下へ
2006/09/01 (金) 23:02:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きくちひろしじゃないの?(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 23:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい
> 折角俺が小説書いたのに
小説の形を取れてない
参考:2006/09/01(金)23時01分49秒
> 2006/09/01 (金) 23:02:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、天才だからという言い方はおかしいんじゃないか?
> > 例えばある天才が論文として絵画や音楽で提出したとして、じゃあそれは天才だからという理由で受理されるだろうか?
> > 仮にその絵や音楽を鑑賞した結果文字で書かれた論文を読んだ以上に明晰に作者の問題、方法、結果、考察が
> > 理解できたとして、じゃあそれは論文として認められるのだろうか?といったらおそらくならないのじゃないかと思う
> > ならないのだとすればおそらく論文に形式は存在するんじゃないだろうか
> > だとしたら論考が論文である理由は一体なんだろうか、という疑問だったのだ
> そもそも形式以前に「論文」という前提があるのだから「絵画や音楽」という仮定は成立しない
全て数式のみで書かれた論文はまごうことなき論文だろうが、じゃあ数式は果たして文なのだろうか?
文の定義が記号の積み重ねであるとするならば、その記号が絵画的であったり音であったりしてはいけない理由はあるだろうか?
参考:2006/09/01(金)22時59分02秒
2006/09/01 (金) 23:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]浦 和
浦和市
北浦和
南浦和
西浦和
東浦和
上浦和
中浦和
下浦和
新浦和
武蔵浦和
浦和美園
2006/09/01 (金) 23:02:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)バスケ世界選手権って決勝もTV放送なし?
> 2006/09/01 (金) 23:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大阪経済大学の友人は卒論で経済番組のラジオ録音したの提出したら単位取れたって言ってたよ(;´Д`)
> 嘘だと思うだろ?マジだよ
枚数数えてボーナスキーワードが入ってればスコア倍とかそんな感じでカウントですよ
参考:2006/09/01(金)22時58分42秒
> 2006/09/01 (金) 23:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> > ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> > なんだろうがいいんだよ
> > 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
> 島本和彦が漫画作法について同人誌で書いてたんだが
> あれが凄い論理的で参考になるんだよな(;´Д`)
> アレ商業出版できれば物語作りやろうとしてる人の勉強になると思うんだがな…
大塚英志のは書きたいけどまだなにも書いたことないって人には実に参考になるよ(;´Д`)マジで
参考:2006/09/01(金)22時57分50秒
> 2006/09/01 (金) 23:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
> その昔新本格と呼ばれる推理作家たちが人物が書けてないと袋叩きにあってな
あのころの作家で今もそれなりの量書き続けてるのはどのくらいいるだろう
ぱっと思い浮かんだのが島田荘司有栖川有栖二階堂黎人くらいか
いやもっといるんだろうけど俺が偏ってるので思いつかない(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時59分15秒
> 2006/09/01 (金) 23:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ農村系民族ホラーを執筆中の漏れのも出来たら頼む(;´Д`)
> 未来世紀イージーライダー純文な俺も(;´Д`)
読むけど(;´Д`)書けよ
参考:2006/09/01(金)22時58分44秒
> 2006/09/01 (金) 23:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がプレイしとくから貴殿は後ろで攻略サイトとか検索して
> > 時々「飲み物」って言ったらコーラ飲ませてくれ(;´Д`)
> 貴殿が有野で漏れはADの役割だな(;´Д`)
> まぁゲーム中に面白いリアクションしてくれるなら見てるだけでもいいよ
ガルーダ戦で怒ってな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)23時00分27秒
2006/09/01 (金) 23:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]浦和にはニュータイプがいるな
> 2006/09/01 (金) 23:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダメだ(;´Д`)酔ってるんもでタイプがまともに出来ないぞ、寝る塩mにー
思いっきり叫ぶと気持ちいいよ(´ー`)
参考:2006/09/01(金)23時00分53秒
2006/09/01 (金) 23:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドラえもんって9月3日生まれだっけ?(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 23:02:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロット書く仕事が基本なのにな(;´Д`)いきなり大作家志向の人が多すぎる
> そういう奴らって水戸黄門あたりをえらい勢いで馬鹿にするよな(;´Д`)
> まるでこの世には大作しかないかのごとくに
定石ってのは効果があるから定石なのにな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)23時00分57秒
2006/09/01 (金) 23:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次のチャンス問題で7点入ります(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 23:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その昔新本格と呼ばれる推理作家たちが人物が書けてないと袋叩きにあってな
> あんなの比にならないくらい素人の文章は酷いよ(;´Д`)やたら…使ったり
> 思わせぶりな台詞ばっかりで全然意味が分からん
小池一夫を煽っているな
参考:2006/09/01(金)23時00分48秒
> 投稿者:U2 2006/09/01 (金) 23:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 目が覚めたら横に美人の女子高生が寝ていた。しかも制服。
> > どうでしょうか?(;´Д`)
> おい(;´Д`)制服が皺になるだろ
起きて気付いたら制服は自分が着ててな
参考:2006/09/01(金)23時00分24秒
> 2006/09/01 (金) 23:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロット書く仕事が基本なのにな(;´Д`)いきなり大作家志向の人が多すぎる
> そういう奴らって水戸黄門あたりをえらい勢いで馬鹿にするよな(;´Д`)
> まるでこの世には大作しかないかのごとくに
池田 or DIE ってことか
参考:2006/09/01(金)23時00分57秒
2006/09/01 (金) 23:01:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい
折角俺が小説書いたのに
> 2006/09/01 (金) 23:01:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィールドワークの人か(;´Д`)院でやれよ
> だって史料現物じゃないとダメっていうんだ(;´Д`)防衛研究所まで行ったさ
厳しいな(;´Д`)史学科かなんかかな
参考:2006/09/01(金)22時59分20秒
2006/09/01 (金) 23:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]矢ky条緒(;´Д`)打破」だべrd
> 2006/09/01 (金) 23:01:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/voice.html
> > 何気にいいとこ揃えてるな(;´Д`)
> 落合祐里香 ヒロインA 「クリスタルチェリー」の増田みふゆ役
> (;´Д`)
http://www.crystal-c.com/pf/minami.html
アゴもいるじゃないか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)23時00分19秒
> 2006/09/01 (金) 23:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がプレイしとくから貴殿は後ろで攻略サイトとか検索して
> > 時々「飲み物」って言ったらコーラ飲ませてくれ(;´Д`)
> 貴殿が有野で漏れはADの役割だな(;´Д`)
> まぁゲーム中に面白いリアクションしてくれるなら見てるだけでもいいよ
おいあんまり見つめるなよ(*´Д`)
参考:2006/09/01(金)23時00分27秒
> 2006/09/01 (金) 23:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 押井臭がなくて良かった(´ー`)
> ちゃんと内向きの話だったし。でも対談とかインタビューは読みたいよ
> また東となんかやらないかなぁ
神山さんはバランス良いね(;´Д`)全然別の芸風の娯楽作も見たい
参考:2006/09/01(金)23時00分07秒
> 2006/09/01 (金) 23:01:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー暇だし永遠の命を得る方法でも模索するか(;´Д`)欲しくないけど
賢者の石というsolution
参考:2006/09/01(金)22時58分50秒
> 2006/09/01 (金) 23:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 恋愛シミュレーションツクール(;´Д`)
> http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/voice.html
> 何気にいいとこ揃えてるな(;´Д`)
5年前の商品だから担当者の目が確かだったってことか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時58分17秒
> 2006/09/01 (金) 23:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> > ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> > なんだろうがいいんだよ
> > 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
> プロット書く仕事が基本なのにな(;´Д`)いきなり大作家志向の人が多すぎる
そういう奴らって水戸黄門あたりをえらい勢いで馬鹿にするよな(;´Д`)
まるでこの世には大作しかないかのごとくに
参考:2006/09/01(金)22時57分01秒
2006/09/01 (金) 23:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダメだ(;´Д`)酔ってるんもでタイプがまともに出来ないぞ、寝る塩mにー
> 2006/09/01 (金) 23:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近学歴ネタ関連多いなぁ(;´Д`)
あやしい10年の歴史に学歴ネタが下火になったことなんてあっただろうか
参考:2006/09/01(金)23時00分11秒
> 2006/09/01 (金) 23:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
> その昔新本格と呼ばれる推理作家たちが人物が書けてないと袋叩きにあってな
あんなの比にならないくらい素人の文章は酷いよ(;´Д`)やたら…使ったり
思わせぶりな台詞ばっかりで全然意味が分からん
参考:2006/09/01(金)22時59分15秒
> 投稿者:U2 2006/09/01 (金) 23:00:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近学歴ネタ関連多いなぁ(;´Д`)
夏休み
参考:2006/09/01(金)23時00分11秒
2006/09/01 (金) 23:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]音楽が変わった(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 23:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいけど操作はどうやって分担するよ?(;´Д`)
> 俺がプレイしとくから貴殿は後ろで攻略サイトとか検索して
> 時々「飲み物」って言ったらコーラ飲ませてくれ(;´Д`)
貴殿が有野で漏れはADの役割だな(;´Д`)
まぁゲーム中に面白いリアクションしてくれるなら見てるだけでもいいよ
参考:2006/09/01(金)22時57分53秒
> 2006/09/01 (金) 23:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んじゃ出だしだけやってみようか
> > まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
> 目が覚めたら横に美人の女子高生が寝ていた。しかも制服。
> どうでしょうか?(;´Д`)
おい(;´Д`)制服が皺になるだろ
参考:2006/09/01(金)22時59分46秒
> 2006/09/01 (金) 23:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 恋愛シミュレーションツクール(;´Д`)
> http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/voice.html
> 何気にいいとこ揃えてるな(;´Д`)
落合祐里香 ヒロインA 「クリスタルチェリー」の増田みふゆ役
(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時58分17秒
> 2006/09/01 (金) 23:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 浦和強いな
高校野球の浦和学院にも見習わせたい(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時59分27秒
2006/09/01 (金) 23:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近学歴ネタ関連多いなぁ(;´Д`)
2006/09/01 (金) 23:00:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]押井臭がなくて良かった(´ー`)
ちゃんと内向きの話だったし。でも対談とかインタビューは読みたいよ
また東となんかやらないかなぁ
2006/09/01 (金) 22:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれー?(;´Д`)たこ焼きでこの後30分は盛り上る予定だったのに
> 2006/09/01 (金) 22:59:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深海の旦那、酔ってる漏れを許してくれ(;´Д`)弾かないでかくれ
AGは酔っ払った俺を優しく弾いてくれたな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分40秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> > 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
> んじゃ出だしだけやってみようか
> まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
目が覚めたら横に美人の女子高生が寝ていた。しかも制服。
どうでしょうか?(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時54分53秒
2006/09/01 (金) 22:59:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]浦和強いな
> 2006/09/01 (金) 22:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺文学部だけど1年以上あちこち行って調べたよ
> > ズルしなければ大変なんだ
> フィールドワークの人か(;´Д`)院でやれよ
だって史料現物じゃないとダメっていうんだ(;´Д`)防衛研究所まで行ったさ
参考:2006/09/01(金)22時57分40秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのってちゃんとゼロからキャラ作って話作ってってできるのか疑問だ(;´Д`)
> レイモンド・カーヴァーみたいなのだっているし
> ヴォネガットだって結構そうじゃね?
> 一概にテンプレである必要もないだろう
レイ・カーヴァーは日本でいえば純文学だろうからなぁ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時56分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大阪経済大学の友人は卒論で経済番組のラジオ録音したの提出したら単位取れたって言ってたよ(;´Д`)
> 嘘だと思うだろ?マジだよ
運動部?
参考:2006/09/01(金)22時58分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大阪経済大学の友人は卒論で経済番組のラジオ録音したの提出したら単位取れたって言ってたよ(;´Д`)
> 嘘だと思うだろ?マジだよ
カレーの作り方書いたら単位が来た並みの都市伝説だな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時58分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
その昔新本格と呼ばれる推理作家たちが人物が書けてないと袋叩きにあってな
参考:2006/09/01(金)22時53分45秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 恋愛シミュレーションツクール(;´Д`)
> http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/voice.html
> 何気にいいとこ揃えてるな(;´Д`)
くくく(;´Д`)くぎゅうがいるよ!
参考:2006/09/01(金)22時58分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな天才の所行を一般論と混同されてもな(;´Д`)
> > 最近では業績に寄る博士号の授与もほとんどなくなってきたが
> いや、天才だからという言い方はおかしいんじゃないか?
> 例えばある天才が論文として絵画や音楽で提出したとして、じゃあそれは天才だからという理由で受理されるだろうか?
> 仮にその絵や音楽を鑑賞した結果文字で書かれた論文を読んだ以上に明晰に作者の問題、方法、結果、考察が
> 理解できたとして、じゃあそれは論文として認められるのだろうか?といったらおそらくならないのじゃないかと思う
> ならないのだとすればおそらく論文に形式は存在するんじゃないだろうか
> だとしたら論考が論文である理由は一体なんだろうか、という疑問だったのだ
そもそも形式以前に「論文」という前提があるのだから「絵画や音楽」という仮定は成立しない
参考:2006/09/01(金)22時56分49秒
> 2006/09/01 (金) 22:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んじゃ出だしだけやってみようか
> > まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
> 「こらー!いつまで寝てるんだっ!」
> ユキエが階下でわめいている。またあいつ・・・俺の幼馴染(つーか腐れ縁?)の山中ユキエが
> 登校の迎えに来たようだ。
> どたどたどたどた!
> ユキエがはしたなく階段を上がる声が聞こえる。
> うるさいな、学校なら1人で行けるだろ・・・
長森っぽいのが俺はいいな
参考:2006/09/01(金)22時58分07秒
2006/09/01 (金) 22:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この男だけが川越の得点源か
2006/09/01 (金) 22:58:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー暇だし永遠の命を得る方法でも模索するか(;´Д`)欲しくないけど
> 2006/09/01 (金) 22:58:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> > ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> > なんだろうがいいんだよ
> > 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
> 島本和彦が漫画作法について同人誌で書いてたんだが
> あれが凄い論理的で参考になるんだよな(;´Д`)
> アレ商業出版できれば物語作りやろうとしてる人の勉強になると思うんだがな…
方法論と書き方が画一化するから結果意味がないよ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時57分50秒
> 2006/09/01 (金) 22:58:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああヽ(´ー`)ノ読ませてくれ
> じゃあ農村系民族ホラーを執筆中の漏れのも出来たら頼む(;´Д`)
未来世紀イージーライダー純文な俺も(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時57分47秒
2006/09/01 (金) 22:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大阪経済大学の友人は卒論で経済番組のラジオ録音したの提出したら単位取れたって言ってたよ(;´Д`)
嘘だと思うだろ?マジだよ
> 2006/09/01 (金) 22:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> > しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
> FF3だけ買ったけど本体が見つからない俺と友達になりましょう(;´Д`)
明日は全国的に新色の発売日だから頑張れば本体買えるよヽ(´ー`)ノ
参考:2006/09/01(金)22時53分34秒
> 2006/09/01 (金) 22:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな天才の所行を一般論と混同されてもな(;´Д`)
> > 最近では業績に寄る博士号の授与もほとんどなくなってきたが
> いや、天才だからという言い方はおかしいんじゃないか?
> 例えばある天才が論文として絵画や音楽で提出したとして、じゃあそれは天才だからという理由で受理されるだろうか?
> 仮にその絵や音楽を鑑賞した結果文字で書かれた論文を読んだ以上に明晰に作者の問題、方法、結果、考察が
> 理解できたとして、じゃあそれは論文として認められるのだろうか?といったらおそらくならないのじゃないかと思う
> ならないのだとすればおそらく論文に形式は存在するんじゃないだろうか
> だとしたら論考が論文である理由は一体なんだろうか、という疑問だったのだ
指導教官が受け取るかどうか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時56分49秒
> 2006/09/01 (金) 22:58:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んじゃ出だしだけやってみようか
> > まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
> 恋愛シミュレーションツクール(;´Д`)
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/voice.html
何気にいいとこ揃えてるな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時57分14秒
2006/09/01 (金) 22:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺も本気で小説書くよ(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酔ったm、れが帰宅したよ(;´Д`)なぜかタjコ焼きを2個買ってたので
> > 食う書くオナyフfじゃいうかそれがもんだ言うgだ
> > http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0040.jpg
> たこ焼きくいてエエエエエエエエエエエエ(;´Д`)
消えるタコ焼き雲ー(;´Д`)僕達は見送ったー
参考:2006/09/01(金)22時55分59秒
> 2006/09/01 (金) 22:58:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> > 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
> んじゃ出だしだけやってみようか
> まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
「こらー!いつまで寝てるんだっ!」
ユキエが階下でわめいている。またあいつ・・・俺の幼馴染(つーか腐れ縁?)の山中ユキエが
登校の迎えに来たようだ。
どたどたどたどた!
ユキエがはしたなく階段を上がる声が聞こえる。
うるさいな、学校なら1人で行けるだろ・・・
参考:2006/09/01(金)22時54分53秒
> 2006/09/01 (金) 22:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 散文詩じみてるのが多すぎる(;´Д`)
> ああいうのってちゃんとゼロからキャラ作って話作ってってできるのか疑問だ(;´Д`)
無理だろ(;´Д`)たぶん終らせられないと思う
参考:2006/09/01(金)22時54分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんたは今のうちに寝ておけよ(;´Д`)
> (;'ー')今日は何も無いからいいんじゃね?
あー今日は金曜か(´ー`)朝に備えて寝るか
参考:2006/09/01(金)22時55分37秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF3だけ買ったけど本体が見つからない俺と友達になりましょう(;´Д`)
> いいけど操作はどうやって分担するよ?(;´Д`)
俺がプレイしとくから貴殿は後ろで攻略サイトとか検索して
時々「飲み物」って言ったらコーラ飲ませてくれ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
> 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> なんだろうがいいんだよ
> 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
島本和彦が漫画作法について同人誌で書いてたんだが
あれが凄い論理的で参考になるんだよな(;´Д`)
アレ商業出版できれば物語作りやろうとしてる人の勉強になると思うんだがな…
参考:2006/09/01(金)22時55分41秒
2006/09/01 (金) 22:57:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> > 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
> ああヽ(´ー`)ノ読ませてくれ
じゃあ農村系民族ホラーを執筆中の漏れのも出来たら頼む(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分55秒
> 投稿者:U2 2006/09/01 (金) 22:57:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかクロ高の人の新作っぽい(;´Д`)
> 労働組合マンガってあるかな(;´Д`)サラ金で労組編があったぐらい?
鉄道労組経験者でコピー本を大量に生産してる同人の人がいたな
機関紙ではやっぱり漫画を描かされたようだったよ
参考:2006/09/01(金)22時56分10秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文学部の卒論を見せてもらったことあるけどすっげえ腹立った(;´Д`)
> > わしらは徹夜して実験して論文書いとるのに憎い!!
> 俺文学部だけど1年以上あちこち行って調べたよ
> ズルしなければ大変なんだ
フィールドワークの人か(;´Д`)院でやれよ
参考:2006/09/01(金)22時56分29秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかFC版より簡単になってないか?(;´Д`)
> > 17時間ならゲームセンターCXでやってもクリア出来るレベルじゃん
> ジョブ選択の運が良かったんだよヽ(´ー`)ノ長く遊びたいなら風水士とシーフ不要
住人はゲームの中での職選びの上手さは異常だなヽ(´ー`)ノ
参考:2006/09/01(金)22時55分49秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> > ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> > なんだろうがいいんだよ
> > 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
> 大塚英志のあれは読んだ方がいいのかね?(;´Д`)
とっかかりには良いんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時56分44秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> > ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> > なんだろうがいいんだよ
> > 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
> 大塚英志のあれは読んだ方がいいのかね?(;´Д`)
大塚なんていつもグダグダじゃねえか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時56分44秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文系でもテンプレはあるよ
> > そこまでソリッドじゃないにしても
> 文学部の卒論を見せてもらったことあるけどすっげえ腹立った(;´Д`)
> わしらは徹夜して実験して論文書いとるのに憎い!!
わけわからん(;´Д`)あんたら望んで受験したんでしょ?
参考:2006/09/01(金)22時55分20秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> > 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
> んじゃ出だしだけやってみようか
> まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
恋愛シミュレーションツクール(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時54分53秒
> 2006/09/01 (金) 22:57:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文学部の卒論を見せてもらったことあるけどすっげえ腹立った(;´Д`)
> > わしらは徹夜して実験して論文書いとるのに憎い!!
> 俺文学部だけど1年以上あちこち行って調べたよ
> ズルしなければ大変なんだ
遠野だけでも1年じゃ済むまいよ
参考:2006/09/01(金)22時56分29秒
2006/09/01 (金) 22:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分が買ったアニメDVDがすごくどこかで安く売られてたらと思うと夜も眠れない
> 2006/09/01 (金) 22:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
> 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> なんだろうがいいんだよ
> 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
プロット書く仕事が基本なのにな(;´Д`)いきなり大作家志向の人が多すぎる
参考:2006/09/01(金)22時55分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 成瀬真奈美立ちバック
懐かしいな
参考:2006/09/01(金)22時54分08秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 17時間ほどでクリアできるよヽ(´ー`)ノ一日3時間でいける
> なんかFC版より簡単になってないか?(;´Д`)
> 17時間ならゲームセンターCXでやってもクリア出来るレベルじゃん
9時間目でゴールドルの館です(;´Д`)シ風白ナ
参考:2006/09/01(金)22時54分23秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヴィトゲンシュタインは論理哲学論考を博士論文として受理されたらしいが、
> > あんな形式でいいならそもそも論文に形式は存在しないのじゃないかとすら思えてくる
> そんな天才の所行を一般論と混同されてもな(;´Д`)
> 最近では業績に寄る博士号の授与もほとんどなくなってきたが
いや、天才だからという言い方はおかしいんじゃないか?
例えばある天才が論文として絵画や音楽で提出したとして、じゃあそれは天才だからという理由で受理されるだろうか?
仮にその絵や音楽を鑑賞した結果文字で書かれた論文を読んだ以上に明晰に作者の問題、方法、結果、考察が
理解できたとして、じゃあそれは論文として認められるのだろうか?といったらおそらくならないのじゃないかと思う
ならないのだとすればおそらく論文に形式は存在するんじゃないだろうか
だとしたら論考が論文である理由は一体なんだろうか、という疑問だったのだ
参考:2006/09/01(金)22時52分03秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
> 小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
> ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
> なんだろうがいいんだよ
> 面白い方が勝ちだ(;´Д`)
大塚英志のあれは読んだ方がいいのかね?(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文系でもテンプレはあるよ
> > そこまでソリッドじゃないにしても
> 文学部の卒論を見せてもらったことあるけどすっげえ腹立った(;´Д`)
> わしらは徹夜して実験して論文書いとるのに憎い!!
俺文学部だけど1年以上あちこち行って調べたよ
ズルしなければ大変なんだ
参考:2006/09/01(金)22時55分20秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 散文詩じみてるのが多すぎる(;´Д`)
> ああいうのってちゃんとゼロからキャラ作って話作ってってできるのか疑問だ(;´Д`)
レイモンド・カーヴァーみたいなのだっているし
ヴォネガットだって結構そうじゃね?
一概にテンプレである必要もないだろう
参考:2006/09/01(金)22時54分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 成瀬真奈美立ちバック
何かちがくないか?
参考:2006/09/01(金)22時54分08秒
2006/09/01 (金) 22:56:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オリラジが空気化してきたな(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:56:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 酔ったm、れが帰宅したよ(;´Д`)なぜかタjコ焼きを2個買ってたので
> 食う書くオナyフfじゃいうかそれがもんだ言うgだ
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0040.jpg
rotten
参考:2006/09/01(金)22時55分15秒
> 2006/09/01 (金) 22:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極上労働組合はまだですか(;´Д`)
> なんだかクロ高の人の新作っぽい(;´Д`)
労働組合マンガってあるかな(;´Д`)サラ金で労組編があったぐらい?
参考:2006/09/01(金)22時54分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 酔ったm、れが帰宅したよ(;´Д`)なぜかタjコ焼きを2個買ってたので
> 食う書くオナyフfじゃいうかそれがもんだ言うgだ
> http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0040.jpg
たこ焼きくいてエエエエエエエエエエエエ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分15秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
ああヽ(´ー`)ノ読ませてくれ
参考:2006/09/01(金)22時53分52秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 17時間ほどでクリアできるよヽ(´ー`)ノ一日3時間でいける
> なんかFC版より簡単になってないか?(;´Д`)
> 17時間ならゲームセンターCXでやってもクリア出来るレベルじゃん
ジョブ選択の運が良かったんだよヽ(´ー`)ノ長く遊びたいなら風水士とシーフ不要
参考:2006/09/01(金)22時54分23秒
2006/09/01 (金) 22:55:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局あの眼鏡官僚の中の人は誰だったの?(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:55:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
小説だけではないが物語はまず構成だ(;´Д`)
ぶっちゃけアイディアなんてパクリだろうが
なんだろうがいいんだよ
面白い方が勝ちだ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時53分45秒
2006/09/01 (金) 22:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海の旦那、酔ってる漏れを許してくれ(;´Д`)弾かないでかくれ
> 2006/09/01 (金) 22:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さすがラサール(;´Д`)校舎内に入れないな
> 夏休みは勉強だもん
生徒帰省してるから(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時51分06秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;'ー')そうだ!そうだ!!
> あんたは今のうちに寝ておけよ(;´Д`)
(;'ー')今日は何も無いからいいんじゃね?
参考:2006/09/01(金)22時51分49秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまりどういうことよ(;´Д`)
> 猪口さんのアゴ臭のキツさは異常ってことさ
猪口さん・・・出てたっけ?(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時55分06秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作におんぶに抱っこだからオリジナル書かせると大抵薄いものになるな
> > あっ、萌え絵の同人上がりをアニメ原作でマンガにする雑誌って儲かるんじゃない?
> それって電撃大王とか少年エースなんじゃ?
でもヘタクソだと倒れそうなマンガになってな
参考:2006/09/01(金)22時54分21秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> > しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
> FF3だけ買ったけど本体が見つからない俺と友達になりましょう(;´Д`)
いいけど操作はどうやって分担するよ?(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時53分34秒
> 2006/09/01 (金) 22:55:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ理系か
> > 理系っつーか実験系は確かにテンプレがあるな
> 文系でもテンプレはあるよ
> そこまでソリッドじゃないにしても
文学部の卒論を見せてもらったことあるけどすっげえ腹立った(;´Д`)
わしらは徹夜して実験して論文書いとるのに憎い!!
参考:2006/09/01(金)22時53分40秒
2006/09/01 (金) 22:55:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]酔ったm、れが帰宅したよ(;´Д`)なぜかタjコ焼きを2個買ってたので
食う書くオナyフfじゃいうかそれがもんだ言うgだ
http://krokus.sakura.ne.jp/topun/source/topun0040.jpg
> 2006/09/01 (金) 22:55:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャストは良かったな(;´Д`)でも内容を全然覚えてない
> つまりどういうことよ(;´Д`)
猪口さんのアゴ臭のキツさは異常ってことさ
参考:2006/09/01(金)22時54分31秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2~3年前に「TVをやることも考えようかなあ」
> > みたいなことを鈴木Pが言ってた気がしたけどやんないのかねえ(;´Д`)
> 鈴木はジブリの癌だよ
癌がないと崩壊する組織か(;´Д`)末期過ぎる
参考:2006/09/01(金)22時54分10秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
んじゃ出だしだけやってみようか
まず幼なじみが起こしに来る場面ヽ(´ー`)ノはい
参考:2006/09/01(金)22時53分52秒
2006/09/01 (金) 22:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]驚くか?(;´Д`)今の俺でも分かるぞ
> 2006/09/01 (金) 22:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
プロットくらい勉強してから書いた方がいいと思う
参考:2006/09/01(金)22時53分52秒
> 投稿者:U2 2006/09/01 (金) 22:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> > エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> > 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
> 特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
> 書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
読ませてもらうよ
参考:2006/09/01(金)22時53分52秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつらの書いてるのはショートショートじゃなくてフラグメントだよな(;´Д`)
> 散文詩じみてるのが多すぎる(;´Д`)
ああいうのってちゃんとゼロからキャラ作って話作ってってできるのか疑問だ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時53分30秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極上生徒会は名作だったような気がしてきた(;´Д`)
> キャストは良かったな(;´Д`)でも内容を全然覚えてない
つまりどういうことよ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時53分52秒
2006/09/01 (金) 22:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]奈良
2006/09/01 (金) 22:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメキャラクターへの愛をさす(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう終わったのかよ(;´Д`)まだ一週間しか経ってないだろ
> 17時間ほどでクリアできるよヽ(´ー`)ノ一日3時間でいける
なんかFC版より簡単になってないか?(;´Д`)
17時間ならゲームセンターCXでやってもクリア出来るレベルじゃん
参考:2006/09/01(金)22時51分58秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
> 原作におんぶに抱っこだからオリジナル書かせると大抵薄いものになるな
> あっ、萌え絵の同人上がりをアニメ原作でマンガにする雑誌って儲かるんじゃない?
それって電撃大王とか少年エースなんじゃ?
参考:2006/09/01(金)22時52分01秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極上生徒会は名作だったような気がしてきた(;´Д`)
> 極上労働組合はまだですか(;´Д`)
なんだかクロ高の人の新作っぽい(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時53分26秒
> 2006/09/01 (金) 22:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジブリもテレビシリーズ作りゃいいのにな(´ー`)
> > まぁいいのか後進を育てなくても
> 2~3年前に「TVをやることも考えようかなあ」
> みたいなことを鈴木Pが言ってた気がしたけどやんないのかねえ(;´Д`)
鈴木はジブリの癌だよ
参考:2006/09/01(金)22時52分55秒
2006/09/01 (金) 22:54:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きええええええええええええええ
2006/09/01 (金) 22:54:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]成瀬真奈美立ちバック
2006/09/01 (金) 22:54:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]萌え
> 2006/09/01 (金) 22:54:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジブリもテレビシリーズ作りゃいいのにな(´ー`)
> > まぁいいのか後進を育てなくても
> 2~3年前に「TVをやることも考えようかなあ」
> みたいなことを鈴木Pが言ってた気がしたけどやんないのかねえ(;´Д`)
IGはうまいことやったよ(;´Д`)
押井塾の卒業生が3人もいたんだから
神山さんはそろそろ攻殻以外のなにかをやって欲しいよ
参考:2006/09/01(金)22時52分55秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 攻殻お疲れ様でした(;´Д`)後は今週のゼーガペイン転送して終わります
ゼーガペインみたことないんだよ(´ー`)今から見ても大丈夫かい?
最初からみたほうがいいかい?
参考:2006/09/01(金)22時52分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 極上生徒会は名作だったような気がしてきた(;´Д`)
キャストは良かったな(;´Д`)でも内容を全然覚えてない
参考:2006/09/01(金)22時52分56秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 書き上げるのは凄いと思うよ
> 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
特に小説家になりたいというわけではないけど物語を一本書いてみたいとは思う(;´Д`)
書いてアプしたら誰か感想くれるかしら
参考:2006/09/01(金)22時52分48秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 書き上げるのは凄いと思うよ
> 小説家になりたいと言ってるやつと話すと
> エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
> 全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
パクッたとかパクられたばっかでな(;´Д`)人物描写が酷いのが多い
参考:2006/09/01(金)22時52分48秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> ああ理系か
> 理系っつーか実験系は確かにテンプレがあるな
文系でもテンプレはあるよ
そこまでソリッドじゃないにしても
参考:2006/09/01(金)22時52分34秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
> 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
FF3だけ買ったけど本体が見つからない俺と友達になりましょう(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時47分50秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのすぐエロゲのSS書いてラノベ作家目指してるとか公言して
> > mixiでコミュ持ってる奴らは死んでいただきたい
> あいつらの書いてるのはショートショートじゃなくてフラグメントだよな(;´Д`)
散文詩じみてるのが多すぎる(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時51分37秒
2006/09/01 (金) 22:53:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソーシャルネットワーク空白
> 2006/09/01 (金) 22:53:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 極上生徒会は名作だったような気がしてきた(;´Д`)
極上労働組合はまだですか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時52分56秒
2006/09/01 (金) 22:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソシャrykowaikowaihi
2006/09/01 (金) 22:53:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソーシャル
> 2006/09/01 (金) 22:53:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> ああ理系か
> 理系っつーか実験系は確かにテンプレがあるな
たまにPDFを流し読みしてると酷いのがあって吹く
参考:2006/09/01(金)22時52分34秒
2006/09/01 (金) 22:53:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソシャル
> 投稿者:U2 2006/09/01 (金) 22:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> ああ理系か
> 理系っつーか実験系は確かにテンプレがあるな
電気工学ハンドブックの写経
参考:2006/09/01(金)22時52分34秒
> 2006/09/01 (金) 22:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺なんか買い物に出かけたお母さんに財布届けたりできるぜ(;´Д`)
> 有能だな(;´Д`)漏れなんてそんなくだらない用事で話しかけられたら即自室に帰るよ
> んで半月は口をきかないね(;´Д`)
すげえ(;´Д`)すげえよ
アニキって呼ばせてよ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時51分42秒
2006/09/01 (金) 22:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]特命検事・黒木豹介はラノベだよね(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]極上生徒会は名作だったような気がしてきた(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:52:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > IGはどこへ行く気かね(;´Д`)辛いだけじゃなかろうか
> ジブリもテレビシリーズ作りゃいいのにな(´ー`)
> まぁいいのか後進を育てなくても
2~3年前に「TVをやることも考えようかなあ」
みたいなことを鈴木Pが言ってた気がしたけどやんないのかねえ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時51分41秒
2006/09/01 (金) 22:52:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オセロ
2006/09/01 (金) 22:52:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]先制攻撃
2006/09/01 (金) 22:52:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当に書けるかは別としても
> > 原稿にするって作業が実はもの凄い
> > 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> > 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
> 書き上げるのは凄いと思うよ
小説家になりたいと言ってるやつと話すと
エッセンスというか断片的なアイディアしかなくて
全く構成を考えないやつが多い(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時49分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
> はじめに
> ***とは
> 提案方法
> 実験設定
> 実験結果
> おわりに
ああ理系か
理系っつーか実験系は確かにテンプレがあるな
参考:2006/09/01(金)22時48分02秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤川次郎も
> 西村京太郎も
菊池秀行も
参考:2006/09/01(金)22時51分11秒
2006/09/01 (金) 22:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攻殻お疲れ様でした(;´Д`)後は今週のゼーガペイン転送して終わります
> 2006/09/01 (金) 22:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
> 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
DSを起動するとついうっかりテトリスをやってしまうのでFF3が全然進まない(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時47分50秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> > しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
> 5000円で買って4200円で売れたヽ(´ー`)ノなんか得した
貴殿はそうやっていつも擬似レンタルでやってそうだな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時48分58秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とすると黒田辺りは鉄人だな(;´Д`)
> 赤川次郎も
量産が利くってのはどうかすると才能よりもずっと大事な能力だよなあ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時50分37秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャツの乳の部分にどうやって書き込んだんだろう(´ー`)
しかし着てる本人がブスだから(;´Д`)動物みたいなもんだろう
参考:2006/09/01(金)22時51分51秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 共通して言えるのはピアノは必須だということだ
> 弾ける必要ないだろ(;´Д`)じゃあピアノがない国ない時代はどうやって作曲されてるんだよ
おまえがモーツアルトみたいに譜面にそのまま書けるならなにもいらんだろうな
参考:2006/09/01(金)22時51分30秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選考委員のコメントが「阻・ ~!ヽ(`Д´)ノ」でな
> 何故化ける(;´Д`)
餃子の王将ののろいが(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時49分48秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結論から書くんだよハゲ
> アブスト読めハゲ
ふっさふさだよいくそgころsぞ!!1!1
参考:2006/09/01(金)22時49分56秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
> ヴィトゲンシュタインは論理哲学論考を博士論文として受理されたらしいが、
> あんな形式でいいならそもそも論文に形式は存在しないのじゃないかとすら思えてくる
そんな天才の所行を一般論と混同されてもな(;´Д`)
最近では業績に寄る博士号の授与もほとんどなくなってきたが
参考:2006/09/01(金)22時48分20秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筑波山にしよう(;´Д`)うち近いし
> じゃあ俺は加波山の山賊になるよ(;´Д`)ひっそりやるんだ
鞍馬山の天狗になろうかな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時50分09秒
> 2006/09/01 (金) 22:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそうなんだけどさ
> > 文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
> > それすらもいらないのか
> > 台詞とト書きだけでいいのか?
> ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
原作におんぶに抱っこだからオリジナル書かせると大抵薄いものになるな
あっ、萌え絵の同人上がりをアニメ原作でマンガにする雑誌って儲かるんじゃない?
参考:2006/09/01(金)22時46分00秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 5000円で買って4200円で売れたヽ(´ー`)ノなんか得した
> もう終わったのかよ(;´Д`)まだ一週間しか経ってないだろ
17時間ほどでクリアできるよヽ(´ー`)ノ一日3時間でいける
参考:2006/09/01(金)22時49分52秒
2006/09/01 (金) 22:51:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャツの乳の部分にどうやって書き込んだんだろう(´ー`)
> 2006/09/01 (金) 22:51:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねちゃだめよ
> (;'ー')そうだ!そうだ!!
あんたは今のうちに寝ておけよ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時51分14秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色違いをかざってニヤニヤするの?(;´ー`)
> 使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
自宅と会社に置きっぱなしとかいうのもポータブル用だしわからんなあ(;´ー`)
参考:2006/09/01(金)22時45分57秒
2006/09/01 (金) 22:51:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あのTシャツに直接書いてもらってるのかな(;´Д`)えろい
2006/09/01 (金) 22:51:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自宅警備員(´ー`)お風呂掃除も出来るよ!
> 俺なんか買い物に出かけたお母さんに財布届けたりできるぜ(;´Д`)
有能だな(;´Д`)漏れなんてそんなくだらない用事で話しかけられたら即自室に帰るよ
んで半月は口をきかないね(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時48分21秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> IGはどこへ行く気かね(;´Д`)辛いだけじゃなかろうか
ジブリもテレビシリーズ作りゃいいのにな(´ー`)
まぁいいのか後進を育てなくても
参考:2006/09/01(金)22時49分05秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
> あのすぐエロゲのSS書いてラノベ作家目指してるとか公言して
> mixiでコミュ持ってる奴らは死んでいただきたい
あいつらの書いてるのはショートショートじゃなくてフラグメントだよな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時48分38秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
> > そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
> 共通して言えるのはピアノは必須だということだ
弾ける必要ないだろ(;´Д`)じゃあピアノがない国ない時代はどうやって作曲されてるんだよ
参考:2006/09/01(金)22時45分12秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結論から書くんだよハゲ
> 結論から書くのもあるし結論を最後に持ってくるのもある
> どっちでもいいが指導教官によってはどっちかを指定する奴もいるね
articleかletterに拠るだろうもん
参考:2006/09/01(金)22時50分27秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ねちゃだめよ
(;'ー')そうだ!そうだ!!
参考:2006/09/01(金)22時50分39秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とすると黒田辺りは鉄人だな(;´Д`)
> 赤川次郎も
西村京太郎も
参考:2006/09/01(金)22時50分37秒
> 2006/09/01 (金) 22:51:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかなんで選考外のやつを送るのよ?(;´Д`)わかんね
> 落選物の内容をちょこっとだけ手直しして題名を変えて再度送る奴が九割を超えるからな
手直しするなら作家に見てもらうのが一番いいけどな(;´Д`)そんな発想もない連中っぽいが
参考:2006/09/01(金)22時49分39秒
2006/09/01 (金) 22:51:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さすがラサール(;´Д`)校舎内に入れないな
夏休みは勉強だもん
2006/09/01 (金) 22:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹より兄貴の方がかわいいじゃん(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:50:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 県立浦和高校なのか市立浦和高校なのかハッキリして欲しい
統合で市立じゃなくなったとか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時48分32秒
2006/09/01 (金) 22:50:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねちゃだめよ
> 2006/09/01 (金) 22:50:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おもしろかったよヽ(´ー`)人(´ー`)ノ中継君に敬礼!
参考:2006/09/01(金)22時49分04秒
> 2006/09/01 (金) 22:50:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当に書けるかは別としても
> > 原稿にするって作業が実はもの凄い
> > 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> > 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
> とすると黒田辺りは鉄人だな(;´Д`)
赤川次郎も
参考:2006/09/01(金)22時49分30秒
> 2006/09/01 (金) 22:50:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> 結論から書くんだよハゲ
結論から書くのもあるし結論を最後に持ってくるのもある
どっちでもいいが指導教官によってはどっちかを指定する奴もいるね
参考:2006/09/01(金)22時49分17秒
2006/09/01 (金) 22:50:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]前にも書いたが黒うさぎ作家の矢野が漏れと同時期に同じ高校に行ってたようだ
学年が違うが
> 2006/09/01 (金) 22:50:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの山で(;´Д`)高尾山?
> 筑波山にしよう(;´Д`)うち近いし
じゃあ俺は加波山の山賊になるよ(;´Д`)ひっそりやるんだ
参考:2006/09/01(金)22時49分00秒
> 2006/09/01 (金) 22:50:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
> いいね、どの山にする?
富士山がいいんじゃね?(;´Д`)でかいし
参考:2006/09/01(金)22時48分57秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの山で(;´Д`)高尾山?
> 筑波山にしよう(;´Д`)うち近いし
男性合唱団にしようぜ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時49分00秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> 結論から書くんだよハゲ
えー(;´Д`)結論はabstractで書いてるからまあいいじゃないか
発表のときはもちろん最初に言うし
参考:2006/09/01(金)22時49分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
> 組合機関紙は独特の表現過ぎる(;´Д`)普通の文章かけなくなった
あの中核とかゲバ運動のビラは同じだよな
参考:2006/09/01(金)22時47分56秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はじめに
> > ***とは
> > 提案方法
> > 実験設定
> > 実験結果
> > おわりに
> 結論から書くんだよハゲ
アブスト読めハゲ
参考:2006/09/01(金)22時49分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> > しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
> 5000円で買って4200円で売れたヽ(´ー`)ノなんか得した
もう終わったのかよ(;´Д`)まだ一週間しか経ってないだろ
参考:2006/09/01(金)22時48分58秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰だよ餃子の王将送った奴は(;´Д`)
> 選考委員のコメントが「阻・ ~!ヽ(`Д´)ノ」でな
何故化ける(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時49分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの山で(;´Д`)高尾山?
> 筑波山にしよう(;´Д`)うち近いし
(;´Д`)なあ、そこはちょっと野生動物に食い殺されそうじゃないか?
参考:2006/09/01(金)22時49分00秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> > 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> > 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> > その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> > ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
> つかなんで選考外のやつを送るのよ?(;´Д`)わかんね
落選物の内容をちょこっとだけ手直しして題名を変えて再度送る奴が九割を超えるからな
参考:2006/09/01(金)22時46分06秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
> いいね、どの山にする?
天拝山(´ー`)
参考:2006/09/01(金)22時48分57秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> > ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
> 本当に書けるかは別としても
> 原稿にするって作業が実はもの凄い
> 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
小説は分からんがマンガはそう思う(;´Д`)ドジンみたいな数頁じゃなくて
ひとつ話を作って完結させるの
多分小説もそうなんだろうけど完結させるのって大変だと思う
参考:2006/09/01(金)22時48分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> > ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
> 本当に書けるかは別としても
> 原稿にするって作業が実はもの凄い
> 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
とすると黒田辺りは鉄人だな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時48分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 浦和高校って男子校か(;´Д`)
埼玉には美女木高校というのがあってな
参考:2006/09/01(金)22時48分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「5行はないだろ5行は」とかあの選評は面白すぎた(;´Д`)
> 誰だよ餃子の王将送った奴は(;´Д`)
選考委員のコメントが「阻? ~!ヽ(`Д´)ノ」でな
参考:2006/09/01(金)22時47分13秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物覚えや要領が悪くても大卒なら就職してるもんな(;´Д`)
> そんなことはないけどね(;´Д`)吃音症の漏れの友達は書類選考は通るのに
> 面接は全部落とされてたよ
現代の韓非子がいるな(;´Д`)畏れ
参考:2006/09/01(金)22時47分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
> そういや夢枕獏がそうだな(;´Д`)
夢枕獏はセンテンスが短いだけだろ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時47分22秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 県立浦和高校なのか市立浦和高校なのかハッキリして欲しい
女がいれば県立じゃないしそもそも市立はアホ高なのでそっちじゃないだろ
参考:2006/09/01(金)22時48分32秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> > ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
> 本当に書けるかは別としても
> 原稿にするって作業が実はもの凄い
> 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
書き上げるのは凄いと思うよ
参考:2006/09/01(金)22時48分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
> はじめに
> ***とは
> 提案方法
> 実験設定
> 実験結果
> おわりに
結論から書くんだよハゲ
参考:2006/09/01(金)22時48分02秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> > ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
> 本当に書けるかは別としても
> 原稿にするって作業が実はもの凄い
> 体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
> 小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
脚本書きとかもそうだよな
つまり井上先生は偉大
参考:2006/09/01(金)22時48分28秒
> 2006/09/01 (金) 22:49:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明日は早朝から40代新色の黒を発売するらしいですぞヽ(´ー`)ノ
> 中年向け新色か(;´ー`)
真っ黒なんてPSPと被るしかっこ悪いから出さなくていいのにね(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時46分09秒
2006/09/01 (金) 22:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IGはどこへ行く気かね(;´Д`)辛いだけじゃなかろうか
2006/09/01 (金) 22:49:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おもしろかったよヽ(´ー`)ノ中継君に敬礼!
2006/09/01 (金) 22:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
> どこの山で(;´Д`)高尾山?
筑波山にしよう(;´Д`)うち近いし
参考:2006/09/01(金)22時47分49秒
> 2006/09/01 (金) 22:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
> 本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
> しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
5000円で買って4200円で売れたヽ(´ー`)ノなんか得した
参考:2006/09/01(金)22時47分50秒
> 2006/09/01 (金) 22:48:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
いいね、どの山にする?
参考:2006/09/01(金)22時47分26秒
2006/09/01 (金) 22:48:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットは西条大だわ
> 2006/09/01 (金) 22:48:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそうなんだけどさ
> > 文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
> > それすらもいらないのか
> > 台詞とト書きだけでいいのか?
> ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
あのすぐエロゲのSS書いてラノベ作家目指してるとか公言して
mixiでコミュ持ってる奴らは死んでいただきたい
参考:2006/09/01(金)22時46分00秒
2006/09/01 (金) 22:48:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さぁヽ(´ー`)ノわからなくなってきました
2006/09/01 (金) 22:48:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]県立浦和高校なのか市立浦和高校なのかハッキリして欲しい
> 2006/09/01 (金) 22:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 攻殻のネタ反復っぷりはそれ自体が風刺じみてきたな(;´Д`)
バトーはあいかわらず少佐にヤラせてもらえないのか(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時47分48秒
> 2006/09/01 (金) 22:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
本当に書けるかは別としても
原稿にするって作業が実はもの凄い
体力も頭も使うんだよ(;´Д`)
小説を書けるってそれで一つのスキル何だと思う
参考:2006/09/01(金)22時45分47秒
2006/09/01 (金) 22:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]niftyってbittorrent 32kB/s以上出ないのな
> 2006/09/01 (金) 22:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自宅警備員か
> 自宅警備員(´ー`)お風呂掃除も出来るよ!
俺なんか買い物に出かけたお母さんに財布届けたりできるぜ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時46分27秒
2006/09/01 (金) 22:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここまで盛り上げといて韓国が優勝しちゃいました(;´Д`)とかなったりしてな
> 2006/09/01 (金) 22:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レポートとかあるのか?
> > つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> > 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
> レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
ヴィトゲンシュタインは論理哲学論考を博士論文として受理されたらしいが、
あんな形式でいいならそもそも論文に形式は存在しないのじゃないかとすら思えてくる
参考:2006/09/01(金)22時45分01秒
2006/09/01 (金) 22:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]浦和高校って男子校か(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:48:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットは広大
> 2006/09/01 (金) 22:48:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 超先生のようなのはライターと言えるのか?(;´Д`)
事故死すれば伝説になれる
参考:2006/09/01(金)22時47分16秒
> 2006/09/01 (金) 22:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レポートとかあるのか?
> > つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> > 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
> レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
はじめに
***とは
提案方法
実験設定
実験結果
おわりに
参考:2006/09/01(金)22時45分01秒
> 2006/09/01 (金) 22:47:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校生クイズのこのBGMなんだっけ
オリーブの首飾り
参考:2006/09/01(金)22時46分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:47:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
組合機関紙は独特の表現過ぎる(;´Д`)普通の文章かけなくなった
参考:2006/09/01(金)22時42分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色違いをかざってニヤニヤするの?(;´ー`)
> 使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
本体はやっと買えたのにお目当てのFF3が売り切れだったから
しょうがないのでテトリスをとりあえず買ってきたよ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時45分57秒
> 2006/09/01 (金) 22:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
どこの山で(;´Д`)高尾山?
参考:2006/09/01(金)22時47分26秒
2006/09/01 (金) 22:47:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攻殻のネタ反復っぷりはそれ自体が風刺じみてきたな(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:47:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁ(´ー`)おまえらへのリップサービスだわな
> 2006/09/01 (金) 22:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一つも弾けないのはさすがにまずいんじゃないか?(;´Д`)
> 大槻ケンヂなんかは鼻歌で作曲してくるらしいからな(;´Д`)
> 作詞って別の才能がある?からこそなんとかなるんだろうけど
今考えると小室の詞は倒れそうだった
参考:2006/09/01(金)22時46分48秒
2006/09/01 (金) 22:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冨田君(ノД`、)
> 2006/09/01 (金) 22:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣のひととかでちょっと物覚えが悪かったり
> > 要領が悪いひとはたいてい高卒だけど気のせいかな
> 物覚えや要領が悪くても大卒なら就職してるもんな(;´Д`)
そんなことはないけどね(;´Д`)吃音症の漏れの友達は書類選考は通るのに
面接は全部落とされてたよ
参考:2006/09/01(金)22時44分30秒
2006/09/01 (金) 22:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]皆で徒党組んで山賊やろうよう(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:47:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鶯谷高校のTシャツ!
2006/09/01 (金) 22:47:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広島大学
> 2006/09/01 (金) 22:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそうなんだけどさ
> > 文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
> > それすらもいらないのか
> > 台詞とト書きだけでいいのか?
> ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
そういや夢枕獏がそうだな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時46分00秒
2006/09/01 (金) 22:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットは広大だわ
2006/09/01 (金) 22:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットは広大だわ(;´Д`)
2006/09/01 (金) 22:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広大!!
> 2006/09/01 (金) 22:47:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんな職業だって何かしら生み出してるだろ
> > 一々クリエイターとか名乗りたがる連中は
> > 自分の仕事に自信が持てない証拠
> 俺は始末書クリエイター
ある意味重宝されるな(;´Д`)テンプレ作って売ったら?
参考:2006/09/01(金)22時46分00秒
2006/09/01 (金) 22:47:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]超先生のようなのはライターと言えるのか?(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:47:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> > 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> > 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> > その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> > ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
> 「5行はないだろ5行は」とかあの選評は面白すぎた(;´Д`)
誰だよ餃子の王将送った奴は(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時44分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:47:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
> ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
普通の人は頑張って小説書かないから書いた人が儲かる(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時45分47秒
2006/09/01 (金) 22:47:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きゃあ(´ー`)えろい
> 2006/09/01 (金) 22:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
> まあそうなんだけどさ
> 文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
> それすらもいらないのか
> 台詞とト書きだけでいいのか?
確かにそんなラノベもあるな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時44分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
> > そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
> 一つも弾けないのはさすがにまずいんじゃないか?(;´Д`)
大槻ケンヂなんかは鼻歌で作曲してくるらしいからな(;´Д`)
作詞って別の才能がある?からこそなんとかなるんだろうけど
参考:2006/09/01(金)22時44分57秒
2006/09/01 (金) 22:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁ、とりあえずお前ら余暇があるなら今からでも夜に大学通うとか、
通信制の大学を卒業するとかしておいて損は無いよ
2006/09/01 (金) 22:46:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]高校生クイズのこのBGMなんだっけ
2006/09/01 (金) 22:46:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らの卒業文集アプ(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
基本は一緒だよ
ストーリーか論理展開かの違いで
要は起承転結をきちんと書くこと
レポートだと最初に結論を書いて証明してもいいけど
参考:2006/09/01(金)22時42分41秒
2006/09/01 (金) 22:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お家のお留守番をするのが仕事です(;´Д`)ノ
> 自宅警備員か
自宅警備員(´ー`)お風呂掃除も出来るよ!
参考:2006/09/01(金)22時41分54秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか恥ずかしい人だな(;´Д`)会社員嫌いの自称クリエーターは駄目だと思うよ
> 嫌いとか見下してるンじゃなくて
> 俺には会社員はできません
> なぜなら協調性がないからです
> とかそういうような事よ(;´Д`)
協調性がない人はクリエーターでもなんでもない落伍者だと思う俺は正常(´ー`)一応個人事業主だよ
参考:2006/09/01(金)22時44分18秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無印を発売当初に買ったけど
> > なんかもう一つLiteを欲しくなってきた(;´ー`)
> > GBAは四台GBASPは二台GBミクロは二台持ってる
> 明日は早朝から40代新色の黒を発売するらしいですぞヽ(´ー`)ノ
中年向け新色か(;´ー`)
参考:2006/09/01(金)22時44分12秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> > 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> > 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> > その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> > ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
> 「5行はないだろ5行は」とかあの選評は面白すぎた(;´Д`)
ああたぶん俺が読んだのもそれだヽ(´ー`)ノ何で読んだんだっけか忘れた
参考:2006/09/01(金)22時44分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
つかなんで選考外のやつを送るのよ?(;´Д`)わかんね
参考:2006/09/01(金)22時43分52秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無印を発売当初に買ったけど
> > なんかもう一つLiteを欲しくなってきた(;´ー`)
> > GBAは四台GBASPは二台GBミクロは二台持ってる
> 色違いをかざってニヤニヤするの?(;´ー`)
ピンクを買ってお料理ナビとセットにして妹にプレゼントするよ(´ー`)
参考:2006/09/01(金)22時43分34秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
> まあそうなんだけどさ
> 文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
> それすらもいらないのか
> 台詞とト書きだけでいいのか?
ネット上でSSと称してるやつはそういうのが多いな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時44分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんな職業だって何かしら生み出してるだろ
> 一々クリエイターとか名乗りたがる連中は
> 自分の仕事に自信が持てない証拠
俺は始末書クリエイター
参考:2006/09/01(金)22時37分55秒
> 2006/09/01 (金) 22:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無印を発売当初に買ったけど
> > なんかもう一つLiteを欲しくなってきた(;´ー`)
> > GBAは四台GBASPは二台GBミクロは二台持ってる
> 色違いをかざってニヤニヤするの?(;´ー`)
使い分けがあるんだよ(;´Д`)他の人には理解できない
参考:2006/09/01(金)22時43分34秒
2006/09/01 (金) 22:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラノベなんて少し頑張れば誰だってかけるよ
ハルヒ程度の奴だったら漏れでもかけるし(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒット作連発してたしな(;´Д`)オヤジ臭いテキストも好きだったのに
> 今見たらよし子先生や真子先生って俺より年下じゃん(;´Д`)ありえない
あうあー(;´Д`)全く気付いていなかったが時の流れは残酷だな
しかしWikipediaにはエルフファンのキチガイが一人いるようだな(;´Д`)多いよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E7%B4%9A%E7%94%9F_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)#.E3.82.AD.E3.83.A3.E3.83.A9.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.BB.E5.8E.9F.E7.94.BB.E9.9D.A2
参考:2006/09/01(金)22時34分42秒
> 2006/09/01 (金) 22:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> avast!さんはバージョンアップするたびにほかのアプリの動きを止めるな(;´Д`)
体験版のウイルシバスターだが(;´Д`)毎日更新してコマル
参考:2006/09/01(金)22時43分36秒
> 2006/09/01 (金) 22:45:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのに入る奴って楽器すら弾けない奴とかまでいるんだってな(;´Д`)
> > もうだめだろ
> 別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
> そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
まてまてじゃあ何で作るんだよ
参考:2006/09/01(金)22時43分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:45:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのに入る奴って楽器すら弾けない奴とかまでいるんだってな(;´Д`)
> > もうだめだろ
> 別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
> そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
共通して言えるのはピアノは必須だということだ
参考:2006/09/01(金)22時43分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:45:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然ライセンスじゃねぇよ(;´Д`)研究機関にでも行かない限り関係あるかよ
> 経済学で食うためならそうかもしれんけど、IT技術者がプロマネやコンサルになる際には文学部よりは経済学部が評価されるだろうし、
> 専門学校卒よりかは大卒の方が良いよ。
> 外資系企業で働く場合は技術云々以前に最低でも大卒でないと話にならないこともあるし
だから関係ないっつってんだろ(;´Д`)どこでたかじゃなくて実際なにができるかが重要なんだよ
つーか大卒と専門卒の違いといっしょにするなよ(;´Д`)つーかお前学生だろ?
参考:2006/09/01(金)22時43分15秒
2006/09/01 (金) 22:45:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.angelfire.com/co4/dmczcv/001/
> 2006/09/01 (金) 22:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか代アニとかの生徒ってレポートの文章の書き方すらできなくて
> > 講師が倒れそうになるんだってな(;´Д`)ひどいらしい
> レポートとかあるのか?
> つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
レジュメの基本構成に従って書けば誰でも出来るだろ(;´Д`)あんなの
参考:2006/09/01(金)22時37分54秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのに入る奴って楽器すら弾けない奴とかまでいるんだってな(;´Д`)
> > もうだめだろ
> 別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
> そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
一つも弾けないのはさすがにまずいんじゃないか?(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時43分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
クソオタの知り合いが「ハルヒとかが売れているなら俺でも書ける(;´Д`)」
とか言っていたけどそんな連中ばっか応募してそうだ
参考:2006/09/01(金)22時43分52秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デオデオ>>>>>ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
> 百満ボルト>>>>>>デオデオ>>>>>ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
百満ボルト>ベスト>>ヤマダ>コジマ>>デオデオ>>>>>ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
参考:2006/09/01(金)22時42分39秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
> 「未完成のものを送ってくるな!問題外!
> 「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
> その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
> ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
「5行はないだろ5行は」とかあの選評は面白すぎた(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時43分52秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学閥を作ったりしてるとこでもなければ
> > 就職して三年も経てば学歴はどうでもよくなるな
> 派遣のひととかでちょっと物覚えが悪かったり
> 要領が悪いひとはたいてい高卒だけど気のせいかな
物覚えや要領が悪くても大卒なら就職してるもんな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時43分39秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> 論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
まあそうなんだけどさ
文章を組み立てるノウハウみたいなものはあるじゃないか
それすらもいらないのか
台詞とト書きだけでいいのか?
参考:2006/09/01(金)22時42分41秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言葉の綾って奴だよ(;´Д`)
> > 俺の先輩に当たる人達は
> > 「会社人ではない」
> > という意味でクリエイターって言葉を使ってたよ
> > 別にどっちが偉いとかない
> なんか恥ずかしい人だな(;´Д`)会社員嫌いの自称クリエーターは駄目だと思うよ
嫌いとか見下してるンじゃなくて
俺には会社員はできません
なぜなら協調性がないからです
とかそういうような事よ(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時42分24秒
> 2006/09/01 (金) 22:44:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本日とうとうビックでDSを手に入れましたぞーヽ(´ー`)ノ
> 無印を発売当初に買ったけど
> なんかもう一つLiteを欲しくなってきた(;´ー`)
> GBAは四台GBASPは二台GBミクロは二台持ってる
明日は早朝から40代新色の黒を発売するらしいですぞヽ(´ー`)ノ
参考:2006/09/01(金)22時42分30秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レポートとかあるのか?
> > つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> > 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
> 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
確かメフィスト賞かなんかの選考委員の作家が
「未完成のものを送ってくるな!問題外!
「○○字以内、って指定してるのに無駄に長いの送ってくるな!
その他いろいろでそもそも選考に値しないものが多すぎると言ってたので
ラノベとかだともっとひどい状況だと推察される(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時41分01秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何でそれでエロゲ屋よ(;´Д`)さっさとニトロに応募してこい
> だからクリーチャーだって言ったじゃん(;´Д`)俺エロゲとかやらないし
> さいとう・たかをの劇画とかが好きなので暑苦しい絵柄ですよ
じゃあやっぱニトロだな(;´Д`)萌え絵は後で何とかしてくれるらしいよ
参考:2006/09/01(金)22時42分25秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高卒だけどなんとかやってるよ(;´Д`)
> 学閥を作ったりしてるとこでもなければ
> 就職して三年も経てば学歴はどうでもよくなるな
派遣のひととかでちょっと物覚えが悪かったり
要領が悪いひとはたいてい高卒だけど気のせいかな
参考:2006/09/01(金)22時41分35秒
2006/09/01 (金) 22:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]avast!さんはバージョンアップするたびにほかのアプリの動きを止めるな(;´Д`)
> 2006/09/01 (金) 22:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本日とうとうビックでDSを手に入れましたぞーヽ(´ー`)ノ
> 無印を発売当初に買ったけど
> なんかもう一つLiteを欲しくなってきた(;´ー`)
> GBAは四台GBASPは二台GBミクロは二台持ってる
色違いをかざってニヤニヤするの?(;´ー`)
参考:2006/09/01(金)22時42分30秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> > で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
> おぞましいレベルの作品がひしめきあってるんだろうな(;´Д`)
みたいな(;´Д`)ゲラッゲラ笑えるのがあるんだろうな
参考:2006/09/01(金)22時42分39秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、それはわかりきってるんだけど(;´Д`)ニートだとか就職難だとか言われてる昨今、
> > そんなあくどいビジネスが許されていいものなのかどうか(;´Д`)
> > 日頃はだまされる奴が馬鹿なのだ、というスタンスの俺ですらこれってどうなのよって考えるほどにえげつない
> そういうのに入る奴って楽器すら弾けない奴とかまでいるんだってな(;´Д`)
> もうだめだろ
別にいいんじゃないか?(;´Д`)作曲するなら楽器弾ける必要ないだろ
そんなこといったらオケ書くにはオケに必要な全部の楽器演奏できなきゃいけないことになる(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時38分36秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高卒だけどなんとかやってるよ(;´Д`)
> 学閥を作ったりしてるとこでもなければ
> 就職して三年も経てば学歴はどうでもよくなるな
大手は学閥がきついな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時41分35秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分画力はあるんだろうからA4程度のファイルに詰め込んで
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > 飛び込み掛けた方が早いと思う(;´ー`)仕事が速ければ重宝されるよ
> 可哀相な事言うな(;´Д`)
一枚じゃわからないもの(;´ー`)仕事は速そうだと思うけど
参考:2006/09/01(金)22時41分57秒
2006/09/01 (金) 22:43:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とびまりさの音楽がいかがわしすぎる(;´Д`)なんて中途半端なアレンジだ
> 2006/09/01 (金) 22:43:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「経済学士」であるだけでもそれはある意味ライセンスだと思うよ
> > 専門士の総合職なんてありえないし。
> 全然ライセンスじゃねぇよ(;´Д`)研究機関にでも行かない限り関係あるかよ
経済学で食うためならそうかもしれんけど、IT技術者がプロマネやコンサルになる際には文学部よりは経済学部が評価されるだろうし、
専門学校卒よりかは大卒の方が良いよ。
外資系企業で働く場合は技術云々以前に最低でも大卒でないと話にならないこともあるし
参考:2006/09/01(金)22時40分56秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 代アニとかって結局ひきこもりとか無職とか親が対処に困ってる人間の受け皿になってるんだよ
> > えげつないの一言で片づけられる問題でもない
> つまり「やさしい戸塚ヨットスクール」ってことかね
そんなとこかな
悪戯にモラトリアムを引き延ばすだけで何の対処にもならないんだけどね
それでも親は一時の安穏に縋りたいんだ
参考:2006/09/01(金)22時41分26秒
> 2006/09/01 (金) 22:43:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高卒だけどなんとかやってるよ(;´Д`)
> 学閥を作ったりしてるとこでもなければ
> 就職して三年も経てば学歴はどうでもよくなるな
転職しようとするたびについてまわるけどな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時41分35秒
2006/09/01 (金) 22:43:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]就職したらお前ら祝ってくれよな
2006/09/01 (金) 22:42:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今回の準決勝は結構面白かった
> 2006/09/01 (金) 22:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お家のお留守番をするのが仕事です(;´Д`)ノ
> 自宅警備員か
実家保安員です(;´Д`)お給金もらえないの
参考:2006/09/01(金)22時41分54秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 職業訓練校でやっていることはレベルが低いなんて言われているけど
> 俺は専門学校よりは遥かにマシだと思う
何より授業料がな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時40分47秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこのビックよ
> 優勝目前の野球チームの本拠地があるビックですよヽ(´ー`)ノ
苫小牧か
参考:2006/09/01(金)22時42分17秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レポートとかあるのか?
> > つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> > 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
> 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
論文とラノベでは書き方がまったく違うと思うんだが(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時41分01秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
> デオデオ>>>>>ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
百満ボルト>>>>>>デオデオ>>>>>ヨドバシ>>>ビック>サクラヤ
参考:2006/09/01(金)22時42分10秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レポートとかあるのか?
> > つーかレポートや論文って大学行かなきゃ書き方わからないと思うよ
> > 俺は院まで行ったが、いまだに論文の書き方わかんないし
> 俺は何回書き直し食らったかわからん(;´Д`)文学部だから致し方ないが
> で思ったんだが世のラノベ応募する奴ってどうなんだろうなあ
おぞましいレベルの作品がひしめきあってるんだろうな(;´Д`)
参考:2006/09/01(金)22時41分01秒
> 2006/09/01 (金) 22:42:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これが攻殻2につながるのか(;´Д`)
> 貴殿何見てるよ
攻殻SAC SSS(;´Д`)ティッシュが転送してる
参考:2006/09/01(金)22時41分34秒
上へ