかないの?(;´Д`)
> > ゴムスタン弾とかBB弾くらいの小さいのとか
> なんで?(;´Д`)むしろ武装強化しようぜ

暴走車両はロケット弾の飽和攻撃で車両もろとも跡形もなくなるぐらいになればだれも逃げたり抵抗しなくなると思うよ

参考:2006/07/16(日)02時07分45秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:18        [qwerty]
> > アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> > そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)
> 既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
> 全く評価されていないな

リスペクトされてるのがあんな不細工な犬じゃなくてアメショーとかだったら人気が出たと思う

参考:2006/07/16(日)02時08分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:12        [qwerty]
> > ジブリのゲド戦記は素晴らしい作品なのか
> あれを作画一人でやったとか3日で仕上げたとかだったら俺は素晴らしい作品だと考えるね

はっきり言える事がある
貴殿は馬鹿だ
そして馬鹿に付ける薬は無いとも言える

参考:2006/07/16(日)02時05分49秒

>  2006/07/16 (日) 02:09:04        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> お前みたいなヒラコー気取りのおっかけが一番気持ち悪いよ
> 死ねばいいのに

ハルヒも大嫌いだよあんな下らないSFネタ幕の内弁当ジュブナイル
みんな死ねばいいのに

参考:2006/07/16(日)02時04分42秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:58        [qwerty]
> > ソルティレイは面白かったよ(;´Д`)最後まで見続けた
> > その後の能登アニメはノーコメント
> ソルティの真髄はロイさん

ソルティは糞だといい続けてたが最終話のみっともないロイさんを見て考えを改めた

参考:2006/07/16(日)02時07分39秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:42        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20060715/svp11.jpg
> どうしてVGAやチップセットの発熱も下がらないの?(;´ー`) 

いかんワラタ(´ー`)
そりゃVGAというパーツは一般的にマザー添付のものでは満足出来ない、
少々他のものを犠牲にしてでもハイスペックなものをお探しの方が
積極的に購入される→値段や発熱はおざなりにしてでも高性能化を果たす ってことでわ

参考:2006/07/16(日)02時07分07秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:42        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> 神経質な貴殿の方が遠からず入院して世間から隔絶されるんじゃないかな

ちょっと古めの小説を読んでると
気難しさから若隠居みたいな生活してる設定が割とあってうらやましい(;´Д`)俺にも資産を!!

参考:2006/07/16(日)02時04分44秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:36        [qwerty]
> 巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)

一応肩痛という理由はあるようだよ(;´Д`)
6月初めから痛みが出るようになったとか言ってるけど

参考:2006/07/16(日)02時07分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:19        [qwerty]
> 巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)

福盛を強奪しようぜヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)02時07分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:10        [qwerty]
> > 歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチすると判断したからじゃないの(;´Д`)
> 判断した理由を言えと言ってんだよ(;´Д`)ハゲが

歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチするから

参考:2006/07/16(日)02時06分38秒

2006/07/16 (日) 02:08:10        [qwerty]
バイバーイでワラタ

>  2006/07/16 (日) 02:08:08        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> ハルヒは俺の力で盛り上げた

だったらもっと素晴らしいアニメであった「ニニンがシノブ伝」をもっと盛り上げなかったんだよ?

参考:2006/07/16(日)02時04分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:08:02        [qwerty]
> > 作画が凄いから少なくとも唾棄するほどまでには貶められるべき作品ではないと思うよヽ(´ー`)ノ
> アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)

既存のアニメで一番作画が美しいのはイノセンスだが
全く評価されていないな

参考:2006/07/16(日)02時04分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:47        [qwerty]
> UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)

ドッコイダーの頃は暴走具合がおもしろかったけどな(;´Д`)コヨーテは暴走気味なのにつまらない

参考:2006/07/16(日)02時03分56秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:45        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i313.htm?from=main3
> > でかしたъ( ゚ー^)
> もっと弱い銃を使うわけにはいかないの?(;´Д`)
> ゴムスタン弾とかBB弾くらいの小さいのとか

なんで?(;´Д`)むしろ武装強化しようぜ

参考:2006/07/16(日)02時06分24秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:41        [qwerty]
> > ちゃぶ台とかスプーンとかは演出だけど、夕焼けのシーンは映像美だよ
> えー(;´Д`)あんなだっさいミニチュアとカキワリで映像美とか言われても

メトロン星人の美しさがわからない奴は死ねばいいのに

参考:2006/07/16(日)02時05分51秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:39        [qwerty]
> > アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> > そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)
> ソルティレイは面白かったよ(;´Д`)最後まで見続けた
> その後の能登アニメはノーコメント

ソルティの真髄はロイさん

参考:2006/07/16(日)02時06分25秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:35        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i313.htm?from=main3
> でかしたъ( ゚ー^)

ヤクザかチンピラか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時04分40秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:34        [qwerty]
> > UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)
> これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが

ハルヒと違って視聴者の気持ちを盛り上げるための仕事がなされてない
って感じなのかな(;´Д`)組み立てとか構成とか演出とかそういうとこ

参考:2006/07/16(日)02時05分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:07:29        [qwerty]
> > これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> > シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが
> ハルヒは扇動者がいてネットでも屈指のバカを煽動した

チャンコロとその仲間達か

参考:2006/07/16(日)02時06分39秒

2006/07/16 (日) 02:07:28        [qwerty]
コヨーテが口パクにウ行のパターンも入れてるんだけど
ものすごい違和感がある(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:07:11        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i313.htm?from=main3
> でかしたъ( ゚ー^)

住吉って無法地帯なんだっけ?

参考:2006/07/16(日)02時04分40秒

2006/07/16 (日) 02:07:07        [qwerty]
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20060715/svp11.jpg
どうしてVGAやチップセットの発熱も下がらないの?(;´ー`) 

2006/07/16 (日) 02:07:02        [qwerty]
巨人のストッパー豊田が2軍に(;´Д`)

2006/07/16 (日) 02:06:58        [qwerty]
来年の今ごろハルヒとか騒いでるかというと違うだろうな
一部のクズはまだ騒いでるだろうが

>  2006/07/16 (日) 02:06:54        [qwerty]
> > 俺がハルヒを作った
> 俺がハルヒだ

オルヒ

参考:2006/07/16(日)02時05分57秒

2006/07/16 (日) 02:06:53        [qwerty]
なんか俺のthinkpadからピアノの曲が聞こえてくるような気がしてる
ジャーンタターンジャーンタターンって(;´Д`)ヘッドフォンしてんのに!

2006/07/16 (日) 02:06:48        [qwerty]
確かに動画枚数が異常だな(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:06:43        [qwerty]
> > (;'-')これでどうよ?
> ちょうどいい

(;'-')うむ

参考:2006/07/16(日)02時05分30秒

>IG  投稿者:押井守 2006/07/16 (日) 02:06:42        [qwerty]
> > UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)
> これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが

作画は完璧だった(´ー`)今でも後悔していない

参考:2006/07/16(日)02時05分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:41        [qwerty]
> > 気にしなければいいのに(;´Д`)
> 見るつもりも無いのに視界の端に映るんだよ目障りすぎる本当にみんな死んじゃえばいいのに

本を読めば良いと思うよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時05分24秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:39        [qwerty]
> > UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)
> これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
> シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが

ハルヒは扇動者がいてネットでも屈指のバカを煽動した

参考:2006/07/16(日)02時05分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:38        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> ハルヒは俺の力で盛り上げた

ああ早くハルヒはキスしようとしたのに避けられて
いつのまにかまわりにいた団員に微笑ましいものを見るような目で見られて
プルプル震えださないかなあ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時04分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:38        [qwerty]
> > なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)
> 歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチすると判断したからじゃないの(;´Д`)

判断した理由を言えと言ってんだよ(;´Д`)ハゲが

参考:2006/07/16(日)02時05分47秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:34        [qwerty]
> 突然流れが止まったので
> みんなも俺と同じようにいろいろ書くのに疲れたんだなと思う

季節の変わり目や番組改変期ごとにエバネタが出るのは
今期はつまんねえアニメばかりだ→エバ面白かったな
という流れなのかなと考えていたけどどうでもよくなった

参考:2006/07/16(日)02時02分55秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:25        [qwerty]
> > 作画が凄いから少なくとも唾棄するほどまでには貶められるべき作品ではないと思うよヽ(´ー`)ノ
> アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)

ソルティレイは面白かったよ(;´Д`)最後まで見続けた
その後の能登アニメはノーコメント

参考:2006/07/16(日)02時04分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:24        [qwerty]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i313.htm?from=main3
> でかしたъ( ゚ー^)

もっと弱い銃を使うわけにはいかないの?(;´Д`)
ゴムスタン弾とかBB弾くらいの小さいのとか

参考:2006/07/16(日)02時04分40秒

>  2006/07/16 (日) 02:06:15        [qwerty]
> かわいい男の子が出てくればそれだけで自動的に評価をワンランク上げます

学園ヘヴンの気持ち悪さは異常

参考:2006/07/16(日)02時05分11秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:58        [qwerty]
> > 気にしなければいいのに(;´Д`)
> 見るつもりも無いのに視界の端に映るんだよ目障りすぎる本当にみんな死んじゃえばいいのに

貴殿が死ねば寧ろ幸せになれるんじゃないかな

参考:2006/07/16(日)02時05分24秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:57        [qwerty]
> > ハルヒは俺の力で盛り上げた
> 俺がハルヒを作った

俺がハルヒだ

参考:2006/07/16(日)02時05分36秒

2006/07/16 (日) 02:05:54        [qwerty]
日本妖怪伝サトリを見た事ある奴いるかね?

2006/07/16 (日) 02:05:54        [qwerty]
にじにじぱよ

>  2006/07/16 (日) 02:05:51        [qwerty]
> > 実相寺のは映像美なのか?(;´Д`)ありゃ演出だと思うが
> ちゃぶ台とかスプーンとかは演出だけど、夕焼けのシーンは映像美だよ

えー(;´Д`)あんなだっさいミニチュアとカキワリで映像美とか言われても

参考:2006/07/16(日)02時04分51秒

2006/07/16 (日) 02:05:50        [qwerty]
あの顔文字付きの書き込みが鬱陶しい(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:05:49        [qwerty]
> > メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん
> ジブリのゲド戦記は素晴らしい作品なのか

あれを作画一人でやったとか3日で仕上げたとかだったら俺は素晴らしい作品だと考えるね

参考:2006/07/16(日)02時04分50秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:47        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

歌詞の内容と曲の展開から物語にマッチすると判断したからじゃないの(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:45        [qwerty]
> > 作画が凄いから少なくとも唾棄するほどまでには貶められるべき作品ではないと思うよヽ(´ー`)ノ
> アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
> そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)

俺はレイアースの時点で気づいた(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時04分32秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:37        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> 神経質な貴殿の方が遠からず入院して世間から隔絶されるんじゃないかな

俺も日々ぎこってると色々言いたいこともあるが
ここまでのマジレスが果たして許されるものだろうか?(´ー`)カナ?

参考:2006/07/16(日)02時04分44秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:36        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> ハルヒは俺の力で盛り上げた

俺がハルヒを作った

参考:2006/07/16(日)02時04分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:30        [qwerty]
> > 音声レベル高すぎて歪んでる
> (;'-')これでどうよ?

ちょうどいい

参考:2006/07/16(日)02時04分34秒

>  2006/07/16 (日) 02:05:24        [qwerty]
> > 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> > みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> > 死ねばいいのに
> 気にしなければいいのに(;´Д`)

見るつもりも無いのに視界の端に映るんだよ目障りすぎる本当にみんな死んじゃえばいいのに

参考:2006/07/16(日)02時04分03秒

2006/07/16 (日) 02:05:16        [qwerty]
石川亜沙美

>  2006/07/16 (日) 02:05:14        [qwerty]
> UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)

これもハルヒ並に作画が良い筈なのに人気がぜんぜん違うのはどうしてだ(;´Д`)
シナリオはどっこいどっこいだと思うんだが

参考:2006/07/16(日)02時03分56秒

2006/07/16 (日) 02:05:11        [qwerty]
かわいい男の子が出てくればそれだけで自動的に評価をワンランク上げます

>  2006/07/16 (日) 02:04:51        [qwerty]
> > メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん
> 実相寺のは映像美なのか?(;´Д`)ありゃ演出だと思うが

ちゃぶ台とかスプーンとかは演出だけど、夕焼けのシーンは映像美だよ

参考:2006/07/16(日)02時02分44秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:50        [qwerty]
> > お前はその馬鹿なのか?違うよな
> メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん

ジブリのゲド戦記は素晴らしい作品なのか

参考:2006/07/16(日)02時01分24秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:45        [qwerty]
> 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> 死ねばいいのに

それなんて縫合よ

参考:2006/07/16(日)02時03分27秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:44        [qwerty]
> 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> 死ねばいいのに

神経質な貴殿の方が遠からず入院して世間から隔絶されるんじゃないかな

参考:2006/07/16(日)02時03分27秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:42        [qwerty]
> 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> 死ねばいいのに

お前みたいなヒラコー気取りのおっかけが一番気持ち悪いよ
死ねばいいのに

参考:2006/07/16(日)02時03分27秒

2006/07/16 (日) 02:04:40        [qwerty]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i313.htm?from=main3
でかしたъ( ゚ー^)

>  2006/07/16 (日) 02:04:35        [qwerty]
> > 実相寺のは映像美なのか?(;´Д`)ありゃ演出だと思うが
> 映像美のみに特化したのがキャシャーンだよな(;´Д`)

アニメ版はいいよね(´ー`)

参考:2006/07/16(日)02時03分22秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:34        [qwerty]
> > (;'-')全然
> 音声レベル高すぎて歪んでる

(;'-')これでどうよ?

参考:2006/07/16(日)02時03分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:32        [qwerty]
> > お前はその馬鹿なのか?違うよな
> 作画が凄いから少なくとも唾棄するほどまでには貶められるべき作品ではないと思うよヽ(´ー`)ノ

アニメなんて話が糞でも作画すごけりゃとりあえず見れると思ってたんだけど
そんな俺の浅い考えをGONZOが打ち砕いてくれたわけだよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時03分31秒

2006/07/16 (日) 02:04:17        [qwerty]
雇用手ってメガネのオババンがヒロイン?

2006/07/16 (日) 02:04:16        [qwerty]
誰だっけ下屋さんだっけ?(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:04:14        [qwerty]
> 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> 死ねばいいのに

ハルヒは俺の力で盛り上げた

参考:2006/07/16(日)02時03分27秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:13        [qwerty]
> アニメの欠点は多数の人間を介在させないと成り立たないこと、この結論で良いかな

セルアニメ時代からそれこそ人海戦術で取り掛からないと完成しないものだしな

参考:2006/07/16(日)02時03分06秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:03        [qwerty]
> アニメの欠点は多数の人間を介在させないと成り立たないこと、この結論で良いかな

場合による

参考:2006/07/16(日)02時03分06秒

>  2006/07/16 (日) 02:04:03        [qwerty]
> 何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
> みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
> 死ねばいいのに

気にしなければいいのに(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時03分27秒

2006/07/16 (日) 02:04:01        [qwerty]
橋オタいる?(;´Д`)

〓〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/07/16 (日) 02:04:00        [qwerty]
アニメ時報:07/16 02:05

【新】N・H・Kにようこそ!@広島ホームテレビ
第1話『プロジェクトにようこそ!』
http://cal.syoboi.jp/tid/916#60322

2006/07/16 (日) 02:03:56        [qwerty]
UFOテーブルの作画ぢからは使い方がおかしい(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:03:51        [qwerty]
> > カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)
> 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

あのシーンを見てウルトラマンのネロンガの回とウルトラセブンを思い出しましたよ(;´Д`)はい

参考:2006/07/16(日)01時55分56秒

2006/07/16 (日) 02:03:51        [qwerty]
弾劾凰!

>  2006/07/16 (日) 02:03:47        [qwerty]
> > このコヨーテこないだ見たやつだよおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)エイプリルがほとんど出てこないクソが!
> エイプリルの服装かわいいよな

今のところ水銀燈に太刀打ちできるキャラはエイプリルくらいだな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時01分21秒

2006/07/16 (日) 02:03:46        [qwerty]
tvkのコヨーテラグタイムショーは二話?

2006/07/16 (日) 02:03:45        [qwerty]
瘡蓋を剥がすと時々その瘡蓋に付着している白いツブツブは虫卵

>  2006/07/16 (日) 02:03:42        [qwerty]
> > ゼーガペイン見終わった(;´Д`)
> 俺はこれが妙に気に入って何度も繰り返し見てるよ(;´Д`)
> http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.html

それ心臓に悪いよ(;´Д`)これで抜こうよ
http://image.blog.livedoor.jp/donod/imgs/7/f/7f0a0c22.jpg

参考:2006/07/16(日)02時00分55秒

>  2006/07/16 (日) 02:03:31        [qwerty]
> > 映像美という言葉があってな
> お前はその馬鹿なのか?違うよな

作画が凄いから少なくとも唾棄するほどまでには貶められるべき作品ではないと思うよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)02時00分11秒

2006/07/16 (日) 02:03:27        [qwerty]
何が気に入らないって「この作品は俺が育てた」とか「この作品を一番解ってるのは自分」
みたいな態度のアイドルブリーダー気取りの気持ち悪い女子小学生みたいなヤツがあまりに多い事
死ねばいいのに

>  2006/07/16 (日) 02:03:25        [qwerty]
> > コヨーテ好きなんだね(´ー`)わかるよ
> (;'-')全然

同じの何回もみてるもの(´ー`)わかる

参考:2006/07/16(日)02時02分14秒

>  2006/07/16 (日) 02:03:22        [qwerty]
> > メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん
> 実相寺のは映像美なのか?(;´Д`)ありゃ演出だと思うが

映像美のみに特化したのがキャシャーンだよな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時02分44秒

>  2006/07/16 (日) 02:03:14        [qwerty]
> > コヨーテ好きなんだね(´ー`)わかるよ
> (;'-')全然

音声レベル高すぎて歪んでる

参考:2006/07/16(日)02時02分14秒

2006/07/16 (日) 02:03:06        [qwerty]
アニメの欠点は多数の人間を介在させないと成り立たないこと、この結論で良いかな

>  2006/07/16 (日) 02:03:05        [qwerty]
> > お前はその馬鹿なのか?違うよな
> メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん

美しければいいんだよ
美しい絵という評価で済んでるうちは

参考:2006/07/16(日)02時01分24秒

>  2006/07/16 (日) 02:03:05        [qwerty]
> > ちょっとずれるが
> > 映画ジュラシックパークの売り文句が「フルCGのシーンが5分も!」
> > みたいな感じだったような気がするんだ隔世の感があるよな
> > んでちょっと後に映画バットマンの空から飛び降りるシーンを最初フルCGにしたら
> > 誰だったか俳優が「シーンに生身の俺も入れろ!俺がいる意味がない!」
> > って着地のところだけ生身で合成したとかなんとか
> > 要するにもう眠いよ(;´Д`)おやすみ
> ファンタスティック4の岩男の人は「CGだと俺がやる意味が無いから着ぐるみでやりたい」
> ってことで着ぐるみになったんだっけかな(;´Д`)あれは結構よかった

ゴームズの人はインクレディブル夫人のせいで億単位の追加予算が出てCG作り直した
って話を聞いて笑った(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時59分54秒

2006/07/16 (日) 02:02:55        [qwerty]
突然流れが止まったので
みんなも俺と同じようにいろいろ書くのに疲れたんだなと思う

2006/07/16 (日) 02:02:51        [qwerty]
新日見てつまらねえつまらねえと罵倒したいのだが放送まだだろうか(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 02:02:44        [qwerty]
> > お前はその馬鹿なのか?違うよな
> メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん

実相寺のは映像美なのか?(;´Д`)ありゃ演出だと思うが

参考:2006/07/16(日)02時01分24秒

2006/07/16 (日) 02:02:23        [qwerty]
かーいい(´ー`)かーいい
http://www.youtube.com/watch?v=jG61XbUOQdI&search=misao%20

>  2006/07/16 (日) 02:02:14        [qwerty]
> > (;'-')スルニョーとコヨーテ
> コヨーテ好きなんだね(´ー`)わかるよ

(;'-')全然

参考:2006/07/16(日)02時00分02秒

>  2006/07/16 (日) 02:02:11        [qwerty]
> > じゃあジュリアナのやつも!ついでに!(;´Д`)
>                                   ☆☆
>                                 ☆    ☆
>                                  \   /
>                           ■■     ■~
>                           ■■    ■
>                            ■    ■
>                          ■■■■
>                        ■ ■■
>                       ■  ■■
>                        ■  ■
>                          ■■■
>                   ((    ■■■  ))
>                           ■  ■
>                          ■   ■
>                         ■     ■
>                        ■       ■
>                        ■       ■  

踊る人形(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時01分00秒

2006/07/16 (日) 02:02:09        [qwerty]
完全に集中力が切れた(;´Д`)まるで仕事が終わってないのに

>  2006/07/16 (日) 02:02:04        [qwerty]
> >                                   ☆☆
> >                                 ☆    ☆
> >                                  \   /
> >                           ■■     ■~
> >                           ■■    ■
> >                            ■    ■
> >                          ■■■■
> >                        ■ ■■
> >                       ■  ■■
> >                        ■  ■
> >                          ■■■
> >                   ((    ■■■  ))
> >                           ■  ■
> >                          ■   ■
> >                         ■     ■
> >                        ■       ■
> >                        ■       ■  
> これはなみかれで見ないとつまんないね(;´Д`)

つーか背景色が7f7f色じゃないと締まらないな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時01分26秒

>  2006/07/16 (日) 02:01:33        [qwerty]
> いや、やっぱ下手なッことを書き込むのはよそう

桑谷なっちゃんの可愛さは異常

参考:2006/07/16(日)02時00分58秒

>  2006/07/16 (日) 02:01:26        [qwerty]
> > じゃあジュリアナのやつも!ついでに!(;´Д`)
>                                   ☆☆
>                                 ☆    ☆
>                                  \   /
>                           ■■     ■~
>                           ■■    ■
>                            ■    ■
>                          ■■■■
>                        ■ ■■
>                       ■  ■■
>                        ■  ■
>                          ■■■
>                   ((    ■■■  ))
>                           ■  ■
>                          ■   ■
>                         ■     ■
>                        ■       ■
>                        ■       ■  

これはなみかれで見ないとつまんないね(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)02時01分00秒

>  2006/07/16 (日) 02:01:24        [qwerty]
> > 映像美という言葉があってな
> お前はその馬鹿なのか?違うよな

メトロン星人の回とか、セブンの実相寺演出はそんなのばかりじゃん

参考:2006/07/16(日)02時00分11秒

>  2006/07/16 (日) 02:01:21        [qwerty]
> このコヨーテこないだ見たやつだよおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)エイプリルがほとんど出てこないクソが!

エイプリルの服装かわいいよな

参考:2006/07/16(日)02時00分55秒

>  2006/07/16 (日) 02:01:00        [qwerty]
> > 最強のデパートだよ
> じゃあジュリアナのやつも!ついでに!(;´Д`)

                                  ☆☆
                                ☆    ☆
                                 \   /
                          ■■     ■~
                          ■■    ■
                           ■    ■
                         ■■■■
                       ■ ■■
                      ■  ■■
                       ■  ■
                         ■■■
                  ((    ■■■  ))
                          ■  ■
                         ■   ■
                        ■     ■
                       ■       ■
                       ■       ■  

参考:2006/07/16(日)02時00分06秒

2006/07/16 (日) 02:00:58        [qwerty]
いや、やっぱ下手なッことを書き込むのはよそう

>  2006/07/16 (日) 02:00:55        [qwerty]
> ゼーガペイン見終わった(;´Д`)

俺はこれが妙に気に入って何度も繰り返し見てるよ(;´Д`)

http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.html

参考:2006/07/16(日)01時56分43秒

2006/07/16 (日) 02:00:55        [qwerty]
このコヨーテこないだ見たやつだよおおおおおおおおおおおおおおお(;´Д`)エイプリルがほとんど出てこないクソが!

>  2006/07/16 (日) 02:00:47        [qwerty]
> > 漫画デビルマン
> 聖書をモチーフした音楽でよいのはジェネシスのサパーズレィディもそうだな

破壊と再生と言うテーマはエバと通じるものがあるね

参考:2006/07/16(日)01時52分46秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:43        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

ベートーベンは素晴らしい音楽家だから
カヲルくん的には音楽はリリンの文化の極みで口ずさんでたのも第九だから
こんなところじゃない(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

2006/07/16 (日) 02:00:43        [qwerty]
タルコフスキーのストーカーの終盤でも歓喜の主題がちょっとだけ流れるんだけど
その意味不明っぷりはエバーの比じゃないぞ(;´Д`)

2006/07/16 (日) 02:00:42        [qwerty]

2006/07/16 (日) 02:00:33        [qwerty]
コヨーテ見るよ(´ー`)

2006/07/16 (日) 02:00:31        [qwerty]
第3話じゃないのかよ
これこの前見たよ

>  2006/07/16 (日) 02:00:31        [qwerty]
> > ゲームやれよって話だ
> > アニメの100倍おもしろいぞ
> めんどくせえ

ひたすら面倒だけど面倒さを上回る面白さはあった(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時59分37秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:29        [qwerty]
> > めんどくせえ
> そんな貴殿にヽ(´ー`)ノCDドラマ

絵がないからつまんない

参考:2006/07/16(日)02時00分04秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:27        [qwerty]
> http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteidx&f=2
> 何か感じることを言ってみろ

ネギまの新刊いつだっけ?

参考:2006/07/16(日)01時58分32秒

2006/07/16 (日) 02:00:26        [qwerty]
かーみーさま
いこーる
おーにいーちゃんー

>  2006/07/16 (日) 02:00:17        [qwerty]
> > 素人でも面白けりゃいいやヽ(´ー`)ノあははは
> 「なんであんなデッサン狂った絵が受けてるのかわからない」とか
> 言ってデッサンなんて受けるかどうかに関係ないのが理解できない奴と通じるな

漫画の神様もデッサンの下手っぷりにコンプレックスがあったくらいだからな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時53分57秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:11        [qwerty]
> > 作画が凄いから作品も(脚本演出も)素晴らしい
> > と言う意見の奴が居たらそれは馬鹿の意見だが
> > そんな奴はここには居ないと信じてる
> 映像美という言葉があってな

お前はその馬鹿なのか?違うよな

参考:2006/07/16(日)01時58分54秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:06        [qwerty]
> > この時間に最強ロボかよ(;´Д`)なつかしいな
> > しば時代じゃあるめえし
> 最強のデパートだよ

じゃあジュリアナのやつも!ついでに!(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時58分50秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:04        [qwerty]
> > ゲームやれよって話だ
> > アニメの100倍おもしろいぞ
> めんどくせえ

そんな貴殿にヽ(´ー`)ノCDドラマ

参考:2006/07/16(日)01時59分37秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:02        [qwerty]
> (;'-')スルニョーとコヨーテ

コヨーテ好きなんだね(´ー`)わかるよ

参考:2006/07/16(日)01時57分53秒

>  2006/07/16 (日) 02:00:02        [qwerty]
> ハルヒはなにも残らなかったなあ(;´Д`)面白かったのかでさえもう忘れた

忘れちゃったアニメの話ですら盛り上がるんだからここは凄いな!!(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時56分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:59:54        [qwerty]
> > パワパフZの変身バンクを30分かけて動かす技量は日本のアニメ界にはまだない(´ー`)
> ちょっとずれるが
> 映画ジュラシックパークの売り文句が「フルCGのシーンが5分も!」
> みたいな感じだったような気がするんだ隔世の感があるよな
> んでちょっと後に映画バットマンの空から飛び降りるシーンを最初フルCGにしたら
> 誰だったか俳優が「シーンに生身の俺も入れろ!俺がいる意味がない!」
> って着地のところだけ生身で合成したとかなんとか
> 要するにもう眠いよ(;´Д`)おやすみ

ファンタスティック4の岩男の人は「CGだと俺がやる意味が無いから着ぐるみでやりたい」
ってことで着ぐるみになったんだっけかな(;´Д`)あれは結構よかった

参考:2006/07/16(日)01時58分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:59:37        [qwerty]
> > 暇つぶし編もう終わり?(;´Д`)わけわかんね
> ゲームやれよって話だ
> アニメの100倍おもしろいぞ

めんどくせえ

参考:2006/07/16(日)01時59分20秒

>  2006/07/16 (日) 01:59:20        [qwerty]
> 暇つぶし編もう終わり?(;´Д`)わけわかんね

ゲームやれよって話だ
アニメの100倍おもしろいぞ

参考:2006/07/16(日)01時57分53秒

>  2006/07/16 (日) 01:59:14        [qwerty]
> http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteidx&f=2
> 何か感じることを言ってみろ

ていどひくい

参考:2006/07/16(日)01時58分32秒

>  2006/07/16 (日) 01:59:10        [qwerty]
> > 今日わかったことヽ(´ー`)ノ
> >  ・クラシックにくわしくなるとアニメが楽しめなくなることがある
> 銀英伝はいいよ
> 前期はマーラーとかばっかだったのに
> 後半はベートーベンばっかになってな

ヤンとの何度目かの対決の時はモーツアルトだったじゃん


参考:2006/07/16(日)01時38分56秒

〓〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/07/16 (日) 01:59:00        [qwerty]
アニメ時報:07/16 02:00

まもって!ロリポップ@テレビせとうち
第3話『キス?赤ちゃん?ロリポップ!?』
http://cal.syoboi.jp/tid/937#57676

ストロベリー・パニック@テレビ埼玉
第15話『ヒロイン』
http://cal.syoboi.jp/tid/816#57740
qwerty推奨、中原麻衣・斎藤千和出演作品

コヨーテ ラグタイムショー@tvk
第2話『海賊亭の少女』
http://cal.syoboi.jp/tid/887#58229

>  2006/07/16 (日) 01:58:54        [qwerty]
> 作画が凄いから作品も(脚本演出も)素晴らしい
> と言う意見の奴が居たらそれは馬鹿の意見だが
> そんな奴はここには居ないと信じてる

映像美という言葉があってな

参考:2006/07/16(日)01時57分32秒

2006/07/16 (日) 01:58:53        [qwerty]
そんなことより今日はCRエヴァンゲリオンで1万円負けたよ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:58:50        [qwerty]
> >                 \  \  \ 
> >           \     \  ●  \ 
> >        \    \   (爆)ヽ   ●   ヾ    ζ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
> >          \    ● (爆)  ヽ    /  ヾ  ζ ~~~~~~~~~~~~| 
> >            \         ヽ  /|/      ヾζ            / 
> >          \  ●    \   ヽ|/        /ζ____++++< 
> >       \   \ \   (爆) /        /       ∩∩∩ 
> >         \   (爆)/\ /        /       ⊂∥㊨∥⊃ 
> >           \  \  〃 /        /            ∥㊨∥ 
> >             ●(爆)/     /       /㍻\ ∥㊨∥    ; 
> >                  /     /∩∩∩  ∈㊥㊥∋  ∥㊨∥  ;  ;    ゴゴゴゴゴゴ 
> >                /____/⊂∥㊧∥⊃ ∥〓∥ ∧∥㊨∥ 
> >                      ;   ∥㊧㊧㊧㊧Ⅹ㊨㊨㊨㊨/   ; 
> >                           \㊧ ̄|≪§≫| ̄ ̄ 
> >                  ;            ̄  |≪§≫|  ; 
> >                                 |≪§≫| 
> >      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> この時間に最強ロボかよ(;´Д`)なつかしいな
> しば時代じゃあるめえし

最強のデパートだよ

参考:2006/07/16(日)01時58分32秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:49        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

適当に理屈つけろよ(;´Д`)自己解決しなさい

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:48        [qwerty]
> > カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)
> 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

あれはベートーベンというよりは鷺巣だと思うんだ

参考:2006/07/16(日)01時55分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:36        [qwerty]
> > どうでもいいが、俺はハルヒよりもパワパフZの変身バンクを30分見ていた方が楽しい
> パワパフZの変身バンクを30分かけて動かす技量は日本のアニメ界にはまだない(´ー`)

ちょっとずれるが
映画ジュラシックパークの売り文句が「フルCGのシーンが5分も!」
みたいな感じだったような気がするんだ隔世の感があるよな

んでちょっと後に映画バットマンの空から飛び降りるシーンを最初フルCGにしたら
誰だったか俳優が「シーンに生身の俺も入れろ!俺がいる意味がない!」
って着地のところだけ生身で合成したとかなんとか

要するにもう眠いよ(;´Д`)おやすみ

参考:2006/07/16(日)01時54分13秒

2006/07/16 (日) 01:58:32        [qwerty]
http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteidx&f=2
何か感じることを言ってみろ

>  2006/07/16 (日) 01:58:32        [qwerty]
> > 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ
>                 \  \  \ 
>           \     \  ●  \ 
>        \    \   (爆)ヽ   ●   ヾ    ζ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
>          \    ● (爆)  ヽ    /  ヾ  ζ ~~~~~~~~~~~~| 
>            \         ヽ  /|/      ヾζ            / 
>          \  ●    \   ヽ|/        /ζ____++++< 
>       \   \ \   (爆) /        /       ∩∩∩ 
>         \   (爆)/\ /        /       ⊂∥㊨∥⊃ 
>           \  \  〃 /        /            ∥㊨∥ 
>             ●(爆)/     /       /㍻\ ∥㊨∥    ; 
>                  /     /∩∩∩  ∈㊥㊥∋  ∥㊨∥  ;  ;    ゴゴゴゴゴゴ 
>                /____/⊂∥㊧∥⊃ ∥〓∥ ∧∥㊨∥ 
>                      ;   ∥㊧㊧㊧㊧Ⅹ㊨㊨㊨㊨/   ; 
>                           \㊧ ̄|≪§≫| ̄ ̄ 
>                  ;            ̄  |≪§≫|  ; 
>                                 |≪§≫| 
>      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この時間に最強ロボかよ(;´Д`)なつかしいな
しば時代じゃあるめえし

参考:2006/07/16(日)01時57分09秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:10        [qwerty]
> > ゆかりんはこの声でもっと演技やるべき(;´Д`)
> 舞-乙HiME→ひぐらしと続いたからこの路線の仕事がもっと来てもいいよな(;´Д`)

年齢的にもこういう方向性のほうがそろそろ楽だろうしな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時57分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:06        [qwerty]
> > カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)
> 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

ああ、悲愴が流れるシーンね

参考:2006/07/16(日)01時55分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:58:01        [qwerty]
> > カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)
> 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

そりゃバッハだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分56秒

2006/07/16 (日) 01:57:53        [qwerty]
暇つぶし編もう終わり?(;´Д`)わけわかんね

2006/07/16 (日) 01:57:53        [qwerty]
(;'-')スルニョーとコヨーテ

>  2006/07/16 (日) 01:57:48        [qwerty]
> ハルヒはなにも残らなかったなあ(;´Д`)面白かったのかでさえもう忘れた

俺も(;´Д`)小説は一巻おもしろかったよ
二巻はオチが割と好きなんだけど短編で十分な内容だったなぁと思った

参考:2006/07/16(日)01時56分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:47        [qwerty]
> > デジにょは半端で愚かなテコ入れなんかせずに史上最大の低予算アニメのままの方がよかった(;´Д`)しかも裏が前代未聞の高予算アニメ
> でも評価はどっこいどっこいだと思うんだ(;´Д`)

だからこそあのままなら伝説として語られただろうに(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:45        [qwerty]
> 実はアニメには興味があんまりなくて全然見たことないのに
> 適当に話題に参加していっぱいレスがついてるので
> 俺は実はアニメがすきなのかもしれない!(;´Д`)

見ないのに書き込んでるの、俺以外にもいっぱいいるみたい(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時53分18秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:42        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

歓喜の歌だから

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:39        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

なんかすべての人が喜びに包まれて一つになるとか
歌詞が人類補完計画っぽいから

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:36        [qwerty]
> > ひぐらしはここで終いかね?(;´Д`)
> ゆかりんはこの声でもっと演技やるべき(;´Д`)

舞-乙HiME→ひぐらしと続いたからこの路線の仕事がもっと来てもいいよな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分44秒

2006/07/16 (日) 01:57:32        [qwerty]
作画が凄いから作品も(脚本演出も)素晴らしい
と言う意見の奴が居たらそれは馬鹿の意見だが
そんな奴はここには居ないと信じてる

>  2006/07/16 (日) 01:57:27        [qwerty]
> > http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060715060.html
> > 最初からそう言えっての(;´Д`)
> 豪拳君の時だって最初は遺棄はしたけど殺ってはいないとか言ってたしな
> そういう性分なんだろう

小出しにしてくれてマスコミは嬉しいだろうな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時56分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:09        [qwerty]
> > カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)
> 戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

                \  \  \ 
          \     \  ●  \ 
       \    \   (爆)ヽ   ●   ヾ    ζ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
         \    ● (爆)  ヽ    /  ヾ  ζ ~~~~~~~~~~~~| 
           \         ヽ  /|/      ヾζ            / 
         \  ●    \   ヽ|/        /ζ____++++< 
      \   \ \   (爆) /        /       ∩∩∩ 
        \   (爆)/\ /        /       ⊂∥㊨∥⊃ 
          \  \  〃 /        /            ∥㊨∥ 
            ●(爆)/     /       /㍻\ ∥㊨∥    ; 
                 /     /∩∩∩  ∈㊥㊥∋  ∥㊨∥  ;  ;    ゴゴゴゴゴゴ 
               /____/⊂∥㊧∥⊃ ∥〓∥ ∧∥㊨∥ 
                     ;   ∥㊧㊧㊧㊧Ⅹ㊨㊨㊨㊨/   ; 
                          \㊧ ̄|≪§≫| ̄ ̄ 
                 ;            ̄  |≪§≫|  ; 
                                |≪§≫| 
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参考:2006/07/16(日)01時55分56秒

2006/07/16 (日) 01:57:04        [qwerty]
(;´Д`)ひぐらし何話あるんだよ

>  2006/07/16 (日) 01:57:03        [qwerty]
> > ヴァイは何をするにもある意味ずれまくりの紙一重天才なので(;´Д`)
> ザッパファミリーには変態が多すぎる

ザッパが変態なんだから仕方ない(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時56分15秒

>  2006/07/16 (日) 01:57:03        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

その場面にふさわしいと思われる演出効果があるから選ばれたんだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

2006/07/16 (日) 01:56:57        [qwerty]
ハルヒはなにも残らなかったなあ(;´Д`)面白かったのかでさえもう忘れた

>  2006/07/16 (日) 01:56:56        [qwerty]
> http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060715060.html
> 最初からそう言えっての(;´Д`)

豪拳君の時だって最初は遺棄はしたけど殺ってはいないとか言ってたしな
そういう性分なんだろう

参考:2006/07/16(日)01時54分32秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:54        [qwerty]
> > あ(;´Д`)ジャンプ土曜発売だったんだな
> > でも面倒だからアプ頼むよ
> なんか念が系統に分かれてるとか
> 千鳥は念を形質変化させてるとか
> 影分身での経験は蓄積されるから
> 影分身同士で戦って修行するとSUGEEEEとか

ごめん念じゃなくてチャクラだtぅた

参考:2006/07/16(日)01時56分11秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:50        [qwerty]
> ひぐらしはここで終いかね?(;´Д`)

次は詩音さん大ハッスルかな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分20秒

2006/07/16 (日) 01:56:43        [qwerty]
ゼーガペイン見終わった(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:56:39        [qwerty]
> > 確かにそこの動きが素晴らしいこと自体はそれでいいと思うんだけど
> > なんというかがんばりのベクトルがずれてるというか
> > 「この時代劇のカツラはすべて本物の人毛です!(しかも美少女中学生!)」
> > みたいな違和感?(;´Д`)ごめん
> もちろん時代劇のストーリーを制作なりにこだわってなお
> 予算が余ったから人毛にしてみたんじゃないの?(;´Д`)

自分としては完璧に仕事仕上げてつもりでついでにドキュメントまで作ってみたんだけど
実は仕様を見逃しててドキュメント作ってる暇あったら完璧なもん作れって怒られてるような感じか

参考:2006/07/16(日)01時53分12秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:37        [qwerty]
> なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)

人間賛歌の歌だから
他の人類の可能性である使徒をぶっ潰し続けて最後の1体になったから

参考:2006/07/16(日)01時53分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:35        [qwerty]
> > 受け手が内部の事情を評価に加味するのもおかしい話だけどな(;´Д`)
> 第九をつくった時ベートーベンは耳が聞こえなかったって話を聞いたらより感動するじゃん(;´Д`)

ヤシガニ屠るを作った時外注に丸投げされた

参考:2006/07/16(日)01時52分42秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:34        [qwerty]
> > 特定アニメの作画がリアルじゃないと怒ってる人は
> > まずアニメキャラの目がなぜか縦長であることに腹を立てながら暮らしてくれ
> かと言ってやはりGUN道は困る

財前丈太郎が今期最高傑作となる可能性の高さは異常

参考:2006/07/16(日)01時54分55秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:34        [qwerty]
> > http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060715060.html
> > 最初からそう言えっての(;´Д`)
> 自白剤使えば逮捕即全容解明で経済的

(;´Д`)ここまで予想通りに進む犯罪も珍しいよな

参考:2006/07/16(日)01時55分47秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:33        [qwerty]
> > 日本のTVアニメの制作現場は鉄腕アトムの呪縛から逃れられないからな
> 鉄腕アトムの頃のアニメータは十分な給料もらってるんだけど
> そこからまるで上がってないのが問題

オイルショック以降に物価水準と全然比例しなくなったのが問題ってどこかで見たことある

参考:2006/07/16(日)01時55分25秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:30        [qwerty]
> なんだかNARUTOがハンタっぽくなってるのはどうなんでしょう

あれはわざとだよなあ(;´Д`)なんか意図があるんだろうなあ

参考:2006/07/16(日)01時52分23秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:15        [qwerty]
> > スティーヴ・ヴァイはピアノをプログラムするのに当たって
> > 音やリズムの揺れを人間の演奏っぽくするために凝りまくり
> > 結果として人間に弾かせるよりお金がかかった駄目な人
> ヴァイは何をするにもある意味ずれまくりの紙一重天才なので(;´Д`)

ザッパファミリーには変態が多すぎる

参考:2006/07/16(日)01時54分17秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:11        [qwerty]
> > コンビニ行って読んでこいよ(;´Д`)もう売ってるから
> あ(;´Д`)ジャンプ土曜発売だったんだな
> でも面倒だからアプ頼むよ

なんか念が系統に分かれてるとか
千鳥は念を形質変化させてるとか
影分身での経験は蓄積されるから
影分身同士で戦って修行するとSUGEEEEとか

参考:2006/07/16(日)01時54分49秒

>  2006/07/16 (日) 01:56:11        [qwerty]
> > プログラムはともかくギターの指だの動きだのって
> > アニメのまさにアニメそのもの部分なんだからこだわったら評価に直結するのは当然じゃないの?(;´Д`)
> 確かにそこの動きが素晴らしいこと自体はそれでいいと思うんだけど
> なんというかがんばりのベクトルがずれてるというか
> 「この時代劇のカツラはすべて本物の人毛です!(しかも美少女中学生!)」
> みたいな違和感?(;´Д`)ごめん

その違和感をもたらした現象の意図がわかるんだから面白いじゃないかヽ(´ー`)ノ謎解き
つか多少なりとも違和がなかったら放映期間中でさえ埋もれちゃうんだし(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時49分42秒

2006/07/16 (日) 01:55:58        [qwerty]
DEBUT DEBU

>  2006/07/16 (日) 01:55:57        [qwerty]
> > そりゃ十分な時間と潤沢な資金が与えられてる状態と週アニメとして時間も資金もなく作った状態じゃあなあ
> デジにょは半端で愚かなテコ入れなんかせずに史上最大の低予算アニメのままの方がよかった(;´Д`)しかも裏が前代未聞の高予算アニメ

でも評価はどっこいどっこいだと思うんだ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分18秒

>  2006/07/16 (日) 01:55:56        [qwerty]
> > なあ誰かなんであの戦闘シーンでベートーベンが使われる必要があるのか説明してくれよ(;´Д`)
> カヲルを握りつぶすのが戦闘シーンといえるか?(;´Д`)

戦艦持ち上げてるから戦闘シーンだろ

参考:2006/07/16(日)01時54分30秒

>  2006/07/16 (日) 01:55:47        [qwerty]
> http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060715060.html
> 最初からそう言えっての(;´Д`)

自白剤使えば逮捕即全容解明で経済的

参考:2006/07/16(日)01時54分32秒

>  2006/07/16 (日) 01:55:44        [qwerty]
> ひぐらしはここで終いかね?(;´Д`)

ゆかりんはこの声でもっと演技やるべき(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時55分20秒

>  2006/07/16 (日) 01:55:25        [qwerty]
> > 受け手が内部の事情を評価に加味するのもおかしい話だけどな(;´Д`)
> 日本のTVアニメの制作現場は鉄腕アトムの呪縛から逃れられないからな

鉄腕アトムの頃のアニメータは十分な給料もらってるんだけど
そこからまるで上がってないのが問題

参考:2006/07/16(日)01時53分32秒

2006/07/16 (日) 01:55:20        [qwerty]
ひぐらしはここで終いかね?(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:55:19        [qwerty]
> > それは確かにすごいな
> あの人はアニメの国に片足突っ込んでると思う

ハリケンイエローの時は普通の役者だったのにな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時54分12秒

>  2006/07/16 (日) 01:55:18        [qwerty]
> > でハルヒ絶賛するアニオタがディズニーを評価するかというとそういうことも全然ないわけだ
> そりゃ十分な時間と潤沢な資金が与えられてる状態と週アニメとして時間も資金もなく作った状態じゃあなあ

デジにょは半端で愚かなテコ入れなんかせずに史上最大の低予算アニメのままの方がよかった(;´Д`)しかも裏が前代未聞の高予算アニメ

参考:2006/07/16(日)01時49分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:54:57        [qwerty]
> > 受け手が内部の事情を評価に加味するのもおかしい話だけどな(;´Д`)
> 日本のTVアニメの制作現場は鉄腕アトムの呪縛から逃れられないからな

手塚治虫がらみは低予算での仕事にオプティマイズされてる(;´Д`)CATVでみた24時間テレビ向けオリジナルアニメを見てそう思った

参考:2006/07/16(日)01時53分32秒

>  2006/07/16 (日) 01:54:55        [qwerty]
> 特定アニメの作画がリアルじゃないと怒ってる人は
> まずアニメキャラの目がなぜか縦長であることに腹を立てながら暮らしてくれ

かと言ってやはりGUN道は困る

参考:2006/07/16(日)01時53分56秒

2006/07/16 (日) 01:54:50        [qwerty]
あと1分半!

>  2006/07/16 (日) 01:54:49        [qwerty]
> > とりあえず最新号のやつアプしてもらえば評価するよ(;´Д`)
> コンビニ行って読んでこいよ(;´Д`)もう売ってるから

あ(;´Д`)ジャンプ土曜発売だったんだな
でも面倒だからアプ頼むよ

参考:2006/07/16(日)01時53分47秒

>  2006/07/16 (日) 01:54:37        [qwerty]
> > アッ(´ー`)締め切りすぎてから応募したのにゆかりんのDVD来たよ
> ゆかりんは優しみで出来ているからな

気を抜くとがぶりとやられて生贄だがな

参考:2006/07/16(日)01時53分05秒

上へ